1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.bengo4.com/c_2/n_16266/
「片側2車線の車線間を結構なスピードで走っていくので、車のドアミラーにでもぶつかったらと思うと見ているだけでもヒヤヒヤします。自分たちさえ早く目的地に着けばいいんだという振る舞いとも思えます」

道路交通法にすり抜けそのものを禁止する規定はありません。ただし、すり抜け方次第では道交法違反に当たる場合があります。

すり抜けは、たとえ道交法違反にならない場合でも、追い抜こうとした車のボディやドアミラーなどにぶつかるリスクがあります。また、一般道なら、右左折しようとする車との接触事故にもつながりうる危険な行為です。運転時には、早く目的地に着くことで得られるわずかな時間を惜しむのではなく、生命・身体の安全を最優先にすべきだと心がけましょう。

2023/07/19(水) 00:39:16




2. 匿名@ガールズちゃんねる
信号無視したバイクにはねられたことあるけど痛かった

2023/07/19(水) 00:40:04


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
大丈夫!?
痛かったってそりゃそうだろうね

2023/07/19(水) 00:40:32


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そりゃ痛いだろwww

2023/07/19(水) 01:20:10


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
あたりまえだよ〜wもう怪我は大丈夫なのかな?自転車のハンドルぶつけられただけでも痛いのにさ

2023/07/19(水) 06:12:41


3. 匿名@ガールズちゃんねる
バイクと自転車怖すぎ

2023/07/19(水) 00:40:13


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そこにキックボードも。

2023/07/19(水) 05:35:08


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
高校生の自転車めちゃくちゃ怖い
車運転した事ないからかな
とんでもない動きする
友達見つけたからって突然車の前斜めに横断するし
スマホ弄りながらフラフラ運転してるし
カーブ二連続で見通しめちゃくちゃ悪いのに車通りは多めの道で友達と3人横並びになってみたり前後になってみたり急に止まったり

2023/07/19(水) 07:23:46


4. 匿名@ガールズちゃんねる
忍者かよって思うくらい、スルスルすり抜けようとするバイクいるよね

2023/07/19(水) 00:40:16


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
たぶん、それ忍者

2023/07/19(水) 01:10:54


5. 匿名@ガールズちゃんねる
アジア系の人が運転してると危険度倍増
自転車でも怖い時ある

2023/07/19(水) 00:40:30


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
前に乗ったタクシーの運転手さんが言ってた
新大久保の周辺を運転するとき怖いって
外国人の道交法無視したチャリが多すぎると
警察もっと取り締まればいいのに

2023/07/19(水) 07:09:51


7. 匿名@ガールズちゃんねる
子供を後ろに乗せてすり抜けるバイク、朝の通勤時によく見る。怖くないのかな
信号待ちで車のドア開けて痰吐くジジイとかいるのに

2023/07/19(水) 00:41:49


8. 匿名@ガールズちゃんねる
連続カーブが続く坂道で右側から追い越された時は
死にたいのか馬鹿野郎!って叫びたくなったわ

2023/07/19(水) 00:42:04


12. 匿名@ガールズちゃんねる
すり抜けてきて停止線こえて信号待ちする原付をほぼ毎日見るんだけど
その位置で待つのが正しいの?てくらいの頻度
それもいろんな場所でいろんな人が

2023/07/19(水) 00:42:38


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
それ多分停止線の概念がない教習所出てるんだよ(そんなものは無い)

2023/07/19(水) 01:41:20


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
横断歩道の上に普通にのっかてるバイク捕まればいいのに

2023/07/19(水) 05:23:00


13. 匿名@ガールズちゃんねる
いや、絶対無理!!と思ってる幅2回すり抜けられたわ。案の定ミラーぶつかって逃げられた。2回もぶつかられたから最近はかなり右に寄ってるわ。

2023/07/19(水) 00:43:23


14. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしこういうふうに横をすり抜けられたくないから、赤信号で停止する時は路肩ギリギリに車を停めてる

2023/07/19(水) 00:44:03


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
そしたら反対側からすり抜けてくる人いない?
右も左もお構いなしって感じで

2023/07/19(水) 00:46:13


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
そうなんだよね
そういうのは捕まったらいいと思う

2023/07/19(水) 00:48:30


16. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう系がいる時は信号で止まる時わざと左寄りで止まってます

2023/07/19(水) 00:44:10


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
いるいるw
「ぜってー行かさねーぞ」って強靱な意志を感じる車

2023/07/19(水) 00:52:08


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
強い心意気のバイクほど邪魔なものはない
車と車の間を危なく走行する人多い

2023/07/19(水) 00:55:31


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
意地悪だとか強い意思だとか関係なく
追い越しは右側からがルールなのでそれで良いと思いますよ

2023/07/19(水) 01:00:42


17. 匿名@ガールズちゃんねる
片側1車線のカーブでわざわざ
追い越してくるバイクがホントに腹立つ。
連休のバイク集団に多い。
いつもは乗ってないのか、運転が下手なのが多くて
カーブで対向車線からはみ出してきて
ぶつかりそうになる。
事故ったら自分たちの方が危ないのわかってないのかな?

