1. 匿名@ガールズちゃんねる
高校のときは50m泳げないと留年だと言われ、水泳がトラウマです。
社会人になって困ることないですよね。

2023/04/25(火) 00:55:53




3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
カナヅチです。

2023/04/25(火) 00:56:40


5. 匿名@ガールズちゃんねる
高校の時もう水泳なかったわ
中学までだった

2023/04/25(火) 00:57:16


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私の高校なんてプールがなかった!

2023/04/25(火) 01:01:43


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
うちも。高校にプールなかった

2023/04/25(火) 07:09:09


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
苦手だからプールない学校選んだよ

2023/04/25(火) 07:11:16


6. 匿名@ガールズちゃんねる
25mさえキツいわ
半分で息切れる

2023/04/25(火) 00:57:20


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
2kmクロール泳げます、というかずっと泳いでられるかな。

真面目なんですが、真面目に水の呼吸を覚えれば絶対できます。
水の呼吸のコツは「自然体でいること」です。
吐く・吸うを意識してはダメなんです。

2023/04/25(火) 01:53:30


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67

2023/04/25(火) 01:59:11


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
おなじく
息継ぎの仕方分からないから半分くらいで立って酸素すう→どうにか25m
一応単位はくれてたけど毎回授業嫌だったな。

2023/04/25(火) 04:40:44


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ないないないない

2023/04/25(火) 00:57:24


9. 匿名@ガールズちゃんねる
25m泳げるけど、50mに挑戦したことない

2023/04/25(火) 00:57:26


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
たぶん泳げたんだけど、ターンができなかったw

2023/04/25(火) 05:21:53


10. 匿名@ガールズちゃんねる
25メートルのとこでターンオーバーするじゃん?
あそこで絶対足ついちゃうのよ
50メートルのプールがあったら泳げるかも

2023/04/25(火) 00:57:29


11. 匿名@ガールズちゃんねる
割といそう。私もだが。

2023/04/25(火) 00:57:47


12. 匿名@ガールズちゃんねる
25も無理かも。水泳の技能を星で表した等級を帽子につけさせられるのが嫌だった。今はないのかな…

2023/04/25(火) 00:57:51


13. 匿名@ガールズちゃんねる
浅いプールじゃないと泳げない事に気づいた。水深1.0mぐらいじゃないと25mすら無理。

2023/04/25(火) 00:58:09


14. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/25(火) 00:58:15


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
成人して40年プールや海や川の泳ぐ場所に行ったことないし行こうとも思わないので困らないですよ!

2023/04/25(火) 00:58:18


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
???何歳??

2023/04/25(火) 01:40:11


16. 匿名@ガールズちゃんねる
壁蹴った勢いで2メートル進むのが自己ベストです

2023/04/25(火) 00:58:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
困るよ。
20メートルすら泳げないから子供と川に行けない。いざと言うとき何もしてあげられない

2023/04/25(火) 00:59:09


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
そもそも危険だから川で泳がない

2023/04/25(火) 07:11:32


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
まず川に行かない!子連れで川はデメリットだらけだよ!!
行くならプロの目がある海かプールかな..行かないけど

2023/04/25(火) 07:29:24


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
川なんてわからないところ泳げる人でも危ないわ。

2023/04/25(火) 07:41:39


22. 匿名@ガールズちゃんねる
子どものころ、船が沈む時は50m以上は船から泳いででも離れないと沈没に巻き込まれるって聞いた記憶がある

そんな経験することまずないだろうけど、水泳の授業がない国だとあっさり溺れる事故も多いし、50m以上泳げる力は最低限必要な運動能力なんだと思う

2023/04/25(火) 00:59:40


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
沈没や災害での水の力考えたら人間なんて簡単に引き込まれていきますよ。たまに膝下だけ水圧かける実験してるけど簡単に飲み込まれるよ

2023/04/25(火) 03:10:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自ら川や海に遊びに行かなくても
最近の異常気象でどこで水害に巻き込まれるか分からんので
社会人でも泳げることに越したことはないと思うわ

2023/04/25(火) 01:00:05


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
泳げても車や材木が流れてきて死ぬわ

2023/04/25(火) 01:10:48


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
最悪背中下にして浮けたらいいけどそういうの学校で教えないよね

2023/04/25(火) 04:17:46


24. 匿名@ガールズちゃんねる
き、厳しい。25メートルで十分やん。

2023/04/25(火) 01:00:39


25. 匿名@ガールズちゃんねる
水泳の授業でタイム計測するとき、頑張ってゆーっくりでも25メートル泳ぎきってやった!って後ろ振り返ったらもうみんな待ちくたびれたのかプールに入って遊んでた時は悲しかったな…
50メートルなんてもちろん泳げません

2023/04/25(火) 01:00:47


29. 匿名@ガールズちゃんねる
体力全盛期の学生時代だって25メートルすら泳げない
小学校で頑張って学年全員泳げたって校長先生の設定だったけど、私一人だけダメだった
私もみんなも察して黙ってた
小1でプール授業中に他人にしがみつかれて溺れてトラウマになってそれっきり

2023/04/25(火) 01:02:41


31. 匿名@ガールズちゃんねる
高校ってプールがあるのと無いのどっちが多いんだろう
何も考えずに学校選んで入学後プールがない事に気づいたけどプールがないからこの高校にしたって子も何人かいた

2023/04/25(火) 01:03:33


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
留年?んなアホな

2023/04/25(火) 01:07:43


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
真剣に泳いでも15mくらいしか無理。
泳ぎ方が下手なのか見てる人達が「溺れてる」って口を揃えて言われたことあるよw

2023/04/25(火) 01:08:11


59. 匿名@ガールズちゃんねる
息継ぎできないから無理
息継ぎすると沈むんだよね

2023/04/25(火) 01:28:42


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
水泳に限らずスポーツ全般、全くできなくても大人になってから一ミリも困らない
学生の頃はマラソンの順位早くなりたくて休日も走ったりしてたけど、今思えばその時間使って勉強しておけば良かったとマジで後悔してる涙

2023/04/25(火) 01:31:00


62. 匿名@ガールズちゃんねる
泳ぎ方とか指定せずとりあえず溺れずに移動するだけならできる

2023/04/25(火) 01:41:50


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
50mより、溺れたときの為に服着て泳ぐとか
ペットボトルで浮く練習とか、意味ある授業をしてほしい

2023/04/25(火) 02:25:34


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
それな!
水産高校行ってました。
船が沈没した時を想定して訓練したけど、泳ぐよりいかに体力消耗しないかが重要。
今のご時世、遊覧船でもアトラクションでも、溺れる危険がある状況ならライフジャケット着用だから泳げるか否かは関係ない。
浮く練習というか知識を身に付けた方が良い。
だから泳げなくてもミリも困らない。

2023/04/25(火) 05:59:07


123. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな泳ぎ方スクールか何かに通って教えてもらったの?
私の通ってた小中は泳げること前提で授業されてたから、今でも泳げない
てか泳ぎ方を知らない

2023/04/25(火) 07:00:46


編集元: 50m泳げない人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「好きなスポーツ選手」ダントツで大谷翔平、2位は羽生結弦さん サッカー選手トップ10入りせず
福原愛さん 元夫と法廷対決か 離ればなれの子どもを巡り…江宏傑氏が法的措置の方針
「きつねダンス」の次は「ジンギスカンダンス」だ! ファイターズガール、鍋もって踊る新パフォーマンスで100万回再生
♥あわせて読みたい♥