1. 匿名@ガールズちゃんねる
母親の時代は就職しても、「女は結婚して辞めてくれ」と肩たたきに遭って、仕事を続けたくても辞めなければならない風潮だったそうです。
その為母は、私に資格を取得して、経済力を付けて欲しかったみたいです。
現在私は無資格で事務の仕事をしていますが、別に資格を取れば良かったと思う事はありません。

同じような方はいますか?

2023/04/24(月) 13:41:54




2. 匿名@ガールズちゃんねる
資格があるにこしたことはないけど、主が必要ないと思うならいいんじゃない

2023/04/24(月) 13:42:49


3. 匿名@ガールズちゃんねる
△!△!

2023/04/24(月) 13:43:10


4. 匿名@ガールズちゃんねる
薬剤師、看護師はやはり強い。娘に伝えたくなる気持ちわかる。自分は国家資格ないから

2023/04/24(月) 13:43:21


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
パートでも時給高いもんね🙁🍚

2023/04/24(月) 13:48:01


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
看護師資格とったら結婚するまで総合病院で頑張って、結婚後はクリニックで働くのが楽だと思う。

2023/04/24(月) 13:52:02


5. 匿名@ガールズちゃんねる
進路迷ってた時に「薬剤師になったらいいじゃん〜資格取れるし!」って母親におすすめされてそのまま薬学部いった。今では感謝してるよー

2023/04/24(月) 13:43:48


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
学費高いよね

2023/04/24(月) 13:53:26


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
頭いいなぁ〜
なかなか入れるものじゃないよ

2023/04/24(月) 13:59:50


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
低偏差値大学だと、ストレート合格が3割り切るけどね
受かれば、ドラッグストアで1年目から手取り36万は越えるけど、、大半が落ちるんだな

2023/04/24(月) 14:16:07


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も
「結婚した後はパートとかでも時給高いし、職場復帰しやすいよ」と母に言われ薬剤師に
役職勤めの公務員薬剤師だから今更パートで…とはいかないけど就職楽だったし福利厚生良いし本当母に感謝しかない

2023/04/24(月) 18:04:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に私は無関心で放置されてきたから、そういう風に親が気にかけてくれる人羨ましかったけど、あんまりうるさくても苦痛になるんだろうね。

2023/04/24(月) 13:44:21


7. 匿名@ガールズちゃんねる
公務員!公務員!言われて公務員になった友達はいる

2023/04/24(月) 13:44:27


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
まじで田舎県、高卒で地方公務員、女の中ではいい給料貰えてる。看護師薬剤師が周りに多いかな?

2023/04/24(月) 14:38:53


8. 匿名@ガールズちゃんねる
今、事務やってるけど
これからの時代ほんと給料上げないとヤバいと気付いた

とりあえずTOEIC800点取る勉強今してて
いつでも外資系で働けるように準備してる

2023/04/24(月) 13:44:39


9. 匿名@ガールズちゃんねる
地元の友達はとにかく医療系の資格たら!って言われてる子が多くて、
賢い子は薬剤師、その他PTさんや看護師になったな
まあ企業によるけど、都内大企業総合職が一番働きやすい気がする
労基もあるし肩叩かれたりしないし、
リモートワークで楽

2023/04/24(月) 13:45:28


12. 匿名@ガールズちゃんねる
昔祖母に手に職つけなさいって言われた。
でも、自分の興味ある事じゃないないとしんどいよね〜とは思う。

2023/04/24(月) 13:46:10


13. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの親は資格とる発想無かったようで公務員!公務員!とは言われ続けた。子供誰も本気にせず、誰も公務員にならなかった。

2023/04/24(月) 13:46:25


15. 匿名@ガールズちゃんねる
実家が薬局なので、幼い頃から薬剤師になって後継ぎになってって言われて育ち、私もそれに乗った感じで薬剤師になった。
ただ、私が通ってた頃は4年制で、後になってから親に
「6年だと行かせなかった」
って言われた。
時代の流れで実家の薬局は私が継ぐ事なく閉業したけど、薬剤師の母は別の薬局で年金の足しにパートしてるし、私もゆるく働く事ができて資格を取らせてもらった事に感謝してる。

2023/04/24(月) 13:47:26


18. 匿名@ガールズちゃんねる
手に職って言われたけど、それが資格の事だとは子供には分からなかった
ちゃんと資格職って言って欲しかった

2023/04/24(月) 13:48:29


22. 匿名@ガールズちゃんねる
両親ともに、私に資格とれをめちゃ言う人です。

その資格にどんな価値があるのか、ではなく
資格はあればあるだけ良い、資格最強!みたいな思い込み。

私は加えて会社からの圧力もあり、
宅建、FP1級、その他金融商品販売全般の資格を言われるまま取りました。

なんだか資格魔みたいになったけど、キャリアや給料にこれといった恩恵なしでーす!