2023/07/19(水) 00:44:41


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
毎日都内を運転するけど、土日祝は道が空いてる代わりに、変な運転の人が多い。それはバイクも車も同じ。

普段は電車通勤の人が、休みの日だけ運転するからだと思う。やたら車間詰めてきたり、オシッコでも漏れそうなのかってスピードで車線変更繰り返していたり。

平日の方が交通量は多いけど意外と平和なのあるある。

2023/07/19(水) 00:56:20


19. 匿名@ガールズちゃんねる
追い抜こうとした車のボディやドアミラーとかにぶつかって怪我するのはバイクに乗ってる人の勝手だけど車にキズをつけられて逃げられたら捕まえるのは困難だよね...
咄嗟にナンバープレート覚えたらいける?
あとはドライブレコーダーとか

2023/07/19(水) 00:46:17


20. 匿名@ガールズちゃんねる
流れに乗らずど真ん中走ってるバイクよりかは、安全確認した上ですり抜けてくれるバイクの方が有り難い。

それより、片側一車線で自転車が走ってるほうがヒヤヒヤ&イライラする。

渋滞の張本人になってること、本人自覚ない。

2023/07/19(水) 00:46:22


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
この前運転してる時、私の前にそういう自転車いて追い抜けなかったら私の後ろの車からクラクション鳴らされた
そういう時どうすりゃいいのよ

2023/07/19(水) 00:52:24


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
シカトだね

2023/07/19(水) 00:54:01


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
別に悪いわけじゃないから無視でいいよ
もし無理をして事故したらたまったもんじゃない!!

前車がゆっくり走行だったら、なんかあるんかな?ぐらいの余裕な気持ちで運転できない人は駄目だと思う
早く走ったところで信号あるしそんな変わらないのに

2023/07/19(水) 02:09:52


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
これ追い越すの怖いんだよな

2023/07/19(水) 01:19:18


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ドッドッドッドッドっていうエンジン音が嫌い
近所のバイク、エンジンかけてからしばらく出発しないけど、うるさいから早く行けよって毎回思う

2023/07/19(水) 00:46:32


22. 匿名@ガールズちゃんねる
車側が避けてくれると思ってるからか、自転車もバイクも危ない運転するやつ多すぎと思う

2023/07/19(水) 00:47:15


28. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにいる爆音ライダーはどうにかできないのかな
うるさすぎる

2023/07/19(水) 00:50:46


31. 匿名@ガールズちゃんねる
赤信号の時に歩道に乗り上げて走り去ってくバイクいるんだけど捕まってほしい

2023/07/19(水) 00:51:24


50. 匿名@ガールズちゃんねる
どう考えたって車の方が速いのにその車を追い抜こうとやたら競ってくる自転車

2023/07/19(水) 01:05:06


53. 匿名@ガールズちゃんねる
免許が無くても乗れるからか自転車の方が厄介な時がある
高校生の下校のタイミングに重なると15人くらいで歩道と車道に広がって自転車を運転してる時がある
かなり迷惑だから高校に電話しようかなといつも迷う

2023/07/19(水) 01:08:27


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
したらいいと思うよ。普通に道路交通法違反だしさ。

車道を自転車が走ること自体はまぁ邪魔だけど法律の範囲内、でも自転車の並走は基本NGだから、
自転車同士が追い抜いて並走になったとき、危ない瞬間は私普通にクラクション鳴らす。

自転車が違反してるから、それは。

2023/07/19(水) 01:16:42


58. 匿名@ガールズちゃんねる
車もいるよね
二車線をウインカー出さずに右車線行ったり左車線行ったりして、少しでも早く行こうとする車
結局信号で追いつくし、何がしたいんだと思う

2023/07/19(水) 01:11:50


76. 匿名@ガールズちゃんねる
バイク以上に、自転車もナンバープレート義務化してほしい。

危ない&自分勝手なやつが多すぎる。
それで過失はこちらもちってたまったもんじゃないよ。

正直、すり抜けバイクにイライラしたことは、そこまでない。

自転車の方が圧倒的に危ない。

2023/07/19(水) 01:31:43


77. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしは危険な運転をしてるバイクに遭遇すると
ナンバーを読み上げてる
何かあった時ドライブレコーダーの映像だけでは、バイクのナンバーとか映らないこともあるだろうから
少しでも証拠になればいいと思って

2023/07/19(水) 01:32:32


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
混んでて進まないぐらいの時、
すり抜けバイクにミラー当てられて逃げられたよ

ドラレコのおかげで無事警察が捕まえてくれた
ドラレコまじ必須

2023/07/19(水) 03:57:34


編集元: 渋滞もお構いなし!車の間をすり抜けるバイク 道交法違反ではないの?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
花火大会に愛犬を連れて行かないで! 獣医が警鐘…なぜ? てんかん重積の後に死んでしまうケースも
元阪神・横田慎太郎さん死去、28歳 昨年3月に脳腫瘍が再々発 家族に見守られて旅立つ
秋田新幹線、運休長期化の恐れ 大雨影響、災害リスク高く
♥あわせて読みたい♥