1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は恋愛してみたい!と思っていましたが、よく考えたら男性は苦手で避けてきたし、接しないといけないときも不自然になってしまいます。これは恋愛以前の問題だなと最近気づきました。
異性と関係を築くのが不得意な方、異性が苦手な方、お話ししませんか?また克服した方、アドバイスを下さい!

2023/04/24(月) 08:58:40




2. 匿名@ガールズちゃんねる
1人で自由に暮らしてると尚更だよね

2023/04/24(月) 08:59:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで男性が苦手なの?

2023/04/24(月) 08:59:44


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
これがわからないとなんともだよね

2023/04/24(月) 09:16:40


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
主さんではないのですが、私の場合は
・小さい頃性被害にあった
・ストーカーにあった
・食事などの誘いを断ったら手のひら返しのようにいじめられた
・言葉の痴漢?にあう
など、男性に対して全くいい印象がありません。

ですが、親や親戚に結婚〜孫〜と言われ気持ちだけ焦っています…。
アプリなどもしましたが、会うのが怖いのと良い人に見えるのは最初だけでしょと男性を信じられないし性的対象に見られるのが苦手です。
こんな私でも何とかなりますか?もう今世では恋愛諦めた方がいいでしょうか?切実に悩んでいます。

2023/04/24(月) 16:14:53


7. 匿名@ガールズちゃんねる
男という生き物が好きじゃないから諦めてる

2023/04/24(月) 09:00:04


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
相手を性別ではなく同じ人間として考えるように接してみれば良いんじゃないかな?
何ていうか、異性だからといってお互い誰でも性的な対象に見てるわけじゃないじゃない?
仕事の話とか、趣味の話とかだと性別ってあんまり関係ないと思うんだよね。

2023/04/24(月) 10:30:07


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
そこを突き詰めるとそもそも人間が好きじゃない・嫌い、に行き着く
社会生活に適応するフリだけでもするために普段はそこら辺を深く考えないようにしてるだけ

2023/04/24(月) 10:58:51


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>120
横だけどすっごく共感
そもそも男性だけじゃなく女性も別に好きじゃないし人間全般好きじゃないんだよね

2023/04/24(月) 11:01:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
恋はおちるもの
自然に任せりゃ良いのでは
へんな男に騙されないように

2023/04/24(月) 09:00:23


11. 匿名@ガールズちゃんねる
まずは理想と現実のギャップを埋める

2023/04/24(月) 09:00:31


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ただ恋に恋してるだけ、恋愛がしたいだけになってない?そういうのって見抜かれるよ

2023/04/24(月) 09:00:32


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
とっかかりはそこからでも良いんじゃない?
私も初めて付き合った人は、お互い恋に恋してる感じで、手も繋がずすぐに別れた

2023/04/24(月) 09:09:03


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
結婚したかっただけ、結婚式したかっただけ、
なんて女もざらにいるよ。

2023/04/24(月) 09:19:17


14. 匿名@ガールズちゃんねる
苦手なんだから恋愛なんかしないでいいじゃん
苦手なものは大体避けるよ
必須じゃないし

2023/04/24(月) 09:00:49


15. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事上は平気なんだけど、恋愛をするとなるともう本当無理
何が良くてこんな自分と付き合ってるんだろうって思う

2023/04/24(月) 09:00:58


18. 匿名@ガールズちゃんねる
じゃあ同性に行くしかないよね
今どきは変な目で見られないよ

2023/04/24(月) 09:01:23


21. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に意識しすぎね

2023/04/24(月) 09:02:13


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
苦手なら無理しなくて良いと思うよ。ドラマや本とかの恋愛はあくまでフィクションだし、そんなに良いものでもない。
克服するとかではなく自然に好きになるものだし。

2023/04/24(月) 09:02:47


26. 匿名@ガールズちゃんねる
男性が苦手なのに恋愛したいとはどういうこと??

2023/04/24(月) 09:04:07


28. 匿名@ガールズちゃんねる
わかります
酷いいじめにあって
殴る蹴るが普通だったので
男性恋愛対象だけど恐怖心の方が先に立ちます
もう今更どうでもいい歳だから諦めて大丈夫だけど
若いと辛いよね

2023/04/24(月) 09:04:35


30. 匿名@ガールズちゃんねる
男の方も女を怖いと思ってるよ
お互い様だから気負わずに

2023/04/24(月) 09:04:57


31. 匿名@ガールズちゃんねる
私もそうです
でも無理しなくていいと思ってる、他人にどう言われようと苦手なものは苦手なんだから
私の人生に男は存在しませんが、私は心身共に健康に暮らせているのでとても幸せです

2023/04/24(月) 09:05:05


33. 匿名@ガールズちゃんねる
苦手ならわざわざ関わる必要はないのでは・・・

2023/04/24(月) 09:05:33


36. 匿名@ガールズちゃんねる
バイとかビアンじゃないけど、私の目から見たら男より女のほうがかわいく、仲良くなりたいって思う
男は可愛い女の子たちを伴侶にできるのに、私は可愛くもない男を伴侶として迎えないといけないの不公平だなって思ってる
伴侶にするなら女がいい(ほんとにバイでもビアンでもないけど)

