1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://jisin.jp/domestic/2198962/
事の発端は4月21日、あるTwitterユーザーが『夢を語れ 埼玉店』に訪れたことだった。そのアカウントは同店について、店名を明確にはわからないようイニシャルで表現した上で、スープや麺などを「不味い」とレビュー。そして「もう2度と行かない」とツイートした。

すると、その投稿に対して『夢を語れ 埼玉店』店主は《もちろんもう二度と来ないでください!お残しに募金を頂いてるのですが、不快だったので声もかけず、ありがとうございましたも意識的に省略しました》と直接リプライ。さらに、こう綴った。

《コールの時に「にんにくなし」って言われた時点で、クソ素人が来たなと思ってたんですけど案の上だったので、そもそもこういう輩が入って来ない店を目指したいです》

2023/04/25(火) 11:14:18


2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これは店主が最低だな

2023/04/25(火) 11:15:10


3. 匿名@ガールズちゃんねる
なんというか…元気ダナー。

2023/04/25(火) 11:15:28


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ニンニクなしでもいいだろクソ店主

2023/04/25(火) 11:15:29


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ニンニクなしって言うの結構危険で、私は滑舌悪くないほうだと思うのですが、ニンニク増しで来ました。
無しと増しが聞きづらいのだと思いますが、家系で抜きって言うのは結構当たり前なんです。

2023/04/25(火) 11:20:44


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
接客してる人とか仕事の関係でニンニク抜く人だっているよね。

2023/04/25(火) 11:51:52


5. 匿名@ガールズちゃんねる
夢を語れwww

2023/04/25(火) 11:15:45


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
たかがラーメンで
恥ずかしすぎる

2023/04/25(火) 11:25:14


6. 匿名@ガールズちゃんねる
客を選ぶのは自由だけど、店前にルールを明記しといて。

2023/04/25(火) 11:15:59


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6

ホンマそれ

2023/04/25(火) 11:32:17


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
店前にラーメンを食べる心得とか掲げ出したらアメリカにも出店してるみたいだし、日本のちょっとした恥になりそう。ooh!! Japanese crazy

2023/04/25(火) 11:41:28


189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
お残しに募金を頂いてるのですが って何!?
めんどくさい店

2023/04/25(火) 11:56:14


8. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう独自ルール押し付けてくるラーメン店本当めんどくさい

2023/04/25(火) 11:16:15


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
わかる、行かない。
過剰な演出あるとこも恥ずかしくなってくる。
普通でいい。

2023/04/25(火) 11:26:45


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
蕎麦もまずは何もつけずそのまま食べてくださいとか

2023/04/25(火) 11:28:39


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
蕎麦屋も確かにあるよね、うどん屋だとそこまでのこだわりの店少ない気がする。

2023/04/25(火) 11:30:31


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
とんかつ屋さんに「まずは塩で食べるべし」って書いてあって、知らんわ好きに食べさせろと思ってソースで食べた。
オススメですよ、くらいだったら試したけど「べし」なんて言われる筋合いないわ。

2023/04/25(火) 11:38:33


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ニンニクアリじゃないとダメなの?

2023/04/25(火) 11:16:17


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
なんかナシだと「マシ」か「ナシ」か聞き取りにくいらしいよもう一蘭みたいに紙に書く方式にすればいいのに

2023/04/25(火) 11:19:51


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
そんな理由なんだ
ニンニクなしではうちのラーメンの旨さをわかってもらえないとか拘りかと思った

2023/04/25(火) 11:22:30


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
にんにく抜きって言わなきゃいけないってことか
勉強になったわ

2023/04/25(火) 11:23:21


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
元記事に書いてる

《にんにくを入れないのを素人と言ってるのではなく、「増し」と「なし」が聞き取りづらいので「抜き」を推奨してるのと、そもそもコールをしなければにんにくは入らないのと、その旨をカウンターの全席にPOPにして掲示してるので、知識も調べる気も見る気もなんもないという判断をしてます》

だって

2023/04/25(火) 11:24:06


10. 匿名@ガールズちゃんねる
不衛生の口コミ多かった

2023/04/25(火) 11:16:20


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ほっとけばいいのに
同じ土俵に上がっちゃった

2023/04/25(火) 11:16:25


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
同じ土俵かな?レビューした人は店名イニシャルにして最低限の配慮はしてるし、まあ口に合わなかったならわざわざレビュー書かなくてもっていうのはあるし、性格癖強そうだけど、そこまで酷いことしてると思わないかも

2023/04/25(火) 11:37:33


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>138
イニシャルしか書いてないのにね
しょっ中エゴサして批判コメントに噛みついてそう
この店主

2023/04/25(火) 11:46:50


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
イニシャルでぼかしている人よりはるかにたちが悪いと私は感じたけどなぁ
同じ土俵だとは思えない

2023/04/25(火) 11:40:16


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
店名、夢を語れ 埼玉店じゃなくて、愚痴を語れ アホ店に変えれば?

