1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.ntv.co.jp/category/society/f9e0c580da694563af8d5b21c2c2416b
■最低賃金引き上げなるか… 岸田総理も言及「時給1000円」 実現しても「月給15万円」


■世界的に見てかなり低い 日本の最低賃金 韓国にも抜かれ…


■時給で働く人にとって切実な最低賃金 アップしても物価高に追いつかない

■地方から人材流出も… 最低賃金が「地域格差」を生む現実


■全労連は「時給1500円」を主張 経団連は“中小企業への影響”を懸念


「大幅な引き上げとなれば、地方の中小企業を中心にコストが増えて耐えられなくなり、廃業や倒産が増える」という懸念があるということです。


結論は持ち越され、厚生労働省は28日に改めて審議会を開き、とりまとめを目指すとのことです。

2023/07/27(木) 15:04:14




2. 匿名@ガールズちゃんねる
見直すとこ
沢山あります。

2023/07/27(木) 15:04:52


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
このデザイン、本当に気持ち悪い。

2023/07/27(木) 15:21:08


3. 匿名@ガールズちゃんねる
減税してほしい

2023/07/27(木) 15:05:07


181. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
むしろ地方でも最低賃金千円以上になったらウッキウキで賃上げされたので増税しまーす!とか言い出しそうだわ。

2023/07/27(木) 15:53:43


190. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そうなんです。減税してくれれば手取りもっと増える。支給額と手取り額に差がありすぎて毎月がっくりする。

2023/07/27(木) 15:59:25


198. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
期間限定でもいいからやるべきだと思う

2023/07/27(木) 16:04:47


230. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これしかないと思う。
賃金を上げられない企業多いよね、だから税金下げて欲しい。給料の四分の一引かれてるんだけど毎度引かれすぎと思ってる。

過去最高の税収だったんでしょ?それなのにまた増税の話が出てるし…色々おかしいよ。

2023/07/27(木) 16:38:37


4. 匿名@ガールズちゃんねる
移民を受け入れずに、自国民を雇って賃金をあげてほしい

2023/07/27(木) 15:05:26


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
外国人労働者を受け入れる限り賃金が上がる機会を逃し続けるね
薄給なら求人集まらないのに外国人労働者は働いてくれるからね
物価の安い国からしたら日本の給料は高給だし

2023/07/27(木) 15:23:09


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
工場とかコンビニとか、既に外国人いないとまわらないとこたくさんありそうだけど。
賃金上げたとこで、他の仕事の賃金も上がった場合、そこに日本人の応募はあるのかな。

2023/07/27(木) 15:29:58


231. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
発達障害のある主婦です。
日本人と中国人半々ぐらいのところで働いていましたが日本人にいじめられて身体を壊して辞めました。
中国人は仕事さえ出来てれば良いよという感じでしたが日本人は空気読めないやつは排除しないと気が済まないようでとても怖かったです。
外国の方々は精神的に強いし仲間意識も強く自分達が損しない為なら団結力もすごいです。日本人は外国語でまくしたてられたら強く出れない人が多いから裏で文句言うだけで外国人いじめたりしないんです。
結果日本人はすぐやめる→外国人雇う→外国人が仲間呼ぶ→ほぼ外国人の会社が出来ます。
ガルでも専業はニート扱いだし夫を少しでも助ける為に働きたいですが私みたいな者が働ける底辺会社はこんな感じなので怖くて一歩が踏み出せません。
日本人が日本人いじめるのやめたら社会に日本人増えるんじゃないですかね

2023/07/27(木) 16:39:10


238. 匿名@ガールズちゃんねる
>>231
お疲れ様でした。大変な思いされましたね。
底辺職ってそういうところ多いんですよね、結局人が居付かないから常に人手不足で大変で、そこに新しい人きてまた同じことの繰り返しでね…

2023/07/27(木) 16:44:49


5. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもなんでこんなに低いの?

2023/07/27(木) 15:05:32


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
安くても真面目に働くから

2023/07/27(木) 15:10:41


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
値上げするとギャーギャー文句言う層が多すぎるから

2023/07/27(木) 15:13:09


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
安くても働く人間がいるから。
ブラック企業がなくならない理由と一緒。

2023/07/27(木) 15:17:16


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
外国人労働者やAIを導入すると賃金が上がらない
賃金は人手不足になると上がる
需要と供給の関係で
人手不足で労働者の需要が高まれば賃金が上がる
そこに外国人労働者を投入すると労働力の供給が高まり賃金が上がらない
ダイヤモンドは少ないから高いけど、沢山見つかると価値が下がるみたいな感じ

2023/07/27(木) 15:17:56


6. 匿名@ガールズちゃんねる
はいはい日本終わり
後進国後進国

2023/07/27(木) 15:05:39


7. 匿名@ガールズちゃんねる
税金を安くしてくれ
社会保険料も

2023/07/27(木) 15:05:39


8. 匿名@ガールズちゃんねる
でも害人にはナマポ支給します。

2023/07/27(木) 15:05:42


11. 匿名@ガールズちゃんねる
911円の時給で働いております!

