1. 匿名@ガールズちゃんねる
兄弟の奥さんたちが産んだ姪っ子甥っ子たちには、おばちゃんって呼ばせてます。

25歳の時に初甥っ子が生まれて、現在29歳ですが、ずっとおばちゃんで通してます。

本当は○○ちゃんって呼んで欲しかったけど小姑が○○ちゃん呼びは図々しいかなって思いやめました。

でも最近周りの人に聞いたら20代でおばちゃん呼びは早すぎる!気遣いすぎ!と言われました。
カルちゃんのやりすぎかな・・・・

兄の奥さんも弟の奥さんもかなり優しいので、おばちゃんと呼ばせてることを逆に気を遣わせてるかもしれないのかなー。

みなさんは、姪っ子甥っ子になんて呼ばれてますか?

2023/07/18(火) 20:05:44




2. 匿名@ガールズちゃんねる
〇〇ちゃん

2023/07/18(火) 20:05:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も。
あだ名で呼ばれてる。

2023/07/18(火) 20:08:40


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
わたしも
「○○おばちゃん」って兄が呼ばせようとしてたけど、阻止した。
一応まだ20代なのに…

2023/07/18(火) 20:17:45


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も妹の子に、〇ーちゃんって呼ばれてる。私がちゃん呼ばりにしたから、妹の旦那さんの姉妹もちゃん呼びにしてるよ。

2023/07/18(火) 20:23:13


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
弟と妹が〇〇ちゃんって呼ぶから、そのまんま真似して呼んでくるよ

2023/07/18(火) 20:24:36


3. 匿名@ガールズちゃんねる
あだな

2023/07/18(火) 20:06:10


4. 匿名@ガールズちゃんねる
〇〇おばちゃん

2023/07/18(火) 20:06:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
おばちゃん!だよ

2023/07/18(火) 20:06:18


6. 匿名@ガールズちゃんねる
義理の姪っ子からは〇〇ちゃんって呼ばれてる

うちの子は私の姉のことねぇねって呼んでる

2023/07/18(火) 20:06:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/18(火) 20:06:46


9. 匿名@ガールズちゃんねる
札幌のおばちゃん

2023/07/18(火) 20:06:46


10. 匿名@ガールズちゃんねる
埼玉のななちゃん

2023/07/18(火) 20:06:50


11. 匿名@ガールズちゃんねる
私も二十代の頃から〇〇おばちゃんです〜

2023/07/18(火) 20:07:14


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まさに○○ちゃんだよー。
わたしも叔母のことを○○ちゃんって呼んでたから

2023/07/18(火) 20:07:22


17. 匿名@ガールズちゃんねる
○○ちゃん。
お願いした訳じゃなく
私も叔母には○○ちゃん。

2023/07/18(火) 20:07:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
名前でガル子ちゃん

姉妹多いので、おばさんだと誰の事か分からない(笑)

2023/07/18(火) 20:08:25


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
(名前)ちゃん、さん、で呼ばれてます

2023/07/18(火) 20:08:29


23. 匿名@ガールズちゃんねる
この前、甥っ子と遊んでたら、「先生、今度これで遊ぼ!」って言われた。
幼稚園の先生と間違えたみたい。
めっちゃ可愛い

2023/07/18(火) 20:08:50


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
私の姪っ子は兄の子なんだけど「ねぇねぇパパー!!あ、間違えた!〇〇ちゃん!」って言われたw
ママとか先生とかと呼び間違えるのはよく聞くけど、まさか性別越えるとは思わなかったw
しかもパパはハゲてるしw
まぁ兄妹だから顔とか雰囲気が似てるのかな。

2023/07/18(火) 20:16:54


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
話変わるけどさ、姪甥ってなんであんな可愛いの?
血のつながりあるからかな
他人や友人の子まったく可愛いと思わないのに
とりあえず付き合いでsnsいいねしてるけど先

