1. 匿名@ガールズちゃんねる
昨夜から夫が発熱しており、私も少し前から喉が痛くなってきました。
明日明後日と仕事で大切なアポイントがあるため、拗らせる訳にはいきません。
どうすればいいですか?

2023/07/18(火) 21:05:52




2. 匿名@ガールズちゃんねる
早く寝る

2023/07/18(火) 21:06:18


3. 匿名@ガールズちゃんねる
薬飲んどく

2023/07/18(火) 21:06:19


4. 匿名@ガールズちゃんねる
葛根湯のもう

2023/07/18(火) 21:06:20


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
葛根湯ってよく聞くけど効果ある?
錠剤がうちにあって、こりゃやばそうだなと思ったら飲むようにしてるけど効果を感じられないw

2023/07/18(火) 21:23:40


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
風邪の初期の頃に使う漢方だから、はっきりした感冒症状が出てからでは遅いんだよね
風邪を治すのではなくて先に熱を上げて発汗して熱を出し切る
お湯に溶いて飲むか、飲んだ後にお湯を飲んで、すぐに暖かくして寝る
うまくいけば体が熱くなってめっちゃくちゃ汗かくよ
麻黄湯も同じ

2023/07/18(火) 21:31:32


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
知人が言うには予兆を感じたら即飲むと効くらしいで
やばそうになる前に飲まないとダメみたい
でも正直確証も持てない段階から飲みたくないよね
高いし

2023/07/18(火) 21:52:53


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
念のために葛根湯とか常備しておくのがいいよね。
風邪って初動が肝心なところがある。

2023/07/18(火) 21:28:54


5. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんと寝室わける

2023/07/18(火) 21:06:33


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コロってる

2023/07/18(火) 21:06:42


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
うちまさにそんな感じで旦那コロってた。
喉にキテるわ。

2023/07/18(火) 21:08:29


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私は喉の痛みでコロナでした。
たまたまですが梅干しを舐めたら次の日喉の痛みが和らぎ日に日に良くなりました☻

2023/07/18(火) 21:15:52


7. 匿名@ガールズちゃんねる
早く寝てください。

2023/07/18(火) 21:06:47


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ペラック

2023/07/18(火) 21:06:50


12. 匿名@ガールズちゃんねる
喉スプレー
ポカリ
葛根湯や栄養ドリンク
これして早く寝る!

2023/07/18(火) 21:07:04


14. 匿名@ガールズちゃんねる
鬼気迫るタイトルで笑う

2023/07/18(火) 21:07:07


15. 匿名@ガールズちゃんねる
既にひいてるのでは

2023/07/18(火) 21:07:09


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
喉痛くなったらすでに風邪だよね…

2023/07/18(火) 22:18:25


17. 匿名@ガールズちゃんねる
とにかく水分をいっぱいとりな!

2023/07/18(火) 21:07:13


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
Id強烈だけど優しいな☺️

2023/07/18(火) 21:15:10


18. 匿名@ガールズちゃんねる
発熱してたらもう無理じゃない?
コロナで人に伝染る可能性もあるし
風邪ひきそうとかなら葛根湯飲んで寝れば治るかもしれなけど

2023/07/18(火) 21:07:14


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の仕事相手じゃありませんように

2023/07/18(火) 21:07:26


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
冷たいが私もそう思った…
大事なアポイントメントなんだろうし
今は5類でそういう感じじゃないんだろうけど
心臓悪い親のお世話を毎日してるから
本音を言えばそう言う人は無理に来ないで欲しい

2023/07/19(水) 01:53:08


24. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナだったら先方にも迷惑かけるから諦める

2023/07/18(火) 21:07:43


25. 匿名@ガールズちゃんねる
だとしたら主もすでに罹患してるから一週間くらい休んだほうがいいんじゃない?
大切なアポなのに、罹患した状態で会うの?

2023/07/18(火) 21:07:53


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
その時はうまくまとまっても先方にうつしたら後から揉めそうよね

2023/07/18(火) 21:09:54


26. 匿名@ガールズちゃんねる
喉の痛みが出てきてるならもう手遅れかも
葛根湯飲んで、イソジンでうがい

2023/07/18(火) 21:07:54


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ここで無理して相手に伝染しちゃうとかえって迷惑じゃない?

