1. 匿名@ガールズちゃんねる
教えてください

もう美容院では高くつくから、セルフで10日1度染めてます

皆様はどうですか?

2023/07/26(水) 21:17:04




3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1ヶ月に1度セルフでしてる。

2023/07/26(水) 21:18:10


4. 匿名@ガールズちゃんねる
10日に1度はまめにやられてますね!

2023/07/26(水) 21:18:15


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4

コメ主ではないですが、コメントします。
10日が白髪が目立たない、限界かと。
二週間だと、すでに白髪感が出てしまいます。

2023/07/26(水) 22:32:52


300. 匿名@ガールズちゃんねる
>>208
一生懸命染めて綺麗に仕上がっても、10日もすれば、白髪がキラキラしてきて、本当に辛かったけど、白髪隠しのスプレーに救われた。こんなに良いものだとは思わなんだ。勿論ちゃんと染めたばかりの状態には及ばないけど、白髪染めの頻度を月一強くらいまで減らせた。サロンドプロがオススメです。

2023/07/27(木) 02:22:16


346. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
確かに10日すぎた頃から白いものが目に付くようになるね
でも10日ごとに染髪って頭皮に負担かかりそうだから白髪隠しのマスカラとかファンデで凌いでる
染髪の頻度は3週間〜4週間が目処でカラーリング専門店に行ってる
根元染めで2500円くらい

2023/07/27(木) 12:20:38


5. 匿名@ガールズちゃんねる
クイックカラーに月イチか、月二

2023/07/26(水) 21:18:19


6. 匿名@ガールズちゃんねる
1ヶ月か、1ヶ月10日に一度、カラー専門店でリタッチ。2400円。

2023/07/26(水) 21:18:38


8. 匿名@ガールズちゃんねる
45日くらい。4000円。51歳チラチラ気になりだしたら我慢できないです。でも頭皮に悪そうなので控えたいです。

2023/07/26(水) 21:19:06


9. 匿名@ガールズちゃんねる
二か月に一度美容院で染めてる
不器用だから自分できれいに染められる気がしないんだよね…
その間にぽつぽつ白いの出てくるけど白髪隠しファンデーションでカバー!
若い頃から白髪あったよたぶん遺伝

2023/07/26(水) 21:19:08


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
白髪隠しファンデーションなんてあるんですね!

2023/07/26(水) 21:25:34


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
全く同じ
白髪出にくいと髪痛まないし、お金かからないし、時間もかからないし…

マジで羨ましい

2023/07/26(水) 21:32:05


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
白髪用ファンデーションって触っちゃった手に色移っちゃいますよね‥?
無意識に触って手が真っ黒!になりそうで‥

2023/07/26(水) 21:34:37


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私も同じ。美容院行くまでの間は白髪染トリートメントで誤魔化している。小学生の頃から白髪あったから遺伝だわ。両親フサフサだけど白髪だらけだし。

2023/07/26(水) 21:48:17


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3週間に一度
1000円カットのお店で
白髪染め2600円

2023/07/26(水) 21:19:26


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10 安くていいですねー!それなら行きやすい!

2023/07/26(水) 21:39:46


11. 匿名@ガールズちゃんねる
美容院は1ヶ月半に1回。
間で3週間たった頃にセルフ。
全部美容院行きたいけど、時間もお金もない。
キレイなの美容院後の1週間くらいしかなくて、本当に辛い。
はげないかも心配。

2023/07/26(水) 21:19:34


12. 匿名@ガールズちゃんねる
3週間に1回。
でもアレルギー発症したから、更に高くつく施術に切り替えた。

2023/07/26(水) 21:19:47


261. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私も急にアレルギー出てセルフができなくなった。
美容院で染めてるけど割高だよね。

2023/07/26(水) 23:24:51


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も今年遂に白髪染めデビューしました!
私はひとりでうまく染められないので、白髪染め専門店にお願いしています
3ヶ月に一度行っていて、一回四千円弱
痛い出費ですが、必要経費と諦めています

2023/07/26(水) 21:19:48


14. 匿名@ガールズちゃんねる
私も聞きたいです!
ハゲるのが怖くて3ヶ月に一回。
ホントとは月1行きたい…。

2023/07/26(水) 21:19:52


345. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
市販のカラー剤は素人でも簡単に染められるようにアルカリが強い。故に頭皮は傷む。
頻繁にセルフでやるならその都度根元以外にも絶対付着するから毛先も傷む。
薄毛になるしパサパサ切れ毛にもなり髪型も決まらんようになって見た目更に老け込むの悪循環。。

悪いこと言わんから美容院で染めなね(自分体験談)

2023/07/27(木) 12:19:30


17. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタ広告でよく出てくるけど白髪染めのカラシャン売ってるよね。
アラサーアラフォーでも使いやすそうな小洒落た感じの。
名前忘れたけどあれどうなのか気になってる

