1. 匿名@ガールズちゃんねる
って思い出深く心に残ってませんか?
私は親が旅好きだったので、小さい頃から国内や海外も、夏休みなどの休みに色々連れて行って貰っていました。
今でも、全てを覚えているわけではありませんが色々な場所を思い出深く覚えていて、思い出すととても幸せな気持ちになります。そして親にとても感謝しています。
皆さんは小さい頃に連れて行って貰った思い出は覚えていますか?

2023/07/18(火) 14:26:36




3. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏だったので旅行に行った記憶がありません

2023/07/18(火) 14:27:27


5. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行になると父親がイライラし、夫婦喧嘩している思い出ならある。

切ない。

2023/07/18(火) 14:28:07


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
うちは父の弟家族と旅行してたのだけど、子供同士でしりとりしてて私が詰まると、父が なんでもいいから早く言えよ!と怒り、泣きながらしりとりした思い出がある。まだ6歳くらいの子供に怒鳴る父もあたおか。

2023/07/18(火) 14:44:03


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
うちも、、、毎年海だけは行ってたんだけど
父が渋滞にイライラ(車内でブチギレ)、海で泳げない私にイライラ、お腹空いてイライラ
父がいなけりゃ楽しかったのにな〜

2023/07/18(火) 15:52:28


6. 匿名@ガールズちゃんねる
今はなきスペースワールド

2023/07/18(火) 14:28:08


7. 匿名@ガールズちゃんねる
貧しかったから旅行どころではなかったです

2023/07/18(火) 14:28:22


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
連れて行った甲斐がある子だね。

2023/07/18(火) 14:28:46


11. 匿名@ガールズちゃんねる
親がアメリカ人だから小さい頃はよくミズーリ州に行ってた。

2023/07/18(火) 14:28:50


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

お金に不自由なく、愛されて育った感が満載だね。
羨ましい。

2023/07/18(火) 14:28:59


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼホテル(旅館)に行く事だけが目的でお土産とかも買って貰えず車での飲み物も家から持参した麦茶とかで何も楽しくなかった
中1位で行くの辞めたけど初めてバイト代で友達と旅行した時に旅行の楽しさがわかった

2023/07/18(火) 14:29:08


16. 匿名@ガールズちゃんねる
保育園児の時と小学生の時の2回家族でディズニーランドいってめっちゃ楽しかったのおぼえてるよ

2023/07/18(火) 14:29:27


17. 匿名@ガールズちゃんねる
裕福じゃなかったから
どんなに遠くても
車で行って泊まらず帰って来てた

車中で私達は爆睡できてたからいいけど
父は大変だっただろうなぁと今は思う

2023/07/18(火) 14:29:34


19. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは自営だったから
まとまった連休って言うのがなくて
日帰りで温泉やテーマパークに行く程度だったけど
小学生の頃の夏休みが1番記憶に残ってる

2023/07/18(火) 14:30:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの親は旅行先に連れていく親ではなかったけど、おばあさんちに行くのが旅行みたいなものだったな~。
1週間くらい泊まるの。
秋田の山奥だったから、それなりに楽しめたよ!

2023/07/18(火) 14:30:15


23. 匿名@ガールズちゃんねる
最近は「体験格差」とか言われがちだけれど、別に豪華な旅行や遠くへの旅行だけがいいわけでもないと思う
私は県内でも小さい頃に家族と行った伊豆のペンションへの旅行もずっと心に残ってるよ

2023/07/18(火) 14:30:30


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
その通りなんだけどガチでレジャーに無関心な親だと近所の市民プールや公園にさえ連れてってくれない
私は開き直って似たような親を持つ友達とチャリで行けるところまで行ってそれがいい冒険の思い出だけど

2023/07/18(火) 17:48:53


24. 匿名@ガールズちゃんねる
函館
マック食べたいと騒いだらしい

2023/07/18(火) 14:30:40


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
子供ってご当地てきなもの苦手だよね
どこでもマック食べたがるのありがち

2023/07/18(火) 14:31:26


26. 匿名@ガールズちゃんねる
父がキャンプ大好きでよく連れてってくれてたけど、トイレが汚い所の時に私たち子供が滅茶苦茶嫌がったから、次からはリサーチして必ずトイレが綺麗な所連れてってくれた(笑)

その汚かったトイレは、今でも脳裏に焼き付いてるレベルで本当にひどかった!

