2. 匿名@ガールズちゃんねる
販売時間を10時とかにしたらダメなの?
2023/04/30(日) 00:40:29
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
発売前の数時間前から店内でたむろしたり挙句に店員に早くしろと詰めたりもうヤバいんですよ転売ヤーは。
2023/04/30(日) 00:48:14
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
これ。
転売ヤーは人として終わってるから、警察沙汰にしないとヤバいレベル。
IQOS本体の時はタバコ配送トラックの後着けて店に来るレベルだった。
2023/04/30(日) 04:41:16
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
ほんと浅ましいね
きらい
2023/04/30(日) 05:11:02
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
ただのチンピラじゃん、存在してるだけ害だね。
2023/04/30(日) 06:59:33
3. 匿名@ガールズちゃんねる
病気やな
2023/04/30(日) 00:40:33
4. 匿名@ガールズちゃんねる
>残念なのはお客さんの顔ぶれを見ればだいたい分かるのですが、そのほとんどが転売屋さんなこと
顔ぶれで分かるのか
2023/04/30(日) 00:40:38
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
純粋なファンやオタクじゃないってことがニオイでわかるんだろうね
2023/04/30(日) 00:46:44
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
だいたい服装が似てる。あと列に並んでる時に何度も電話したりしてる人ら。
2023/04/30(日) 00:50:52
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ギラついた顔して地味なのにハイブランド身につけがち
2023/04/30(日) 01:52:40
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
どう見てもポケモンに興味なさそうな奴ばっかだよね
2023/04/30(日) 03:49:21
5. 匿名@ガールズちゃんねる
迷惑極まりない
2023/04/30(日) 00:40:46
6. 匿名@ガールズちゃんねる
近所の子にしか売らなきゃ良いじゃん
2023/04/30(日) 00:41:16
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
子供に闇バイト(転売ヤーから金貰って購入)させる人出てくるだろうね
2023/04/30(日) 02:55:53
7. 匿名@ガールズちゃんねる
純粋にポケモン好きの大人もいるんじゃないの?
2023/04/30(日) 00:41:37
8. 匿名@ガールズちゃんねる
購入禁止にも出来ないしね
難しいね
夕方子ども達が買いに来れる時間にあわせてディスプレイするのもオペレーション的に難しいんだろうし
2023/04/30(日) 00:41:47
9. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニでバイトしてる友人は明らかな転売屋には『売り切れです』って言ってるみたいよ
店長も許可してるっぽい
2023/04/30(日) 00:41:48
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そうすると今度は子供とか使ってくるんだよね
明らかに誰かに命令されてるであろうお子さんが何度も買いに来てるときがあった
不思議なほどお金持ってて慣れてるから不審だった
2023/04/30(日) 04:00:35
11. 匿名@ガールズちゃんねる
発売時間を夕方解禁制にしたほうがいいのかな
2023/04/30(日) 00:42:10
12. 匿名@ガールズちゃんねる
そろそろ年齢制限設けて子供が先に買えるようにしてもいいと思う。そのあとに大人が買えばいいじゃん。
2023/04/30(日) 00:42:13
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
子供を使う転売屋が出てくるだけだと思う
2023/04/30(日) 02:02:51
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
実際どこかの販売店は子供の販売枠を作ってるけど、店外で見知らぬ子供に交渉して買ってもらってた人がいたよ。テレビでやってた。
2023/04/30(日) 06:53:23
13. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子は単純にポケモン好きでポケカ集めてます
転売ヤーとかほんと腹たってます
2023/04/30(日) 00:44:33
15. 匿名@ガールズちゃんねる
もう法律で取り締まってくれないかな
発売日半年以内は定価以上で売れないようにとかさ
2023/04/30(日) 00:45:01
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
いいねそれ
2023/04/30(日) 01:03:29
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
この手のカードはむしろ遊戯王とポケカだけ発売して後の人気ないやつを発売禁止にして価値を暴落させた方が早い。
2023/04/30(日) 05:43:45
16. 匿名@ガールズちゃんねる
もう受注生産にしたらいいのに
2023/04/30(日) 00:45:35
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
受注生産しますってニュースになってたはず。
2023/04/30(日) 00:48:10
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
あくまで検討なのでね…過去にイーブイのパックでも検討するって言って結局大々的な再販はしませんでしたからね。
2023/04/30(日) 00:51:51
17. 匿名@ガールズちゃんねる
トプ画のニャオハ可愛い
2023/04/30(日) 00:45:47
18. 匿名@ガールズちゃんねる
もう転売屋と撮り鉄は法で取り締まってくれ
多少人権を無視した感じでいいから
2023/04/30(日) 00:46:12
19. 匿名@ガールズちゃんねる
ポケモンカードほんと買えない。
5枚入り180円のカードの当たりが1枚15万や20万にもなればみんな買いたいよね。
6箱に1枚入ってるから宝くじ買うより確率高いもん。
2023/04/30(日) 00:46:20
22. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも、大量に用意してレアカード無くせば良いんだよ。 発売前からポケモンカード高騰してるんだから、興味無い人でもこうなるのは分かる。
2023/04/30(日) 00:47:38
23. 匿名@ガールズちゃんねる
転売屋ってマジで節操ないよね。
店側も本当に欲しい人のために対策してほしい
2023/04/30(日) 00:47:51
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
お店側に求めないで〜。転売ヤーかどうかなんかわかんないし、たとえ転売ヤーでも正規の販売時間に買いに来て、制限枚数に従う人には売るしかないんだよ…。
ありませんと嘘ついて、バレてめちゃめちゃクレームになったお店とかあるし。
2023/04/30(日) 07:08:30
24. 匿名@ガールズちゃんねる
素人考えで申し訳ないんだけど、もうこんな転売するクズが困るくらいにたくさん生産して売ることはできないの?
