1. 匿名@ガールズちゃんねる
息子が部活で悩んでます。
元々「顧問の先生、こわい。機嫌が良いときと悪いときがある。それに振り回されるのがツラい。」と言ってました。

ある時、息子が試合相手校に忘れ物をしてしまいました。
そのときに
「控えめに言って殴りてぇよ。」
と言われたそうです。

もちろん忘れ物はいけませんが、そこまで言われることですか?
この一件から、今まで以上に顧問の先生が怖いと拍車がかかりました。

「殴りたい」と言われることは別に特に普通のことなのでしょうか?
普通のことだとするならば、私は学校に何も言わず、息子にもなんとか部活を続けさせたいです。

学校の先生って、どこまでなら言っても許されるのか、

また

保護者はどこまで口を出さない方がいいのか、
またはどこから口を出せばいいのか、わかりません。

「控えめに言って殴りてぇよ」

どうですか?

2023/04/26(水) 21:46:46




3. 匿名@ガールズちゃんねる
先生失格だな

2023/04/26(水) 21:47:28


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/26(水) 21:47:41


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
このトピ画のおかげで一瞬まじで混乱した

主がもんぺ(衣類)になってしまったのかと……

2023/04/26(水) 23:42:17


5. 匿名@ガールズちゃんねる
モンペじゃないと思いますよ
顧問がおかしい

2023/04/26(水) 21:47:48


6. 匿名@ガールズちゃんねる
教育委員会に言おう

2023/04/26(水) 21:47:56


7. 匿名@ガールズちゃんねる
安心してください。教育委員会案件ですよ。

2023/04/26(水) 21:48:04


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
地域によるかもだけど、子供の小学校の先生に問題があって市の教育委員会に言おうと思ったら友人に止められた。市の教育委員会はいわば仲間なので、何もしてくれないよと。
言うなら県の教育委員会へ、とのことだった。それで県に言ってその先生は異動になった(根本的な問題解決にはなってないけど懲戒免職になるような問題ではなかった)。

2023/04/26(水) 22:10:31


10. 匿名@ガールズちゃんねる
教育の範疇を超えた怒り方は駄目だよ

2023/04/26(水) 21:48:24


11. 匿名@ガールズちゃんねる
口だしたら子供に八つ当たりされそうで怖いよね。お子さん可哀想!

2023/04/26(水) 21:48:26


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私だったら旦那連れて顧問に直接言いに行く

2023/04/26(水) 21:48:28


13. 匿名@ガールズちゃんねる
なしだと思う。
喧嘩腰とかじゃなく冷静に話に行く。

2023/04/26(水) 21:48:29


14. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう先生多いよね。
高圧的な態度で抑え込むのが正解と思っている人

2023/04/26(水) 21:48:33


15. 匿名@ガールズちゃんねる
クビにしちゃお

2023/04/26(水) 21:48:38


16. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだその教師😡控え目に言って殴りたいね

2023/04/26(水) 21:48:49


17. 匿名@ガールズちゃんねる
モンペ貼りすぎよw

2023/04/26(水) 21:48:59


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
頭おかしいと思います。
何か起こる前に通報で。

2023/04/26(水) 21:48:59


19. 匿名@ガールズちゃんねる
なるべく録音とかで証拠残して置いた方がいい

明らかに普通じゃないよ、その顧問

2023/04/26(水) 21:49:10


21. 匿名@ガールズちゃんねる
顧問がおかしい。
早めに知らしめるべき。

2023/04/26(水) 21:49:16


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私なら報告するなら部活を辞めることになるかもしれないけどどうする?と子供に相談します

2023/04/26(水) 21:49:17


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
子供に決めさせるの?それは酷じゃない?
親にそういわれてしまうとお子さんは部活辞めたくないなら我慢するしかなくなるじゃん

2023/04/26(水) 22:22:51


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
え、でもそうしたらいづらくなるなんて知らなかった!ってならない?
酷じゃないよ自分のことだよ?

2023/04/26(水) 22:41:53


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ボイレコ持たせて証拠とってから文句言おう
こう言う発言する教師は性根腐ってるから

2023/04/26(水) 21:49:31


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
息子さんに録音しておくように指示しては?
証拠がなければ信じてもらえないこともあるかと思います。
逆に証拠があれば強いです。

2023/04/26(水) 21:49:38


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
控えめに言って殴りてぇがどうかよりも
>顧問の先生、こわい。機嫌が良いときと悪いときがある。それに振り回されるのがツラい。
こっちで答え出てない?

2023/04/26(水) 21:49:44


34. 匿名@ガールズちゃんねる
顧問に怯えてる部活は続けさせなくてもいいよ
文句言ったところで息子さんは部活に居づらくなると思う

2023/04/26(水) 21:50:27


38. 匿名@ガールズちゃんねる
威圧して言うこと聞かせるタイプなんだろうね。本人は良い教育方法だと思ってるよ
主の息子とは合わなそうだし、合わない子にはたいてい冷たいよね
よほど結果出さないと目をかけてもらえることはこの先ないので、たかが部活くらいやめちゃえば?

2023/04/26(水) 21:51:10


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普通じゃないと思う。

けど、普通・普通じゃないって事より息子さんが先生との関係で辛いって言ってるのなら、そこが問題じゃないかな?

2023/04/26(水) 21:51:26


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
生徒に見抜かれるほど感情を制御できてない
教育者失格

クズ上司にも多いタイプ

2023/04/26(水) 21:52:29


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
他の部員も同じ気持ちなら、みんなで言うのも手だと思う。
うちの場合は先生だったんだけど、内申に響く時の定期テストでテスト範囲と発表したところと別の範囲を出題したり、毎回ターゲットを決めてネチネチ人格否定したりする先生がいて、数年かかったけど保護者の声が大きくなって去年度でやっといなくなった。

2023/04/26(水) 21:53:11


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
物忘れで殴りたいって思い発言する先生の方がモンペだと思うけど、、。じゃあ物忘れで控えめなら、この先遅刻や欠席ではどうなるの?って思ってしまいます。単純に気になる言葉はメモしておけば?積みも積もれば先生ヤバいって客観的に見えるかもよ?

2023/04/26(水) 21:54:27


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こども相手に必要以上に萎縮するようなことをすること自体大人気ない
そうやって威嚇して教師やってるんだろうなーって感じ
しかもただの忘れ物やん
暴力事件起こしたとか万引きしたとかじゃないんだし
こういう教師って本物の不良にはボソボソしか注意できなさそう

2023/04/26(水) 21:55:14


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
息子さん辛そう、ここで意見聞いて普通だと言われたら部活続けるんでしょうか、
息子さんが悩んでるなら部活辞める選択はできませんか。

2023/04/26(水) 22:04:13


84. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルはモンペとメンタル豆腐の子供のセットが多い。

2023/04/26(水) 22:04:27


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供が親に話すということはSOSを出してるんです
子供の味方をしてあげてください

不安ならば部活仲間の親とコンタクトを取るのも手です

2023/04/26(水) 22:05:12


148. 匿名@ガールズちゃんねる
その年齢の子どもが親に言うって余程だよ。恐怖を感じているなら、もう部活自体辞めさせた方が良いと思う。何かあってからじゃ遅いし、世の中逃げるが勝ちという事もある。

2023/04/26(水) 23:19:46


編集元: これ、私はモンペ?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
25年前の開成の難問が今や「正解できないと落ちる」標準問題に…中学受験は親世代とはこんなにも違う
育てやすい子のママ集合!
子育てで聞いてた話と違うなぁ…と思ったこと
♥あわせて読みたい♥