
みんな、どんなパスタ作ってますか。
2023/07/17(月) 23:45:01
2023/07/17(月) 23:46:00
2023/07/17(月) 23:51:37
2023/07/17(月) 23:46:01
2023/07/17(月) 23:50:58
2023/07/17(月) 23:46:09
2023/07/17(月) 23:51:16
2023/07/17(月) 23:53:03
2023/07/17(月) 23:46:10
2023/07/17(月) 23:46:31
2023/07/17(月) 23:46:47
2023/07/17(月) 23:46:56
2023/07/17(月) 23:47:27
2023/07/17(月) 23:47:57
2023/07/17(月) 23:48:14
2023/07/17(月) 23:54:37
2023/07/18(火) 02:46:30
2023/07/17(月) 23:48:27
2023/07/17(月) 23:48:32
2023/07/17(月) 23:48:43
2023/07/17(月) 23:49:29
2023/07/17(月) 23:55:45
2023/07/18(火) 00:44:32
2023/07/18(火) 07:18:36
2023/07/17(月) 23:49:29
2023/07/17(月) 23:49:33
2023/07/17(月) 23:49:56
2023/07/17(月) 23:50:16
2023/07/17(月) 23:51:20
2023/07/17(月) 23:52:09
2023/07/17(月) 23:52:11
2023/07/17(月) 23:54:26
2023/07/17(月) 23:54:57
2023/07/17(月) 23:56:19
2023/07/17(月) 23:56:39
2023/07/17(月) 23:56:42
2023/07/18(火) 00:00:13
2023/07/18(火) 00:08:30

2023/07/18(火) 00:25:19
編集元: 手作りパスタソース
素材の味を引き締めるシシリア南東部産、まろやかな北アドリア海のスロヴェニア産をお勧め
オリーヴ油は産地によって味が大きく異なり、私は苦味とコクのあるクロアツィア産、緑の香りが爽やかなシシリア南西部産を使う…オリーヴ油は熱ですぐ酸化するから加熱は厳禁よ!
ポモドリーニ(小さいトマト、丸いチレジーニでも楕円形のダッテリーニでも)を4つか6つに切る
種抜きの黒オリーヴ、あれば緑オリーヴも4つ割り
カッペリ…英語はケッパーか、アレを塩抜きして絞る
黄色かオレンジのペペローネ…パプリカっていう?を種取って小さめに縦割りし、さらに薄切り
海塩で上の野菜類を軽く味付けし、冷蔵庫で短時間冷やす
オリーヴ油を乾麺を茹でている間に野菜類に混ぜ、最後に唐辛子とグラッサ・ディ・バルサミコ(バルサミコ酢にカラメルを混ぜた甘く濃い調味料)を入れ、甘みと辛みを加える
乾麺は30秒から1分長く茹で、水道水で冷やす
スーゴと冷やした麺をボウルでよく和え、皿に盛り付けてpronti i primi!