4. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうの聞いたりするのが面白いんだろうね
2023/07/18(火) 08:07:17
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちの友達も。
だからSNSは旅の思い出程度。
でもそんな子だからかなりの情報網でなんでも知ってて面白いけどね。
別の所で自分も言われてるのかーって思うと更に面白い。
2023/07/18(火) 08:18:32
5. 匿名@ガールズちゃんねる
チェックされてるのね
2023/07/18(火) 08:07:26
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ね、普段連絡ないのに状況把握のためだけにチェックしてるとか気持ち悪い
2023/07/18(火) 08:13:24
7. 匿名@ガールズちゃんねる
人の不幸は蜜の味
2023/07/18(火) 08:08:06
8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うまくいってる時だけよってきて困ってる時には無視、みたいな友達()よりはいい気がするけど難しいね。
2023/07/18(火) 08:08:08
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
困ってる時に関わろうとする世話焼きタイプもトラブルメーカーだから
困ってる時は適度に距離置く方がよくない?
他人の自分にできることなんか何もない
2023/07/18(火) 08:33:40
189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
〇〇よりはいい、〇〇よりはマシ、とかどうでもよくない?
そんな風に我慢する必要ないし
2023/07/18(火) 09:27:17
10. 匿名@ガールズちゃんねる
わからんSNSであんまり書かないほうがいいかも
2023/07/18(火) 08:08:13
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
だね~
2023/07/18(火) 08:08:50
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
SNSってそんな仲良くない人も繋がってるから、弱ってる部分を載せたくないなーと思ってしまう
2023/07/18(火) 08:13:38
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
弱っているところ見せる人はかまってちゃんかメンヘラじゃないかと思ってしまう。
主は知らないけど
2023/07/18(火) 08:18:37
11. 匿名@ガールズちゃんねる
フレネミー
2023/07/18(火) 08:08:22
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分が優位に立ちたいんじゃない?
2023/07/18(火) 08:08:24
13. 匿名@ガールズちゃんねる
私も学生時代の唯一の友達が同じようなタイプで、昔から見下されてるなと思ってたから地元からの引越しを機に縁を切ったらスッキリした。
2023/07/18(火) 08:08:26
16. 匿名@ガールズちゃんねる
幸せそうな時は安心して放置してるんじゃない?辛そうな時は声かけなあかんかな?って感じではない?
普段から他人の不幸はニヤニヤして聞くタイプの友達なの?
2023/07/18(火) 08:09:00
17. 匿名@ガールズちゃんねる
フレネミー
あと盛って拡散されかねないので気を許して話しすぎるの注意。人の不幸は蜜の味って言う人いるから
2023/07/18(火) 08:09:00
18. 匿名@ガールズちゃんねる
私が結婚したら離れて言って連絡も無視、悪口言いふらしてたやつ。3年後に離婚したら過去のことはなかったかのように普通に接して来ようとしたから、あからさますぎてムカついたから今度はこっちが無視。
どういう神経してんだ。
2023/07/18(火) 08:09:09
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私も似たような経験があるよ
私の場合はお互い同時期に結婚して既婚で
私が結婚して半年後に妊娠判明して安定期入ってその子に教えたら、そこから無視が始まった
共通の友人に探り入れてもらったら、「あいつより私の方が上なのに先に妊娠とかムカつく。同時期に結婚ってだけでもムカつくのに。流れればいいのに。」って言ってたと…
順調だったんだけど理由分からず19週で流産
そしたら、しばらくしてからめちゃくちゃ普通に連絡してきたり、気分転換にご飯でもどう?とか言い出してさ
私はあんたの腹の中知ってんだからね…って気持で疎遠にしたよ
人の事バカにしすぎだよね
2023/07/18(火) 08:16:12
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
その女やばすぎ
2023/07/18(火) 08:21:17
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
正直、妬んでる子よりもそれをそのまま伝えた友達の方がやばい気がする
普通そんなはっきり言う?
その探ってくれた子も56さんの反応見て楽しんでるんじゃ?って邪推してしまった
2023/07/18(火) 08:49:10
168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>134
終始、話を濁してきて話しにくそうにしてたので、私ももやもやが止まらずハッキリ言われたことそのまま教えてと言って、最終的に申し訳無さそうにそのまま言われたことを教えてくれたのが流れです
教えてくれたその子は高校時代から今も変わらずずっと仲が良いですよ
私の一件で、その子もヤバいことを言ってきた奴とその後縁切ってます
2023/07/18(火) 09:06:28
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人の不幸を喜んでるのか、ホントに心配で連絡くれるのか……どっちなのかね
2023/07/18(火) 08:09:36
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
本当に心配で連絡くれるなら幸せな時も喜ぶ筈だよね
2023/07/18(火) 08:11:17
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ほんとに心配するタイプなら結婚の時おめでとうなり何かしらアクションあると思うけど
2023/07/18(火) 08:11:25
24. 匿名@ガールズちゃんねる
悩み相談すると目キラキラさせて聞く人いるよね
2023/07/18(火) 08:09:56
26. 匿名@ガールズちゃんねる
私が、悩んでる事あって…って話出すと
明らかにテンション上がる人居たわ。
人の不幸は…なんだろうね。
2023/07/18(火) 08:10:23
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
えー、私は性格悪いから悩みとかできる限り聞きたくないな。
めんどくさいもん。
2023/07/18(火) 08:12:48
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
タチの悪い性格の悪さだと不幸話聞いて喜ぶんだよ
2023/07/18(火) 08:14:24
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
躁鬱の元友人の鬱話は本当に辛かった、こっちまで気を吸い取られるよ
2023/07/18(火) 08:21:10
27. 匿名@ガールズちゃんねる
女の友情なんてそんなもんよw
2023/07/18(火) 08:10:43
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
不幸が好きなんじゃなく不幸な人をみると何かしないとという義務感に駆られる性格なんじゃ?