2023/07/27(木) 15:06:34


12. 匿名@ガールズちゃんねる
たった1000円でも話まとまらないの?
どうやって生きていくんだよ

2023/07/27(木) 15:06:43


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
あと最低賃金あげるなら正社員の基本給も上げてほしい
フルタイムで働いて手取り20万いかないって生活厳しい

2023/07/27(木) 15:31:17


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
そもそも千円になったところでフルタイム働いても一人暮らしじゃ健康で文化的ない生活できないのにさ。

2023/07/27(木) 15:32:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
竹中とかが反対しそう。

2023/07/27(木) 15:06:46


14. 匿名@ガールズちゃんねる
最低1300はほしい

2023/07/27(木) 15:06:52


220. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
正社員の給料もそうだけど、地方によって賃金で差をつけるのやめてほしい。
関東も地方も住んでたことあるけど物価は大して変わらないし、逆に田舎のほうが都市ガスがなくてプロパンガスとか、雪が降る地方なら暖房費とか、仕事行くにも車必須だったりで余計なお金がかかる。
正社員で手取20万以下なんて普通だし、そりゃ若者は田舎からいなくなるの当たり前だよ。

2023/07/27(木) 16:22:37


15. 匿名@ガールズちゃんねる
5年勤めててやっと時給が20円あがった…
それでも時給980円。笑

2023/07/27(木) 15:06:52


16. 匿名@ガールズちゃんねる
時給800円台っていつの時代だよ!酷い

2023/07/27(木) 15:06:55


248. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
最低賃金900円以下のところが全体の半分ちょっとあるのやばいよな。低すぎ。

2023/07/27(木) 17:33:37


17. 匿名@ガールズちゃんねる
最低賃金上げるの意味ないとは言わないけど
最低賃金上げても助かるのは最低賃金で働いてる層だけだよなぁ

2023/07/27(木) 15:07:30


316. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
地方はパートも正社員も最低賃金だらけだから上がったら地方は結構助かる。

2023/07/27(木) 22:36:29


19. 匿名@ガールズちゃんねる
106万円の壁とかいうやつをどうにかしてほしい

2023/07/27(木) 15:07:43


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
いっそのこと、取っ払ってほしい。

2023/07/27(木) 15:49:34


180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
時給2000円にして212万にして解決。

2023/07/27(木) 15:53:05


195. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ホントですよね
結局そこで打ち止めになる

私の職場は社会保険未整備なので、越えたら国民保険に入らないといけない
国保と国民年金で25,000円越える

これを補う働きをしないといけないけど、時間的な負担がすごく増える

母の介護しながら働いてる私には難しい…フルで働いてる皆さんには本当に申し訳ない言い草ですが…

2023/07/27(木) 16:02:54


21. 匿名@ガールズちゃんねる
最低賃金上げたところでそれ以上に税金上げたら意味ない

2023/07/27(木) 15:07:58


24. 匿名@ガールズちゃんねる
1400円くらいほしいところ

2023/07/27(木) 15:08:31


25. 匿名@ガールズちゃんねる
9月からガソリン補助なくなるから1リットル200円こえるってよ
時給1000円じゃ足りないよね…

2023/07/27(木) 15:08:47


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
リッター200円なんて小さな離島の値段だと思ってた
補助金無くなったらやったり200円越えるよね、わかってはいたけど
地方は死活問題だわ
クルマを手放すには不便すぎるとこに住んでるし
徒歩圏内のスーパーは今年潰れたし

2023/07/27(木) 15:25:41


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
恐ろしくて涙出てくるわ

2023/07/27(木) 15:36:01


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
電気代も上がってるのに時給変わらないんだもん。。
生活が苦しくなる一方だよ。

2023/07/27(木) 15:50:02


232. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
まさかレギュラーで…?
物流ヤバイね
またデカい物価の値上げくるんじゃない?

2023/07/27(木) 16:40:06


27. 匿名@ガールズちゃんねる
外国にばら撒きと
世界中がやめたワクチンを日本だけが推進し続け、
挙句日本全国にワクチン工場建設、
福島に続き、千葉、埼玉、神奈川、富山、滋賀、広島、香川、熊本・・ワクチン工場建設計画が勝手に進んでおります。
日本人の皆様が好きなスローガン
思いやりワクチンだね!

