1. 匿名@ガールズちゃんねる
先日婚活で知り合った方に、交際を申し込まれました!私はアラサーなので遊びの付き合いはしたくないと思い、真剣交際ですか?と尋ねたところ「1年後すぐにとかは考えられない。そもそも結婚願望が…」と言われたのでお断りしました😭
今回の場合は、相手の方が転勤族(来年異動)であった為お付き合いする前に深掘りして聞きました。

私も付き合ったからといって必ずしも結婚するとは限らないと思います。ただ、結婚したい身としては、結婚願望もない方とお付き合いすること自体が時間の無駄だと思ってしまいます。でも、男性からしたら引いてしまいますよね😂

皆さんはどのようにされていますか?

2023/04/25(火) 22:47:09




3. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活で知り合ったのにそりゃないね

2023/04/25(火) 22:48:00


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そもそも結婚願望ないとか結婚を朝に遊びたいだけのクズやん

2023/04/25(火) 23:02:56


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
遊び専門サイトより、婚活アプリやサイトの方が、女性が真剣で尽くしてくれるから、あえて婚活女性で遊ぶ糞がいるものね

2023/04/25(火) 23:44:57


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/25(火) 22:48:06


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
やめとけ
もっといい男はいる

2023/04/25(火) 22:49:15


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
男の趣味悪過ぎw

2023/04/25(火) 22:51:22


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
いやホントになんでこの人(男側)と結婚したいの?この人(女側)
中身もこんな感じなのに?

2023/04/25(火) 22:52:48


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
設定ガバガバですやん

2023/04/25(火) 22:53:45


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それで合ってると思う
こっちは正直、もう寄り道してる暇はないし。
「来年あたりまでに具体的な結婚を考えたいと思ってる」って人を探すのが良いよ。
そしたら少なくとも今年中のプロポーズだもの。

2023/04/25(火) 22:49:06


8. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚を前提としたお付き合いでお願いいたしますとプロフィールに書く

2023/04/25(火) 22:49:11


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
婚活の場に来てる相手が「そもそも結婚願望が…」ってなんやねん

2023/04/25(火) 22:49:22


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ほんとその通り!!
なんのための婚カツよ?ただ暇だからカノジョほしー!には付き合ってるヒマないっつーの!
そもそも結婚願望ないのに婚カツ参加すんな。そんなやつ運営に報告して除籍にして欲しいわ!!

2023/04/26(水) 07:46:02


11. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活で知り合ったのに結婚願望無いって何

2023/04/25(火) 22:49:27


15. 匿名@ガールズちゃんねる
すぐ聞け
人生棒に振る前に

2023/04/25(火) 22:50:26


16. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも結婚前提と言われなきゃ付き合わない
実際するかわからないけど、それくらいの気持ちがない人は、自分がかなり好きじゃなきゃ付き合わない

2023/04/25(火) 22:50:36


17. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活で知り合ったのなら、知り合ってから3か月たっても具体的に結婚の話が進まなかったらもう会いませんでした。
結婚したいと決められないなら何か決め手に欠けるんだろうし、ずるずる付き合う気はなかったので。
夫とは1か月半でプロポーズされて半年後には結婚してました。

2023/04/25(火) 22:50:42


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
結構早い段階でわかるよね、
結婚したいかしたくないかって
男性も女性もさ

2023/04/25(火) 22:54:00


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
だね。恋愛ばっかで時間が過ぎても焦るだけ
せめてどんな式が良いとか、どんな所に住みたい、どっちがお金の管理したいとか、子どもの理想人数とか同居の有無とか。
最低限始めるべきなのが3カ月。
そういう理想の話くらいはどんどん攻めて言うべきだし聞くべきだよ
半年もそう言う話題出ない人は、グズだからやめとけ

2023/04/25(火) 22:56:59


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
1ヶ月半で結婚ってリスク大きすぎない?
相手の事まだよく知らないよね。

2023/04/26(水) 02:58:00


18. 匿名@ガールズちゃんねる
付き合って半年で聞いた。
結婚願望ないし、他人と生活できないって言われて別れた。

2023/04/25(火) 22:50:46


19. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活で出会うならそれはお互い結婚願望はあると捉えても良いはずなのでは?
もちろん相手を知ってからその人と結婚するかは決めるわけだけど

2023/04/25(火) 22:50:54


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
「はず」じゃダメなんだよ。聞かないとダメ。
もう乙女乙女してる場合じゃないんだよ

2023/04/25(火) 22:53:06


20. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚願望ないのに婚活するなよ~!
あと交際申し込むなよ~!
時間を奪う相手はこちらからお断りで良し
次々探していきましょう

2023/04/25(火) 22:51:03


22. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚願望ないのに婚活してるの!?

2023/04/25(火) 22:51:14


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
婚活で出会った女と遊びたいから

2023/04/25(火) 23:49:02


25. 匿名@ガールズちゃんねる
大事だと思う
結婚願望くらい聞かなきゃ
てか婚活してて結婚願望ない方が違和感

2023/04/25(火) 22:52:00


37. 匿名@ガールズちゃんねる
相談所的な婚活の場じゃないとみた。
アプリとか?

でも主さんの対応で正しいと思うよ〜。

2023/04/25(火) 22:57:02


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
一対一でお話しするタイプの婚活パーティーで知り合いました😇
アプリよりは真面目な方が多いかなと思って参加したのですが…
結局何で出会うかではなくて、誰と出会うかなんでしょうかね😭

2023/04/25(火) 23:10:33


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
私も若い頃暇つぶしにそういうパーティ行ったよー。女性は無料だったから。彼氏できたらいいかなーくらいのテンションで。相手もそんな感じだったのかな?

