1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://shueisha.online/culture/149991?page=1
「お母さんは外に出ていったと思うと、お店で同じような靴下とかバンダナを20も30も買ってきて、床に置きっぱなしにするんです。私が『こんなに要らないでしょ』と言っても、本人は必要だと言って聞かない。でも、家に帰ってくると、買ったことすら忘れて放ったらかしにする。計画的に何かをするということができないみたいです」

こうした傾向は生活そのものにも当てはまったそうだ。

「家では電気もガスもしょっちゅう停まっていました。私が『お母さん、(未納分を)払ってよ』と言うと、『わかった』と答えるんですが、支払いに行く前に別のことをやりはじめてしまっているんです。食事だってそうです。
食材を買ってきて作りはじめても、途中で違うことをはじめるので中途半端なまま終わってしまう。食事が完成して食べられるのは1週間に1回あるかないか。なので、私はお腹が空いたら、食材を生のまま食べていたか、給食でお腹を満たすかしていました」

(中略)

「両親がああだったので、私自身何がおかしいのかがわかりませんでした。お風呂に何週間も入らないとか、着替えをしないということが普通だと思っていた。
けど、周りはそう思わないので、学校ではいじめられ、近所の人からは怒られ、いつしか不登校になって家に閉じこもるようになっていました。学校の先生とも話したくないし、先生の方も親が親なのでどうもできないって感じでした。
ただ、たまに帰ってくるお父さんの存在が本当に嫌で、中学の頃から1日でも早く家を出ていきたいと思うようになっていました」

2023/07/28(金) 22:39:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる
家庭環境は選べないからね。。

2023/07/28(金) 22:40:08


192. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うちは妹が大人になって働きだしてから発達障害だと判明した

突然会社を辞めてたけど、それを知ったのは家賃やスマホの滞納で請求書が実家に来てからだったよ

子供の頃から部屋を片付けない子だとは思ってたけど、その時は一緒に部屋使ってた私が一週間に一度は大掃除と言って、張り切って妹のゴミも荷物も指示しながら片付けさせてたから問題ない感じだった

けど、独り暮らし始めてから一月もしない内にかなりのゴミ屋敷になってて驚いたな
取り敢えず私が片付けてからご飯の支度したけど、どうやったら独り暮らし一月もしない内にあんなにゴミが貯まるのか謎だったわ

そうこうするうちに前述の通り会社辞めたのが実家に知られて、それから会社を辞めた経緯が判明して、一度発達障害の検査をとの流れに
で、認定されて今に至る

確かに昔から片付けられないし、同じ物を幾つも買ってたり変なとこは多かったけど、発達障害なんて思いもしなかった

今妹は30ですが、最近やっと仕事の続くとこに安定して勤める様になりました

2023/07/29(土) 00:31:37


200. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
それでも成人したら全部自己責任で片付けられるからね

2023/07/29(土) 00:53:48


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>200
そこがおかしなことなんだよねえ
家庭環境が与える子供への影響の大きさを無視してるというかさ
親の虐待で子供は脳の萎縮が起きたり自己肯定感は潰れて精神的に不安定でPTSD背負ったりする
成人までその環境と支配構造が続く
それで成人して一気にはい自己責任ねなんて
1人の子供が長い年月かけて虐待されてきてたらまずケアを何年もかけて必要になる
自己責任論は毒親が育児してない人間が言ってるようにしか思えない
普通の親であればもし子供に問題が起これば私の育児が悪かったのかと思い悩むし子供のことで心痛めるんだわ
なのに自己責任の名の下に切り捨てることが出来るってのは親として放棄してた何かの人間としか思えない
何歳になっても子の心配はするよ親であれば
そんな簡単に自己責任でお前のせいだなんてとても言えない親であれば

2023/07/29(土) 01:28:52


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルで知った親ガチャ。

ほんとに運命だわ

2023/07/28(金) 22:40:32


4. 匿名@ガールズちゃんねる
やばいね
子どもかわいそう

2023/07/28(金) 22:40:36


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
反動で子供は几帳面になってゴミ屋敷にしない。ソースは私。

2023/07/28(金) 22:50:43


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルでも親がコレのパターン結構いるよね?

