1. 匿名@ガールズちゃんねる
私はワキガです。色々対策はしていますが、洗濯後も衣服に嫌な臭いが残っているので臭いは消せていないと思います。
周りの方に臭いで迷惑をかけているのが嫌で仕事に行くのも電車に乗るのも恐怖です。
少し前まで清掃業をしていましたが、電車に片道30分ほど乗らねばならず、クーラーのない場所での作業が多く、汗を大量にかくのが嫌で退職しました。
できれば夏場は仕事もせず引きこもっていたいところですが、生活のためには働かねばならず、低学歴(高校中退通信校卒)でなんのスキルもないためテレワークの仕事も探せずにいます。
ワキガの方はお仕事はなにをされていますか?

2023/07/26(水) 22:23:07




2. 匿名@ガールズちゃんねる
事務職

2023/07/26(水) 22:23:30


3. 匿名@ガールズちゃんねる
フルリモートの事務です

2023/07/26(水) 22:23:32


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ワキガも障害手当が出ればいいのにね。
障害だと思うし。

2023/07/26(水) 22:24:11


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
障害手当は人の手を借りなければ日常生活を送れない人の為の手当だよ。

働けない人の為の手当ではない。

2023/07/26(水) 22:28:54


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
障害というより病気ね
ワキガは腋臭症(えきしゅうしょう)というちゃんとした病名があるよ

2023/07/26(水) 22:31:36


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
日本でだけでっせ‥
手術も日本でだけ‥

2023/07/26(水) 22:33:20


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
いや黒人とかほぼ100%ワキガ遺伝子持ちだし
日本の医者も明確な診断基準も存在しないから
必ずしも病気とは言えないと言ってるよ。

2023/07/26(水) 22:37:58


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ワキガって遺伝ですか?

2023/07/26(水) 22:24:14


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
遺伝はあると思う。
友人の旦那さんがワキガでお嬢さんにも遺伝してると聞いた。

2023/07/26(水) 22:25:50


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
片方がワキガだと50%の確率らしい

2023/07/26(水) 22:30:37


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
優性遺伝だよ
両親のどちらかがワキガで50%、両親ともにワキガで80%の割合で子どもに遺伝する

2023/07/26(水) 22:30:47


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
父親譲りの姉妹どっちもワキガです
50%以上な気がしてならない

2023/07/26(水) 22:31:48


10. 匿名@ガールズちゃんねる
大手ドラッグストアに行くと、広い店内にワキガの店員がいる事が入り口入ってすぐわかる。

2023/07/26(水) 22:25:00


384. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
刺す様な臭いするよね

2023/07/27(木) 00:11:12


11. 匿名@ガールズちゃんねる
匂いって誤魔化せないからね…
接客業はダメ、事務職でも周りに人がいたらダメ、肉体労働は汗かくからダメ、そもそも通勤電車にも乗りたくないとなると、もう本当にフルリモートの仕事しかないんじゃないか?と思う

2023/07/26(水) 22:25:31


12. 匿名@ガールズちゃんねる
エアコンが効いてる店内で働いてる。

2023/07/26(水) 22:25:38


13. 匿名@ガールズちゃんねる
多汗症で日常生活困っていたけど、これ塗ったら汗かかなくなったよ
汗かかないなら臭わないのでは?

2023/07/26(水) 22:25:41


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ワキガは汗かかなくても臭うよ
お風呂上がりでも臭う人は臭う

2023/07/26(水) 22:27:50


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私もこれ使い始めてからかなり助かってる!もっと早く知りたかった。けど汗も止めるせいか首とか他からの汗が増えた気がする。

2023/07/26(水) 22:28:42


15. 匿名@ガールズちゃんねる
あまり汗をかかない…と言うことで、品出しから事務へ転職したよ。

もし事務への転職が難しいなら、工場系、それも食品工場がいいかも。常に寒いので。寒いのが苦手でなければ…ですが。

2023/07/26(水) 22:25:47


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ワキガって手術しても再発することがあるらしいね

2023/07/26(水) 22:25:58


443. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
手術で取りきれなかったものが術後に活動再開するだけ。新たにアポクリン汗腺がその場所に発生することはないから再発はありえないと担当医はハッキリと言ってたよ。

2023/07/27(木) 01:37:59


20. 匿名@ガールズちゃんねる
若ければ夏場のうちは職業訓練校とかに通って資格とる勉強するとかはどう?
今の生活は厳しいかもしれないけど、人生は長いよ?