2023/07/18(火) 08:11:04
33. 匿名@ガールズちゃんねる
snsやってないからよくわからないけど、じゃあ何のために書いてるの?
周りの人にアクション起こされたくないなら書かないほうがいいんじゃないかな。
2023/07/18(火) 08:11:43
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
心配してるとか良い人ってコメントあってビックリしたわ。
じゃあなんで結婚とかお祝い事の時は何も連絡ないんだよって思わないのかな。
2023/07/18(火) 08:11:57
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
本当に優しかったり、心配してくれるような人柄の友達は、友達が幸せでも不幸でも変わらず接するもんだよ。
2023/07/18(火) 08:15:35
38. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも友人じゃないやろソレは
2023/07/18(火) 08:11:59
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
SNSに書くからじゃないの?
2023/07/18(火) 08:12:04
61. 匿名@ガールズちゃんねる
いるいるー!わたしも信用して色々相談していた子がまさにそれだった。うちが離婚するかも、てなった瞬間めっちゃ幸せアピールしてきたなぁ〜裏垢まで作って。縁切りました。
2023/07/18(火) 08:17:42
70. 匿名@ガールズちゃんねる
私が不幸になってほしいのかな?って友人がいる。
この間も彼が両親に挨拶に来て、両親は喜んでいたと話したら
『え‥!嘘、喜んでいたの?お父さんも?お母さんも?』
両親が彼以上の人は他にいないって言ってるって言ったら、
聞き間違えたのか
『え、彼以上の人は他にいるって言われたの?』
彼にはお姉さんがいてと話すと
『義理のお姉さんってね~、大変って言うよね~』
私がどうにか不幸になってほしいのかな?と思った。考えすぎかもだけど。
2023/07/18(火) 08:20:28
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
SNSに悩み投稿とかしなきゃよい。
それだけ。恥ずかしいよ。
2023/07/18(火) 08:24:51
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんはその人の事、友達と思ってる?
結婚お祝いしてくれない!の前に直接結婚報告したのか気になる
2023/07/18(火) 08:37:00
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
それわかる。
あ、私には直接言ってくれなかったんだなぁ、、ってあるよね
2023/07/18(火) 08:39:42
104. 匿名@ガールズちゃんねる
あんまり不幸話しは聞きたくないな
悩みも聞きたくない
2023/07/18(火) 08:38:24
109. 匿名@ガールズちゃんねる
こっちの悩みとか愚痴は返信くれるけど
嬉しい話とかこちらの良い話は1言くらいで興味無さそうに違う話題にする人がいて。
ちょっと引っかかる。
2023/07/18(火) 08:39:05
150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
幸せなときは反応しやすいけど
旦那、彼氏の愚痴て逆に反応しにくいけど、
連絡したらこうして、人の不幸が好きとか言われるし、連絡しなければ良い時だけで悩んでる時は寄り添ってくれない!みたく言われるし。
SNSに書いてるんだし誰かが連絡して来ても仕方ないとこあるよね
嫌なら個人的に信頼できる人に相談したらとも思う
2023/07/18(火) 08:56:11
152. 匿名@ガールズちゃんねる
自分はSNSの報告で済ますのに文句言えなくない?
個別でラインして初めて反応するんだけど
2023/07/18(火) 08:56:52
153. 匿名@ガールズちゃんねる
え、悩んでるのかな、心配だなって連絡したら
「不幸話が好きなフレネミー」とか言われちゃうの?怖すぎる
2023/07/18(火) 08:57:51
155. 匿名@ガールズちゃんねる
主はガルに毒されすぎだと思うよ
2023/07/18(火) 08:59:47
157. 匿名@ガールズちゃんねる
友達の結婚報告がみんなが見るインスタならショックだわ
会った時か連絡してほしかったなと思っちゃう。
仲が良ければよかったほどモヤモヤするやつ
2023/07/18(火) 09:00:18
159. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもSNSに悩みとか書いちゃう人ってめちゃくちゃかまちょじゃん
そのかまちょムーブに応えて反応したら不幸話が好きな人認定してくるって失礼すぎない?
2023/07/18(火) 09:00:35
166. 匿名@ガールズちゃんねる
この人は結婚報告のSNSスルーした人、してくれた人って一々気にして根に持ってるの?
だから腹立つんじゃない?
SNSなんて個人のタイミングなんだし満遍なく連絡して、見てほしいって感じ?
辛い時に連絡したら、詮索してくるって悪く言うのも変だよ
普通に結婚報告にコメした人の中にも詮索好きはいるかもしれないのに。
主は、人の本質じゃなくてコメがあるかないかに振り回されてるね。
2023/07/18(火) 09:04:25
178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
> 結婚報告をSNSでした時は何の音沙汰もなく、夫のことで少し悩んでいる旨をSNSに書くとすぐLINEが来ました。
このように、悩んでいるときやうまくいってない時にだけ連絡してくる方って
全部自分発信なのにかまってちゃん過ぎない?
めんど。あなたSNSしない方がいいよ
2023/07/18(火) 09:13:23
編集元: 私がうまくいってない時だけ寄ってくる友達
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