2023/04/24(月) 09:06:22


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
下だけど、性的なことが大丈夫じゃないと厳しいよ

2023/04/24(月) 09:08:12


44. 匿名@ガールズちゃんねる
恋愛もいいことばかりじゃないから、男自体が苦手ならキツイだけだと思うけど

2023/04/24(月) 09:10:04


45. 匿名@ガールズちゃんねる
男兄弟ばっかりで育った人より、姉とか妹がいる男性の方が話しやすいと思うよ
姉妹で育ったとか女子校育ちの人は特に

2023/04/24(月) 09:10:07


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あれ?この人苦手じゃないかも、、と思ったときに恋が始まるのです

2023/04/24(月) 09:10:24


52. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるわ
ちょっと気になる人が出来ても私なんかに好かれたら相手も迷惑だよな…と思って冷静になる
それの繰り返し

2023/04/24(月) 09:13:31


66. 匿名@ガールズちゃんねる
幼少期いじめられすぎたせいで、ずっと男性が苦手で本気で一緒にいるのも苦痛、2人で男の人と出かけたり、食事することなんて一生無いと思ってました。

でも、そんな状況でも恋愛できたのは会社に入って最初に仕事を教えてくれた男性だったからだと思います。仲良くなりやすい土壌があったんだと理解してます。
ただ、いまだに他の男性とは絶対に2人にならないようにしてます。話をするのも苦手なので。

2023/04/24(月) 09:22:38


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「異性と関係を築くのが不得意な方、異性が苦手な方」

これ系が集まると
言い訳
負け惜しみ
他責思考
だらけになって
更に悪循環に陥いるよ

アドバイス以外は読み飛ばすのが得策かと

2023/04/24(月) 09:33:40


87. 匿名@ガールズちゃんねる
ここ男好きで男擁護の人がいっぱいいるから話しにくい

2023/04/24(月) 09:43:34


88. 匿名@ガールズちゃんねる
別に恋愛しなくて良いと思う。
他の女からしたらライバルが減って良い男性と付き合える確率上がるからね。

モテる男は男の草食化を有難がる、ライバル減るからって言葉に納得したわ。

2023/04/24(月) 09:43:47


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
問題に気づけただけいい

異性として見るんじゃなくて、
人間として見ると少しマシになるよ

2023/04/24(月) 09:54:17


93. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。たくさんのコメントありがとうございます。
補足ですが、中学くらいまでは普通に男性と接することができていました。しかしその頃に特定の男子が私の容姿を悪く言っているのを聞いてしまったこと、体の病気を揶揄されたことがトラウマになっています。そのあたりから男性が苦手になった気がします。
でも恋愛感情を抱く相手は男性です。恋愛もしてみたい気持ちがあるので、なんとか男性が苦手なことを克服したいです。

2023/04/24(月) 09:58:55


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>93
容姿を悪く言ったり揶揄してくる男性が世の全てじゃないって一括りに考えないのも大事だと思います。あと中学男子は幼くて強がってイキりやすい年齢でもあるから、大人になって変わったり子供の頃の自分を恥ずかしがってる事もあると思います。
女性の性格が全員同じでないように男性も一人一人性格が違うし相性もあるので、怖くない気の合いそうな男性と知人友人として話をして理解する所から始めてみてはどうでしょうか。
頭でわかってても体が逃げてしまうとか男性全員が怖いならカウンセリング治療も視野に入れてもいいと思います。

2023/04/24(月) 10:12:56


103. 匿名@ガールズちゃんねる
最近私は根本的に人間が嫌いなのかもと思ってきてる。
尊敬できる人がいないし、ちょっと話していても苦手と感じることが多い。どうしたものか。

2023/04/24(月) 10:24:59


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
父親、よく怒鳴る人だった?
わたしがそうで、男性がこわくて苦手だった。
でも男性の中でも、男性特有の怖さを感じない人がたまーにいる。

自分の場合は、某家電屋でとっても話しやすい店員さんに接客してもらったことがあって、全然こわくなくてむしろ親しみを感じて、気になっちゃって通って、仲良くなって結婚に至りました。

怖さを感じない人っているから、主もそういう男性と出会いたいね。

2023/04/24(月) 10:36:56


116. 匿名@ガールズちゃんねる
友達に幼少期に男から性加害されて男全般が苦手になった子がいる
そういう子みてると「その男は彼女の恋愛したかもしれない未来を奪ったんだな」って思うしやりきれない

>>1さんもそういうんじゃないなら(性加害されたとかじゃないなら)思い切って自分から飛び出してみたらどうかな、誘うとかLINE聞くとか

2023/04/24(月) 10:54:39


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
気持ちは分かるけど、順番が逆転してるのよー。恋愛したいから彼氏ほしいってのは、男で言うヤリてぇから彼女ほしいっていうようなもん。

2023/04/24(月) 15:44:46


編集元: 恋愛したいけど、男性が苦手

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
妻を数カ月無視した夫…離婚裁判で驚きのホンネが。深すぎる“日本のジェンダー問題”が背景に
婚約指輪、義母のダイヤモンドを使うのはどうだろうか?と提案された
手を洗わない旦那
♥あわせて読みたい♥