1. 匿名@ガールズちゃんねる
関係者によると、死亡したのは大阪府東大阪市の独居男性(85)。最も症状が重い「要介護5」の認定を受けており、7月15日~21日に施設で短期間宿泊し介護を受ける「ショートステイ」を予約していた。

しかし施設側は15日に男性を迎えに行かず、帰宅予定だった21日に別の介護事業者のヘルパーが男性宅を訪れたところ、ベッドに横たわった状態で死亡している男性を発見した。当時は室温が上昇していた。詳しい死因は明らかになっていない。

施設側は遺族に対し、利用者の予約に関するデータが12日に破損したため、男性が予約していたことに気づかず、迎えに行けなかったと説明。23日に遺族と面談し謝罪した。
http://www.sankei.com/article/20230725-KTXSNI2JBBPFDPLRHNHN7LTRZU/

2023/07/25(火) 22:38:04




2. 匿名@ガールズちゃんねる
酷いな。

2023/07/25(火) 22:39:00


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
もう、なんか色々切ない。

2023/07/25(火) 22:50:53


376. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
システム化が広がると弊害が…
かと言って手書きにしても人的ミスも出るだろうし
決まった曜日に来てる人じゃなかったのかなぁ

2023/07/26(水) 00:50:24


3. 匿名@ガールズちゃんねる
家族はどうした

2023/07/25(火) 22:39:13


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
家族もほったらかしなのかねえ

2023/07/25(火) 22:43:13


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
でしょうね。

2023/07/25(火) 22:44:08


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
家族と言っても同居していなければ別世帯でさ
子には子の生活や暮らしがあるんだよね
だからこそ同居介護はとてつもなく大変
老いては子に従え、
一概に子供が悪いとは言いたくないわ

2023/07/25(火) 22:58:21


355. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
家族が見に行けない日だからショートステイを利用したんじゃないの?
それを放ったらかしって表現ってどうなんだ。
遺族が実子かも分からないのに(子どもがいなくて親戚のみだったり、子どもが先に亡くなってて孫が1番近い親族ってパターンもある)。
仮に実子だとしても自力介護ができないからヘルパーやショートステイを利用するのはおかしいことじゃないよ。

2023/07/26(水) 00:25:48


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ひどいな

2023/07/25(火) 22:39:15


5. 匿名@ガールズちゃんねる
85歳の要介護5が独居…?

2023/07/25(火) 22:39:24


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私もこうなりそう
辛いわ

2023/07/25(火) 22:40:34


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
施設にも入らずに…

2023/07/25(火) 22:41:06


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も、ここが不思議でなりません。
あり得るのでしょうか?
あり得たのですよね。
ご冥福をお祈りいたします。

2023/07/25(火) 22:41:58


265. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
年金が少なくて入居のお金が払えなかったかも

2023/07/25(火) 23:35:40


7. 匿名@ガールズちゃんねる
可哀想すぎる……

2023/07/25(火) 22:39:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
明日は我が身

2023/07/25(火) 22:39:48


318. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
本当に安楽死制度導入してほしい
こうなって他人に迷惑掛けたくない

2023/07/26(水) 00:04:38


10. 匿名@ガールズちゃんねる
復元を試みるなり、可能性のある人に連絡するなりしたんだろうか…放置は酷い

2023/07/25(火) 22:40:03


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
他にも予約していた人はいなかったんだろうか?

2023/07/25(火) 22:46:42


245. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
これ思うよね
ただ責任逃れするための虚偽じゃないのかとさえ思ってしまう

2023/07/25(火) 23:28:00


11. 匿名@ガールズちゃんねる
データが破損
プリントアウトしてなかったの?
家族が面倒見に行けないから予約したんだよね
最悪

2023/07/25(火) 22:40:09


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ホントそれ
バックアップとっておくかクラウドにデータ保存しておくか対策必須

2023/07/25(火) 22:45:27


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
仮にプリントアウトしなくても、バックアップデータをとっておけば確認できたのに、それもしていなかったんだね。

2023/07/25(火) 22:46:26


262. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
15日に利用予定で12日に破損って
施設側としてもどういう人が入ってくるか等の情報共有もしてなかったのかな?
施設側の誰1人として気づかないのも不思議

2023/07/25(火) 23:35:00


12. 匿名@ガールズちゃんねる
データ管理って担当が手書きとかで手帳に記す時代は終わったのかな。重要な事は手書きでも残しとくけど。かなりの数なんだろうな。

2023/07/25(火) 22:40:12


13. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうの見ると 長生きしたくない

2023/07/25(火) 22:40:13


14. 匿名@ガールズちゃんねる
データが破損?そんな理由が通るの?

