2. 匿名@ガールズちゃんねる
ほぼ松屋かなぁ。
すぐ汚すしサイズアウトするし
2023/07/28(金) 15:07:32
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
牛丼…
2023/07/28(金) 15:12:21
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
今だとうな牛?
2023/07/28(金) 15:15:09
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
牛丼柄のTシャツ可愛いね
2023/07/28(金) 15:16:43
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
松屋いいよね、甘めでさ
うんうん、お手軽やし
混んでへんし
って、西が抜けとるやろがーーー!
わいも週一で行く♡
2023/07/28(金) 15:20:34
3. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/07/28(金) 15:07:44
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
この配置SHEINっぽい
2023/07/28(金) 15:10:18
7. 匿名@ガールズちゃんねる
ユニクロ、GU、H&M、ZARA
ザラはちょっと私には高めなのでセールの時たくさん買う!まさに最近70パーオフのとかたくさん変えた
2023/07/28(金) 15:08:46
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ZARAデザインは可愛いけどサイズ感難しくないですか?
娘生まれた時張り切って定価で買ったら海外の子供に合わせたサイズだからぶかぶかで
タグに書かれた対象年齢よりずっと大きくなってからようやく着れるようになった
2023/07/28(金) 15:30:36
8. 匿名@ガールズちゃんねる
男兄弟に、Tシャツではなくシャツばかり着せてる
同じメーカーで比べても、シャツはTシャツと違って洗っても洗っても襟が伸びたり生地がへたったりしない
2023/07/28(金) 15:09:22
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
保育園用は西松屋としまむらとパシオスとタカハシ。高くても400円くらいでかってるよ。
おでかけ用はちょっといいやつ。
2023/07/28(金) 15:09:24
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
安い服は中央がずれてくるからだんだん畳みにくくなってくる。
西松屋は本当にすぐへたる。
下着も靴下もすぐ薄くなるし。
2023/07/28(金) 15:09:45
12. 匿名@ガールズちゃんねる
娘小学校低学年。
最近知ったリセマインというところの服、安くて可愛い。
2023/07/28(金) 15:09:54
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ナルミヤだよね!?
うちの子ラブトキシックが好きで、ネットでよく買うからいつもリセマインも見てる。
本当はリセマインみたいなフリルや花柄着て欲しいんだけど、ロゴとか網みたいな服着たがる〜。
2023/07/28(金) 15:13:16
13. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーズというアメカジっぽいデザインのブランド、値段は手頃だしセールもよくやるし、会員になるとランクによって割引率の高いセールに案内してくれるんだけど、Tシャツの首周りがすぐよれる。
パンツ(ズボン)はコスパ良いのでオススメ。
2023/07/28(金) 15:10:00
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
確かにヨレがちだね。
でもデザインが良いしやわらかくて着心地いいから好きよ。
2023/07/28(金) 15:26:22
174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ブリーズ小さい頃よく買ってた
ポップで可愛いよね
2023/07/28(金) 17:30:32
16. 匿名@ガールズちゃんねる
西松屋は着てるそばから毛玉。
結局、GU、ユニクロがコスパ良いかな。
半袖、ハーフパンツなら1サイズ大きめ買っても
袖や裾をひきずらないから、来年も着られるように大きめ買ってる。
あとアウターも。大きめの方が着せやすい。
2023/07/28(金) 15:10:53
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
わかる西松屋はすぐダメになっちゃう
ショーツなんか枚数多いしやすと思ったけどすぐにほつれたり穴開いたよ
2023/07/28(金) 15:17:49
234. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
西松屋でも綿100%のを選べば毛玉にならないよ
腹巻き付きのスペアパンツ、綿100%のステテコも安くて丈夫で名品だと思ってる
2023/07/28(金) 19:41:57
18. 匿名@ガールズちゃんねる
西松屋メインだけど、GU、ユニクロ、しまむらもよく買う。
値段関係なく、気に入ってるものとかワンピースとか普段こども園に着ていけない服をよそいきとかお出かけ用の服って感じにしてる。
ちなみに個人的にプティマインはプチプラじゃ無い…。
2023/07/28(金) 15:11:48
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
プティマインのベビー服を出産祝いでいただいたし、うちもプチプラではないな
2023/07/28(金) 15:21:33
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
分かる。プティマインはプチプラではない。
2023/07/28(金) 15:37:23
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
プティマイン、定価では買わないけどセールのときに楽天やZOZOで買うとかなり安く手に入るからオススメだよー。
2023/07/28(金) 15:56:47
220. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
プティマインもピンキリでTシャツ2枚で1500円のセットとかはよく買う。あとはセール!定価なんて買わないよ。可愛いから大好き。
2023/07/28(金) 18:59:03
21. 匿名@ガールズちゃんねる
6歳の女の子います!
普段は、ペアマノン!
セールになったら、グリーンレーベル、マーキーズ、プティマイン、ローリーズファームで買ってます!
2023/07/28(金) 15:12:14
25. 匿名@ガールズちゃんねる
ブランシェスよく着せてます
Tシャツ安くて可愛いから助かる
2023/07/28(金) 15:12:36
26. 匿名@ガールズちゃんねる
ベルメゾンは安くて綿100多いから重宝してたけど、送料改悪してから使わなくなった
2023/07/28(金) 15:12:54
38. 匿名@ガールズちゃんねる
FOキッズ、ブランシェス、シューラルーあたりよく着せてます。
お金持ちの親戚がお祝い事でバーバリーとか組曲の服くれるんだけど、着せる機会に迷っていつもほとんど新品のまま違う親戚に渡してる…
バーバリーのダウンジャケットなんて私のコートより高かったよ。。裏地がピンクのバーバリー柄ですごく可愛かったけど、普段使いなんてとてももったいなくて、、、
2023/07/28(金) 15:16:06
48. 匿名@ガールズちゃんねる
しまむらや西松屋でも時々びっくりするくらい丈夫なやつある。洗濯してもへたらないし毛玉も出来ない。
2023/07/28(金) 15:18:41
49. 匿名@ガールズちゃんねる
SLAPSLIPとかNoeil aime bebeでよく買ってる
テイスト的にはプティマインとかアプレレクールと同じ感じ。素材がしっかりしてて姉弟でお揃いにできるアイテムもあってありがたい。あまり被らない。
2023/07/28(金) 15:20:00
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
プティマインってプチプラなの、、?
高いなぁと思ってた、、
2023/07/28(金) 15:20:46
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
日常的に着せる(保育園や公園に着てく)には高いよね。
でもデパートに入ってる子供服よりは安いから、そういう意味ではお手頃。
2023/07/28(金) 15:23:24
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
オシャレ着は高いよね〜
子供服一着に3000円も出せない笑
でも、保育園着はいつもプティマインのプティプラ着せてるよ。一着800円くらい。
2023/07/28(金) 15:55:53
54. 匿名@ガールズちゃんねる
くすみカラーよりバキバキの原色が似合うから
ミキハウス、ホットビスケッツ、ムージョンジョン、next愛用中
ミキハウス系のお顔ドーン!!ダサいと思ってたけど着せたら可愛いのなんの
好みが出てくる前に色々着せたいw
他に原色ブランドありますか?