2023/07/26(水) 22:26:06


24. 匿名@ガールズちゃんねる
インドカレー屋とかどう?ごまかされそう。

2023/07/26(水) 22:26:40


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
インド人はみんなワキガで
しかも世界で一番くさいらしいから
日本人スタッフのワキガなんて誰も気にしなさそう

2023/07/26(水) 22:31:24


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事に悩むより皮膚科いきなよ
保険適用で手術で治るよ

2023/07/26(水) 22:27:37


424. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
簡単に言うけどリスクもあるし、悪化することもあるからね

2023/07/27(木) 01:12:17


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
皆スソガある?
おりものが匂うから気になってる
どうやったら見分けつくのか

2023/07/26(水) 22:28:33


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
ワキガ手術してから数年後
おりものシート臭ってみたら、ワキガ臭確認。
それまでなかったとおもってたけど‥
べつのとこに出るのだろうか?

2023/07/26(水) 22:43:58


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>129
ワキガの手術後にスソガを発症する人の話はよく聞くよね

2023/07/26(水) 22:46:26


227. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
脱いだパンツのお股の部分じゃなくて上の方の毛の部分の臭い嗅いでみてスソガだったらワキガと同じ臭いする。

2023/07/26(水) 23:06:30


37. 匿名@ガールズちゃんねる
ワキガで、毒親育ちで精神的虐待されて育ち、発達障害でいじめられてばかり、そしてびっくりなタラコ唇。もう人生底辺。私よりやばい人はいるのかレベル。

2023/07/26(水) 22:28:42


425. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
まとめて考えないで、一つずつ対処して行こうよ まずは発達障害の診察を受けて薬をもらう、次に病院に腋臭の相談に行く、そうやって一つずつ改善して行けばあなたが今気にしている事が解消されて行くから

2023/07/27(木) 01:12:49


432. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
たらこ唇になろうと頑張ってるおばさんが世界中にいるのわからない?
そこはチャームポイントとして気にしなくていいと思うよ。

2023/07/27(木) 01:20:27


40. 匿名@ガールズちゃんねる
ワキガの場合は
夏場とか特別汗をかいたとでかなくても
臭いがすごいからね
真冬でもなんでも
脇だけにうっすらかく微量のものだけでも
すごい臭いだから

2023/07/26(水) 22:28:51


43. 匿名@ガールズちゃんねる
ランニングシャツ着たワキガのやつに肩組まれて私の服にワキガのニオイがついた。洗濯してもニオイが取れなかった…強烈

2023/07/26(水) 22:29:12


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ワキガの方をなんとかするか、リモートの仕事に対応できるように例えば動画編集や画像編集、コーディングのスキルを身に付けるかが妥当な線だと思うんだけど、土曜日に立ったトピで絶賛されてた脇用のクリームがあったよ。
使ってみたことあるかな?
http://girlschannel.net/comment/4695298/1/
PCのスキルを身に付けるなら、職業訓練とかもあると思う。

2023/07/26(水) 22:29:23


46. 匿名@ガールズちゃんねる
外国人なんだけどすごいワキガの人を見たことがある
近所の飲食店で働いてたんだけど料理の匂いよりすごくて鼻に臭いがこびりついて1度でその人の臭いが頭に刻まれた
その1ヶ月後その店に行ったらもういなくて、そりゃ飲食店はキツイわなーて思いながらスーパーに寄ったらその人の臭いがした
本人はいないのにどこに滞在してたのか分かるほどハッキリした臭いだった
バイト先変えたんだなあと思った
その後もそのスーパーで、(あ、この棚あの人が並べたんだ)とか分かることがたびたびあった
日本人でそこまでのワキガに出会ったことがない
なんか臭うな?とかじゃなくて、その人の歩いた軌跡が分かるくらいの臭い方だった

2023/07/26(水) 22:29:50


49. 匿名@ガールズちゃんねる
私は気に病みすぎて精神病になった。最初は数メートル先まで匂ってると思ってたのがだんだん家の中にいても自分の匂いが外にまでもれてると思うようになった。今となっては本当に臭いのか臭くないのかもわからない。誰に聞いても臭くないよって言うから。本当のことなんて言ってくるわけないし。

2023/07/26(水) 22:30:37


315. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
誰に聞いても臭くないよって言うから。本当のことなんて言ってくるわけないし。

↑臭いって聞いてハッキリとは言わなくても苦笑いする人はいるよ。
あなたの勘違いじゃないかな。
誰に聞いてもってことは、ご家族にも聞いてるんだよね?
臭かったら、さすがに家族は指摘すると思うわ。

2023/07/26(水) 23:38:44


363. 匿名@ガールズちゃんねる
>>315
横だけど
家族もワキガか慣れちゃって気づいてないことけっこうあるんだよね。
学生時代にいて良い子なんだけど気の毒だったなぁ。家族が気づいてケアしてあげるのが1番いいよね。