2023/04/24(月) 13:50:05


24. 匿名@ガールズちゃんねる
資格でも、業務独占資格がいいよ
(その資格を有する者でなければ携わることを禁じられている業務を、独占的に行うことができる資格)

税理士、公認会計士、弁護士、医師、看護師、薬剤師、司法書士…

AIが普及しても日本だとすぐに法律変えられないし。

2023/04/24(月) 13:51:13


30. 匿名@ガールズちゃんねる
事務は資格なくても若いうちは良いんだけど、例えば結婚して旦那の転勤で辞めたりした場合とか、リストラされた場合、40代になった時に転職するの難しいかも。手に職あった方が良いと思う。

2023/04/24(月) 13:55:35


34. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚して出産して一旦専業主婦になりたいと思うなら資格はあった方がいいよ。一度やめたら再就職厳しいから大変だけど仕事して子育てして家事してる人山ほどいる。

2023/04/24(月) 13:57:31


37. 匿名@ガールズちゃんねる
持ってて損はないね

2023/04/24(月) 13:57:47


38. 匿名@ガールズちゃんねる
私は国家資格とって良かったよ!今専業主婦できてるのもそのおかげ。子供が大きくなったらパートしようかな。

2023/04/24(月) 13:58:19


47. 匿名@ガールズちゃんねる
大学生の時に母から「資格を取った方がいい。手に職があった方が独り身でも生きていけるし、妊娠出産しても正社員に戻りやすい。」と言われました。
そして私が大学生の時にリーマンショックがあり私の大学の就職率が98%→60%台に…。
卒業後に専門学校へ入学し医療系国家資格を取得しました。
現在2児の母になりましたが確かに仕事には困らなくて安定した収入は得られています。

2023/04/24(月) 14:06:18


56. 匿名@ガールズちゃんねる
私は自分で、資格は強いと高校の頃に思い、リハビリの資格を取得しました。
取得まで、たくさん苦労しました。
働いてからも、何度も辞めたいと思いました。

でも、「いつでも辞めれる、いつ辞めても、再び働きたくなれば、資格を活かしてなんとか1人暮らし出来るだけのお給料は貰える。パート代も普通よりは割高」というメリットがあり、「いつ辞めてもいい」という事実のおかげで、少し心に余裕を持ちながら働き続けることができてます。

個人的に、普通の会社だと、辞めて転職したら、お給料が下がったりしそうだし、そもそも再就職自体難しい場合もあるのでは…と思うので。

デメリットは、この仕事が合わず、全く別の仕事をしたいと思った時に、せっかく取得した資格なのに…と思ってしまうことから、いい意味でも悪い意味でも人によっては資格に縛られる人生になるかもしれないと思うことです。

とりあえず私は今のところ、資格があることに満足しています。
10年目OTより。

2023/04/24(月) 14:17:28


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今何歳?
年取ってから仕事がなくなって慌てて簡単な資格取ったけど全然活かせなくて、結局人手不足の底辺と言われる業界に行きました
そこでまた資格取ってる
あるに越したことはない
そこでもまた大卒じゃないと取得できない資格もあり、大卒という資格だけは取っておいてよかったなと思ってます

2023/04/24(月) 14:24:21


65. 匿名@ガールズちゃんねる
看護師だけど、後悔してるよ
夜勤やらないとほんと給料安い

2023/04/24(月) 14:26:47


89. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親が資格や結果にばかりこだわるひとだから、看護師取ったけど発達でコミュ障で不器用でオドオドしてるから、そりゃあまあいじめられた。集団がだめな自分には向いてなかった。全てがだめで激ヤセ、精神科通院もした。

向いてる職に就くことの大切さを学びました。

2023/04/24(月) 14:56:30


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>89
私と似てるわ
私も家族から掘り込みのように看護師になれ、資格を取ってから好きなことして良いと、部活もバイトも全て禁止されて勉強のみの生活
興味のない看護の勉強もコミュニケーションを取る事も全てが苦痛で仕方なかった
働いてからも鈍臭いしコミュニケーションがとれないから仕事できなくて病んだ
発達障害だったよ
もっと早く適性が分かっていたら、こんなに苦しい人生を生きていなくて良かったのにってずっと後悔してる