2023/07/28(金) 15:20:59
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
グラニフもカラフルで可愛いですよ!
最近、はらぺこあおむしのワンピースを買っちゃいました。

2023/07/28(金) 15:32:17
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
プティマインは高くない?
2023/07/28(金) 15:23:22
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
保育園着は、バースデイ
お休みの日は、bebe、KP、ミキハウス、ファミリア、プチバトーとか着せてる。
子どもの服ってかわいいよね。
セールになったらデパート行って来年着れそうな服を買うのが楽しい。
2023/07/28(金) 15:26:13
84. 匿名@ガールズちゃんねる
4歳0歳の姉妹がいて、8割がアプレレクールとプティマインかなー!
バースデイでもよく買ってたけど100超えるとあまり可愛いのがない気がして。下の子の服はちょくちょくバースデイでも買ってる。
センスオブワンダーも好きです
2023/07/28(金) 15:34:52
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
前は西松屋着せてたけど、義祖母が最近は買ってくれるので
ファミリア、ミキハウス、jacadi、メゾピアノなどを着せてます!
もうすぐ2歳なのですがあっというまに着れなくなって、ファミリアとかだと私の服より高い(Tシャツ16000円)とかあるので、もったいないなと思いつつ…買ってもらえるならいいかと着せてます笑。
やっぱりお袖のシルエットとかが可愛いし、生地はいい気がする。
2023/07/28(金) 15:47:04
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
保育園は無印が多いかな
元々も安いのに、この前お店行ったらTシャツ290円とかになってた
食べこぼしとかをガシガシ手洗いしても全く毛玉出来ないし、生地自体もペラペラしてなくて良い
2023/07/28(金) 15:49:09
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
キムラタンのクーラクール大好きだったんだけど続々店舗潰れてて悲しい…
まぁうちの子そろそろクーラクールの展開サイズからアウトしちゃうんだけど、それでもやっぱり悲しい
2023/07/28(金) 15:55:14
173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
キムラタンいいよね
何回洗っても型崩れしないし毛玉ひとつできない。いい意味で値段と見合ってない!笑
2023/07/28(金) 17:30:21
106. 匿名@ガールズちゃんねる
イギリスの子供服NEXT好きです
お手頃なのに丈夫です

2023/07/28(金) 15:57:27
202. 匿名@ガールズちゃんねる
西松屋とかバースデーの服めっちゃくちゃ薄くてびっくりする。裏地とかほとんど無いよね。夏は良さそうだけど…すぐヨレたりして逆に高くつきそうであんまり買ったこと無い。GAPとかネクストは同じような値段だけどコットン生地でしっかりしてるから良く買う。
2023/07/28(金) 18:15:25
217. 匿名@ガールズちゃんねる
オカイデイっていうフランスのプチプラ系ベビー服
男の子でも原色系の可愛い物があって好き
みなとみらいでたまたま見かけたけどオンラインショップとかないのが残念

2023/07/28(金) 18:49:17
260. 匿名@ガールズちゃんねる
3人目が初めての女の子でまだムチムチ赤ちゃんです!!ここ参考にします♡♡
2023/07/28(金) 22:12:31
263. 匿名@ガールズちゃんねる
ファミリアの男の子服めちゃくちゃ可愛くて好き!お財布に優しくないので、ファミリアのジェネリックみたいなブランドってありませんか?あの妙〜に懐かしい感じのデザインたまらん
2023/07/28(金) 22:18:48
267. 匿名@ガールズちゃんねる
小2の娘が135センチ、33キロと少しポッチャリだけど身長かなり高め。
ピンクラテやラブトキシックやアルジーなどをセールで購入しています。
来年用に一番大きいサイズを購入したけどこれらのブランドもあと1〜2年で
卒業なのかもと思うと切ない。。今後は大人用なのかな?
贅沢な悩みかもしれませんが大きめな子はサイズアウトが早すぎて
色々悩みます。
2023/07/28(金) 22:41:56
281. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
slap slip(Bebeのちょっと安いブランド)
今半額とかで2000円かからないから来年用に買ったりしてます!
バースデーよく行くけど定価で買うよりslap slipの半額セール買った方が可愛いし、丈夫な気がしてます!
2023/07/28(金) 23:55:56
編集元: 【プチプラ】子ども服について語りたい【ブランド】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
草生える