3. 匿名@ガールズちゃんねる
1000円くらい
2023/05/24(水) 19:07:36
4. 匿名@ガールズちゃんねる
顔用だけ高いやつにしてるけど
値段分優れているのかは分かんない
2023/05/24(水) 19:07:39
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
クレドの1万円の使ってるんですが、惜しみ無くベッタリつけた上に数時間おきに塗り直しと言われると安いので良いのかなとも思ったりします
2023/05/24(水) 19:26:07
5. 匿名@ガールズちゃんねる
ファンデーション使わずに日焼け止め+粉だから、何となく良い5000円くらいのやつ。
2023/05/24(水) 19:07:50
6. 匿名@ガールズちゃんねる
オレンジと白のクマのやつ
900円
毎年それ
2023/05/24(水) 19:07:51
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
すごい雑な言い方だけど、すごい伝わったわ。
アレね。
2023/05/24(水) 19:09:21
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
コレだよね

2023/05/24(水) 19:26:25
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
石鹸で落ちるんですね
これ、どのくらい持ちますか?
美容皮膚科でUVクリームのおすすめ聞いたら、値段関係なく石鹸で落ちるやつを使え、クレンジングでないと落ちないのは駄目ですよ、と言われたので検討したいです
2023/05/24(水) 20:50:44
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私もずっとこれ
他の日焼け止めは使うと必ずニキビができるけどこれだけは大丈夫だった
2023/05/24(水) 20:18:23
7. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/05/24(水) 19:07:53
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
夏の私だわw
指先まであるアームカバーじゃないと指だけ黒くなっちゃうのよね
2023/05/24(水) 19:12:50
189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
4月頃からサンバリアの日傘使ってるよ。
目を疲れにくくしたいのと、日焼け止めのベタベタ感が嫌だから。
2023/05/24(水) 23:08:44
8. 匿名@ガールズちゃんねる
結局、布が最強だと思う。
2023/05/24(水) 19:08:30
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
だと思います。
主人は建築業で一日中外にいます。
もちろん日焼け止めなどは塗らず、だけど体を保護する為に夏でも長袖。
くっきりと手首から下だけ、首から上の顔だけが今の時期でもすでに真っ黒に焼けています。。
UVカット効果もないただの長袖。。
本当に布で覆うのが一番だと主人を見てて思います。薄っぺらな布だとしても日焼け止めクリームより効果がある。
2023/05/24(水) 20:11:32
162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>114
だとするとやっぱり、不織布でもマスクで覆ってる部分は日焼け止めとダブルガードできてるんでしょうね
2023/05/24(水) 21:47:27
150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
これで外出するのはとまどわれるけど、洗濯物。干す時とかドライブの時は必ずUVカット効果のある帽子とヤケーヌをつけてます。
2023/05/24(水) 21:12:08
9. 匿名@ガールズちゃんねる
顔は5000円くらい(今はKANEBO使ってる)
身体は1000円以内のを。ニベアが多い。
2023/05/24(水) 19:08:44
10. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日使うから800円位のニベアを使ってる。
1000円以上は使ったこともない。
やっぱり違うのかな。
2023/05/24(水) 19:08:44
11. 匿名@ガールズちゃんねる
高くても1000円くらいまでのものしか買わない。
けど毎日ケチらずにしっかり塗るようにしてる。
2023/05/24(水) 19:08:54
14. 匿名@ガールズちゃんねる
私はおばさんだから安物
中学生の娘は希望の日焼け止めを買ってあげてる
体育で日焼けするから可哀想
2023/05/24(水) 19:09:20
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
やさしいなぁ
日焼け止め買ってもらえなかったよ
2023/05/24(水) 19:38:34
160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
優しい。
私は逆に、自分は3,000円のアネッサ買うけど中学生の娘2人には7〜800円の安いやつだ。
2023/05/24(水) 21:43:41
16. 匿名@ガールズちゃんねる
ビタミンC 1ヶ月分 2980円
日焼け止め 2980円
アームカバー 600円
あとは帽子とUVカーディガン
2023/05/24(水) 19:09:37
18. 匿名@ガールズちゃんねる
多分これだと思う。値段は忘れた。

2023/05/24(水) 19:10:11
19. 匿名@ガールズちゃんねる
アネッサの3000円くらいのと、安い1000円くらいのを使ってる。
2023/05/24(水) 19:10:12
20. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラストとか無印の数百円のジェルタイプ
UVカットの帽子、日傘、パーカーで物理的にも対策するからジェルで塗りやすいのばっかり
2023/05/24(水) 19:10:18
21. 匿名@ガールズちゃんねる
日焼け止め初心者なのですが、下地やファンデに日焼け止め成分が入っていてもその前に日焼け止め塗った方がいいですか?
2023/05/24(水) 19:10:30
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
化粧品にもよると思うけど、下地やファンデの日焼け止め効果って気休めらしいから塗ったほうがいいかも
2023/05/24(水) 19:12:26
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
塗ったほうがいいよ!
重ね塗りしたほうがムラも出来にくいよ。
ファンデーションならハゲたり薄く塗るところもあるでしょ?
2023/05/24(水) 19:13:25
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
塗る
下地やファンデは顔に均一にたっぷり塗らないし、首やデコルテがノーガードになる
2023/05/24(水) 20:36:51
25. 匿名@ガールズちゃんねる
通年利用で
800円代の普段使い×10本
2500円前後の高めのやつ×4本
1000円前後のスプレー×4本
合計22000円くらいかなぁ
それ以外にも夏用UVフェイスパウダー、夏用リップも使ってるから+3000円は課金してる。
2023/05/24(水) 19:10:59
28. 匿名@ガールズちゃんねる
2,000円のアリーを無限リピしてます
アームカバーも併用してるから2〜3ヶ月に一本のペースかな?
2023/05/24(水) 19:11:23
29. 匿名@ガールズちゃんねる
外仕事なので日焼け止めにお金は惜しまない
数年前にガルちゃんで教えてもらったラロッシュポゼを愛用してます
ネット取り寄せで送料込みで5000円くらい