2023/07/28(金) 22:40:38


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
毒親関連のトピ見ると凄まじい環境の人がちらほらいてびっくりする
反面教師的にしてる人が多いのはある意味安心する
いまだ自分の親を毒だと分かってなくて実家に縛り付けられてる人もいるから…

2023/07/28(金) 22:51:01


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
今発言小町で
私の健康を返して欲しい。
ってすげー毒親の被害者の子供さんの立場のトピあってトピ主のレス全部にある母親が凶悪なヤベーやつ
あれ読んでもまだ今PTSDとして苦しんでる子供側の苦労を思いやれないコメントの人いて
世の中にはゾッとする思考回路の人いるなってびっくりするわ

2023/07/28(金) 23:10:55


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ゴミ屋敷まで行かなくても自分の部屋だけ綺麗に掃除してキッキンや浴室は放ったらかしとか、特定の部屋の特定の箇所だけはきちんと片付けてる親いるよね。

うちの親、浴室がカビだらけで当時幼稚園の私が風呂場で咳してても「うるさい!」ってキレてた。でもキッキンの食器棚と自分の部屋だけは毎日掃除して綺麗に片付けてた。
ちなみに私や他の家族が放置部屋の掃除をしようとすると何故かキレて阻止してきた。

2023/07/28(金) 22:52:36


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私がそうです。
実家はゴミ屋敷でした。
学校で虐められるのも同じ。
服は毎日同じの着てたし、洗濯は少なくとも1週間は続けて着てから。
虫歯だらけだし家の床は見えない。
カルト宗教の勧誘にも引っかかってた。

親とは縁を切っている。

2023/07/28(金) 23:01:15


6. 匿名@ガールズちゃんねる
うん、それが正解
劣等遺伝子を無理に引き継ぐ必要ないもん
自分の人生だけ楽しんで死ねばいいよ

2023/07/28(金) 22:40:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
昔の見合い結婚、結婚して当たり前な時代って本当に残酷

2023/07/28(金) 22:43:51


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
しかも夫がおかしくても妻は専業で逃げられない
子供に遺伝しても療育なんてなし
当の夫は育児なんもしないで良かったからね
育児も世話も全部妻に丸投げ
全部女が苦労を背負ってた
なんという仕組みだよ
逆に妻に障がいある場合はこれまた妻に育児丸投げのせいで子供への対応がおかしくても見逃され‥

2023/07/28(金) 23:01:53


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
昔は不妊の原因も医療が発達してなかった頃一律で女のせいにされてたんだよね
それで捨てられてたとか

2023/07/28(金) 23:04:19


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ある意味 生きてる意味とはまともな社会人になって子孫繁栄するのは義務だったし動物が産まれてきて生きることって代々繋いでいくっていうのが本来の意味だけどね

2023/07/28(金) 23:20:17


8. 匿名@ガールズちゃんねる
祖父母は?

2023/07/28(金) 22:40:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ屋敷そんなに関係なさそう。
発達障害の母親の話かな

2023/07/28(金) 22:41:13


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
片付けができないんだよ

2023/07/28(金) 22:46:02


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
同じものを何個も買ったり、突然何かをやり始めるって言ういうの母と同じ。ADHDなんだが
ウチもゴミ屋敷だった

2023/07/28(金) 22:49:11


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
発達障害だと片付けられないんだよ
親戚の家がそうで、発達とはいえ頭はいいから両親大卒薬剤師ですごい立派な家に住んでるのに、家の中はグッチャグチャ

2023/07/28(金) 22:50:08


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
私の両親も正社員共働きで人あたりよくて社会人としては普通の人たち
テレビの取材来そうなくらい汚ウチだったよ
今は全盛期よりだいぶマシ
ゴミ屋敷家庭で育った人のエッセイ読んだことあるけどそのお母さんも学校の先生だった
社会的には立派だったり普通に見える人でもゴミ屋敷作ってる人いる
外で無理してる分の反動なのかも

2023/07/28(金) 23:22:28


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/28(金) 22:41:24


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ゆずのお友達のお家なの?

