
まだ育短や夜勤免除が使える期間です。先日、上司から職場全体に対して夜勤を増やせる人を探していると懇願されました。私もお世話になってきたので、検討しますと持ち帰りました。
翌日、返事はどうか尋ねられたので、子供と夜離れるのが難しいと思いまだ迷っているが、実家の協力を得て働いている人もいるし、家族と相談を重ねるからもう少し返事を待ってもらえるか聞き返しました。すると、即OKしなかったことに苛立たれたのか「なんでまだ返事ができないのか。だいたい子供と離れても大丈夫と検討できる時点で母親失格だって、皆(役職者たち)話してたんだよ!」と、その場にいた役職の女性にすごまれました。
母親失格という言葉が重く、ずっと頭に残って離れません。先輩にその気持ちを伝えたら「善意でしょ」と言われ、それにも納得いきません。
母親失格って言われたことありますか?
言われてどうでしたか。
2023/07/27(木) 20:30:33
2023/07/27(木) 20:31:05
2023/07/27(木) 20:37:52
2023/07/27(木) 20:31:25
2023/07/27(木) 20:55:38
2023/07/27(木) 21:00:02
2023/07/27(木) 21:23:37
2023/07/27(木) 20:31:32
2023/07/27(木) 20:31:43
2023/07/27(木) 20:32:49
2023/07/27(木) 20:37:06
2023/07/27(木) 20:31:49
2023/07/27(木) 20:43:08
2023/07/27(木) 21:13:37
2023/07/27(木) 20:31:52
2023/07/27(木) 21:06:23
2023/07/27(木) 21:16:18
2023/07/27(木) 21:34:11
2023/07/27(木) 20:31:54
2023/07/27(木) 20:33:29
2023/07/27(木) 20:35:20
2023/07/27(木) 20:34:04
2023/07/27(木) 20:34:28
2023/07/27(木) 20:31:55
2023/07/27(木) 20:32:11
2023/07/27(木) 20:32:19
2023/07/27(木) 20:35:38
2023/07/27(木) 20:36:47
2023/07/27(木) 21:10:34
2023/07/27(木) 21:20:17
2023/07/27(木) 20:32:21
2023/07/27(木) 20:44:51
2023/07/27(木) 21:47:07
2023/07/27(木) 21:50:24
2023/07/27(木) 20:32:24
2023/07/27(木) 20:32:28
2023/07/27(木) 20:32:29
2023/07/27(木) 20:32:32
2023/07/27(木) 20:32:36
2023/07/27(木) 20:32:39
2023/07/27(木) 20:32:40
2023/07/27(木) 20:32:43
2023/07/27(木) 20:32:45
2023/07/27(木) 21:09:12
2023/07/27(木) 20:32:45
2023/07/27(木) 20:32:46
2023/07/27(木) 20:32:53
2023/07/27(木) 20:32:53
2023/07/27(木) 20:33:12
2023/07/27(木) 20:33:16
2023/07/27(木) 20:33:19
2023/07/27(木) 20:33:21
2023/07/27(木) 20:33:26
2023/07/27(木) 20:33:36
2023/07/27(木) 20:33:37
2023/07/27(木) 20:33:40
2023/07/27(木) 20:33:45
2023/07/27(木) 20:34:03
2023/07/27(木) 20:34:45
編集元: 母親失格と言われた
親の替えはいないから、主の好きにしたらいいと思うわ。上司の発言を引きずる理由なんかないわ
主が職場であまり好かれてないんでないのか?