変に希少性があるからレアだの何だの言って転売する奴が群がるんでしょ
たくさん生産して売れば、会社はその分儲かるし、転売する奴以外も手に入れられるようになるし、希少性も薄れてきてこんな状況も落ち着いてくるんじゃないかと思うんだけど、そんなに甘くもないのかな?
2023/04/30(日) 00:47:53
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
たまごっちがたくさん作って工場稼働させて結局最後は工場の処理とかで大赤字になってたらしいし意外と難しいのかな。
受注生産も企業側にコストがかかるって聞く。
でも任天堂が受注生産するって声明だしてた気がする。てか一応今までも再販や公式大会出場した人優先とか色々したらしいけど、転売ヤーが予想より多かったみたい。
2023/04/30(日) 00:52:42
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
刷っても問屋とカードショップがわざとホールドしたり身内や自分で溜め込んでるんですよ。株ポケはそれを分かってるのに対応出来ないと泣き寝入りしてる始末ですからね。呆れますよ。
2023/04/30(日) 00:53:23
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
カードショップが自分らで溜め込んでるならもうどうしたらいいんだ?
2023/04/30(日) 00:55:15
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
希少性がなくなったら消費者も買わなくなっちゃうけどね
物が溢れてる時代だからこそいかに消費者の購買欲を煽るかがどの商売でも勝負だと思うよ
2023/04/30(日) 00:54:37
25. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかポケモンカード界隈ってSV発売前後から急におかしなことになってない?
剣盾の頃まではこんなんじゃなかったよね?
2023/04/30(日) 00:48:07
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
リーリエとかククイ博士とかアローラの時から人気キャラは高騰してるけどこんな露骨に宝くじごっこしてるのは今だよね
2023/04/30(日) 00:58:15
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
コロナ禍、sns、大規模金融緩和、転売ヤー、色々な理由が絡んでて高騰した。
2023/04/30(日) 01:01:21
34. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなおじさん増えたから、ちびっこ達の手元に届きません。
2023/04/30(日) 00:53:19
36. 匿名@ガールズちゃんねる
オタクの大人買いと転売ヤーの見分けがつくんだね。凄い。
2023/04/30(日) 00:53:49
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
転売ヤーは商品名すら言えないのがゴロゴロいますからね。
あのポケモンのやつとか指差して後ろのそれそれとか。
2023/04/30(日) 00:59:30
39. 匿名@ガールズちゃんねる
YouTuberとかが金の力に物言わせてレアカード買いまくってるのとか見ると何だかなと思う
ヒカキンも数千万かけて買ってる動画出してたけど、コレクション用に保管しるだけだったりボックス買いして開けもしなかったり、何の為に買ってんの?って思った
2023/04/30(日) 00:55:57
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
そんな高いカードはコレクション用だろうね。怖くてプレイで使えないよ。
2023/04/30(日) 00:58:27
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
レアじゃないカードを転売ヤーがその場でゴミ箱に捨ててる画像見たら悲しくなるね。
2023/04/30(日) 01:05:18
編集元: 「クッソ、外れた!」「次、行け次」転売ヤーが深夜コンビニを支配。ポケモンカード発売日に起きている「異常すぎる事態」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