1. 匿名@ガールズちゃんねる
何かありますか?
私は、飲み会でみんなでシェアして食べる時のメニュー選びが毎回モヤモヤします。
何にする?何でもいいよー、これとこれどっちがいいかなー、迷うー、この時間が嫌です。
店員さん待たせた挙句、決まったら呼びますって時も。
私は食べたい物割と言いますが、私が全部決めるわけにもいかないですし。

2023/04/27(木) 17:58:39




2. 匿名@ガールズちゃんねる
たくさん食べる人に会計で割り勘と言われる事

2023/04/27(木) 17:59:16


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私はそれが嫌で縁切った。

2023/04/27(木) 19:12:28


3. 匿名@ガールズちゃんねる
コース料理にしちゃう

2023/04/27(木) 17:59:43


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/27(木) 17:59:44


196. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
みんなで選んでる途中なのに店員さん呼んじゃう人は苦手かも

2023/04/27(木) 19:20:39


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/04/27(木) 17:59:49


8. 匿名@ガールズちゃんねる
お酒飲まないのに、ガンガン飲む人と均等に割り勘

2023/04/27(木) 18:00:10


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
それね
こっちはソフトドリンク頑張っても2杯くらいしか飲めないから、ガンガン酒飲む子と割り勘だと損するよね
気を遣って多く出してくれる子もいるけど

2023/04/27(木) 18:02:52


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
当たり前のように割り勘にする子多いよね

2023/04/27(木) 18:04:46


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ほんとこれ
向こうは8杯、私は2杯とか
最近はあんまり飲めない人に配慮してくれる人も増えたけど、ちょっと前までは「その場を楽しんでるんだから細かいこと言うな!」みたいな大酒飲みが多かった

2023/04/27(木) 18:06:58


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
先にお店に着いた友達が一人で先に高めのお酒をガンガン飲んでたんだけどその分の代金も割り勘にしようとしてたから、忘れてるのかと思って笑いながらツッコんだら凄く不満そうな顔されてもしかしてわざとかな?ってちょっとモヤモヤした

2023/04/27(木) 18:07:27


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お腹空いてるの?
誰かとの食事は、食事面は捨ててるよ。
話がしたいんだったら話だけすればいい。

2023/04/27(木) 18:00:15


10. 匿名@ガールズちゃんねる
烏龍茶2杯しか飲んでないのに大酒飲み達と割り勘

2023/04/27(木) 18:00:20


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんはシェアしないでいいメニューのお店に行った方がストレスなさそうだね

2023/04/27(木) 18:00:32


14. 匿名@ガールズちゃんねる
誰も決断しないから提案してただけなのに「わがまま~」って言われてた

2023/04/27(木) 18:00:35


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
他の食べたいならそう言えや。なあ?

2023/04/27(木) 18:04:09


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
察してちゃんの方が他人に求めるものが多い分ワガママだと思う

2023/04/27(木) 18:24:50


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3人とかならそれぞれ食べたいのを選ぶのは?
サラダ決める人、メイン決める人みたいな感じで

2023/04/27(木) 18:00:37


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私はこれとこれ!といってサッサと頼めば良いんだよ。何もそのグズを待たなくてもさ。

2023/04/27(木) 18:01:13


19. 匿名@ガールズちゃんねる
友達モヤモヤ系トピ好きだね

2023/04/27(木) 18:01:24


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そう言った過去から学んで、モヤっとしない友人達だけと食事に行く事にしてる。
それぞれ価値観が違うからね。

2023/04/27(木) 18:01:50


25. 匿名@ガールズちゃんねる
メニュー選びから脱線して会話始めちゃう人
待ってる間も食事中も食べてからも喋れるんだからメニュー決めてから喋ればいいのに!と思う
決めるように促しても、また途中で普通に会話始められるとモヤモヤする笑

2023/04/27(木) 18:02:00


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悪気なく本当になんでも良いんだよね
その人と楽しい時間が過ごせればよくて、ご飯の中身はオマケくらいに思ってるから

2023/04/27(木) 18:02:37


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ファミレスに友人数人と行った
そのとき手持ちが少なかったから安いものを頼んだ
ガッツリ食べた子が割り勘にしようと言い出して
それぞれで払おうと拒否したら私がおかしいような反応をされた

2023/04/27(木) 18:02:53


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
ファミレスで割り勘はあんまりないよね。

2023/04/27(木) 18:08:13


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
1人一品頼むなら会計別が普通だよね。値段全然違うのに割り勘にされたらは?ってなる

2023/04/27(木) 18:09:11


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
シェアしてないのに?

2023/04/27(木) 18:10:46


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
シェアせずそれぞれ頼んだものしか食べてない

2023/04/27(木) 18:13:56


35. 匿名@ガールズちゃんねる
友達宅から近い店ばかりチョイスされる。
そして少し離れた店は友達母か私が車送迎し、自力で来る気ナシ。
独身の扶養内パートで金欠だからと毎回そんな感じ。
ちなみに病気や事情等ではなく「正社でキツい思いしたくないから」らしい。そして私の仕事をバカにする。


とっくに縁切りしたけどな。

2023/04/27(木) 18:03:02


42. 匿名@ガールズちゃんねる
二人で行って割り勘にして、私がまとめて払うことになって、小銭面倒くさいし1000円多く払った。
そこまでは全然いいんだけど、会計で私が払ってる時に「あ、ポイントカードつけて」とか言って、二人分のポイントを自分のポイントカードにつけてて、なんかモヤモヤした。