2023/07/18(火) 14:31:00


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
トイレ汚いのって忘れられないよね
うちは登山が好きで夏よく登っていたんだけど、どの山に登ったのかは覚えていけど、そのトイレのある辺りの地名はいまだに覚えている笑

2023/07/18(火) 14:35:34


29. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の時、車で家族5人で、都内から北海道行って北海道一周して帰ってくる旅行しました。

車で寝たり銭湯行ったり、すごく楽しかったけど、今思うと親は体力的に大変だったろうな。

2023/07/18(火) 14:31:27


32. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行じゃないけど田舎のばーちゃんち行くの楽しみだった

2023/07/18(火) 14:32:34


33. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の時に初めて行ったハワイでデカい白人のデカさにビビった。ハワイで一番覚えてたのそこだなw

2023/07/18(火) 14:32:58


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ひとりっ子だからなのか、子供が喜ぶテーマパークとかプール付きホテルとかじゃなくて親が行きたいところだった。
温泉メインの渋い旅行しか記憶にない。
すんとした気持ちでなんとなくトロッコ乗ってダム見た記憶があるよ。

2023/07/18(火) 14:33:07


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ディズニーランドがオープンした年に
九州から行ったよ
すんごい楽しかった記憶はある!!

2023/07/18(火) 14:33:10


37. 匿名@ガールズちゃんねる
祖父母がカジノ好きで年末年始は絶対ラスベガスだった。
父と母は北海道が好きで夏休みと冬休みは必ず北海道へ行ってた記憶がある!
私も今10歳の子供の母親をしていますが、体力が無くて自分が子供の頃のようにいろんな場所へ連れて行ってあげられてない。

2023/07/18(火) 14:33:42


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
経済力の問題じゃなく体力の問題なのね。
羨ましい。

2023/07/18(火) 15:29:31


38. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の時に行った和歌山の白浜旅行は楽しくて、確かに今でもいい思い出になってるな。
天気に恵まれて、綺麗な海で遊んで、次の日はアドベンチャーワールドでアトラクションで遊んだりシャチショー観たり…。

2023/07/18(火) 14:34:03


39. 匿名@ガールズちゃんねる
実家が貧乏だったから、入園料や交通費、宿泊費等が安い(かからない)うちにってことで、記憶に残らないくらい幼い間にいろいろ連れて行ってもらってる。
写真で記録は残ってるけど、幼すぎて思い出としては何も残ってないw

2023/07/18(火) 14:34:23


40. 匿名@ガールズちゃんねる
海無し県だから夏休みに一度は必ず海に連れてってもらってたな
叔父叔母従兄弟家族とかと皆んなでぞろぞろ行って楽しかったなー

2023/07/18(火) 14:34:33


50. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園かそれより前か分からないけど、海にたくさんの人とキャンプ行って、テントの裏でおしっこしなさいって言われてしてたら右手の指蜂にさされた。
病院に行った記憶も無いんだけど、刺されたときの記憶とテントの中で指に包帯巻いて横になってた記憶はある。
今思うと、色々ありえないんだけど。。
父親がカツラだから温泉とか連れてってもらったことはない。親の帰省で年に何度も北海道に行ってた。羨ましがられるだろうけど、観光とか遊びに連れてってもらうことはなくただただ祖父母の家か叔母の家に預けられていただけ。飛行機は使わず車とフェリーで車酔い船酔いで苦行だった。

2023/07/18(火) 14:36:14


65. 匿名@ガールズちゃんねる
なんてとこか名前は覚えてないけど10歳の時に41で亡くなった父に小2の時に山口の離島にある水族館に連れてってもらったな
カブトガニを初めてみて驚いた記憶がある
その後母は再婚して思春期もあって継父や連れ子の兄に意地悪されてつらかった
あの水族館が親子で最期の楽しかった思い出だったな

2023/07/18(火) 14:42:42


87. 匿名@ガールズちゃんねる
道後温泉に行った時の夜、繁華街に親と一緒に遊びに行って、普段絶対入らないような喫茶店に入ったの覚えてる。大人しかいなくてシンとしてて、生まれて初めてレアチーズケーキを食べた思い出。
観光地とかよりこういう些細な事をよく思い出すな。

2023/07/18(火) 14:57:04


102. 匿名@ガールズちゃんねる
父は1人で運転してくれて、母はワンピースとか着ていつもよりお洒落してたな。

2023/07/18(火) 15:10:12


105. 匿名@ガールズちゃんねる
初めてのハワイ、3歳で行ったけど記憶に残ってるよ!
レストランでドリンクの注文とか、レジに商品を持ってくとか英語でチャレンジしてたらしい、動画が残ってて幼き日の自分が可愛くて勇敢で笑えた。w
子供のときの旅行は記憶に残らないから意味が無い!もっと大きくなってからお金使え!なんて言われてるらしいけど
記憶に残ってなくても、写真見ると懐かしいし
こんなところにも連れてってもらったのねと有難く思ったり、家族で思い出話に花が咲いたり
けっしてムダではない気がする。

