1. 匿名@ガールズちゃんねる
実家でも祖父母の家でも食卓に上がらなかったので主は食べた事がありません。今朝、醤油とみりんで炒めたじゃこをご飯と食べていた時に「じゃこって大根の葉っぱと炒める料理があったな。食べてみたいな」とじゃこがきっかけで大根の葉っぱを食べてみたくなりました。今晩やってみようかな🍚
大根の葉っぱっておいしいですか?どんな食べ方してますか?

2023/04/28(金) 10:23:11


2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
めちゃうまい

2023/04/28(金) 10:23:46


4. 匿名@ガールズちゃんねる
普通に葉っぱよ

2023/04/28(金) 10:23:54


6. 匿名@ガールズちゃんねる
煮物に普通に入れます

2023/04/28(金) 10:24:08


7. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんが言う通りじゃこと甘辛で炒めて、生ふりかけみたいな感じで食べてる

2023/04/28(金) 10:24:10


9. 匿名@ガールズちゃんねる
塩茹でして細かく刻んだやつと鮭フレークとごまの混ぜたやつのおにぎりを昨日食べました

2023/04/28(金) 10:24:27


10. 匿名@ガールズちゃんねる
私は好きだよ、主さんと同じ調理法が一番よく作る。

2023/04/28(金) 10:24:32


11. 匿名@ガールズちゃんねる
おいしいですよ

2023/04/28(金) 10:24:36


12. 匿名@ガールズちゃんねる
菜飯大好き

2023/04/28(金) 10:24:37


13. 匿名@ガールズちゃんねる
味噌汁に入れると、めちゃ美味しいときもあるんだけど、たまに筋張ってて口当たり悪い時もある。

2023/04/28(金) 10:24:45


14. 匿名@ガールズちゃんねる
味噌汁の具に使う。美味しいよ。

2023/04/28(金) 10:25:02


15. 匿名@ガールズちゃんねる
大根の味噌汁作る時は葉っぱも刻んで入れてる
大根に限らず、野菜はほとんど捨てるところがないから好き。

2023/04/28(金) 10:25:12


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
皮のほうが栄養あったりもするよね

2023/04/28(金) 10:28:10


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
大根に葉物野菜がくっついてるって認識だから葉っぱあるとラッキーって思う笑

2023/04/28(金) 10:30:08


16. 匿名@ガールズちゃんねる
大好き!

2023/04/28(金) 10:25:14


17. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいかどうかより、まぁ勿体ないから使うって感じ。

私は、味噌汁とか漬物に使うのが多いかな。

2023/04/28(金) 10:25:15


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔よく祖母が大根の葉でお漬物を作ってくれて、それに鰹節と醤油をかけてたべるのが好きだったなぁ

2023/04/28(金) 10:25:16


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ふりかけつくったり、塩もみして水分だして冷凍してる。
チャーハン作る時に使ってるよ。
栄養満点だから無農薬の葉付き大根見つけたらよく買ってるよ

2023/04/28(金) 10:25:37


21. 匿名@ガールズちゃんねる
塩をふりかけてシナシナにした後刻んで、ごま油で炒める。醤油味でも塩コショウでも美味しい。

2023/04/28(金) 10:25:52


22. 匿名@ガールズちゃんねる
食感は小松菜に近いけど、サッパリして美味しいよ

2023/04/28(金) 10:26:01


23. 匿名@ガールズちゃんねる
出汁とった後の鰹節と一緒に醤油でざっと炒めてごま油をかける

2023/04/28(金) 10:26:02


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ごま油で生姜とジャコと炒めてゴマも混ぜてる
味付けはだしと醤油、みりんとか適当だけど大好物です

2023/04/28(金) 10:26:02


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ぬか漬けにする

2023/04/28(金) 10:26:13


26. 匿名@ガールズちゃんねる
刻んでゴマ油で強火で炒めて最後に醤油をジャッ

2023/04/28(金) 10:26:16


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの母親はざく切りしたあとサッと湯がいてマーガリンで炒めて味噌と砂糖で味付けしたのが大好きですね。
なぜかこの料理はバターでは美味しくなくてマーガリンが合います。

2023/04/28(金) 10:26:26


28. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいけど、葉っぱの綺麗ないい大根が手に入った時しか作らない。

2023/04/28(金) 10:26:38


29. 匿名@ガールズちゃんねる
炒める時、ジャコなしでもゴマと鰹節だけでもいけるよ。

2023/04/28(金) 10:26:47


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
硬めだから細かく切った方がいいよ
鰹節とじゃこでみりんと醤油で味つける

2023/04/28(金) 10:27:04


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ほとんどはふりかけにする。好きすぎて大根葉が入手できない時は小松菜で代用してる。

2023/04/28(金) 10:27:10


32. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの実家は細かく切って味噌汁に入れてた。
大根の葉っぱの味噌汁好きだったよ。

2023/04/28(金) 10:27:40


33. 匿名@ガールズちゃんねる
お漬物にすると美味しいよ

祖母の味が、キュウリ、ダイゴンのぬか漬けでめちゃくちゃ美味しかった。

2023/04/28(金) 10:27:53


35. 匿名@ガールズちゃんねる
私もよくふりかけにします!
葉っぱというか、茎の部分を刻んで、ごま油で炒めて、胡麻、かつおぶし、きざみのり、しらすなど入れていためて、お好みの調味料で味付け

しゃきしゃきして立派なふりかけです!
うちは大量に作ってタッパーで保存してます!

2023/04/28(金) 10:28:14


37. 匿名@ガールズちゃんねる
あったら買う

2023/04/28(金) 10:28:44


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
こんなの売ってるんだ−
見つけたら買うわ

2023/04/28(金) 10:35:55


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
買う。みじん切りにしてニンニクと炒めてバターと醤油で味付けして熱々の白ご飯にかけて食べてます。

2023/04/28(金) 11:05:54


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
道の駅で10円で売ってた時驚いて4束も買ったよ!
細かく刻んで醤油とお酒と鰹節、味の素で水分がなくなるまで炒ってふりかけにしているよ!

2023/04/28(金) 11:41:51


38. 匿名@ガールズちゃんねる
採れたては本当に美味しい
嵩張るのに単価が安い&鮮度が保ちにくいので流通しにくい
手に入ったらごちそう

2023/04/28(金) 10:28:56


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大好き
大根の葉っぱだけで売ってほしいレベル
味噌汁に入れるの好き シャキシャキ食感が良い

2023/04/28(金) 10:29:27


41. 匿名@ガールズちゃんねる
菜めしうまいよ。

2023/04/28(金) 10:30:41


46. 匿名@ガールズちゃんねる
大根についてる葉っぱだけじゃなくて
大根葉を買う事もあるよ。
うちはじゃこやカリカリ梅と合わせてふりかけにしてる。
遠足の前とか弁当が必要な時にいつも作る。

2023/04/28(金) 10:31:23


48. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーだと葉の部分をカットされて売られてるよね
鮮度が悪くてしおれてるのをわからせないために

2023/04/28(金) 10:31:32


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おいしいよ!家族が許すなら
毎日食卓に出したいぐらい好き。

ごはんと大根の葉っぱ炒めと味噌汁さえあれば
私は生きていける。
そのぐらい好き。

2023/04/28(金) 10:42:53


編集元: 大根の葉っぱっておいしいですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
タイトル
タイトル
タイトル
♥あわせて読みたい♥