1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20230525-OYT1T50152/
誤登録は、マイナンバーカードの取得者にポイントを還元する「マイナポイント」の手続きの際に、自治体の支援窓口の共用端末で発生した。マイナポータルの利用者が手続きを終えた後にログアウトしなかったため、同じ端末で次に手続きした人の口座情報が、前の利用者のアカウントに上書きされたことが原因だという。

2023/05/25(木) 13:37:50




2. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナンバーはそう遠くないうちに破綻する

2023/05/25(木) 13:38:08


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
破綻した時のために、あくまでも「任意」での申請なんでしょうね。
ワクチンと似てる。

2023/05/25(木) 13:40:57


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
やらなくて良かった😇

2023/05/25(木) 13:41:07


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
住基の二の舞

2023/05/25(木) 13:43:55


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
同じパターンだよこれ

2023/05/25(木) 13:44:42


3. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に杜撰だわ
個人情報なんだからもっとしっかりしてほしい

2023/05/25(木) 13:38:34


4. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでこんな事始めちゃったのかね

2023/05/25(木) 13:38:52


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
利権に群がった

2023/05/25(木) 13:39:56


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
初期に作ったよ
免許証の代わりになる写真付きの住民カード廃止して始めたのよ
なんでそんなめんどくさいの始めたんだか
利権だよね
親だけで作らせるの大変だから、自分も作った
パスワード4つは作らないといけないし、一つ減らそうとしたら更新した時に全部必要そうだったから減らせなかった
年寄りはパスワード考えるのも管理も大変そう

2023/05/25(木) 13:46:23


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
HITACHIとか富士通とかNTTデータとかに
天下りしたOBがいるから
そこにお金流すために始めたんだよ
毎年すごいお金流れてるよ

2023/05/25(木) 13:55:08


5. 匿名@ガールズちゃんねる
百害あって一利なしみたいなカードになっちゃうよこのままじゃ

2023/05/25(木) 13:39:17


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
利権はあると思うよw

2023/05/25(木) 13:40:45


6. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ紐付けしてないや。

2023/05/25(木) 13:39:21


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
保険証紐づけしてポイント貰ったけどマイナカード持ち歩きたくないから保険証出してる

2023/05/25(木) 13:42:05


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
同じく
確定申告のためにカードは作ったけど紐付けするほど信用してないんだよねえ
口座なんてもってのほか

2023/05/25(木) 13:48:21


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
口座ひとつでも紐付けしたら全ての口座の預金がみることが出来るって噂を聞いたのでカード作らなかった

2023/05/25(木) 15:34:50


8. 匿名@ガールズちゃんねる
あはは😆
やはりカオスw

2023/05/25(木) 13:39:31


10. 匿名@ガールズちゃんねる
このままだともっと大変な事が起きる気がする

2023/05/25(木) 13:39:46


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ワクチンも打ってないしカードも作ってない

2023/05/25(木) 13:39:47


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私もー!

2023/05/25(木) 13:41:40


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
コオロギも食べてないぞ

2023/05/25(木) 13:49:19


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
賢い!政府に従えば従う程に痛い目みるとか、どうなってんの…(ワクチン接種済、マイナンバー作り済)

2023/05/25(木) 13:59:33


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
河野太郎の言ってるのは全部だめだね
ワクチン、マイナンバーカード、コオロギ

2023/05/25(木) 14:10:04


14. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ作ってない

2023/05/25(木) 13:40:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
最初だから多少の混乱やミスは大目に見たいけど、なんかミスの内容がお粗末で…

2023/05/25(木) 13:40:28


16. 匿名@ガールズちゃんねる
そうなると思ってた
もしかしたら14件はまだ少ないと思う人がいるかもだけど、1つでもあったら大事な事だし…
この先どれくらい誤登録があるか

2023/05/25(木) 13:40:32


17. 匿名@ガールズちゃんねる
個人情報もろくに管理できない体制のまま見切り発車したのは何故なの?事故しか起きん

2023/05/25(木) 13:40:38


18. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナカード作んなきゃダメかなぁ〜って思ってるけど やっぱ止めとこ

2023/05/25(木) 13:40:43


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
うん
まだ様子見でいいね

2023/05/25(木) 13:41:42


24. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな個人情報をアルバイト任せって異常だ

2023/05/25(木) 13:41:08


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ログアウトし忘れる人がいることくらい想像できそうなものだけどな

2023/05/25(木) 13:41:30


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
入力が正しいかどうかも大事だけど、前の人がちゃんとログアウトしたかなんてそれこそ窓口支援の担当者がしっかり確認すべきとこだよね

