1. 匿名@ガールズちゃんねる
今悪阻真っ只中で毎日絶望を感じています
ピークよりは少しマシになった程度ですがつわりの終わりってどんな感じでしたか?
また何週に終わったとか前兆があったのか教えて欲しいです(;ω;)

2023/04/25(火) 14:54:26




2. 匿名@ガールズちゃんねる
段々とマシになったよ
個人差だね

2023/04/25(火) 14:55:06


4. 匿名@ガールズちゃんねる
いつの間にか日常的に生活になった

2023/04/25(火) 14:55:24


5. 匿名@ガールズちゃんねる
前兆などない。じわ〜っと気持ち悪さがマシになってフェードアウトするだけ。

2023/04/25(火) 14:55:36


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私もこんな感じだった。
あれ?今日は何となく調子いいような?みたいなのが続いていつの間にかって感じ

2023/04/25(火) 14:58:44


6. 匿名@ガールズちゃんねる
全く前兆もなく、
「あれ?今日気持ち悪くない?」
て感じだった。
だいたい安定期入ったくらいだったかも。

2023/04/25(火) 14:55:41


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私もパタッとなくなった!

2023/04/25(火) 15:15:06


7. 匿名@ガールズちゃんねる
1人目はスッキリしてご飯が美味しい!終わった!と感じたけど、2人目は出産まで続いた。

2023/04/25(火) 14:56:00


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
いまそれになってる。1人目のときは安定期に入ってから「ご飯がうまーい!」ってパクパク食べていたのに、2人目の今は7ヶ月なのに胃が圧迫されて、ほぼ毎日吐いてる。

2023/04/25(火) 15:34:45


8. 匿名@ガールズちゃんねる
あれ、なんか大丈夫っぽい!ってなった。

2023/04/25(火) 14:56:08


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ある日急に気持ち悪くなくなる
あれ?食べられる…な感じ

2023/04/25(火) 14:56:10


12. 匿名@ガールズちゃんねる
あれ?今日吐いてない!!
終わった!?ついに!?みたいな感じ(笑)

2023/04/25(火) 14:56:25


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
それで突然また吐き気がきて、甘かった…って落ち込んでた笑
ちょっと良くなって調子乗って嬉しくて食べちゃってまた吐いて…って繰り返しながら、徐々にじわじわと回復していったよ。

2023/04/25(火) 14:57:53


13. 匿名@ガールズちゃんねる
怖がらせて悪いけど、出産する日の朝まで吐いてた。
でも四六時中の吐き気は5ヶ月には治ったかな。

その頃には自分に合わない食べ物がわかってくるから回避できることが多くなった。

2023/04/25(火) 14:56:27


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私もそんな感じだった〜
お腹減っても吐いて、食べても吐いて、吐いて吐いて寝たきり状態なのは7ヶ月手前までだったけど
結局出産まではなんとなく気持ち悪いのが続いたなぁ。
産んだ後は嘘のように美味しく食事が出来て感動した。

2023/04/25(火) 15:12:34


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
わたしも出産するまで気持ち悪かった!

ひどくはないんだけど、ずーっと気持ち悪くて産んだ瞬間めっちゃお腹空いて、縫合されながらおにぎり食べてた、笑

2023/04/25(火) 15:15:52


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私も前半は酷いつわりで、収まってきたと思ったら今度はお腹が大きくなるにつれ胃が圧迫されて胸焼けみたいになってずっと気持ち悪かった。
けどやっぱり安定期入るくらいまでが1番キツかったな。

2023/04/25(火) 15:43:34


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私も生むまで悪阻ひどかった!
でも出産したらその途端に悪阻がなくなってびっくりした
総合病院のまずいと有名な病院食だったけど、すごく美味しかった思い出

2023/04/25(火) 18:11:43


14. 匿名@ガールズちゃんねる
匂いがダメなのは出産後もじんわり続いた。
ある日「あれ、臭くない!」って思った。

2023/04/25(火) 14:56:36


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ある日突然スッキリして終わったってことはなかったけど、2人とも18週くらいで終わったと実感したよ。
15週あたりから食べられるものが増えてきたり吐く回数が減ってきて、そこから徐々に回復して行く感じ。

正直何もかもスッキリ終わったと感じたのは産後少し経ってからかな。
つわりではないけどなんとなく味覚が変化したのか食べられないものがあったり、赤ちゃんの向きで胃が圧迫されるのか胃もたれがあったりしてた。

2023/04/25(火) 14:56:48


16. 匿名@ガールズちゃんねる
マジでいつの間にか来る

2023/04/25(火) 14:56:49


17. 匿名@ガールズちゃんねる
気付いたら終わってたな

2023/04/25(火) 14:57:01


18. 匿名@ガールズちゃんねる
何週で終わったかは覚えてないですが、本当に気づいたらずっと食べれなかった温かい食べ物が食べれるようになっていました。なんのアドバイスにもなってないけど、本当にご飯が食べれないぐらいになったら点滴打ちに来てくださいと言われたのでひどすぎたら病院に行ったらいいですよ😣もう頑張ってるけど、頑張ってください!!