2023/07/26(水) 21:20:06


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
カラーシャンプーとかカラーリンス系って、手軽さがウリみたいにいうけれど、やってみるとなかなか面倒なんだよね。なかなか染まらないし。
で結局美容室に戻る。

2023/07/26(水) 22:00:59


230. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
私はカラーや白髪染めで痛むから、カラートリートメントに変えて半年経つ。
面倒っちゃ面倒だけど、臭いもキツくないしツヤもあるから気に入ってる。

2023/07/26(水) 22:52:42


18. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪染めって明るい系ないんですか?38なんですが白髪が増えたので美容院行ったら黒系しかなくて
オレンジブラウンみたいにしたいんですが

2023/07/26(水) 21:20:12


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
月一で美容院で白髪染めしてもらってるけど、普通のカラーに白髪染め混ぜてやってくれたよ
いまは白髪染めなしで普通のカラーでも白髪染まってる

2023/07/26(水) 21:26:56


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
あるよーでも、明るいのはやっぱり抜けやすいよ。私も元々ハイトーンすきだったから寂しいけど、今はかなり暗めにしてる。

2023/07/26(水) 21:56:55


19. 匿名@ガールズちゃんねる
2週に1度セルフです。
800円程度の泡カラーでお手軽に。

2023/07/26(水) 21:20:16


26. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなは1週間くらいで白髪見えてこない?
分け目に多いからすごく気になる。
若い頃は仕事帰りの食事とか友達からの急な誘いにも対応できたけど、今は白髪見えてる時に友達とかには会いたくないなって思っちゃう。

2023/07/26(水) 21:22:20


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
今まさにそれです。微妙な一センチ以内でも生え際は気になります。親でも会いたくない。だから急な誘いはやめて欲しい。だから生え際だけは市販のサロンドプロとかの残りはとっとけるやつでやる。

2023/07/26(水) 21:45:11


268. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
染めても3日後には見えるね。
一週間ももたない。
でもそんなに頻繁に染められないから
一ヶ月に一回だけど…

2023/07/26(水) 23:42:52


286. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
そう、大事な用事の前日に染めて挑まないと、もう頭見られたくないってなる。1週間後は自身なくなってる。
3週間ごとにカラー専門店(4000円)で染めてるけど誘いが半端な時期にくると「待って!次染める時まで行けない!!」て思って申し訳ないが断るか日を改めてもらう…。
白髪のせいで翻弄してる。

2023/07/27(木) 01:24:46


377. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
まだ35歳だけど、白髪がえぐい。
20歳くらいからチラホラ出てきて、ずーっとヘアカラーはセルフなら白髪染め(可愛いヘアカラー使えず)
美容院なら「白髪が目立たない色でお願いします」ってオーダーし続けてた。
4週間に1回、白髪染め専門店で染めてたけど
思い切ってハイトーンにした。これはこれで維持が大変だけど、白髪染めの頻度よりは低いから楽!

まだそんなに白髪が大量になる年齢じゃないから、かなりのコンプレックス……

2023/07/27(木) 16:34:52


27. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪をなくす薬は開発できないの?

2023/07/26(水) 21:23:10


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
開発できても売らなそう
美容業界とかメーカーに忖度して

2023/07/26(水) 21:31:59


229. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
それよな。お互いが利益でるように白髪染めに関してはメーカーと結託して作ってくれんかな。

2023/07/26(水) 22:52:06


245. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
メカニズムは分かったので白髪対策の薬を作る!というニュースを五年前くらいに見たよ‥実用化されたら良いなあ。

2023/07/26(水) 23:02:22


252. 匿名@ガールズちゃんねる
>>245
花粉症と白髪を治す根本薬は経済回すためにできないんじゃないかな?

2023/07/26(水) 23:09:50


28. 匿名@ガールズちゃんねる
2週間に1回
カラー専門店で。

頭皮に悪いのはわかっているけれど、すぐに現れる白髪が嫌で悲しくなるからすぐに染めてます。
染めた後じゃないとデートも恥ずかしくて行けない。白髪隠しファンデでごまかしているときにもしも髪に触れられたら、相手の手が真っ黒になるからね!笑
編み込みとかハーフアップとか、後ろの白髪がどうなっているか怖くてアレンジできない。白髪少ない人がうらやましい!

2023/07/26(水) 21:23:24


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
私汗っかきだから白髪隠しは
黒い滝汗になりそうで使えないでいる

2023/07/26(水) 21:25:20


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
滝汗っっかきです。
今年アートネーチャーの白髪隠し(黒い粉)デビューしました。
使用して2か月くらいですが、汗だくになっても、黒い汗は出てきていません。
おススメできます!

2023/07/26(水) 21:35:34


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
本当これ。白髪染め中心にスケジュール組んでるから、急にデート誘われても泣く泣く断ったりしてる。
白髪に振り回されて本当しんどい…
多分バレてるとは思うけど、彼には白髪染めの話はしてないのでカミングアウトして楽になりたいけど「気にしないでいいよ」って言ってくれるかドン引きされるかわからないので怖くて言えない〜!