2023/04/27(木) 18:04:18


51. 匿名@ガールズちゃんねる
何もシェアしないししたくない。
自分のは自分で注文して自分だけで食べて自分のだけ支払う。自分の空腹状態を計算して注文してるから、「美味しそうだねそれ、ちょっとちょうだい」と言われるのが一番イヤだし、自分は言ったことがない。
そんなことになって気分悪くなりたくないから、基本は1人で食べに行く。

2023/04/27(木) 18:06:25


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
ちょうだい女っているよね。
躾かな?育ちかな?
毎回、どうぞって言ってるけど、いやしい奴だな…と腹の中で思ってる。

2023/04/27(木) 18:11:23


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
私もシェアがそもそも好きじゃない。
好きな物(同じ味)をたらふく食べたいタイプだから、その日ペペロンチーノの気分ならそれだけ味わいたい。
違う味で半分はしたくない。
たまに会う友達とかで、シェアしようって言われたら折れるけど、毎回は嫌だな。

2023/04/27(木) 18:29:17


56. 匿名@ガールズちゃんねる
急遽2歳の子が預けられなくなったということで連れてきた人。おとなしい子だからって言われたけど普通にワイワイガチャガチャ落ち着かなく……その子どもが食べたお子様ランチ(1000円くらい)もなぜか割り勘してて自分の分+子の食べた分も半分払って疲れたし、なんの時間?と思っちゃった。

2023/04/27(木) 18:07:47


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
当日参加の子供の分は連れてきた人に責任持って欲しいよね

2023/04/27(木) 18:19:23


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
お金のことだから普通気になるよね
しれっと割り勘にして払ってもらうとかあり得ない

2023/04/27(木) 18:22:40


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
私も同じような事があったよ〜、しかも子供2人連れてきた笑 他の友達もいたんだけどその子たちが子どもの分払うって言ってる彼女に「いいよ、いいよ〜」って払わせなかったのにもモヤっとしちゃった

2023/04/27(木) 18:26:46


79. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ知り合って間もない友人とファミレス行ったとき、その方が子連れだったから「お子様向けのおもちゃをどうぞーカゴから選んでください〜!」って店員さんに言われて。そしたらその子、おもちゃ5個取って、普通に5個袋から出して遊ばせてた。え?普通1人1個だよね?え?え?と戸惑いつつも何も言えなかった…。

2023/04/27(木) 18:12:17


80. 匿名@ガールズちゃんねる
シェアとか
ちょっと頂戴とか
苦手

2023/04/27(木) 18:12:36


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私、何にする?
友達、何でもいいよ
私、じゃあ✕✕!
友達、なら○○がいい

なら最初から○○って言えw

2023/04/27(木) 18:12:59


104. 匿名@ガールズちゃんねる
ものすごく偏食な友だちとご飯食べる時、必ず「どこでもいいよ」って言われる
食べられそうな料理のお店をひねり出していくつか提案するけどまた「どこでもいいよ」って言われる
食べられないものある方が選択肢出してくれればいいのになんでこっちがあれこれ気を使ってお店探ししなきゃいけないんだ…
当然今は付き合いありません

2023/04/27(木) 18:20:37


106. 匿名@ガールズちゃんねる
残すことが絶対悪な人。そりゃ全部食べた方が良いに決まってるけど、人が残した物も許せないらしく、私が残した物を「お腹いっぱい…」と言いながら苦しそうに食べてて、なんか面倒くさい人だなって思って、つき合いはやめた。

2023/04/27(木) 18:20:58


111. 匿名@ガールズちゃんねる
向かい合わせの席で、先に他べ終わってこっちが食べている口元とかをじとーーーーーっと見てくる人。無意識なんだろうけど気持ち悪い。急かしてるの?人の食べ方を観察してるの?

2023/04/27(木) 18:22:20


112. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタ命の友人。
一緒に写真撮りたいから食べるのちょっと待ってとか言われた事ある。
若い子ならまだ分かるけどアラフォーだよ…

2023/04/27(木) 18:22:38


134. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いの店員さんとかいると一杯乾杯しません?とか言ってお酒出す友人。そのお酒代も割り勘にされるからモヤモヤする。

2023/04/27(木) 18:29:51


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マイナス多いけどわかる
私の周りはそういう人達ではないから良かったけど、時々近くの席の一団が注文するまで何十分もかけるのを見かける
お店にも迷惑だよね
お店のスタッフもしびれを切らして「ご注文をお伺いしましょうか?」て席まで来てくれても「まだ決まってないでーす☆」みたいなノリで、さらに関係ない話題したり全員スマホながめてるだけだったりしてメニュー決めにも集中してないこともあって、こっちまでドン引き

2023/04/27(木) 18:40:08


172. 匿名@ガールズちゃんねる
割り勘してるのに勝手に全額分の領収書もらっていく人

2023/04/27(木) 18:54:01


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>172
ケチくさくていやだよね
経費にするのは自分の分だけにしてほしいよ
本来なら友達との食事は経費にもできないはずなんだから

2023/04/27(木) 19:30:34


207. 匿名@ガールズちゃんねる
>>172
私がご馳走したのに、先に出ててって言われて店の外で待ってたら領収書貰ってたのはかなり引いた

2023/04/27(木) 19:41:20


178. 匿名@ガールズちゃんねる
毎回カードで支払われ、その後割り勘💳ポイントは全部友達のもの。一度も許可を求められたことない。

2023/04/27(木) 18:59:41


180. 匿名@ガールズちゃんねる
カレーをぐちゃぐちゃに混ぜてから食べる女友達。
気持ち悪いよ〜

2023/04/27(木) 19:03:30


編集元: 友人と行く食事でのちょっとしたモヤモヤ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
人の話を全く聞いていない友達
長い付き合いの友人と疎遠にしたい
子供の友達から盗難被害にあったことはありますか?
♥あわせて読みたい♥