2023/04/25(火) 23:21:43


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
婚活パーティーは正直アプリと感覚変わらないよ

2023/04/25(火) 23:32:54


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
アプリでも変な人多いけど、プロフィールを加工なしの他人が撮った写真にして、本来の自分に近い写真にしてプロフィールも丁寧に書き込んだら
メッセージの段階でだいぶ変な人ははぶける

2023/04/25(火) 23:38:07


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんのタイミングで正解だよ。婚カツで出会ってなくてもある程度の年齢なら結婚意識するものだし、結婚を真剣に考えて相手探してるかどうかは最初に聞いといた方が良い。
その彼と付き合ってたらのらりくらりだったろうね。

2023/04/25(火) 23:01:29


41. 匿名@ガールズちゃんねる
聞いて結婚願望あるって言ってたのに実は結婚願望なかったとか割とある
その彼女との結婚は違うって場合もあるしただ彼女が欲しいからその時は結婚願望あるって言ってるだけの場合もある

2023/04/25(火) 23:02:14


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
付き合う前や付き合いたての時は都合の悪いことは嘘ついて騙す男いる。
騙されたことあります。

2023/04/25(火) 23:17:10


42. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚願望の有無の確認はもちろん、いつまでに結婚か破局かを判断してほしいかも伝えるべき。

結婚まで進む相手なら、これぐらいキッパリハッキリの姿勢でも交際に進むよ。

なかなか結婚にまで進まないを繰り返してるケースは、最初にこの確認をしていないケースが多い。
相手にいざ結婚話を切り出したら、男はそのつもりなかったというケース。

2023/04/25(火) 23:02:44


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も今の27歳で今の旦那に告白されたとき
20代のうちに結婚式して子供産みたいから、結婚する気がないなら付き合えないって言いました〜。
子供は間に合わなかったけど、結婚式は間に合いました。

2023/04/25(火) 23:03:42


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それで引くような男性はやめた方がいい

2023/04/25(火) 23:03:53


46. 匿名@ガールズちゃんねる
付き合って半年後くらいに結婚について聞いたら、まだわからないって言われたから、あと半年で決めてほしいと言って、期限になったから聞いたらまだできないと言われたから、別れたよ。次に付き合った人は、告白された時に、結婚前提じゃないと付き合えないと言い、結婚前提でと言われたから付き合って1年後に結婚した。

2023/04/25(火) 23:06:16


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も婚活で知り合った彼に告白されて付き合うときに、いい歳だから1年後には結婚したい、結婚願望無いなら付き合えない、といって、1年後結婚したよ!

2023/04/25(火) 23:07:19


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
誠実で相手のことを考えられる男性なら引かないと思う。
私も33で友人の紹介で旦那と出逢ったけど、最初の顔合わせで単刀直入に言ったし、確認したよ。
「結婚はまだ早いと考えているのなら、お断りください。」
「○ヶ月で結婚か破局かを判断してほしいんです。」
とかなりハッキリ言った。
友人にも紹介前に、私の意志を彼に確認してもらったけど、念押し笑
今考えたら、かなり強い姿勢だと思うけど、旦那は「無駄な時間を費やしたくないよな、気持ちはすごくわかる」「大人しそうだけど、しっかり意思表示出来る人なんだな」と好印象だったらしい。

2023/04/25(火) 23:16:32


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
婚活の場って、どこ?
マッチングアプリなら、いろんなスタンスの人がいると思う。
女性と遊びたいだけの人、彼女がほしい人、結婚前提で交際したい人、.....
それを見極めるのが難しい

2023/04/25(火) 23:21:13


64. 匿名@ガールズちゃんねる
一年で結婚した人は後悔してませんか?早まったなあとか。

2023/04/25(火) 23:22:43


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
いいえ。
夫の前に煮え切らない男とダラダラと5年も付き合ってしまった事を後悔してます。

2023/04/25(火) 23:30:34


70. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚してくれるなら付き合う、次に付き合う人とは結婚したいと思ってるからって今の夫に言ったら、わかったって言ってちゃんと結婚してくれた。誠実な人間っているんだとはじめて知った。

2023/04/25(火) 23:28:27


71. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんがしっかり結婚願望があって婚活イベントに参加したのに、相手が結婚願望ないならどんなにいい人でも断って正解だよ

2023/04/25(火) 23:28:33


78. 匿名@ガールズちゃんねる
私は出会ったその日に言ったよ!
○歳までに結婚したいんだよね〜って
それでも引かずに食いついてきた人と結婚したよ。
男性にも結婚願望強い人は必ずいるから!主さんにいいご縁がありますように!

2023/04/25(火) 23:40:23


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
婚活で知り合った相手なのに結婚願望が無いってどういうこと?
それ本当に婚活なの?
単なる出会い系じゃなくて?

2023/04/26(水) 01:37:53


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主、それでいい。それが正解。
「彼は結婚願望がなくて……でも好きだから別れられなくて……メソメソ」とか言ってる人もいるけど、意味が分からん。

2023/04/26(水) 01:57:03


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ある程度は釈然とした態度でいたほうがいいよね
あなたの今回の行動はとても良かったと思う
交際の先に結婚の可能性はあるのか?という疑問に、真面目な人はきちんと向き合ってくれると思うよ

2023/04/26(水) 04:02:52


編集元: 結婚願望(真剣交際かどうか)の有無を聞くタイミング

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
久慈暁子、NBA5季目終了の渡辺雄太と夫婦ショット!「可愛い~」テレビ局退社し結婚→米国移住
結婚のメリット・デメリットって何?既婚女性に聞いてみた
「結婚したくて…25万円をドブに捨てた」年収200万円台・40代女性の“痛い失敗”
♥あわせて読みたい♥