2023/05/24(水) 19:11:45
32. 匿名@ガールズちゃんねる
昨年人気だったビオレの乳液タイプ
(田中みな実さんのスプレータイプじゃないやつ)
スーパーで半額で売られてて持ってる
新品だから今年使っても大丈夫だろう
550円、以上!
2023/05/24(水) 19:12:34
33. 匿名@ガールズちゃんねる
去年の残り使ってるけど良くないんだっけ?
もったいないから使ってるけど…
2023/05/24(水) 19:12:37
42. 匿名@ガールズちゃんねる
歩いて10分くらいのスーパーへちょっと買い物に出るだけで日焼け止め塗るのがめんどくさい。肌にも悪いし。
ユニクロのUVカットパーカー買ったけど、ヤケーヌっていう顔を覆うやつも買うか考え中。
見た目めっちゃ怪しい。

2023/05/24(水) 19:14:31
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
つけてる人見るよー。
グレーは良いなと思った。黒だとちょっとあやしいかも。
2023/05/24(水) 19:46:23
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
使ってます
グレーとネイビー持ってます
やっぱりすごく怪しいみたいで、これをつけて通勤してるのを会社の人たちに見られて「がる子さん怖いよ」って言われてます
肌が弱いので仕方ないです
物理的にガードするのが一番って言うけど普通に頬が焼けてひりひりします
2023/05/24(水) 20:08:39
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
え?目周りは日焼け止め塗らないんですか??
1番シミとシワができやすそうな部分なのに。だからアイクリームとかあるわけだし
2023/05/24(水) 20:24:35
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
家族からは見た目がとても不評でしたが、買いました笑
パーカー着てても首が少し出ているのが嫌だったんですが、これは首もガードできていよいです
2023/05/24(水) 20:35:20
46. 匿名@ガールズちゃんねる
これとアネッサつけてる。
ニベアのはサラサラしてて使いやすいから二本目いきそう

2023/05/24(水) 19:15:19
53. 匿名@ガールズちゃんねる
1万2千のと、4千円のやつ使ってる
紫外線アレルギーだしアトピーで肌が激弱なのでお金がかかる。
市販の日焼け止めで荒れないのが羨ましい。
2023/05/24(水) 19:19:50
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一本はそれくらいの値段だけど、毎夏5本くらい消費する。何度も塗り直す。
2023/05/24(水) 19:23:33
60. 匿名@ガールズちゃんねる
スキンアクア、ニベア、ビオレの中で安売りしてるやつを買ってる
アネッサやアリー使いたいけどたくさん使うからお金がね😢
2023/05/24(水) 19:23:47
78. 匿名@ガールズちゃんねる
メイク下地はコスメデコルテ
体はドラえもんアネッサ
若いうちはいい…でも40代後半になると日焼け止めしっかりやっとけばよかった💦と思うよ。シミがね…
アラフィフより
2023/05/24(水) 19:38:29
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ使ってる
紫外線を美容の光に変えるって、それは本当なのかな?笑

2023/05/24(水) 19:39:09
81. 匿名@ガールズちゃんねる
去年使って良かったので、今年もこれ。
白くならないし、のびが良い
スギ薬局で15%オフになる

2023/05/24(水) 19:39:47
85. 匿名@ガールズちゃんねる
外仕事で焼けやすい体質だから、アネッサを2時間おきに塗り直してるから月4000円くらい。
夏はお金かかる
2023/05/24(水) 19:44:15
94. 匿名@ガールズちゃんねる
多少日焼け止めにお金かかっても、シミができて美容皮膚科に通ったり内服薬飲むよりは安いから月5000円くらいかけてる
2023/05/24(水) 19:50:31
95. 匿名@ガールズちゃんねる
日傘、折り畳み日傘、綿の手袋5枚、UVカットパーカー2着、つば広帽子2つ
全部で4万円かな。(半分近くが日傘代)
10年分だから充分安いと思う。
2023/05/24(水) 19:52:34
96. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも春くらいに日焼け止めを買うんだけど、なんか満足いかなくて幾つか買い直してしまって、結局10000円くらい使ってしまってる。
本当はベストな商品を見つけて一本で済ませたいけど、肌が荒れてる日用、アウトドア用、首用、顔用とか、使い分けてる。
2023/05/24(水) 19:53:34
編集元: 日焼け止めの費用、どれだけかけてますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