2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
2023/04/25(火) 08:12:03
3. 匿名@ガールズちゃんねる
零細ならありがち
2023/04/25(火) 08:12:03
4. 匿名@ガールズちゃんねる
昔1回通販しただけなのにニッセンから営業電話が来る
2023/04/25(火) 08:12:04
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
出産時に赤ちゃんの切手が作れるってやつでたまひよかなんかで作って以降、ベネッセからは延々と年齢に合わせたダイレクトメールが届く
2023/04/25(火) 08:14:37
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
一回使ったどころか全然知らない会社や店から営業の電話がかかってくるんだけど
どこで電話番号漏れてるの?
2023/04/25(火) 08:36:20
131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
個人情報とは少しズレるけど選挙前になると某宗教団体の人たちから◯◯党に入れて!と電話がかかってくるのはどうにかしてくれんかな
それも電話番号教えてないのに
2023/04/25(火) 08:41:23
178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
営業内容は放っておいてどこで番号聞いたのか徹底的に問い詰めた
最後まで言わなかったから○○さんの責任で今この場で私の情報を削除して二度とかけて来ない事
とか、説教臭い話をしたらもうかかって来なくなった
ニッセンどころか、どこからも営業電話無くなったよ
あちこちで名簿の共有してるんだろうか?
2023/04/25(火) 09:00:23
5. 匿名@ガールズちゃんねる
中学の時親と携帯契約しに行ったら数時間後店員からナンパメールが届いた
2023/04/25(火) 08:12:49
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私なんか入社試験の出来まで晒されてたよ。最悪だよ!!
2023/04/25(火) 08:12:51
7. 匿名@ガールズちゃんねる
携帯買い替えたりすると急に迷惑メールが増える
2023/04/25(火) 08:12:57
8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ、労働局か労働基準監督署に訴えられない?
2023/04/25(火) 08:13:03
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
それくらいのことならあまり対応してくれないかも。労働局なんて話聞いて終わりだよ。
2023/04/25(火) 08:27:42
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
どっちかというと弁護士に相談する方がいいかも
2023/04/25(火) 08:44:04
9. 匿名@ガールズちゃんねる
社員名簿なんて総務のフォルダにしか入っていないのに
退職した役職者から年賀状が初めて来た
2023/04/25(火) 08:13:19
10. 匿名@ガールズちゃんねる
職場でGoogleMapで自宅を探された。わざわざコメントまで。
2023/04/25(火) 08:13:30
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
年賀状とかで住所調べたら
マンションの外観とかすぐ出てくるから
友達とかでも住所教えるの怖いね
2023/04/25(火) 08:22:34
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
横
Googleマップってあんなに隅々までのせなくてもいいじゃんって思う
住宅街なんてやめて欲しいよね
2023/04/25(火) 08:37:02
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
便利になって逆に怖い事、嫌に感じる事も増えた感じは、他の事も含めてあるね
2023/04/25(火) 08:39:37
208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
知れる立場だとしてもわざわざ検索しないよね。
こっちは言ってないのに社長の奥さんが特定できそうなこと言ってくるからまじで口ふさぎたい。
他の社員さんは聞こえてないふりしてくれているけど、何考えているんだろって感じ。
頭おかしいよね。
2023/04/25(火) 09:22:53
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
引っ越してすぐにNHKが契約にきた。
何故?
2023/04/25(火) 08:13:35
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
昔の話だけど新聞屋も来るよね。だいたい一人暮らしの家にアポなしで訪ねてくるのはろくな用じゃない。
2023/04/25(火) 08:18:13
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ガス水道電力会社のいずれかが情報流していると思ってたわ
2023/04/25(火) 08:28:08
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
郵便局だよ犯人は
2023/04/25(火) 08:31:15
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
郵便の転送届?あれにNHKくっついてるって聞いたけど本当?
2023/04/25(火) 08:35:20
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
パート先のデスクに面接した人の履歴書がみんなに見える形で置かれてた
2023/04/25(火) 08:14:01
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ヤバいでしょ、情報セキュリティの概念なさそうな会社。
2023/04/25(火) 08:14:08
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
前にいた会社、多くの人の機微な情報扱ってたけど、新しくくる人の履歴書見たいって人には平気で上司達が見せてたよ。
今の50代くらいより上はなんだかなと思う上司ばかりだった。
もう少し経てば少しは良い方向になるかな。
まだまだ無理そうだったから辞めたんだけど。
2023/04/25(火) 08:25:50
16. 匿名@ガールズちゃんねる
皆の健康診断結果の紙がファイルに一枚一枚はさんで会社の棚に置いてある
身長も体重も持病も見ようと思えば見たい放題
2023/04/25(火) 08:14:31
17. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎だと嫁いで地元にいないはずのよその娘さんが子供何人産んでそして性別まで知ってる。さらに言えばその旦那さんの職業もっていう田舎ネットワークあるよね
怖すぎる
2023/04/25(火) 08:14:35
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
うちど田舎
某団体から借金をするとなぜか金額まで他農家が知っている謎
その家の年寄りが言いふらしているかはわからんが…他にも○○さんちは奨学金で大学行く予定とか進学先以外も知れ渡っているから恐怖
2023/04/25(火) 08:21:44
19. 匿名@ガールズちゃんねる
下の子、名前がひらがななんだけど
当て字で幼児教材の勧誘がくる
2023/04/25(火) 08:14:40
21. 匿名@ガールズちゃんねる
NHKってなんで引越し知っているの?