2023/07/18(火) 21:08:24


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
私うつされた側だけど今でも根に持ってるよ。
身内がコロナで自分も体調崩してたのに仕事に来てて見事にうつされた。
私から子どもにもうつしてしまった。
迷惑極まりないわ。

2023/07/18(火) 22:01:48


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
葛根湯飲んでおく

2023/07/18(火) 21:08:26


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
RSウイルスだったりしないかなあ?
今大流行りだから…
私は子ども経由で今かかってますが、そんな感じでつらいよ〜咳止まらないし…

2023/07/18(火) 21:08:52


41. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナだと迷惑がかかるから
上司や先方に伝えておく

2023/07/18(火) 21:08:52


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大切な仕事でも、ずらすか他の人に代わってもらうしかなくない?
実際夫は発熱して、主にも移ってるっぽいし
コロナじゃなくても風邪の人は勘弁

2023/07/18(火) 21:09:09


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
ほんとそれ。
咳しまくりでノーマスクとか身内がコロナなのに出歩いたり人とか正直迷惑だよ。

2023/07/18(火) 21:59:48


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
移さない努力をする方が有益

2023/07/18(火) 21:11:21


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私、毎回風邪は喉から来るタイプだけど主のは既に風邪ひいてる状態だと思う。

2023/07/18(火) 21:12:55


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
私も喉からくるタイプだからわかる。
痛くなったらもうひいてるよね。
喉がガサガサ乾燥するとかならまだ葛根湯でもいけるけど。

2023/07/18(火) 22:10:57


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コロナだと周りに移すよ
高熱出るし、検査キットと風邪薬買ってね。
私ならマスクして最低限しかでない
休めるなら休む
会議とかフォーラムとか会食とか今それでものすごくクラスター起きてるし
自分がその理由になりたくないから

2023/07/18(火) 21:15:04


63. 匿名@ガールズちゃんねる
風邪とコロナ増えてない?うちの職場は増えてる

2023/07/18(火) 21:15:33


69. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナだったらこれからどんどん症状出てくるんじゃないかな…熱とか。。
仕事休めないのは分かるけどご主人が先行して
風邪症状出てるならここは無理せず検査しましょう。
検査キット買えるよ。

2023/07/18(火) 21:17:26


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
リモートでできないか調整を頼む
リモート可能な内容であればいいが…

2023/07/18(火) 21:17:39


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さん、明日になってちょっと熱あるし喉もいたいけど大事なアポだし…
って無理して仕事に行きませんように
今や無理して仕事する時代じゃないよ
具合悪いときはしっかり休むのも仕事だよ
正直に体調悪くて延期してくださいと説明して申し訳ございませんって謝罪しても破談にするような相手なら明日無理してもそのうちだめになる相手だよ

2023/07/18(火) 21:26:04


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
喉からくるのは圧倒的にコロが多い
てか、既に喉痛いのにもう手遅れでは

2023/07/18(火) 21:36:46


119. 匿名@ガールズちゃんねる
休むわけにいかないから検査しない人絶対いるよね
検査しても薬ないしね

2023/07/18(火) 22:19:34


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫が発熱後に私も喉が痛み始めて、その日の夜に発熱、翌朝コロナ陽性だった事あるから主も気をつけてね。

2023/07/18(火) 22:30:40


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今日旦那が職場の一階でいる人たちコロナで全滅って言ってた。旦那は2階で仕事しててまだ元気そうだけど咳が出てきてすごい恐い。
先月子供のRSウイルスがうつった時は喉が痛みだした頃のどぬーるスプレーかけて数日過ごしたらそこまで酷くならなかった。今回も怪しくなってきたらそうしようと思う。

2023/07/18(火) 23:34:10


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>132
うちも同じ部署の人全滅だったよ

他の部署の人がかかっていたことがわかり、前日30分ほどうちの部署に来ていて拡がった

全員マスクしてたけど

2023/07/19(水) 00:18:10


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大事なアポの相手にうつしそうだね…
どんなアポか知らないけど、明らかに風邪っぽい人が来たら、相手のことを考えない人と評価されてアポの成果はダメになるのでは?

2023/07/19(水) 01:28:45


144. 匿名@ガールズちゃんねる
5類になる前、普通に出社してきて雑談みたいに「旦那が昨日から熱あってさー今検査行ってる」って言いだした45歳…
上司が「今日は帰ってくれる?」と言ってもキョトン顔で、ああ、わかりましたみたいな。ダラダラと雑用してるから「もうそれいいよ」と言ってもPC触りだしたり謎。みんな早く帰ってほしくてイライラ。出て行ったら速攻消毒。
ちなみにその人パートで、休んでも支障ない。さらにちなみに医療介護系の仕事でかなりコロナにはみんな敏感で、家族の発熱では言われなくても出社しないのに。

2023/07/19(水) 02:07:08


153. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対仕事行きたい!なら、誰にも旦那さんの(発熱)ことは話さず、自分もちょっと不調とかも言わず、
墓場まで秘密にするつもりで、仕事に行かないと。。
多分、人にうつすだろうけど、絶対原因自分じゃない!と自己暗示かけるくらいじゃないと外出しちゃダメ

てか、外出しちゃダメです。。

2023/07/19(水) 08:20:24


編集元: 今風邪をひくわけにはいかない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
初めて熱中症になりました
うつ急性期で辛い方励まし合おう
すぐにすやっと寝れる方法教えて
♥あわせて読みたい♥