2. 匿名@ガールズちゃんねる
2個下、ちょうど良いです。
2023/04/25(火) 18:41:37
3. 匿名@ガールズちゃんねる
逃げられる場合もあるよ
2023/04/25(火) 18:41:41
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
年下旦那や彼氏のトピに必ず現れるよね。こういう人。年上でも逃げられるリスクはあるしわざわざこういうコメントするのって妬みかなと思うわ。
2023/04/25(火) 19:00:36
328. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
10歳歳上の人と付き合ってたけど、私が30歳になったら20歳の子に乗り替えられたよ。
若い女が好きなだけだった。
年下好きの男は若い女が好きだからずーっと若い女を求め続ける。
2023/04/25(火) 19:37:46
4. 匿名@ガールズちゃんねる
年上と結婚するメリットってお金に余裕があるだもん
2023/04/25(火) 18:41:50
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
7歳年上なのに、今私が養ってるよ…笑うしかない…。
2023/04/25(火) 18:46:09
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
子供がいないならさっさと捨てる。
でも養うことにあなたが存在意義を感じてるなら何も言わないわ。
2023/04/25(火) 18:56:41
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
お金だけで結婚しなくない?笑
2023/04/25(火) 18:51:49
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
自分が死ぬまでその金があればいいけど…
2023/04/25(火) 18:52:54
5. 匿名@ガールズちゃんねる
共働きでじじい相当な愛がないとキツいわね
2023/04/25(火) 18:42:05
6. 匿名@ガールズちゃんねる
20代をねらってる気持ち悪いおじさんみたいにならないようにしないとね
2023/04/25(火) 18:42:15
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ガル民にも冗談か本気かわからないけどたまにいるよね。
職場のすごい年下の男性が好きですとか。
2023/04/25(火) 18:46:54
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
まあ若ければ若いほうがいいからね、女も男も
2023/04/25(火) 18:49:09
151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
最近の年下トピでいたわ
久しぶりの恋が10歳下とかいうアラフォー
めっちゃプラスついてて怖かった
2023/04/25(火) 19:03:08
217. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
大学生から50代までいるスポーツサークルに所属してるんだけど
アラフォーの独身女子たちが20代の男子に対して裏で「〇〇くんいいよね~」って話してて
「私たち年の差なんて気にしないし!」って言うんだけど
普通に考えて年の差を気にするのは20代男子の方であって…って気持ちになる
結局いいと言われてた20代男子は同年代の女子と結婚してったけどね
2023/04/25(火) 19:13:56
7. 匿名@ガールズちゃんねる
金以外何かある?
2023/04/25(火) 18:42:21
8. 匿名@ガールズちゃんねる
10個上とかって、40代くらいになったら嫌にならない?周りはみんな若いパパ連れてるから。
2023/04/25(火) 18:42:24
194. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
40代半ば
歳の差婚した子たちは後悔してるみたい(見た目より定年に伴うお金の苦労が多いみたい)
離婚してる子もチラホラ
2023/04/25(火) 19:10:22
238. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
みんな若くて頼りになる同世代の旦那
イベントやライブに行っても若い同世代カップルだらけ
精神的な拷問に近いよね
2023/04/25(火) 19:18:01
251. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
自分が若さを失って老いを嫌うようになったら老いてる旦那がめっちゃイヤになると思う
2023/04/25(火) 19:20:49
10. 匿名@ガールズちゃんねる
優しくて温厚な同級生。いいよ
2023/04/25(火) 18:42:30
11. 匿名@ガールズちゃんねる
年上って言っても限度はあるし…
介護も引き受ける可能性考えたら少なくなるんじゃないの?