2023/07/28(金) 23:11:44


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
藤野の家庭ってちょっと訳ありぽいよね

2023/07/29(土) 00:13:00


13. 匿名@ガールズちゃんねる
子ども産んじゃダメな人っているよね
うちの親もそれだな…

2023/07/28(金) 22:41:43


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
昭和はとにかく、結婚だったからな

2023/07/28(金) 23:11:09


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
職についてるのに結婚してないと異常者扱いだったんだよね
結婚しちゃいけない異常者だったのに・・・
その時代の常識やマナーが後の世代の負債に繋がることもあるから
あんまり普通の押し付けとかは良くない
結局後で困るのは社会さんの方

2023/07/28(金) 23:15:24


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
それで結局自由恋愛や学歴主義社会に放り出されたら難しいように思う
多分今の40代50代あたりがその犠牲なんだろうな
親達が考えなしに産んだ犠牲
療育はないので50代だったら多分学校の教育方針は厳しくて
出来ない生徒を殴る怒鳴るの被害者であったろうし
萎縮させるようなことばっか子供にやってたと思うんだよね
なんで出来ないんだとかさ
まさか本人の特性ですオチだなんて誰も思わなかったっていう

2023/07/28(金) 23:18:43


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>122
まさにその年齢だけど知的障害や鬱、認知症とか精神関連の勉強は学生時代にしたけど発達障害だけは聞いた事なかった。

2023/07/28(金) 23:25:22


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お母さんみたいになりたくない=彼氏もつくらないって思考になっちゃうのがもったいないけど、仕方ないのかな。

私は親みたいには絶対ならないし、しない。そんな家庭を作りたいとおもってるけども。

2023/07/28(金) 22:41:51


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
でも人間って何故か「ああはなりたくない」って思う存在にだんだん似ていくんだよね
相手が同じ血の通う親なら特にそうだと思う
私もたまにそれを感じることがある
なら危機回避のため恋愛ごと遠ざけようってなるのもわかる

2023/07/29(土) 00:16:37


186. 匿名@ガールズちゃんねる
>>184
それはちょっとわかる。
汚部屋にはしまいと常にきれいにしてるけど、結局自分が育った環境基準で考えてしまうこともあるし、はっとする場面もある。
でもだからといってそんな親のせいで自分の幸せや人生を諦めるのが悔しいし、したくないと強く思う。

2023/07/29(土) 00:18:59


190. 匿名@ガールズちゃんねる
>>184

脳の遺伝はバカにできないよね。

私の両親は私が2歳の時に離婚してるんだけど、そこから父に一切会ってないのに、私の動きや物事の考え方、発言が父にすごく似ているらしい。

母にも叔母(私よりも私の父を知っている)にも祖母にも言われた。

あとこれは絶対にここでしか言えない話なんだけど、私は海外旅行に行った時にカジノで遊ぶのが大好きなんだよね。

※私の母も兄も祖父母も、一家そろって賭け事が大嫌い。やってるってバレたら本当にヤバイ。

で、最近まで知らなかったんだけど、2歳から会ってない私の父もギャンブルが好きだったらしい。

私もカジノのにいると血が騒ぐ。でも、これは親にも兄弟にも絶対に言えない。多分私は、父の脳が遺伝してる。

母、兄、祖父母は真面目でそっくりな性格だけど、私だけ違うタイプ

2023/07/29(土) 00:25:48


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>184
思考回路に刷り込まれてるから無意識下のことを変えるのは難しいんだという様なことを、毒になる親という本で読んだ気がします

2023/07/29(土) 00:48:34


16. 匿名@ガールズちゃんねる
両親ともって…地獄

2023/07/28(金) 22:41:55


17. 匿名@ガールズちゃんねる
私は発達、親もたぶんそう。すごい臭い服着て学校行ってて嫌がられてたわ。でも口ごたえすると怒鳴られる&叩かれるから何も言えなかった。

2023/07/28(金) 22:42:04


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
私もめちゃくちゃいじめられてて、小さい頃はわけも分からず悲しかったけど今なら分かる、絶対に臭かったし不潔だった。
お風呂なんて入らないもんだったし、歯磨きも。洋服も洗濯してくれないし、いじめられる方にも原因はあるなんて言葉大嫌いだけど私に限ってはそうだった。

2023/07/28(金) 23:03:25


18. 匿名@ガールズちゃんねる
足元のゴミも拾えずに、大きな夢が拾えますか!!って金八で言ってた

2023/07/28(金) 22:42:04


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
金八もたまには良いこと言うな

2023/07/28(金) 22:46:28


19. 匿名@ガールズちゃんねる
日テレで放送してるごみ屋敷レスキューも発達なんだろうな

2023/07/28(金) 22:42:13


20. 匿名@ガールズちゃんねる
両親ともに発達障害で、生まれた子も発達障害で…。生きづらさの連鎖だね。

2023/07/28(金) 22:42:24


22. 匿名@ガールズちゃんねる
ここまで重度な人何タイプの発達なの?簡単にはお目にかかれないレベルじゃない?