2023/07/18(火) 15:12:04


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
親からしてもいい思い出なんだよね。
初めての家族旅行は、娘年長、息子2才。
娘は断片的に覚えてるらしいけど、息子は全く記憶にないらしい。
私が旅行旅行言うから、旦那がちょっと私に意地悪して、家から電車で30分くらいの場所にある健康ランドみたいな安いところを取って来たんだけど、娘が喜んでね。「りょこう」って言葉をなかなか覚えられなくて、「これ、なんて言うんやった?」って。
訳わからず連れて来られた場所にベッドがあって、「今からプールに行って、今夜はここに泊まるよ」
「おっきなお風呂行こう」
「晩ごはんも朝ごはんもレストランでね。」
一泊二日で、翌日は台風接近の為、早々に帰らないといけなくなったけど、これに気を良くした旦那が、翌年から自分が旅行旅行旅行旅行と言い出して、二泊三日、次の年には三泊四日。ホテルもだんだん豪華になったり、出発時間も朝早くから、コンビニおにぎり買って特急、帰宅日の夕飯は豪華駅弁。海水浴も経験させてあげたいからと、今までお安めの八月下旬から、クラゲのでない八月上旬に以降。子どもたちが中学生くらいになると、バイキングやプール中心のホテルから、グレードアップした旅館や観光になり、我が家の年一度の大イベントになった。
旦那も、車より、ビール飲んで寝ていられる列車移動を好んだので、毎年、お土産等も含んだら30万円は軽く越えていた。
子どもたちはすでに成人していて、もう家族での旅行はないと思うけど、時々、楽しかったなぁって思い出話をしてるので、甲斐があったなと思う。思い出になった今、ちょっと切ないけどね。

2023/07/18(火) 16:40:01


107. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行先では民宿に泊まる事が多くて
そこの子ども達と仲良くなって一緒に遊んでた
畑で採ったトウモロコシ、海を眺めながら食べたスイカ、蛍狩り…
すごく楽しくて家に帰ってからも「○○荘のあの子とまた会いたい」とよく思い出してた
再訪することもないまま大人になってしまったけれど、みんな元気でいてくれるといいな

2023/07/18(火) 15:12:54


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小さい頃って何歳くらい?小学生とかかな
うちは全く旅行連れて行ってくれない家庭で大人になって母に旅行連れて行って欲しかったと言ったら一歳の頃唯一行った温泉旅行に行ったでしょ!と言われたわ
子供の頃家族旅行にめちゃくちゃ行きたかった思い出しかないので、今自分の子供をたくさん旅行に連れて行ってる
幼少期の旅行の思い出って一生忘れないし特別な記憶だと思う

2023/07/18(火) 15:15:47


113. 匿名@ガールズちゃんねる
学校休んで新幹線乗って
ディズニー旅行連れてってもらったの
楽しかったなあ懐

2023/07/18(火) 15:20:06


115. 匿名@ガールズちゃんねる
たくさん連れて行ってもらったけど断片的にしか覚えてないよw
大人になって〇〇行ったって親に話すとそこ何回も行ったことあるじゃん、って言われたり
わたしは記憶力ないから忘れてることの方が多いな

2023/07/18(火) 15:22:27


116. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなの小さい頃なかった?懐かしい!

2023/07/18(火) 15:23:47


120. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい時であんまり覚えてないけど、伯母一家とワゴン車での車中泊で従兄弟たちとワイワイしながら関西から九州のスペースワールドとか大変だっただろうけど…伯母の旦那さんが運転好きな人で色んな所に連れてってくれたのがいい思い出です。

2023/07/18(火) 15:32:24


123. 匿名@ガールズちゃんねる
父と行った道後温泉。旅館で豪勢な夕食を付けてもらったけど、道中お菓子を山盛り食べていて手つかずに…。
ほとんど父に食べてもらった。
帰り生まれて始めて飛行機に乗せて貰ったこの旅行は今でも大事な思い出です。同級生は誰も飛行機なんて乗ったことなかった。
かれこれ40年程昔にクソ田舎に住んでいた頃の話です。
お父さんありがとう。

2023/07/18(火) 15:37:04


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
かなり小さい頃のは自分ではまったく記憶はないけど、写真がたくさんあり、両親や姉たちが写真を見るたびにその旅行のエピソードを話してくれていたので、その話が頭の中で定着している

2023/07/18(火) 15:39:49


131. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイエースの後ろを寝られるようにして夜中に出発、朝方どこかの山の湧水で顔を洗うのが好きだった
お墓参りと海へ行くのが目的なんだけど毎年行く旅館が決まってて、大きくなったねって毎回言われるのが照れくさいけどそれも嬉しかった

2023/07/18(火) 15:44:27


151. 匿名@ガールズちゃんねる
祖母主催で親戚一同バスチャーターしてどこかの泊まりに行った記憶はあるけれど、施設は古くて汚くて、バスはタバコ臭くて、従兄弟とも年1会うか会わないかで歳も離れてて一緒に遊ぶこともなく、ただ苦痛だった
今義母から同じような提案されているけれど、子は当時の自分よりもっと孤立した環境
こういうのって子供のためというより大人のための行事だよなあと思う

2023/07/18(火) 16:57:59


編集元: 小さい頃に行った旅行

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
1人で海外旅行に行ったことある方
旅行土産で買ってリピートしたいもの
旅行に掛かるお金の平均
♥あわせて読みたい♥