3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分が悪くないと思いつつ謝ってる人が大半だと思う
2023/07/18(火) 16:21:47
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル男に触れずスルーもしくは通ブロで済ます
構うから居着くんじゃん、っていつも思ってる
2023/07/18(火) 16:21:49
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
本当それ
プラスもマイナスもつけずスルーが1番いいのにアンカーして反論したらコメントするからがる男も楽しくなっちゃってると思う
2023/07/18(火) 16:23:02
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ネット慣れしてないおばあちゃんばっかだから間に受けちゃうんだよ
2023/07/18(火) 16:35:19
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
語尾とかまんま男だなーって人も増えてるよね
コメントの内容も攻撃的なの多いし
2023/07/18(火) 16:26:10
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
よこ
そう思う。相談やちょっと愚痴聞いて欲しいだけのトピでも
「〇〇しなきゃいい。以上」とか男が書いてそう
2023/07/18(火) 16:48:06
7. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ職場で定年まで働き続けること
2023/07/18(火) 16:22:29
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ペン回し
2023/07/18(火) 16:22:47
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
これ無理
皆器用だね
2023/07/18(火) 16:23:29
9. 匿名@ガールズちゃんねる
苦言を素直に受け止める事
2023/07/18(火) 16:22:52
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
怒りが落ち着いてきたら
あー私も悪かったなと思うよ
2023/07/18(火) 16:22:59
11. 匿名@ガールズちゃんねる
傾聴できる人
2023/07/18(火) 16:23:01
12. 匿名@ガールズちゃんねる
地道な努力
2023/07/18(火) 16:23:01
14. 匿名@ガールズちゃんねる
一発で針に糸を通せる人
2023/07/18(火) 16:23:06
15. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと日焼けしない
2023/07/18(火) 16:23:16
16. 匿名@ガールズちゃんねる
いろはすのキャップをこぼさずオープン
2023/07/18(火) 16:23:18
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
逆にそんな自信持って相手を責める人が凄いって思っちゃう
多少正しくても言い方とかタイミングとかあるだろうし
完璧な人なんていないし言い過ぎたとか反省も大事だと思うから100%私は悪くない!っていつも言い切れない
2023/07/18(火) 16:23:25
21. 匿名@ガールズちゃんねる
さすまたの正しい使い方
2023/07/18(火) 16:23:31
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ヤーッ!!
2023/07/18(火) 16:24:27
22. 匿名@ガールズちゃんねる
47都道府県の名前と位置を全て覚えている人
2023/07/18(火) 16:23:32
23. 匿名@ガールズちゃんねる
AEDを正しく使えるとか?
2023/07/18(火) 16:23:34
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
負けるが勝ちの人もいるからね
2023/07/18(火) 16:23:37
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
主さんが言ってるのはそれじゃない
勝ち負けや建前ではなくて瞬時に心から反省できる人はすごいって話だよ
2023/07/18(火) 16:28:36
33. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴメンって一言でも言う事。
自分の勘違いで人を攻撃して、それを指摘されても謝れないガル民めちゃ多い

2023/07/18(火) 16:24:31
42. 匿名@ガールズちゃんねる
帰りのラッシュ時に、お年寄りに席を譲る人
2023/07/18(火) 16:26:15
43. 匿名@ガールズちゃんねる
薬指にまったく影響を及ぼさずに手の小指だけを曲げること
2023/07/18(火) 16:26:27
45. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦いつまでも仲良くいれる人
2023/07/18(火) 16:26:33
51. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の短所を理解してる人、自分を省みる人は案外少ないと思う。
2023/07/18(火) 16:28:01
57. 匿名@ガールズちゃんねる
人の悪口を言わない人
陰口とかもかな
非あったと思ったときは相手に直接はっきり言う
友達にいる
まあ 私は真逆だなー
2023/07/18(火) 16:29:10
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そういうのは相手次第の部分もあるかな
大抵の人は「相手の非」に乗じて「非の清算」以上のことを要求する
「非」とそれ以外の事を分けて考えられない人が多い
なので「非を認めるとなし崩し的に不利になる」と考えて認めたくないって人も多いと思うよ
仕事の場合は上司が有能かどうかで大分違う
2023/07/18(火) 16:31:30
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ある意味羨ましい
私は自分を責めてしまうタイプだからさ
いつもぺこぺこしてしまう
2023/07/18(火) 16:35:23
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
私も同じ。
全然悪くないときでも、自分が悪いんじゃないかって探してしまう。
2023/07/18(火) 16:53:17
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
私も。
逆に全然自分が関係ないことでも何かしら影響あたえてしまったかな?とか考えてしまう。
2023/07/18(火) 17:43:42
98. 匿名@ガールズちゃんねる
ATMをちょい長めに使用して、後ろに並ぶ人に軽い会釈ができる人は少ない
私は気付いてもらえてないかもしれないけど会釈するようにしてる
2023/07/18(火) 16:48:35
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな高尚な人に出会ったことがないわ
保身ばっかりでうんざする
2023/07/18(火) 16:51:26
107. 匿名@ガールズちゃんねる
揉め事が起きた時に、双方に肩入れせず冷静にドライに見れる人。
2023/07/18(火) 16:55:41
151. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の発言に責任が持てる人
2023/07/18(火) 17:43:15
174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
相手に非があることでも穏便に済まそうとこちらが気を遣って「こちらも悪かったから」というと、「ですよね」みたいな態度されたことある人、私だけじゃないはず。
2023/07/18(火) 18:35:08
187. 匿名@ガールズちゃんねる
綺麗に骨だけ残して魚を食べる
2023/07/18(火) 19:40:29
191. 匿名@ガールズちゃんねる
逆の立場になって考えること
2023/07/18(火) 19:52:16
編集元: 意外にこれが出来る人は多くないと思っていること
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