2023/04/25(火) 14:57:08


19. 匿名@ガールズちゃんねる
第3者から見て明らかにお腹が大きくなった頃には終わってたかも

家族が色々考えて買ってくれたり作ってくれたものも食べられなくて、申し訳なくて落ち込んでたなあ

2023/04/25(火) 14:57:15


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ある日突然、無くなったよ。
あれ?気持ち悪くない。赤ちゃん大丈夫よね?って。

酷いつわりで、17キロ痩せて、2ヶ月入退院繰り返したけど。

2023/04/25(火) 14:57:18


22. 匿名@ガールズちゃんねる
食欲が湧いてくる。
ご飯美味しいー!!食べるって幸せー!ってなる。
悪阻の時にどんどん体重落ちて心配したけど、増え過ぎ注意!と先生に言われる。

2023/04/25(火) 14:57:22


23. 匿名@ガールズちゃんねる
個人差によるとしか
私は産休もギリギリで出産当日まで気持ち悪かったけどかなり少数派だとは思う
主もストレス溜めないように頑張って
赤ちゃんかわいいよ

2023/04/25(火) 14:57:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
私も便器抱えて泣いてたよー辛いよね。
安定入ったら治ったよ、
そしてまた後半に今度は胃が圧迫されて気持ち悪かった。

2023/04/25(火) 14:57:58


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
後期…今は内緒にしておこう…

2023/04/25(火) 14:59:27


29. 匿名@ガールズちゃんねる
絶望的な事言ってごめんね
私は2人共産むまでつわりあったよ
産んだ瞬間にいつもの食欲に戻った
ただ5ヶ月くらいから何も食べれない動けない状況は大分改善されたかな

2023/04/25(火) 14:58:20


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
・・・ん、あれ?
最近、、
なんか、、、
つわり終わってるぅ!ビバ安定期ぃぃぃ
1行目から4行目まで1週間から10日くらいかな。

2023/04/25(火) 14:58:56


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は5ヶ月くらいの時にトンネル抜けたみたいにある日突然スッキリしたよ。
たまに産むまで悪阻だったって人もいるけど、ほとんどの人がそのくらいには終わると思うからがんばれ!

2023/04/25(火) 14:59:01


35. 匿名@ガールズちゃんねる
複数産んだけど、ほんとそれぞれ。
気がついたらつわり無くなってたって感じ。
お大事になさってくださいね。

2023/04/25(火) 14:59:10


36. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっとずつ楽になっていったけど、忘れた頃に気持ち悪さがぶり返すこともあったな。

2023/04/25(火) 14:59:18


38. 匿名@ガールズちゃんねる
一週間ごとに、あれ、先週より楽になってる…っていうのが四週間くらい続く。その後はかなり食べられるようになる!人によっては15週くらいから元気が出てくると思う!がんばろうね。

2023/04/25(火) 14:59:41


43. 匿名@ガールズちゃんねる
安定期に入った頃にはよくなってた。
徐々にって感じで日によってちょっとまだあんまり食べられないかもって日もあったよ。
食べられるようになったらつわり中ずっと食べたかったものをいっぱい食べたw
つわり中気持ち悪いわりに食べたい物は色々あったんだよね。
子供産まれたら忙しくてゆっくり食べられないから落ち着いたら体調見ながら食べたい物食べとくといいよ。

2023/04/25(火) 15:00:49


48. 匿名@ガールズちゃんねる
20週過ぎて気づいたらなくなってた
なお、つわり中に食べて吐いた食べ物は、つわりが終わったあともしばらくトラウマで食べれなかった

2023/04/25(火) 15:02:18


49. 匿名@ガールズちゃんねる
つわりの後遺症はしばらく引きずった
もう食べられるようになったのにつわり中NGだった食品は避けてしまう

2023/04/25(火) 15:02:27


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
調子にのると胸焼けは復活する。産んだら霧が晴れたかのようにおさまる

2023/04/25(火) 15:04:58


110. 匿名@ガールズちゃんねる
主です
みなさんコメントやアドバイスなどありがとうございます(;ω;)
全部見ましたが産むまであるのは絶望的に感じますが早く終わるように神頼みしかないですね、、

2023/04/25(火) 15:40:51


112. 匿名@ガールズちゃんねる
私も知りたいです。
いま12wです。産休育休取得したかったので仕事頑張りたかったけど、辞めることになるほど悪阻が酷いです。
悪阻始まってから1日も吐かない日はありません。3歩歩けば頭がクラクラ、、、
本当に毎日辛いですよね。精神的にもきつい、、
私も早く悪阻が収まって欲しいと毎日願っています。お互い頑張りましょう!

2023/04/25(火) 15:48:18


115. 匿名@ガールズちゃんねる
ある日突然きてある日突然去っていって忘れかけた頃にまたひょっこりやってくるアイツは。

2023/04/25(火) 15:52:11


130. 匿名@ガールズちゃんねる
ごめん。
私は産むまでだった。
迷信とは思うけど、つわり、出産、育児は平等になってるって聞いた。
私はつわりと出産が酷すぎたけど、育児が楽すぎた。
1歳で自分でオムツ取れたし、言葉もすぐ話したし、野菜も好き嫌いなく食べてくれた。
気休めだけど。

2023/04/25(火) 17:16:43


編集元: つわりの終わりってどんな感じ?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
うつ消しごはん実践してる人
がん患者に「これ食べて」「大丈夫だよ」「無理しないで」…避けてほしい余計なお節介
視線恐怖症の人
♥あわせて読みたい♥