モデルナ日本工場で7年間生産される全量を日本政府が買取る契約をしています。mRNAを人間が打たないなら家畜に打たせる予定となってます。
何十兆円も注ぎ込みますよ。
税金から。

2023/07/27(木) 15:08:57


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
マジ!?
ワク打たなくても食品から摂取させるって事?
日本って本当に救いようがない馬鹿なんだね。
思いやりワクチンwそんなスローガンで騙されて他人に押し付け税金使ってモルモットに志願か。救いようがない

2023/07/27(木) 15:44:22


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
ノースカロライナのファーザー工場が竜巻でぶっ壊れました。アメリカでは陰謀論まで出ちゃってます。日本の工場も無事でいられるといいですけどね。
http://news.yahoo.co.jp/articles/e5a7afd644da9eabec719c5736cfafffd2702812

2023/07/27(木) 15:58:40


340. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
アメリカの言いなりになりすぎ
こんなの国民にどう説明する気?クソ眼鏡が

2023/07/28(金) 00:38:25


350. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
ワクチンに限らず無駄遣いが多すぎだよこの国

2023/07/28(金) 02:04:30


29. 匿名@ガールズちゃんねる
議員の給料はホイホイとすんなりあがるに一般市民の時給はホイホイと決まらないのね

2023/07/27(木) 15:09:05


31. 匿名@ガールズちゃんねる
全国的に千円超えたらコンビニのレジは無人化してバイトはクビになると思うよ。まぁ他に仕事あるからいいけど そんなもんだろ世の中

2023/07/27(木) 15:09:38


32. 匿名@ガールズちゃんねる
最低賃金だけじゃない。
皆苦しいので、全体的に年収3割アップとかでいい。

2023/07/27(木) 15:09:42


33. 匿名@ガールズちゃんねる
月給制の人たちもこれに合わせて上げてください

2023/07/27(木) 15:09:43


35. 匿名@ガールズちゃんねる
私ね、最初にバイトした時30年前ファミレスで自給650円
今ファミレス1000円?

2023/07/27(木) 15:09:45


38. 匿名@ガールズちゃんねる
最低賃金のところに住んでるけど本当に855円とかの求人あるよ
地元関東だから最初見た時は凄い驚いたし、この時給で働きたくないなと思う
時給1000円のところはほとんどない

2023/07/27(木) 15:10:11


42. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも最低賃金で8時間を20日働くより生活保護の方が沢山貰えるのがおかしいと思うの

2023/07/27(木) 15:10:29


308. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
それ!!総支給20でも手取りは15とかだよ
生保は病院もタダなのに働いてる人のが貧乏
意味不明

2023/07/27(木) 21:56:20


47. 匿名@ガールズちゃんねる
東京は1500円でも安いと思う

2023/07/27(木) 15:10:48


49. 匿名@ガールズちゃんねる
非正規でもフル(一日8時間で月に20日)で20万くらいは額面ないと生きていけないよ。
ボーナスや昇給もないところ多い。
主婦のパートとか学生のバイト、定年後に年金足りない分働いてる人だとなんとかなってるけど低すぎ。

2023/07/27(木) 15:10:52


51. 匿名@ガールズちゃんねる
でも政治家の給料は世界一です😁

2023/07/27(木) 15:11:05


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
ここをまず他の国と合わせるのが先だと思う

2023/07/27(木) 15:49:12


209. 匿名@ガールズちゃんねる
>>170
そもそもアメリカと比べて物価が少なく見積もって2倍は違うから、合わせるなら700万以下にしなきゃだよ。
どれだけ日本の政治家が悪どいか分かるね。

2023/07/27(木) 16:12:37


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
派遣の面談でイチイチ人の経歴ネチネチ言ってくる派遣先の会社とかあるし文句あるなら正社員雇えよって思う。
時給安くて誰も来ないくせに上から目線で腹立つ。

2023/07/27(木) 15:11:57


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
時給1000円以下で1000円以上の業務クオリティーを求められるのが異常。

2023/07/27(木) 15:12:18


65. 匿名@ガールズちゃんねる
どんなに小さな写真でも岸田さんの顔見たくない

2023/07/27(木) 15:12:42


編集元: どうなる日本の最低賃金 世界的に見てかなり低い「1000円」超えるか?審議会で議論大詰め

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
身動きとれず 花火77万人来場 大量のごみ...ポイ捨て瞬間も
大阪・枚方で39.8度 今年の全国最高を更新
中国産冷凍枝豆から大腸菌 大阪の会社が回収、健康被害確認されず
♥あわせて読みたい♥