2023/04/24(月) 20:44:12


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の母も私が短大に進学するとき「せっかく短大行くんだから何か資格を取れるような学科に進みなさい」ってしつこく言ってたけど、私は全く言うことを聞かず意味不明な「ライフデザイン学科」に進学して卒業w
結婚して妊娠出産して仕事を辞めざるを得なくなったときに母が言っていたことは間違いではなかった、何であのとき言う通りにしなかったんだろう・・・と激しく後悔しました
子供が入園してからそろそろ働きたいとなっても、特にキャリアもなく専門的知識もない資格もないとなれば、専業からの再就職はほぼ無理
母が「短大行くなら保育学科とかの方が良いんじゃない?」って言ってた通りに、今更ながら保育士の勉強して先日 国家試験を受験しました
めちゃくちゃ難しいし筆記が受かっても実技がある・・・資格とってもたぶん短大で保育学科卒業してる人よりも圧倒的不利(実習の経験の有無は大きいと思う)
どちらにせよ正社員は無理でせいぜいパートになるけど、どうせ保育士やるなら短大でもっとしっかり勉強したかったなぁ

2023/04/24(月) 15:31:06


101. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは離婚してるから、女でも手に職を持ってた方が良いと、看護師になれと幼い頃から言われていました。
看護師になりましたが、今は違う仕事をしています。

2023/04/24(月) 15:33:04


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
運転免許とMOSは持ってる。
MOSは異業種転職の為に取得したけど、事務ならいらないと思う。
次はCADの資格を取りたい。
そういう職に就きたいのも有るけど、達成感あって良いなと思う。

2023/04/24(月) 15:33:23


107. 匿名@ガールズちゃんねる
母親から資格や正社員の大事さを言われて育ったけど一度も経験しないまま今に至るし困ったことはない
体力無さ過ぎて家庭と正社員の両立は無理だし天職と思えるパートは難しい資格は必要無かった
でも色々持っていたらどこで役に立つかはわからないしあるに越したことはないよね

2023/04/24(月) 15:43:53


109. 匿名@ガールズちゃんねる
資格も独占専門業務以外は実際はネタレベルにしかならないよね

2023/04/24(月) 15:47:20


111. 匿名@ガールズちゃんねる
友達が医療系に進んだけど、合わずに病気になってしまった。アレルギー体質っぽいところもあったし、病院で働くには体が弱かったんだと思う。
母親が毒っぽかったようで進路決めの時に色々あったらしい。本人は法学部に行きたかったと言っていた。
ずっと不況だから不安になるし医療系は手堅いけど、適性に逆らってもうまくいかないんだと思う。

2023/04/24(月) 15:47:59


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
母子家庭だったので、母からは看護師みたいに手に職をつけなさい!とよく言われてた
そして私もただの事務員だけど、母の言う通り看護師でなくても何か手に職つけておけばよかったなと思う
給料にしろ、転職のしやすさにしろ…

2023/04/24(月) 16:49:17


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
勉強して大学なんかいかなくていい!何か資格をとれ!って言われて育ち専門学校へ行って歯科衛生士になりました。
子育て中だけど、融通きく働き方もできるし引く手数多なので結果資格をとって良かった。でも、学歴コンプがある。

2023/04/24(月) 16:56:27


131. 匿名@ガールズちゃんねる
親に言われました
勧めで看護職になったものの適性がなくて辞めました
ブランクあるし再就職も考えていません
今はコツコツ黙々と工場で勤務しています
定時に帰れるし休みやすいので助かっています

2023/04/24(月) 17:26:10


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
難関の士業とか、ハードな看護師とかの資格じゃなくても、
とりあえず手近で独学でとれそうなやつでも興味ないやつでも取っておくといいと思うよ~簿記とかMOS とか宅建とか
というのも、一生継続して働くならいいんだけど、女性は結婚育児介護で一旦退職する可能性高くて、
再就職するときに過去の職歴あってもブランクあり+無資格だとけっこう厳しいんだよね…
やむなくパートとかでも、とりあえず最低時給よりは上乗せしてもらえる可能性上がるし、損はないよ

2023/04/24(月) 17:36:06


編集元: 親に資格!資格!言われた人はいますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【家族旅行】1年間の予算
親の葬式出なかった人
母親の野良猫への餌やりを辞めさせたい
♥あわせて読みたい♥