2023/04/25(火) 11:16:38


13. 匿名@ガールズちゃんねる
あんま調子くれてっといかんよ
お客は神様とは言わなくても客商売なんだし

2023/04/25(火) 11:16:38


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ほんとそれだよね。
お客さんを神様扱いしろとは言わんけど、こういう店主がいる店には行きたくない。

2023/04/25(火) 11:35:45


14. 匿名@ガールズちゃんねる
一般人のおじおばまでもがSNSで元気いっぱいだよな

2023/04/25(火) 11:16:39


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ラーメン屋の意識の高さはいったいなんなんだろうね。
その辺のもっと凝った料理を何品も作る洋食屋シェフとかは、同じ職人気質でも全然そんな事ないのに。(無口で黙々してる人が多い)

2023/04/25(火) 11:16:58


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
面倒な店に間違って入りたくないから、面倒な店ですって暖簾にでも書いてて欲しい。
こっちはラーメンをただ食べたいだけなので。

2023/04/25(火) 11:29:26


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
美味しいのかもしれないけど、偉そうで態度の悪い店員のいるお店にわざわざいことうと思わない
そこそこの味でも感じの良いお店の方が良い

2023/04/25(火) 11:34:24


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
一流の料理人はまずいと言われたら自分の責任と受け止めるよね
決して客に突っかかっていく様な真似はしない。

2023/04/25(火) 11:42:43


17. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう店って総じて面倒臭い
素人が来たなとか何様だよw

2023/04/25(火) 11:17:20


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ある意味気が合いそうだけどね、この2人

2023/04/25(火) 11:17:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>「お残しに募金を頂いていて」
罰金じゃん。すごい商売だな

2023/04/25(火) 11:17:25


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
商品代金プラス残したらお金取られるの??
それってアリなのかな?怖すぎる。

2023/04/25(火) 11:19:45


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
不味いから残してるのにwその上罰金とか二重苦じゃんw

2023/04/25(火) 11:22:34


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
お残し罰金って、適量じゃだめなんかね。

2023/04/25(火) 11:24:13


22. 匿名@ガールズちゃんねる
素人ってなんなのw
飲食店が玄人求めるってめんどくさいわ

2023/04/25(火) 11:17:28


26. 匿名@ガールズちゃんねる
じゃニンニクなしは選べないようにすればいいじゃん
選べるのになんでそんな事言うの?

2023/04/25(火) 11:17:41


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
にんにくいらない場合は「にんにくなし」
とは言わないらしい。にんにくなしが基準?デフォルトで、にんにく入れる人だけコールするみたい
そんなルール知らないよって感じだが

2023/04/25(火) 11:31:02


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ニンニクマシマシヤサイカラメチョモランマ

二郎ラーメンとか二郎系と言われるような店には一生入ることはないだろう

2023/04/25(火) 11:17:48


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>クソ素人が来たなと思ってたんですけど案の上だったので、そもそもこういう輩が入って来ない店を目指したいです

なら一見さんお断りとでも書いとけよ

2023/04/25(火) 11:17:56


29. 匿名@ガールズちゃんねる
私もニンニクなし頼んでたから、クソ客だった!申し訳ございませんでした〜😜

2023/04/25(火) 11:17:57


30. 匿名@ガールズちゃんねる
二郎に1回行ってみたいけど、こういうニュース見るとまた行きづらくなるんだよー

2023/04/25(火) 11:18:04


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ラーメン屋に謎ルールとかいらんのよ
大衆食なんだし

2023/04/25(火) 11:18:05


34. 匿名@ガールズちゃんねる
最近って人の頭の中がすべて見えちゃって怖いよ

2023/04/25(火) 11:18:31


38. 匿名@ガールズちゃんねる
ラーメン食べるのに素人とか何?プロがいるの?w

2023/04/25(火) 11:19:20


39. 匿名@ガールズちゃんねる
店のクレームとして店主が生理的に無理 ってのがあるって聞いたけど
店主の映像見たけど「あ、これ生理的に無理って言われるのも無理ないわ」と思った

2023/04/25(火) 11:19:20


45. 匿名@ガールズちゃんねる
二郎系ラーメンて店員が横柄なやつ多すぎ。お客さんが神様とは言わない、が客であることを自覚しろ

2023/04/25(火) 11:20:13


46. 匿名@ガールズちゃんねる
二郎「系」って時点でただの二番煎じで猿真似じゃん
ホントにこだわりあんの?

2023/04/25(火) 11:20:44


48. 匿名@ガールズちゃんねる
高菜食べてしまったんですかのコピペを思い出した

2023/04/25(火) 11:20:45


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アメリカでもおんなじ上から目線スタイルでお店やってるの??

2023/04/25(火) 11:21:13


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
店主が輩
かっこ悪い

2023/04/25(火) 11:22:03


57. 匿名@ガールズちゃんねる
客はちゃんと言ったみたいだけどね
店ありえない

2023/04/25(火) 11:22:22


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
このお店だけ酷評だからラーメン以外にもなんかあったのかな

2023/04/25(火) 11:47:43


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
都内だけどうちの近所にもあるよ
こういう二郎系の意識高い系ラーメン店
いつも若い子たちが長蛇の列作ってて近所迷惑
脳みそラーメンでできてそう

2023/04/25(火) 11:22:30


編集元: 「クソ素人が来たな」二郎系ラーメン店主が批判レビュー客を公開非難し物議…その後謝罪し投稿は削除

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