2023/07/25(火) 22:40:16


15. 匿名@ガールズちゃんねる
要介護5でもショートステイしかできなかった状態なんだろうか…。なんというか…。悲しい亡くなり方…。

2023/07/25(火) 22:40:19


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
大阪の方はわからないけど、都内の特養だと要介護5の入居者は補助金たくさんもらえるから施設も優先的に入れてくれる
多分この方は最期を家で過ごしたくて入居は希望していなかったんじゃないかな…

2023/07/25(火) 22:47:22


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
うちも要介護5で五件特養申し込んでたけど、空くまで一年以上かかったよ。
うちも現役世代でフルタイムで働く孫と、要介護5の祖父という組み合わせで最優先だったけど、それでも1年以上待った。
田舎です。

2023/07/25(火) 22:51:31


16. 匿名@ガールズちゃんねる
かわいそすぎる

2023/07/25(火) 22:40:25


18. 匿名@ガールズちゃんねる
特養に任せたからって安心して確認を怠ったらダメってことか

2023/07/25(火) 22:40:33


20. 匿名@ガールズちゃんねる
データが破損?
それを詳しく

2023/07/25(火) 22:40:34


23. 匿名@ガールズちゃんねる
普段どうやって生活していたんだろう

2023/07/25(火) 22:40:55


26. 匿名@ガールズちゃんねる
6日後っておじいさんずっと来るの待っていたのかな

2023/07/25(火) 22:41:07


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
辛すぎる…

2023/07/25(火) 22:43:35


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
それ考えたら辛いよね

2023/07/25(火) 22:53:28


357. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
実際は1日目でも熱中症で亡くなってる可能性はあると思う...。

独居の訪問ヘルパーってこういう場面に当たる可能性考えると怖すぎる。

2023/07/26(水) 00:26:30


27. 匿名@ガールズちゃんねる
いくらなんでもお気の毒。
データが破損とか、そういうことに備えて予備的な記録できるようにしてないんなら、今後も同じことはおきるね

2023/07/25(火) 22:41:08


28. 匿名@ガールズちゃんねる
だから紙媒体も必要なのよ

2023/07/25(火) 22:41:17


29. 匿名@ガールズちゃんねる
データ破損しても他の人は対応できてたんじゃないのか。よりによって一人じゃ何もできないようなこの方が放置されるとは…。

2023/07/25(火) 22:41:24


30. 匿名@ガールズちゃんねる
要介護5で1人にさせていた状況がもうまずい気がする

2023/07/25(火) 22:41:30


244. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
これからはもっと増えるだろうね
高齢者増で施設には入れなくなるし介護も人手不足
できる限り家族で面倒みないとって

2023/07/25(火) 23:27:53


31. 匿名@ガールズちゃんねる
子供はあてになんないよね
欲しいのは遺産金だけ💰

2023/07/25(火) 22:41:31


370. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
まさかあなたは子供をあてにするつもり?そうなら怖い

2023/07/26(水) 00:42:10


35. 匿名@ガールズちゃんねる
データが破損してても職員が把握してないのかな?
予約してたら職員同士で事前に申し合わせとかないの?

「予約してた〇〇さん来ないね、まっいいか」ってこと?
信じられない。

2023/07/25(火) 22:42:02


400. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
だよね、申し送りとかないの?

2023/07/26(水) 01:36:11


37. 匿名@ガールズちゃんねる
コレはあかん。
ケアマネはどうした。

2023/07/25(火) 22:42:29


286. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
なんでもケアマネさんの責任にするのやめませんか?

2023/07/25(火) 23:49:16


303. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
ケアマネだって予約したら行ってると思うよ。
ショートから連絡ないのだから。
ヘルパーから連絡来たからわかったんでしょ。
予約ミスじゃないからね。

2023/07/25(火) 23:57:27


487. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
何故ケアマネを責める声が出るのか

2023/07/26(水) 08:43:37


38. 匿名@ガールズちゃんねる
データが破損してたんなら、せめて命に関わりそうな要介護5の人達だけでも予約入ってないか確認とかできなかったのかな?件数多すぎてとても無理だったのかな

2023/07/25(火) 22:42:29


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
破損って意味がわからない
壊れたなら予約来てるかもしれないんだから
壊れた知らせをするよねバカなの?

2023/07/25(火) 22:42:47


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
すぐシステム呼んで復旧させるよね
3日も復旧しなかったってこと?