2023/04/25(火) 18:42:31
13. 匿名@ガールズちゃんねる
プラマイ3歳くらいが安定してそう
2023/04/25(火) 18:42:44
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
だってどうせ共働きなら同年代が良いじゃない
2023/04/25(火) 18:42:44
16. 匿名@ガールズちゃんねる
年功序列で給料良かったからでは?今までの時代はね。
2023/04/25(火) 18:42:58
19. 匿名@ガールズちゃんねる
いじめを受けてきたせいか同年代や年下が無理
2023/04/25(火) 18:43:45
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
それで年上だけ平気な理由がわからない
2023/04/25(火) 18:58:39
20. 匿名@ガールズちゃんねる
オジに興味ないわよ
玉木宏ならともかく
2023/04/25(火) 18:43:48
21. 匿名@ガールズちゃんねる
既に既婚ですが、昔は女が年上とか信じられなかったし嫌だった(The昭和の先入観)
最近、年下の可愛い彼氏も良かったなとよく思うことがあるw
2023/04/25(火) 18:43:54
22. 匿名@ガールズちゃんねる
相手が年上なのに、自分と同じ土俵で喧嘩してきたら腹立たしさが倍増しそう。
2023/04/25(火) 18:44:04
23. 匿名@ガールズちゃんねる
同世代が一番いいと思う
2023/04/25(火) 18:44:04
26. 匿名@ガールズちゃんねる
メリットもデメリットも人によるとしか言えないトピタイだね、くだらないわ…
┐(-。-;)┌ヤレヤレ
2023/04/25(火) 18:44:10
30. 匿名@ガールズちゃんねる
メリットデメリットだけで結婚するわけじゃないし…
ほっとけよって感じ
2023/04/25(火) 18:44:25
31. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚な年上男と結婚したら後悔しそう。年上の魅力なんにもないもん。
2023/04/25(火) 18:44:39
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
若いときは頼りがいある感じだけど、中年、壮年になってきたらおじいちゃん感がすごいって聞いた
2023/04/25(火) 18:46:23
253. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
同い年とか年下としかつきあったことなくて、もうちょっと頼りがいのある紳士な大人な男性に憧れて年上とつきあったら、常に情緒不安定で私にに当たるし言動も自己中でケチ、夜の方も下手くそで自分ばかりが気持ちよくなりたがりのクズだった。
年上だからって精神年齢が高いってわけじゃないんだって、当たり前のことにやっと気付けた。
あと20代の年下をあえて狙う男は、精神が幼稚。
お金持ってるアピールされてもそれをずっと彼女や嫁に使う保証はない。
2023/04/25(火) 19:21:45
32. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那9歳上だけど後悔しているよ。
同年代がいいと思う。
2023/04/25(火) 18:44:42
184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
旦那10個上だけど後悔したことない
年齢云々より相性だと思う
2023/04/25(火) 19:08:24
195. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
私も。
収入面は魅力のひとつだと思うし、専業で子育てに専念できたことは感謝しているけど、考えてみたら定年も早く来るわけで…
旦那もうすぐ50だけどここ最近は更年期?みたいなのかな。年々モラハラが強く出てきてる。定年なったらずっと一緒とか耐えられん。
2023/04/25(火) 19:10:28
356. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
7つ上だけど、別に後悔はないかな。優しいし 物を知ってるし お金もそれなりにある。ただ、夜に不満があったり 肌がおじさんだなあ とは時々思う。でも この人と全く同じ人が若い姿で現れることなんてあり得ないんだし 仕方ないさ。
2023/04/25(火) 19:43:37
39. 匿名@ガールズちゃんねる
6歳上だけど、不幸せは感じない。
2023/04/25(火) 18:45:30
44. 匿名@ガールズちゃんねる
5歳上までならアリだけど、それ以上はきつい
2023/04/25(火) 18:46:25
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしが庶民だからなのもあるけど周りで年上過ぎる人と結婚してる人って意外とお金持ってないよ
2023/04/25(火) 18:46:49
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
当たり前でしょ。男尊女卑で変な風潮を作られがち
前なんて枯れ葉男が若い女子に人気!なんて特集テレビでやってたからな
薄毛のおじさんをかわいい~なんて女子アナが持ち上げててゾッとした
2023/04/25(火) 18:47:04
52. 匿名@ガールズちゃんねる
共働きが主流になりつつあるのにジジイと結婚するメリットないわ
そのメリットを感じるおじさんが少なくなってきたのかね
2023/04/25(火) 18:47:41
58. 匿名@ガールズちゃんねる
低収入で共働き必須で家事やらない年上とか罰ゲームでしかない
2023/04/25(火) 18:48:31
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親も姉もすごい歳上と結婚したから自分もだと思ってたけど、結婚したのは一個下。
だんだん歳を重ねてきて、歳上じゃなくてよかったと思う(歳上の人を悪く言うわけじゃなくて、自分は同じくらいがちょうどあってた)
2023/04/25(火) 18:49:19
66. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が5個下だけど私より大人だから一緒にいて楽だわ
前に付き合ってた人は逆に私より5個上だったけど子供っぽくて自己中ですぐ別れた
収入も旦那の方があったし何より内面が大人
こればかりは相性もあるんじゃないの?
2023/04/25(火) 18:49:23
82. 匿名@ガールズちゃんねる
若い男性「おばさんと結婚とか無理…」
2023/04/25(火) 18:52:11
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中条あやみの彼氏
11歳上、資産34億円は?
あり→プラス
なし→マイナス
私はあやみちゃんと同い年だけど超ありかな

2023/04/25(火) 18:55:41
編集元: 「年上の男性と結婚するメリットが消えつつある…」若い男性と結婚する方が女性の結婚満足度が高くなるワケ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
やつの腹には脂肪だけでなく筋肉もついてるから、体重差30Kgだが身長差は3cmない私を軽々と抱え上げてくれたし、歩けない時にはおんぶもしてくれた。だが私の足が地について引きずってたんだが。逆に、こいつを介護するのは無理。
私が60歳目前になったのでチェンジが入り55歳の外国人娼婦に一旦乗り換え、現在は30歳以上若い女の子と事実婚してる。未成年と一度でも寝たら、20歳を超えた婆さんとは無理だそうな。
私は私で、5歳上の爺さんと1年近く付き合ってるが、超スリム体型とはいえ身長差12cmの彼をいざという時支えられる背筋力と上腕二頭筋力が私にはない。やはりこの人の介護も無理。
年取ると、何よりも先に「いつか必ず来る介護の時」を想定するのよ。