2023/05/25(木) 13:44:20


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
システム上、ログアウトしないと次の人が操作できないような仕組みを構築すればよかったのになと思う。

2023/05/25(木) 13:50:31


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ポイントに惹かれて慌てて作らなくて良かったわ。

あらかた混乱が終わって、病院の診察や色々の手続きにどうしても必要迫られる頃に作ろうと思う

2023/05/25(木) 13:43:01


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>自治体の支援窓口の共用端末で発生した。マイナポータルの利用者が手続きを終えた後にログアウトしなかったため、同じ端末で次に手続きした人の口座情報が、前の利用者のアカウントに上書きされたことが原因だという

素人が端末操作するのに、ログアウトしないと簡単にデータが上書きされてしまうシステム作った会社が悪い

2023/05/25(木) 13:43:07


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ひも付けどころかカードも作ってないわ

2023/05/25(木) 13:43:12


55. 匿名@ガールズちゃんねる
素人にITをやらせると
とんでもないことになる。
この事態を回収するのに
どれだけのコストがかかるか
ド素人は理解できない

2023/05/25(木) 13:45:46


81. 匿名@ガールズちゃんねる
もう、バレたから開き直ってるけど。。
マイナンバーカードと健康保険証をドッキングしなければ自動的にバレないと思っていた個人情報(収入とか)は、バレないと思ってたら、もうすっかり流入されてるのね(世間知らずでした)
昨日病院で、来月の入院の受付をしたんだけど、高額療養費制度の件で確認しようと思ったら、「〇〇さんはご収入が〇〇○万以下なので〜」って言い出して、うわっ、、もう全部バレバレなんだ。と、ビックリした。
もう、いろいろ筒抜け。。。

2023/05/25(木) 13:53:09


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
何それめっちゃ恐怖じゃん
もっと知られた方が良い事実

2023/05/25(木) 13:55:19


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
病院の事務員がそこの端末で患者の年収まで見れちゃうってやばくない?

2023/05/25(木) 14:15:52


105. 匿名@ガールズちゃんねる
20000ポイント(要は2万円でしょ?)垂れ流して集客を急いだ理由って何?
全然体制が整ってないじゃん
マイナカード持ってない人はやましい人!みたいな印象操作までしてさ
ガルでいっぱい見たよ
何かやましくなければ全員マイナカード申請してる!ってコメント

2023/05/25(木) 14:02:51


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
ワクチンと同じだよねー
打たない人のことを「反ワクwww馬鹿www
IQ低いwww」とかさんざん馬鹿にしといて
結局〜みたいなさ。

2023/05/25(木) 14:05:13


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
なにか知られたら不味い情報でもあるんですか??ドヤッしてたのにね、予想通りの展開すぎるよ

2023/05/25(木) 14:11:13


152. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなのは序の口で、まだまだ情報漏洩するような事件が起こりそうだな

もうマイナンバーカードなんて、やめてしまえ!!

2023/05/25(木) 14:35:43


158. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼ強制的にマイナンバーカードを作らせているくせに、何かあっても政府は責任取らないんだよね?
ふざけるなって感じじゃない?

2023/05/25(木) 14:37:37


161. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナンバーカードを安心だとか安全だとか言っていたあの政治家、責任取って辞めろ

2023/05/25(木) 14:38:48


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>161
あいつが国民にすすめるものは、全くろくなもんじゃないね。

コロナワクチン、マイナンバーカード、そしてコオロギ・・・。

2023/05/25(木) 14:40:37


183. 匿名@ガールズちゃんねる
最低でも責任の所在を明確にしてくれないとね。
たらい回しにされて誰も責任取らないことだけは許されないわ。

2023/05/25(木) 15:03:42


188. 匿名@ガールズちゃんねる
河野現れるところ乱あり

2023/05/25(木) 15:14:16


203. 匿名@ガールズちゃんねる
えぇーめちゃくちゃ怖い
絶対ケタが違うだろう
もっと多く被害ありそう

2023/05/25(木) 15:36:25


編集元: マイナカード誤登録、9自治体14件に拡大…ログアウトしていない共用端末で口座上書き

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
若返りに夢中の米国億万長者、17歳の息子から輸血受ける…「気持ち悪い」コメントも
横浜市の消防士長、高1女子に多目的トイレでわいせつ行為容疑で逮捕 SNSで知り合う
カトリック聖職者451人、子供に性的虐待 米中西部、多くで時効成立
♥あわせて読みたい♥