1. 匿名@ガールズちゃんねる
妹が最近玉の輿にのりました。一方私は独身でパート勤めの実家暮らしです。
妹に会うと嫉妬するので会わないようにしたくても、ちょくちょく実家に帰ってくるので顔を合わせることになります。
妹が母に色々愚痴るので、旦那さんの昇進や年収など知りたくなくても耳に入ってきます。
私が実家を出るのが1番ですが最低賃金なのでアパートを借りるのも厳しいです。
どうすれば嫉妬の気持ちをコントロールできるでしょうか?

2023/07/27(木) 14:17:38




4. 匿名@ガールズちゃんねる
血繋がってたって他人だよ
比べても仕方ない

2023/07/27(木) 14:18:28


5. 匿名@ガールズちゃんねる
出るしかないよ
折り合いつけるのは難しい
お金は厳しい厳しい言ってても貯まらないし何とかするしかない

2023/07/27(木) 14:18:42


6. 匿名@ガールズちゃんねる
正社員で就職して実家を出る

2023/07/27(木) 14:18:43


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
これだよね
お金無くて実家暮らしに不満を感じるのも贅沢な悩みだよ
玉の輿に乗って嫁いだ妹さんだって大変な事はある
こういう人がどんなにお金持ちで良い人と結婚したとしても不満ばっかり言いそう

2023/07/27(木) 14:31:18


318. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
理想はそれだよね

でもどこかで住み込みで働くとかで勢いで出た方がいいと思う
なんだかんだでどうにかなる
環境を変えるのが一番いいと思う

2023/07/27(木) 16:25:30


329. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ほんとパート実家暮らしのくせに嫉妬とか笑 そもそも嫉妬するような同じステージにいないっつーのな。

2023/07/27(木) 16:37:03


7. 匿名@ガールズちゃんねる
妹の旦那の友達を次々と紹介してもらう。

2023/07/27(木) 14:18:59


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7

前向きな考え方でいいな笑

2023/07/27(木) 14:19:50


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私が妹の立場なら自立できていない姉を旦那の友人におすすめできない
非正規で実家暮らしは別に良いと思うけど、その自分の立場が不満で妹に嫉妬してるような人嫌だ

2023/07/27(木) 14:34:29


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
玉の輿っていうくらいだからエリートとか家柄がいいとかなんだろうしね
そんな人の友人に実家暮らしのパート勤めは紹介しにくいな

2023/07/27(木) 14:41:51


312. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
ホントだよ
がるはすぐに紹介してもらえば良いと言うけど、やはり信用あるからそれなりの人しか紹介出来ない
実家暮らしはともかく、パートで捻くれてるんだよな
歳も30越えてそうだし、私が妹でもエリートの旦那さんやお坊ちゃんの旦那さんの友達紹介出来ない
お姉さんが特別美人で一目惚れでもされて是非にと言われない限り無理

2023/07/27(木) 16:15:14


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
独身でパートなのが不思議。
私なら独身時代は正社員でガッツリ働くの一択だったから。
体弱いとかなのかな。

2023/07/27(木) 14:19:13


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私の場合は持病でがっつり働けないからパートにしてる

2023/07/27(木) 14:23:31


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
実家にお金入れてないとか光熱費払ってもらってるとか貯金してないんじゃない?
無理しないでパートでいいや〜的な

2023/07/27(木) 14:35:53


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そういうところからも差って出るんじゃないかな?自分ができる最大限のことをやってないのに嫉妬するのはお門違いっていうか…

2023/07/27(木) 14:39:26


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
一人暮らしなら家賃光熱費食費全部自分にかかってくるから正社員で頑張らないといけないけど、1さんは実家ぐらしだし家賃光熱費も自分一人で払ってるわけじゃないからパートなんじゃない?
実家暮らしならパートでも貯金できるしさ!

2023/07/27(木) 14:41:09


10. 匿名@ガールズちゃんねる
母Eカップ
妹Eカップ

…わたしAカップ

2023/07/27(木) 14:19:14


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私も一緒😭
母と妹は小柄で胸もある(155cmのDからE)のに、私は長身で無乳(175cmのAAAかAA)…。遺伝子が狂ったとしか思えないくらいの格差で悲しい😭

2023/07/27(木) 14:52:16


269. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私もそうだったよ
「大好きなお父さんに似てよかったね」って友達に言われて笑ったことがある
年を取って体重と共に体脂肪率が増えたら胸も大きくなったけど、今更いらないんだよな

2023/07/27(木) 15:41:33


11. 匿名@ガールズちゃんねる
実家を出るか、妹が帰ってきたら部屋に引きこもる

2023/07/27(木) 14:19:18


12. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでパートなのかな
最賃より貰える職見つけて出ていくしかないでしょ