2023/07/26(水) 21:40:01


204. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
分かりみが深いw
パートナー目が良いからちょっとでも白髪出てきたら見られそうで、突然の誘いは帽子で対応
暑いのに白髪見えるかもって気にして髪くくれないし
本当白髪のせいでめっちゃ縛りあるよね!
無かったら楽なのにー

2023/07/26(水) 22:28:45


32. 匿名@ガールズちゃんねる
月一で美容院。
根元カラーだけだから2700円。

2023/07/26(水) 21:24:08


33. 匿名@ガールズちゃんねる
2ヶ月に1回でカットと合わせて1万くらい。しばらくセルフで誤魔化してたけど最終的に髪色がムラになって変になったから今は美容院でやってもらってます。

2023/07/26(水) 21:24:25


39. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪がすぐ伸びてしまうので、自分でカラートリートメントを週1,2回やってます。
髪は傷まないし安く済むけど、髪色が暗くなってしまうのが難点。イエベ春だから明るい色にしたいのに🥲

2023/07/26(水) 21:25:52


40. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪染めやめて白髪を生かした
カラーリングに興味があります
やってる人いますか?
ちなみに2ヶ月に一回白髪染め
してますが1ヶ月経たないうちに
頭頂部と額のあたりが白くなって
髪の毛がバサバサしてくるんで
縮毛矯正しようかと考えてもいます
抜け毛も酷いし嫌になる

2023/07/26(水) 21:25:54


41. 匿名@ガールズちゃんねる
頭皮が弱くなってきてピンクになるからセルフが怖すぎて出来ない
ただ美容院が最近どこも高くて困ってる

2023/07/26(水) 21:26:16


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
カラートリートメントを週2くらい
染めると頭皮が痛痒くて

2023/07/26(水) 21:26:20


47. 匿名@ガールズちゃんねる
月イチで6000円ぐらいの痛い出費。
でも髪が多くて自分じゃ染められないし、市販のものよりは薬剤も自分にあったものを使ってもらえるから継続してる。

2週間すぎたら白い部分がでてくるけど、簡易的な部分マスカラみたいなやつでしばらく乗り切ってる

2023/07/26(水) 21:27:08


49. 匿名@ガールズちゃんねる
1.5ヶ月に1度、カラー専門店で2500円
髪切るときは美容院に行くけどカラーが高いからカラーだけは安い専門店に行くことにした
接客めちゃくちゃ雑だけどいいカラー剤使ってくれてこれだから気に入ってる

2023/07/26(水) 21:27:26


53. 匿名@ガールズちゃんねる
この世から消えてほしいものは白髪と埃です

2023/07/26(水) 21:28:12


55. 匿名@ガールズちゃんねる
2、3週間に一回くらいの頻度で
セルフです。

ジアミンアレルギーのため
ネットでノンジアミンの薬剤購入してます。

本当は、美容室で綺麗に染めたい。

でも、以前、試しにノンジアミンのはずの
美容室でアレルギー反応が出てしまい
やはりセルフが一番となりました。
高かったのに…。
薬剤がノンジアミンならアレルギー反応出ない
はずなので染めが良くなるよう少し混ぜられて
いたか、ハケとか道具を通常と同じもの使われたか
だと思う…。、

2023/07/26(水) 21:28:47


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
2ヶ月に1度リタッチ 6900円ほど
半年に1回フルヘッドカラー 8000円ほど

です。
白髪‥本当に邪魔。
染めないと貧相だしやつれて見えるし‥

2023/07/26(水) 21:35:03


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
セルフでその頻度は髪が痛んだりしませんか?

2023/07/26(水) 21:35:31


119. 匿名@ガールズちゃんねる
美容院、月1回。
カット込み15000円くらい。

毛量が多い、ロングヘアで白髪家系ですぐに目立ってきてしまい、自分では手に負えないので。
アラフィフです。

2023/07/26(水) 21:48:33


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
頭皮よくないよ染めすぎ。

2023/07/26(水) 22:06:39


169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
月1セルフで根本だけのやつで染めてる。本当に面倒臭い。毎日違う髪型のウィッグ被って楽しみたいわ

2023/07/26(水) 22:06:39


189. 匿名@ガールズちゃんねる
3週間に一度根本リタッチ7700円に
ヘッドスパつけて12000円
7割は白髪の41歳…泣ける

2023/07/26(水) 22:17:41


306. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで身体に悪いのに、30代から何十年もやらなきゃならないんだろ。

2023/07/27(木) 02:54:18


編集元: 白髪染めに行く頻度や費用

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
美容室に行った日には、シャンプーしますか?
「何で髪染めないの?」と言う人
面長の方、自分的に似合ってると思った髪型
♥あわせて読みたい♥