
皆さんはおばちゃんと呼ばれてショックを受けた経験はありますか?主は36歳で子供が居るのでよその子供達におばちゃんと呼ばれる事に抵抗は無く自分からおばちゃんね〜と言ったりしていました。
しかし、先日買い物中にお孫さんとおばあさんの2人が探し物をしていたようで○が無いね〜と困ってたので、○ならここにありますよと声を掛けたらそれは喜んで下さって、丁寧なお礼の後におばあさんがお孫さんに、
ホラ!おばちゃんが見つけてくれたよ、ありがとうは?って言っててその時何故か自分的には結構ショックで、お、お、おば‥おばちゃん‥おばちゃんの言葉が頭をぐるぐる回って地味に引きずってます。
何でだろう、丁寧なお礼をしてくれるこんな良い人からおばちゃんと言われたダメージが想像以上でした。実際おばちゃんなんだけど。
しかし、先日買い物中にお孫さんとおばあさんの2人が探し物をしていたようで○が無いね〜と困ってたので、○ならここにありますよと声を掛けたらそれは喜んで下さって、丁寧なお礼の後におばあさんがお孫さんに、
ホラ!おばちゃんが見つけてくれたよ、ありがとうは?って言っててその時何故か自分的には結構ショックで、お、お、おば‥おばちゃん‥おばちゃんの言葉が頭をぐるぐる回って地味に引きずってます。
何でだろう、丁寧なお礼をしてくれるこんな良い人からおばちゃんと言われたダメージが想像以上でした。実際おばちゃんなんだけど。
2023/07/19(水) 14:10:14
知らない子供におばちゃんと言われるのはショック
2023/07/19(水) 14:10:55
>>3
おばちゃんなのに?
2023/07/19(水) 14:12:25
>>3
子供は素直に見た目でしか判断できないから仕方ないよね。見た目が若い人にはおばちゃんとは言わないかと
2023/07/19(水) 14:15:10
>>3
子供(例えば小1)からしたらお姉ちゃんって、小3〜せいぜい高校生位までじゃない?😅自分たちも子供の頃社会人の男性とか20代でもおじさんだったでしょ(^_^;)
2023/07/19(水) 14:20:38
まぁでもお姉さんって言われる歳でもないしね
2023/07/19(水) 14:11:55
いやシビアに見て言っただけでしょ
2023/07/19(水) 14:11:59
今って「おばちゃん」って呼んでくる子供って少なくない?
2023/07/19(水) 14:12:00
>>11
友達の母親のことも◯◯ちゃんのお母さんって呼んでたりするよね
2023/07/19(水) 14:16:43
>>11
今は○○ちゃんのママって呼ぶもんね
2023/07/19(水) 14:16:49
>>11
だよね。
うちの子の同級生もみんな、「〇〇ちゃんのお母さん」って呼ぶ。
あと20年以上接客業しているけど、客からおばちゃん呼ばわりされたこともない。
基本「店員さん」か「お姉さん」だよ。
2023/07/19(水) 14:17:50
まぁ明らかなおじさんにおばさんって言われるとムカつくのと同じ類か
2023/07/19(水) 14:12:06
主の気持ちわかるかも
子供に言われるのは自覚あるがおばあちゃんに言われるのは地味にショックかも
でもなんていうのが正解なんだろう、お姉さんとか?
2023/07/19(水) 14:12:11
>>13
でもさ、30代半ば以降、お姉さんって呼ばれるのも恥ずかしくない??相手に気を使わせてるみたいで。
2023/07/19(水) 14:14:17
>>13
お姉さんかおばちゃんしか言い方がないよねこの場合。お姉さんじゃないからおばちゃんで仕方ないような気もするね
2023/07/19(水) 14:15:21
>>13
お姉さんって言われて誰が損するわけでもないんだし、お姉さんでいいと思う
子供もそれで知らない女の人のことをお姉さんって呼ぶんだなと学んだとしても、可愛がられる事はあっても嫌な目に遭う事はないだろうし
2023/07/19(水) 14:15:37
>>13お姉さんと呼ぶには…と思える年齢の人ならおばさ「優しい人がいて良かったね。ありがとうしよう」みたいにわざわざお姉さんおばさんを付けないで言うようにしてる
店員さんだったら店員さんとは言う
2023/07/19(水) 14:19:33
幼稚園の子に
お母さんなの?おばぁちゃんなの?
って聞かれましたけど?
2023/07/19(水) 14:12:34
>>17
幼稚園児からしたら
見た目がお母さんより年上ぽいなら
おばちゃんと思うだろうね
2023/07/19(水) 14:35:42
>>1
おばあちゃんの目線ではなく子供の目線でおばちゃんだからおばちゃん言われたんちゃうん
2023/07/19(水) 14:12:40
トピ立てるほどショックを受けたのか
2023/07/19(水) 14:12:42
>>1
まだおばちゃんであることを
受け入れていなかっただけ。
自分でおばちゃんといいつつ、
おばちゃんって思ってないだろ的な
人いるよ。
2023/07/19(水) 14:13:07
2023/07/19(水) 14:14:35
私自身が自分を「おばちゃん」って呼んでるのに、子供に「おばちゃんじゃなくておねえさんって呼んであげて」って教えてる状況、気まずいからもうおばちゃんって呼んでくれ
実際360°どこから見てもおばちゃんだし
2023/07/19(水) 14:15:18
>>1
子供に言われるのはいいけど
自分よりはるか年上に「おばちゃん」呼びされるのはモヤっとする、子供に説明する時であっても
2023/07/19(水) 14:15:23
>>1
私も会計待ちで並んでるとき、孫連れたおばあさんに「ほら、このおばちゃんの後ろに並びな」ってでっかい声で言われた時はいやだったわ。
当時30歳くらいで確かにオバサンだし子供に言われるなら良いけど、60過ぎた人にわざわざ言われる筋合いないわ。
「この人の後ろ」でいいでしょうよ。
2023/07/19(水) 14:17:38
おばちゃんでもおばさんでも別に何とも思わない年齢だけど50歳くらいのおっさんに、おばさん言われるとお前もおっさんやろ!とは思う。
2023/07/19(水) 14:51:35
富良野にあるアンパンマンショップで大行列に並んでた時のこと。後ろに並んでたお祖母様とお孫さん、孫が私の前に入ろうとした時にクソババさまが『駄目よ、前のオバサンが先よ、ね?このオバサンがさーき!!ね??』
コレ、私二十歳の時だった😂
今考えたらババの僻みかなと思ってる。
2023/07/19(水) 15:30:36
正直40過ぎたらおばさんて言われることいい加減受け入れろと思う。確かに年上に言われはのは嫌なのわかるけど40って初老なのにまだ認めない人も見苦しい。
2023/07/19(水) 15:38:09
初対面の小学低学年くらいの子どもが、「お姉ちゃん」って話しかけてくれて、お姉ちゃんってずっと言ってくれてたんだけど、ふと私の顔をジーっと見て、「オバサン‥?」って言われた時は、傷ついたわ。38のときだから、子どもから見たらお母さんより年上だろし、十分オバサンなんだろけど。
2023/07/19(水) 16:05:04
編集元: おばちゃんと呼ばれてショックを受けた経験
アラサーのとき50近いジジイに「俺達若くないんだからまあ頑張ってこーぜ」みたいなこと言われたときはイラっときた