2023/07/27(木) 14:19:38


15. 匿名@ガールズちゃんねる
愚痴ってるの聞いてればわかると思うけど苦労も多いんじゃないの
姉妹だからどうしても比較しちゃう気持ちは分かる

2023/07/27(木) 14:20:02


16. 匿名@ガールズちゃんねる
人間万事塞翁が馬
人生なんて最後までわからない

ただ…自立出来るように準備していた方が良い

2023/07/27(木) 14:20:12


18. 匿名@ガールズちゃんねる
愚痴ることもないし、悠々自適に実家暮らししてるんだから自分の方が呑気に暮らしてると自覚したほうがいいよ。

2023/07/27(木) 14:20:32


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
確かに、独り身だ!ってこと以外に悩むことない現状だな
出ていけば金銭的な悩みは増えるかもしれないけど、妹に対する気持ちは楽になる
自分の呑気な実家暮らしと妹との縁をどっちを取るかだな

2023/07/27(木) 14:22:49


19. 匿名@ガールズちゃんねる
一生独身のパート勤めで暮らしていける算段があるならそれはそれで羨ましいな
そうじゃないから妹に嫉妬してるのか

2023/07/27(木) 14:20:39


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
キツいね。
今の状況じゃ辛いと思う
とりあえず実家は出て、主は主の幸せの価値観を構築するしかない
妹みたいな幸せにしか人生の価値を感じられないのならこの先ずっと辛いと思うよ

2023/07/27(木) 14:20:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
物理的に会わないようにするのが一番
妹に実家へ帰ってくるなと言う訳にもいかないから
自分が出て行くのが一番良いんだけどね

2023/07/27(木) 14:21:11


26. 匿名@ガールズちゃんねる
私も姉に嫉妬してる。
細かいこと省くけど、遺産相続のために姉は養子縁組をして祖父母の莫大な遺産を得たんだ。継いだ株の配当金だけで半年に一度数十万もらったりさ。

遺産相続は1人しかできないから妹の私は当たり前に選ばれなくて、生まれた順番でこんなに差が生まれるのかって何度も絶望したよ。

でも、その代わり自分で財を成せばいいんだと思って頑張ってるよ。
主さんも辛いよね。でもお互い、自分の納得する形の人生に持っていけるように頑張ろうね。

2023/07/27(木) 14:22:03


176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
お姉さん妹さんに分ければ良いのにね

2023/07/27(木) 15:02:25


279. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
遺産相続は1人しかできないの?
びっくり。
兄弟差別酷いね

2023/07/27(木) 15:46:06


333. 匿名@ガールズちゃんねる
>>279
あ、ごめんなさい、書き間違えです。

養子縁組が1人までしか出来ないんです。
遺産相続は孫含めできるけど、子どもと孫では配分がかなり違うそうで
長子である姉が選ばれました。

2023/07/27(木) 16:54:50


303. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
でも両親が亡くなった時の遺産に関しては姉は相続できないよね
祖父母の養子になった姉がそれだけ相続受けたなら親もそれなりに相続してるんだろうし両親の遺産はあなただけが相続できるよ

2023/07/27(木) 16:01:58


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
玉の輿なんて場合妹も先方で肩身の狭い思いもするかもしれんし主以外からも妬まれたりいい事ばかりじゃないよ
自分は自分でここまでの人間と受け入れる
これをすると人生気持ちが楽になります

2023/07/27(木) 14:22:04


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
主の家庭はべつに裕福じゃなさそうだし、義実家との経済的格差っていろいろ大変だもんね
玉の輿にも玉の輿なりの苦労があるよね

2023/07/27(木) 14:24:13


361. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
旦那は優しくても義両親が金目当て女認定して冷遇するパターンもあるね

2023/07/27(木) 17:53:33


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
独身パートのまま正社員としてどこかに就職するつもりは無いのだろうか
何か事情があるの?

2023/07/27(木) 14:22:16


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
玉の輿って羨ましく感じるけど、妹さんも愚痴を言ってるなら別に幸せとは限らないんじゃないかな。

2023/07/27(木) 14:22:40


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私だったら「羨ましい〜〜!旦那さんのお友達紹介頼む🥹」と言って、そこから合コンしたりなど出会に貪欲になるなぁ。

素直に可愛げある対応した方が幸せが来ると思う!
妹に、どう出会った?って聞くとかさ。
実際、嫉妬でやっかむタイプより、素直に聞いて行動するタイプの子ほど結婚してるよー

2023/07/27(木) 14:24:22


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
姉に、旦那の友達紹介してよ!言われた事あるけど、親にみっともないってその場で止められてた。
旦那側も、姉に下手な人紹介できないみたいな感じもするし。
でも、貪欲な感じの方が笑いにもなるし、嫌じゃないよ!
今も姉の恋愛話聞いたりしてる。

2023/07/27(木) 14:31:26


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
それは本当にその通り。なんだけど、やっぱ元々の性格上そうやってうまく切り返しが出来ない人もいる訳よ。
元々自分にある程度自信がある人は素直に相手に物が言えたり、自虐に走って笑い取れたりするけど、そうじゃない人はキツいのよ。変なプライドが邪魔するのよ。

2023/07/27(木) 14:48:14


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
実の妹が玉の輿なら、姉のあなたにもそれだけポテンシャルがあるということで前向きに考える