2023/07/26(水) 23:58:48


352. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
同じように病んでる人いました。仕事に来なくなって引きこもりになってる。その人も自分が臭いと言ってたけど本当に臭くなかった。でも、聞き入れてもらえなかった。

ワキガ治療やってる皮膚科で判断してもらったら確実だと思う。ハッキリ言ってくれる

2023/07/26(水) 23:54:23


78. 匿名@ガールズちゃんねる
つらいね
下手したら顔がブスとかよりもつらいかも
みんなが自分のことを臭いと思ってるんじゃないかって四六時中悩まされるストレス、計り知れないよ…

2023/07/26(水) 22:35:03


86. 匿名@ガールズちゃんねる
ワキガとか歯並びとかお金かける人とそうでない人の差が不公平だよね。
生まれながらに何もない人羨ましい。

2023/07/26(水) 22:36:07


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この前旅行した時に部屋の清掃してくれる方がワキガでした。
若い女の人で一生懸命やってくれたけど匂いが残ってて複雑だった‥
自分は悪くないのに周りに気付かれるの辛いよね。

2023/07/26(水) 22:37:26


118. 匿名@ガールズちゃんねる
トリマーです。ほぼ個室で1人での作業だし何よりワキガの匂いは動物にとっては興奮やリラックスをもたらすいい匂いらしいのでめちゃくちゃ懐かれます!すごい子は私の匂いを見に纏わせようとものすごい身体をスリスリこすりつけてきます!

2023/07/26(水) 22:41:46


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ペットの卸業者の倉庫でひたすらエサやりとか水換え、ケージのお掃除をしています
冷暖房完備でいつも快適です
かなり頻繁に清掃はしますが生体なので非常に臭く、私の臭いは気にならないらしいです
ずっと続けたいです

2023/07/26(水) 22:42:09


156. 匿名@ガールズちゃんねる
ポリエステル100%の服は着ない

2023/07/26(水) 22:48:25


205. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は50代です。
18才の時に手術しました。
恥ずかしさや不安でなかなか勇気が出なくて予約の電話をするのにも何ヶ月もかかりました。
施術中も何かわからない涙がずっと流れてました。
術後は腕が下ろせないよう固定されたので2,3日は家にいました。
日常生活が戻りひと月くらいは匂いを気にしてましたが気がつけばわきがであった事を結婚するまでほぼ忘れていました。
あとは遺伝だけ不安でしたが大丈夫でした。
最初の一歩、それだけで人生の選択肢が広がるのなら、勇気を出してみませんか?

2023/07/26(水) 23:01:47


285. 匿名@ガールズちゃんねる
>>205
同じく、私の母がワキガで、同じように若い頃手術したと聞きました。
幸い私と、私の子ども達にも遺伝しませんでした。
母のその臭いを感じることなく私は育ったので、母から話しを聞くまでは気付きませんでした。
今私が50なので、母はまだ決してメジャーではない昭和中期の当時、相当な決断だっただろうと、あなたの書き込みを読んで亡き母を思い出しました。
窓口や営業職など65歳までバリバリ働いていた母でした。

2023/07/26(水) 23:26:45


231. 匿名@ガールズちゃんねる
医療発達したんだから塗るとかじゃなくて飲んで体臭消すようなくすりが出たらいいのに。

2023/07/26(水) 23:07:22


251. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
銀行員でした!周りのみんなごめんよ。できる限りのケアはしてました

父親の遺伝で自覚はしてるけど、これまで誰にも指摘されない。もしかしたらかなり重症なのかもしれない。
でも旦那には全然臭わないと言われる
体調悪い時だけ臭ってるのかも。自分でもよくわからない

ケアの他はインナーは綿100かシルク(安いやつ)
トップスも綿か麻、洗濯できるもの
前にうっかりポリエステル系の着たときはもうほんとに!すごいことになっちゃって!絶対に着ないと心に決めた。みんなに申し訳なくて早く帰りたかった
化繊はとにかく相性最悪。化学反応が起きてると思う。気をつけて

歳とって、普段は気にならないけどたまにチチとスソまできてるかもと思う時がある。
もう仕事したくない。だから今はメルカリ生活(不用品を地道に出品)

2023/07/26(水) 23:13:59


281. 匿名@ガールズちゃんねる
工場で強烈なワキガの男が隣で並んで仕事してるんだけど
もう本気で耐えられなくて吐きそうになる
これって上司とかリーダーに言ってもいいのかな…
性格の悪い女だと仕事なんだから我慢しろよとか思われそうでなかなか言えない

2023/07/26(水) 23:24:59


288. 匿名@ガールズちゃんねる
アパレルで働いてた時自分で気づいてないワキガの人がいてタンクトップ着てる事も多くてすごいきつかった。
その人が狭いストック入った後臭いがすごいし忙しくて売り場でバタバタしてるときは売り場にも臭いが充満して気持ち悪くなって何回かうずくまってた。
大丈夫?って背中擦ってくれたりいい人なんだけど耐えられなくて2ヶ月で辞めた。

2023/07/26(水) 23:28:10


339. 匿名@ガールズちゃんねる
ワキガトピとか見てると、当たり前みたいに子供作ってる人が殆どだよね。
赤子の口がワキガ臭いとか言ってるチチガ持ちがワラワラいる...

