1. 匿名@ガールズちゃんねる
恋空

2023/04/27(木) 12:19:40




2. 匿名@ガールズちゃんねる
村上春樹作品全般。

2023/04/27(木) 12:20:20


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も無理だった
好きな人はどういうところが刺さるのかな
深夜並んでまで買う人たちいるよね

2023/04/27(木) 12:22:55


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
先輩がすごい絶賛しながら貸してくれて読んだけど、全然頭に入って来なかったw

2023/04/27(木) 12:26:37


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
ハルキスト()は『村上春樹が好きな自分が好き』なんだと思う。

2023/04/27(木) 12:39:54


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
現実味が薄くて全体的にふわふわした感じ

2023/04/27(木) 12:23:23


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンピース

2023/04/27(木) 12:20:32


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ノルウェイの森

2023/04/27(木) 12:20:46


7. 匿名@ガールズちゃんねる
村上春樹!話題になる度チャレンジするけど文体がどうも合わないみたい

2023/04/27(木) 12:20:55


8. 匿名@ガールズちゃんねる
鬼滅

2023/04/27(木) 12:20:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
伊坂幸太郎

話は面白いけど、なんか公立進学校の勉強秀才が書いてそうな文章の雰囲気が合わなかった

2023/04/27(木) 12:21:43


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
なんか分かる
万城目学、森見登美彦もそう
大学出を誇る感じが滲み出てる
文章書くのは地頭や感性であって学歴じゃないんだよな
町田康や西村賢太や金原ひとみは進学してないけど面白い、又吉さんも良いよ、松本清張や山本周五郎は小卒で一流の作家

2023/04/27(木) 12:52:33


11. 匿名@ガールズちゃんねる
1Q84

2023/04/27(木) 12:21:46


12. 匿名@ガールズちゃんねる
自己啓発本
胡散臭く感じちゃって

2023/04/27(木) 12:21:57


13. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/27(木) 12:22:11


14. 匿名@ガールズちゃんねる
花火
2ページ目でギブアップ
寄付した

2023/04/27(木) 12:22:16


21. 匿名@ガールズちゃんねる
角田光代
多分、女としての価値観がまったく合わないんだと思う。

2023/04/27(木) 12:23:54


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
> 女としての価値観がまったく合わない
その理由わかる〜
私は同じ理由で小川糸の恋愛ものが痒くて無理。

2023/04/27(木) 12:27:13


26. 匿名@ガールズちゃんねる
又吉直樹の火花

2023/04/27(木) 12:24:54


35. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニ人間
立ち読みで済んだ。こんなのが評価されるなんて、、、と感じた。

2023/04/27(木) 12:26:05


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
「普通じゃなきゃいけないんですか」とでも言いたげな作者の主張が強すぎて無理だった。
主人公以外がデリカシーのない悪役って感じが安っぽかった。

2023/04/27(木) 13:02:10


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
わかる…あの文章で芥川賞なんだ…?と思った…
でも海外で訳されていたりしてて人気みたいよね?

2023/04/27(木) 13:31:08


37. 匿名@ガールズちゃんねる
西加奈子さん

2023/04/27(木) 12:26:33


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恋空含め当時流行ったケータイ小説系全般。

2023/04/27(木) 12:27:54


47. 匿名@ガールズちゃんねる
江國香織
繊細な作風、と書いてるけど、女っぽさが漂ってて読みにくかった。

2023/04/27(木) 12:28:04


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
なんか本人も永遠のお嬢さんって感じだよね

2023/04/27(木) 12:31:27


48. 匿名@ガールズちゃんねる
リリーフランキーさんの
『おとんとオカンとなんたらかんたら』
ヒットの理由が判らなかった、ごめんなさい
目が疲れただけだった、ごめんなさい

2023/04/27(木) 12:28:08


49. 匿名@ガールズちゃんねる
原田マハ。期待して読んだけどどれも私にはいまいちだった。

2023/04/27(木) 12:28:20


57. 匿名@ガールズちゃんねる
小川糸さん

次々と映像化されるほどいいかな?よくわからない

2023/04/27(木) 12:30:13


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
(元)夫が歳離れた音楽プロデューサーだからそっちの方とコネクションあったんだと思われ

2023/04/27(木) 12:33:08


60. 匿名@ガールズちゃんねる
赤毛のアン

わりと本をよく読む子ども時代だったけどつまらなかった。心のトキメキは最後まで死人の心電図のようだった。

2023/04/27(木) 12:31:16


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
赤毛のアンは現代のラノベの走りみたいなものよね。
子供の頃に読んだら感想違ったのかもしれないけど、大人になって初めて読んだら「なんだ。ただのおもしれー女展開のラノベじゃん!」って感想で終わった。

2023/04/27(木) 13:04:40


71. 匿名@ガールズちゃんねる
柿谷美雨の小説は面白いし軽く読めていいんだけど、これ書いたら売れるやろ〜みたいな企画感強くて距離おいて読んでしまう。感情動かすものがない

2023/04/27(木) 12:37:23


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
分かる
初めは面白く読んでたけど何冊か読んでくるとワンパターンに感じて飽きてきた

2023/04/27(木) 12:51:55


88. 匿名@ガールズちゃんねる
旅猫リポート

あまりにもありえないくらいの不幸に不幸を重ねた生い立ち設定に萎えてしまった
目的も冒頭で読めてしまったし、いかにも泣かせに来てます感が冷めた

2023/04/27(木) 12:48:21


100. 匿名@ガールズちゃんねる
林真理子さんの本
好きとか嫌いとかではなくどうも自分に合わない

2023/04/27(木) 12:54:07


115. 匿名@ガールズちゃんねる
有川浩の作品

2023/04/27(木) 13:10:53


116. 匿名@ガールズちゃんねる
太宰治
私駄目人間なんだけど、性格的に合わないと思った
正直内容も覚えてないけど

2023/04/27(木) 13:11:25


119. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしを離さないで

題材はすごく面白いのに、そんなにs◯x大事か?

2023/04/27(木) 13:12:27


136. 匿名@ガールズちゃんねる
西加奈子が合わなかった。サラバ!がダメなだけかと思って何冊か読んだけど、どれもうまく世界観に入り込めないまま終わった。

2023/04/27(木) 13:26:02


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>136
私も西さんダメだった…なんか内容が入って来ない…
エッセイも持ってるけど、なんか合わないんだろうな…

動画で見る人柄は素敵だと思うし好きなんだけどな…

2023/04/27(木) 13:33:13


146. 匿名@ガールズちゃんねる
さっきから赤毛のアンに並々ならぬ思いがある人がいて面白い

2023/04/27(木) 13:34:07


編集元: 読んだけど、正直私には合わなかった本や小説

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
映画『SLAM DUNK』作者のメッセージが中国で大炎上「上映禁止だ!」若年愛国者「ピンクちゃん」から"猛攻撃"
初期の「ちびまる子ちゃん」を語ろう
このキャラが苦手になったきっかけ【漫画アニメ】
♥あわせて読みたい♥