2023/07/18(火) 20:09:03


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
わかる。あの可愛さは異常。意味わからん。

2023/07/18(火) 20:21:42


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
訳わからんよね!なんなんあの可愛さ

2023/07/18(火) 20:24:33


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
旦那側、甥っ子姪っ子に対しては普通の感情だから
やっぱり自分の兄妹の子供は血の繋がりがあるし可愛いよね。

2023/07/18(火) 20:32:07


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私も姉の子かわいい〜。義妹の子だと普通。

2023/07/18(火) 20:59:32


28. 匿名@ガールズちゃんねる
母が「ほら、おばさんだよ〜」って私を指して言ったのを姉が「〇〇ちゃんだよ」って訂正してくれた

2023/07/18(火) 20:10:09


30. 匿名@ガールズちゃんねる
私は19歳の時に姪っ子が産まれたので名前にちゃん付けで呼ばれてます
今38歳だけどそのままw

2023/07/18(火) 20:10:33


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ねぇねって呼ばれてます。

2023/07/18(火) 20:10:43


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
同じく私もです。親しみがあって気に入ってます。

2023/07/18(火) 20:32:31


32. 匿名@ガールズちゃんねる
"ガル子さん"
義父母や義兄がさん付けで呼ぶから、そのまま甥っ子姪っ子たちも真似したみたい

2023/07/18(火) 20:11:00


38. 匿名@ガールズちゃんねる
ねぇね。
妹が私をそう呼ぶので、甥っ子も必然的にそう呼んでる。

2023/07/18(火) 20:13:30


39. 匿名@ガールズちゃんねる
38歳だけど「ねぇね」

2023/07/18(火) 20:14:09


41. 匿名@ガールズちゃんねる
叔母(伯母)であることには変わりないから私はおばちゃんでいい
知らん人に「おばちゃん」と呼ばれるのとは違うし
それにもう4年も経ってたら変更しにくいw

2023/07/18(火) 20:14:41


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
叔母、伯母を「おばちゃん」と呼ぶのって、祖母を「おばあちゃん」と呼ぶのと同じで、見た目や年齢がそうだからという訳ではなく、立場の呼び名だよね。

2023/07/18(火) 20:26:40


44. 匿名@ガールズちゃんねる
お互い呼び捨て

2023/07/18(火) 20:16:17


83. 匿名@ガールズちゃんねる
ねえね 40オーバーなのにw

2023/07/18(火) 20:29:02


94. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が20代で子供がまだ幼稚園児とかなら「ねぇね」呼びに違和感はないけど、子供が中学生とか自分が30代で「ねぇね」呼びは直した方が良いと思う

2023/07/18(火) 20:34:24


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
名前の頭文字とった『◯ーちゃん』って呼ばれてる。

もう41なのにちゃん付けで、可愛い可愛い甥、姪に呼ばれるの嬉しいw

2023/07/18(火) 20:42:31


122. 匿名@ガールズちゃんねる
おひめ様って呼ばれてる。
私は結婚してないから、父ががるちゃんはうちの大事なお姫様なのって言ったら姪が姫様、姫様、って家来になった。もちろん褒美はやってる。

2023/07/18(火) 21:05:55


131. 匿名@ガールズちゃんねる
姉の子供3人とも名前を呼び捨てです。
可愛くて大好きな姪と甥なので名前呼ばれるのとても嬉しいです。

2023/07/18(火) 21:24:13


147. 匿名@ガールズちゃんねる
〇〇ちゃん
私が9歳のときに姪が産まれたので
たった9個差でおばちゃんとか呼ばせたくなくて、姪に必死にお姉ちゃんって信じ込ませようとしてて、ずっとそのまま

2023/07/18(火) 22:12:49


編集元: 姪っ子甥っ子になんて呼ばれていますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
義姉にお下がりを当てにされている
赤ちゃんの可愛さについて語るトピ
堀北真希さんは「ピンク髪にハデ腕輪」 “強そうな見た目”はベビーカーママの苦肉の自衛策
♥あわせて読みたい♥