2023/07/28(金) 22:42:48


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
発達障害と知的が重なっていると、より大変になりそうだと思う。
程度の差はあるけど。

2023/07/28(金) 22:46:39


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
重度ではないよ。
発達障害の人は大抵ワーキングメモリが少ないから。
小さい頃に療育やSST受けなかったんだろうね。

2023/07/28(金) 23:18:31


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
ADHD
これが意外にも勉強や仕事はバリバリ出来たりするから外だと気付かれ無かったりする
字が汚いとか、デスクの上がいつもグチャグチャとか片鱗は見えるけども

2023/07/28(金) 23:23:38


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ASDやADHDなのを隠して婚活して結婚後にカミングアウトする人もいてゾッとした
子供に遺伝したり配偶者をカサンドラ症候群にするかも知れない可能性は微塵も考慮しないのかな?

2023/07/28(金) 22:42:49


209. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
隠さなくてもわかるじゃん

2023/07/29(土) 01:48:14


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ屋敷の住人が親族から1人出た
景色なんだってね。ゴミが景色にしか見えなくなってくるんだって。現実逃避なんだろうな。

2023/07/28(金) 22:43:36


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
私の親族にも離婚して嫁が出て行ってからゴミ屋敷になった男がいる。一応働いてはいるけど転職を繰り返してる。

2023/07/28(金) 22:47:42


29. 匿名@ガールズちゃんねる
親戚にゴミ屋敷の人がいる。母親と息子の二人暮らししてるが、二人とも片付けられないとか。二人ともなんらかの障害あるんかもな。

2023/07/28(金) 22:44:58


30. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏作らへんの?とよく聞かれるけど
その度に発達障害のことを説明しないといけないと考えるとなかなか踏み切れないし彼氏が知り合いに彼女発達障害やねんと言ってしまったらと思うと気が気じゃない。

2023/07/28(金) 22:45:03


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ屋敷出身の大学生だけど彼氏はいるや
でも初めて彼氏の家行ったとき綺麗すぎてびっくひしたな(普通の家庭で育った人からしたらびっくりはしないんだろうけど)そして恥ずかしくなった。釣り合わないと思って。

それから食器のスポンジは絞ってから置くみたいな、基本的なことを彼氏に教えて貰いながら一人暮らしの自分の家も少しずつ片付けられるようになったよ。
私の親も親で大変だった、というか精神的に疾患抱えてたんだろうけど正直これに関しては一生許せないと思う。じゃないと自分の気持ちをどこに向けたらいいかわかんないから。

2023/07/28(金) 22:45:14


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
いい彼氏だね✨

2023/07/28(金) 22:48:16


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
親が出来ないと、その家庭で育った子供は、出来てない家の中が普通と思ってしまう
それがまた負の連鎖なんだよな‥

2023/07/28(金) 22:50:22


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
いまはネットで調べられたりするから
私の親も汚いヘヤで彼氏とか呼ぶのやめたことある
辛かったな

2023/07/28(金) 22:56:40


258. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
教えてくれる彼氏もだし、教えてくれることを身につけようとする姿勢を持ってるあなたも素敵

2023/07/29(土) 09:54:02


32. 匿名@ガールズちゃんねる
トピ画不快すぎてドキドキした

2023/07/28(金) 22:45:18


編集元: ゴミ屋敷の背景に潜む発達障害と「ゴミ屋敷チルドレン」が抱える苦難。「私はお母さんみたいになりたくない。だから絶対に彼氏をつくったり、結婚はしない」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結婚したい30代女性を激怒させた、彼氏の“そうめん中のひと言”。7年も待ってこれかい!
結婚に必要な能力
アンミカ、結婚11周年を迎え「私を見つけてくれてありがとう」 夫は実業家ミラー氏
♥あわせて読みたい♥