2023/07/26(水) 23:47:53


368. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ワキガではないけどここ数年多汗症です。通勤で駅に行くだけで水でもかぶったんかってくらい汗かく。

私も接客業が嫌でホテルの清掃してたけど、ノルマきつくて尋常じゃない汗かいちゃうから結局退職しちゃった。

汗関係はほんと仕事に影響するよね。どんなに楽しい仕事でも結局居づらくなって悲しい。

2023/07/27(木) 00:02:58


377. 匿名@ガールズちゃんねる
好きでワキガになったわけじゃないのに、なぜ肩身の狭い思いをしなきゃいけないんだろ
それなりに対処してるなら周りもそれを理解してあげられると平和

2023/07/27(木) 00:07:05


389. 匿名@ガールズちゃんねる
>>377
ケアしてないと思い込んでるのが大きそう
ケアで無臭になるという思い込み
それは企業の広告のせいもあるだろうなぁ
ワキガの病院でさえワキ手術しても他が臭う場合あるのでって言ってる
あとワキガじゃない人は別にワキガの人がどう生活してるかなんて知ろうとも思わないので
どれだけ大変な思いをしてるのか知らないからってのあるのでは

2023/07/27(木) 00:13:32


385. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
接客業してました。
絶対綿のお洋服。
脇は直接脇に当たらないゆとりがあるタイプ!
トイレの度にアルコール拭き取りとデオナチュレ!
しかし辛くて手術しました。
費用5万円に術後1ヶ月通院でしたが、
やってよかった!
好きなお洋服にいい匂いの制汗剤が使える
臭いも消えたし汗の量も減り、精神的にも健康になりました。
お気持ちすごく分かります。お辛いなら
一度病院で診てもらうのもありかもしれません。

2023/07/27(木) 00:11:25


421. 匿名@ガールズちゃんねる
制服貸し出しの職場は無理だと思いOLは選択肢にありませんでした。当時は女の人はOLになるのが一般的で制服があったので。美術が得意だったので学校を出てデザイン事務所や雑誌の編集部で働きましたた。それ程酷いワキガでは無かったので周りに何か言われたことはありませんでしたがケアにかなり気を遣っていたし臭いが周りにしないように脇を無意識に常に締めてました。「あー疲れたー」なんて両脇を上にあげて伸びをするなんて事は絶対出来ませんでした。そんな毎日に疲れ果て手術を決意したのが29歳の時。本屋に行き病院から出しているワキガの治療の本を3冊買い熟読。3つの病院それぞれ手術法が異なり失敗はしたくないのでどこにするか凄く迷いました。私が受けた手術は腋を5ミリ程切ってそこに先端にメスの付いた細い管を入れアポクリン腺を先端で切除しながら管で掃除機のように吸引するという方法。確実なのは皮を切ってひっくり返し目視で切除していくという方法だと思いましたが予後が大変そうだし傷跡も残りそうだったので吸引法に。20数年前の話です。結果成功。術後1〜2年?は左側が茶色くなりましたが徐々に薄れ、傷跡も無く臭いも日常生活では全くしません。ただ若い時病気で入院し1週間程お風呂に入らなかった時は右側が少し臭ったので念のため右側だけデオナチュレを使ってます。手術前はなんて不自由で肩身の狭い思いをして生活をしてたんだろうと、改めて過去の自分が可哀想だったなと思います。そして29歳でなくもっと早く手術をしていれば恋愛も若い時から楽しく出来たのにと後悔しています。これはあくまで個人の一例なので全ての人に手術を勧めてるわけではありませんがこういう可能性もあると。ちなみに私は遺伝の可能性があるので子供は居ません。こんな思いをするのは私だけで充分。今も悩んでる皆さんが少しでも楽しく日々過ごすことが出来ますように。

2023/07/27(木) 01:03:34


編集元: ワキガの方お仕事なにされてますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
同僚の香水が強い…
【憧れ】やってみたい職業【夢】
これからなる人がどんどん減ると思う職業
♥あわせて読みたい♥