2023/07/25(火) 23:03:43


174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
予約が消えた!どうしよう!
とりあえず片っ端から電話して
予約してたかの確認しなきゃ!!!
ってならなかったのかな。
迎えに行かなきゃいけない人達なんだから
まぁ、予約してるんだから自分で来るでしょ。
とはならないよね。

2023/07/25(火) 23:05:48


432. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
即座の言い訳って感じしかしないよね

2023/07/26(水) 04:54:10


47. 匿名@ガールズちゃんねる
たとえ元気でも85歳のおじいさんが独居ってキツくない?
食事とか毎回どうしてたんだろう?

2023/07/25(火) 22:43:25


395. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
普通にたくさんいますよ。ヘルパー使ったり、デイ行ったり。独居の人ばかりです。

2023/07/26(水) 01:22:58


404. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
もう亡くなったけど、介護予防で入ってたそこそこ元気な96歳のおじいちゃんは訪問看護定期、ヘルパーの買い物週2日、ヤクルト週1、ダスキン月2、宅配弁当毎日、たまに近くのビジネスホテルに3日くらい行ってリフレッシュw
このおじいちゃんはよほどお金に余裕があったかもだけど、見守りとか安否確認の為にある程度人の出入り絶やさないようにしてる家は多いよ。

2023/07/26(水) 01:42:59


473. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
看護師してます。
最近独居の方の入院が多い。
エアコン付けずに何日間も過ごして、ご飯買いに行こうとするけれど熱中症で動けず。なんとか自力でケアマネに電話して入院などが多いです。
電話もできず、たまたま訪問診療(月1回)の日に発見される。なんてことも稀ではないです。
奇跡的にみんな助かってる感じ。

2023/07/26(水) 08:04:10


48. 匿名@ガールズちゃんねる
おじいちゃんどんな気持ちだったんだろう。
誰も来てくれなくてお腹は空くしお風呂は入れないし暑いし寂しかったよなぁ。

2023/07/25(火) 22:43:33


52. 匿名@ガールズちゃんねる
きっと、家族は毎日通ってたんだろうけど、何らかの事情で一時的に通えない日ができたため、ショートステイを予約したんだろうか。
(私には寝たきりの祖父がいて、母が見てたけど、私の結婚式の日には宿泊付きのショートステイにあずけてた。)

それなのに施設が迎えに来なくて放置だなんて。
家族もつらいんじゃないかな。

2023/07/25(火) 22:43:56


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>帰宅予定だった21日に別の介護事業者のヘルパーが男性宅を訪れたところ、ベッドに横たわった状態で死亡している男性を発見した。


訪問介護のヘルパーさんが発見したんだね。
驚いただろうね。

2023/07/25(火) 23:01:43


190. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人の命の関わるのに看護師と比べ給料安く、保育士よりも蔑まれる仕事
一体誰がなるのか
私も一時介護職だったけど人間性最低の人しかほぼいなくてやめた
国も改善したほうがいいよ
給料上げて質も高くしないと
本当にどこにも雇われない人ばかり集まって、まともな人がやめていく

2023/07/25(火) 23:13:50


306. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>利用者の予約に関するデータが12日に破損したため、男性が予約していたことに気づかず、

紙媒体が何も無い会社なの?
だからといって、破損したなら仕方ないとはならないけども。

2023/07/25(火) 23:59:28


413. 匿名@ガールズちゃんねる
>>306
破損したなら、当然予約状況もわからない訳で
誰が予約したかわからないけどまっいいかってほったらかしにした結果、
寝たきりの人を真夏の中飲まず食わずで放置したってことだよね

2023/07/26(水) 02:09:45


437. 匿名@ガールズちゃんねる
>>306
提供票って施設あてにケアマネから紙媒体で渡す書類がある。
私の施設は、相談員さんがパソコンと紙両方に書いてる。
現場の立場からすると、あり得ない重大事故、だけど…
おきてしまったのよね。

パソコン壊れてからの詳細が知りたい。怖すぎる

2023/07/26(水) 05:45:21


359. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
データが破損、、
見え透いた嘘だね
1人の命が失われたのによくそんなしょうもない嘘つけるよなー
保身第一なんだろうねこの会社

2023/07/26(水) 00:27:46


449. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
破損していたので予約に気付かず、ってじゃあ他にも予約していて気付かれずに何らかの被害にあった人がいたのでは?
まさかこの亡くなった85才の方だけ?もしそれなら人的ミスなのでは。

2023/07/26(水) 06:51:50


編集元: <独自>独居の85歳男性迎えに行かず、6日後死亡した状態で見つかる 大阪の特養

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「保険金水増し請求」ビッグモーター、店舗前の街路樹が次々と「枯死」の謎…兼重社長は会見でどう答えた?
「ビッグモーターで不正指示ある」損保ジャパン、出向者報告後も取引
セブン-イレブンが車いすの人に「応募しないで」 パリSGなどの日本ツアーの観戦キャンペーン
♥あわせて読みたい♥