2023/07/27(木) 14:25:05


53. 匿名@ガールズちゃんねる
主の妹サゲしてる人、すでに文章読むだけでも主同様妹さんに嫉妬してるんじゃないかw

2023/07/27(木) 14:27:48


59. 匿名@ガールズちゃんねる
当時の姉の気持ちはわからないけど実家に帰ったら文句言われて帰ったよ
子育ての束の間の癒しで久しぶりに実家に行き母と話してたらキレられた
それ以来行ってない

2023/07/27(木) 14:29:11


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
横だけど、他人の私から見てもお姉さんの怒りがよく分からん
59さんにとっても実家な上に、キツイ言い方だけど、成人してるのにいつまでも実家に寄生しているのはお姉さんの方じゃん
嫁に行ったら実家の敷地を跨ぐな的な時代でもないし、家族が帰ってくるのが嫌なら自分が家を出れば良いじゃん

2023/07/27(木) 14:45:33


212. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
ただの妬みだろうね…ご両親だけ自宅に招いたらいいよ

2023/07/27(木) 15:14:12


61. 匿名@ガールズちゃんねる
アパート借りるのも難しい収入のパートさんが、嫉妬の気持ちをコントロールとか言ってる場合なのか?
一生その収入でも暮らしていけるほど実家がお金持ちなの?

2023/07/27(木) 14:29:29


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
妹さんにしかわからない苦労あると思うよ。

2023/07/27(木) 14:29:48


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
独身なのに正社員になれないの?
パート勤めしかできない理由があるにしても、最低賃金よりは高い給料もらえるパートにステップアップを目指さそうよ
妹さんへの嫉妬を自覚してるんだから、その黒い怒りの感情を自分を鼓舞するエネルギーに替えようよ
人間は怒りの感情を持つ時が一番強い力を出せるんだって

2023/07/27(木) 14:30:56


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どうすれば嫉妬の気持ちをコントロールできるでしょうか?

妹に執着し過ぎ。
正社員も無理、一人暮らしも無理ならば、自分なりに趣味を見つけるなり彼氏作るなりして他に目を向けるべき。

2023/07/27(木) 14:31:21


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんがいくつか知りませんがおそらくまだ若い部類でしょう。最低賃金のパートから抜け出す努力をしたら妹さんを気にする暇も無くなると思います。

2023/07/27(木) 14:31:51


94. 匿名@ガールズちゃんねる
妹が貧乏訳あり男と結婚するよりずっとよい

2023/07/27(木) 14:40:06


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最低賃金の職を変えるか、公営住宅でも借りたらどうだろう?
収入が低ければ家賃も低いのが公営住宅だよ

予め言っとくけど
今後妹さんに子供が生まれる場合もあるし、そうしたら里帰りして、数カ月家にいることだってあるんだよ
その時あなたのイライラはマックスになりそうだけど、妹さんに罪は無いからね
自分で折り合い付けるしかない

2023/07/27(木) 14:42:47


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
孫ができたらお母さんもさらに妹のことフォローすると思うしね。
出産育児、大変だからな。妹さんもさらにお母さんに頼るかもね。

2023/07/27(木) 14:58:47


174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>164
そう思う。
しかも玉の輿と言えるってことは旦那さんが多忙の可能性もあるし。
育児は人手。何より人手。
てことで実の母は心強いサポーターだろうし。

2023/07/27(木) 15:01:31


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえず、資格の勉強でもしたらいいよ。

今度は、甥や姪が生まれる。
そのお祝いをする。
その子達に、おばさんと言われる。
そのうち、その子達に話しかけられもしなくなる。
気がついたら、甥や姪が結婚をする。

動かなきゃ、そんな未来がみえてるじゃん。
自分が前に進もう。

2023/07/27(木) 14:49:01


310. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず正社員探しなよ
工事とか寮完備で正社員募集してたりするよ

2023/07/27(木) 16:14:30


311. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今の現状に感謝するとか?
親に脛かじらせて貰ってる事って有難いよ😀
それも妹が玉の輿に乗ったから、親の気持ちに余裕があるからかもだし。
妹が玉の輿に乗らなかったら、バリバリ働かなきゃだったかもよ?
ラッキーラッキー😀

2023/07/27(木) 16:15:09


352. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これが友達だったらきっと嫉妬しないんだよね?
嫉妬するってことは、つまり自分と妹を同一視していたり、能力も何もかもそれほど変わらないのになんであっちだけ、みたいに思ってるところがあるってことなんだろうけど、姉妹なんて親が同じだけで他人みたいなものだよ。

2023/07/27(木) 17:39:45


354. 匿名@ガールズちゃんねる
多分だけど私も姉に嫉妬されてるかもしれない。
けどね、これだけは言える。
私はずっと努力をしてきたから今がある。
努力せずに刹那的に生きてきた人と同じ人生の結果なんだとしたらそれこそふざけるなだよ。
けど多分、姉はそんなこと思ってない

2023/07/27(木) 17:42:04


編集元: 妹に嫉妬するのをやめたい

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
選択一人っ子の方で語りたい!
男の子の母親にありがちなこと
赤ちゃんがいて実家が近ければ毎日実家に行くのは普通?
♥あわせて読みたい♥