引越し当日に来たんだけど
2023/04/25(火) 08:14:45
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
郵便局の転送届に勝手にNHKにも報告するのチェックがついてる
2023/04/25(火) 08:16:39
22. 匿名@ガールズちゃんねる
マンション相続した途端色んな不動産会社から売ってくれってDMが届くようになった。
2023/04/25(火) 08:14:49
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
前職の会社、私が辞める直前に新しい人が来ることになったんだけど、その人の学歴を上司がペラペラと同僚に話してた。
「今度新しく来る人、京大卒やねんて!でも、なんで事務のパートなんやろ?」って。
余計なお世話だろ。
2023/04/25(火) 08:14:59
26. 匿名@ガールズちゃんねる
某大手鉄道会社勤務の頃、グループ会社のクレジットカードに入会するよう勧められてた。
わたしは余計なカードも作りたくなかったのでずっと入会しないでいたら「この職場で入ってないの君だけだよ。」といわれ入会を促された。
会員の個人情報どうなってるんだよと思い「え?そんな事わかるのってヤバくないですか?」って真顔で言ったら上司もそれ以上は言ってこなかったけど、案の定その後個人情報漏洩してたので「ああ、やっぱりな」と思った。
2023/04/25(火) 08:16:05
27. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱ子供会とかPTAだな〜
入会してないし情報共有していいなんて許可もしてないのに会費徴収しはじめるの何なの
2023/04/25(火) 08:16:19
28. 匿名@ガールズちゃんねる
とある病院をネット予約したら、その日に予約した人の名前を全部書いた予約完了メールが一斉送信で届いたこと
2023/04/25(火) 08:16:24
29. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が3歳になった途端ベネッセから教材サンプルの嵐 名前も指定されてるしどうやって手に入れてるのか不快だわ
2023/04/25(火) 08:16:27
31. 匿名@ガールズちゃんねる
もう、スマホ契約、何かの会員、毎日生活する上で個人情報はダダ漏れだと思ってる…
マイナンバーカードで個人情報が…とか言ってる人たちのことは「何言ってんだ」と思ってる
2023/04/25(火) 08:16:37
33. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の通ってる幼稚園に偶然知り合いのママ友がいて園に提出した履歴書みたいの見られて他のママ友に話されてた
抗議したくても子供が通ってるから変なことはできなくて泣き寝入り
あれマジなんなの?田舎だからそれがまかり通ってるの?こっちの学歴も全部書くやつなんだけど
2023/04/25(火) 08:17:11
34. 匿名@ガールズちゃんねる
かなり昔だけどとある有名通販サイトに電話で注文したら滑舌が悪かったのか変な名前で届いた、暫くしてから別な通販会社からその変な名前でカタログが届いた時はこれやってんなーって思ったわ
2023/04/25(火) 08:17:23
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そういう会社にいて色々嫌気さしたから
辞めるときに履歴書等返してくださいっていったら、5年は保管義務があるとかいって返してくれなかった。
2023/04/25(火) 08:18:56
43. 匿名@ガールズちゃんねる
耳鼻科の初診で、受付の人に「今まで大きな病気は〜?手術は〜?」と口頭で大きな声で聞かれた。
2023/04/25(火) 08:19:04
46. 匿名@ガールズちゃんねる
私の住所と名前を知ってる人から、投資の誘いの電話がきたよ。
なんで知ってるのが聞いたら
「まぁまぁ。広ーい心でお話聞いて下さいね。」
とか言ってて、怒り倍増した。
2023/04/25(火) 08:20:17
63. 匿名@ガールズちゃんねる
薬局でフルネームで呼ばれて大きい声で今日はどうされましたか?て聞かれるのしんどい。心療内科で安定剤もらってるからもうちょい配慮してほしいなて思う時ある。向こうも仕事だから仕方ないんだろうけどね。
2023/04/25(火) 08:24:17
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
薬の内容が分かる様な説明を周りに聞こえるくらいの声で説明とか、確認とかされるのは、本当に少し配慮してよって思ってしまう
2023/04/25(火) 08:34:03
66. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーの私宛にベネッセから中学生向けの通信教育の郵便が来た
一体どういう情報が伝わってるんだ
2023/04/25(火) 08:24:29
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小さい会社ほど回し読みしてるところ多いよね
前の会社は人事部なんてないから、共有フォルダに過去の面接者の履歴書入れてあって、誰でも見れるようになってた
2023/04/25(火) 08:25:20
87. 匿名@ガールズちゃんねる
写真付き履歴書
不採用なんだから返却してよ
今後の参考のため保管を…て不採用の履歴書のなにを参考するの
個人情報得るために面接してるのか?
2023/04/25(火) 08:28:49
176. 匿名@ガールズちゃんねる
○○ッセはマジで一生来るんじゃないかって位来るよね。
うちの子もう成人してるけど、小学生の時に止めたのに大学生の年まで来たもん。
しかもあのビニール入りのDMって中もきちんと確認しないと個人情報がのってるのがわらわらとあるから捨てるのに一苦労。
ここまで来ると嫌がらせだわ。
2023/04/25(火) 08:59:25
225. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園の見学とか園庭開放に行くと名前と連絡先書かされるのは良いんだけど、一覧表みたいになってて前の人のが全然見れる状態な園が多いんよね😅
2023/04/25(火) 09:35:05
編集元: 個人情報どうなっているの!?と思ったこと
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
私との婚姻期間中は彼は電話にロックをかけていたのに、今の彼女は見せないと嫉妬で怒り狂うからと携帯見せ放題。お前の個人情報は開放でいいじゃん、でもお前を信頼して連絡先をお前に教えた他人の個人情報は勝手に渡すなとダメ元で言ってみたら、意外にもあっさり同意した。
が、ロックかけたら私の示唆だと知った彼女から私の家の終日インターフォン連打が始まるから、ロック代わりに個人データを極力暗号化するよと約束してくれた。