1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://nordot.app/1057436353566457939
新型コロナウイルスの影響で中止や縮小開催を迫られてきた各地の花火大会は今年、コロナ禍以前の規模に戻りつつある。29日には東京の夏の風物詩、隅田川花火大会が4年ぶりに開かれる。しばらく経験がない主催者は事故防止に神経をとがらせる。警備に当たる警視庁幹部は「久しぶりの開催で人出が各地で増えている印象だ。楽しんでもらいたいが、事故防止のため現場での誘導に従って」と話している。

2023/07/28(金) 21:16:45




2. 匿名@ガールズちゃんねる
警戒するくらいならやるなよ

2023/07/28(金) 21:17:23


3. 匿名@ガールズちゃんねる
何十万人が観に来るんだろう?

2023/07/28(金) 21:17:27


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
100万人くらい?

2023/07/28(金) 21:19:37


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
20年前に1回行ったけどどこでみていいのかわからなくてビルの隙間からしか見えなかったw

2023/07/28(金) 21:25:40


200. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
私はビルの窓に反射する花火しか見られなかったよw
ぎゅうぎゅうの行列でノロノロ進んだけど見られなかった。いろんなところで罵声とかため息聞こえたなぁ
実物見られずに終わった花火大会は後にも先にも隅田川花火大会だけだわ…

2023/07/28(金) 23:00:18


212. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
怖いから24時間引きこもる。
ニンゲン怖い。

2023/07/28(金) 23:48:30


4. 匿名@ガールズちゃんねる
お漏らしマンがたくさん出没する

2023/07/28(金) 21:17:37


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
むしろ小も出ない程の熱中症で倒れる人のが多そう

2023/07/28(金) 21:18:59


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ビールとかお酒飲んでる人ヤバそう。

2023/07/28(金) 21:21:49


178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
おむつ履いていったほうがいい
もしものために
使わなきゃラッキーくらいで

2023/07/28(金) 22:22:17


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4

この辺のコンビニはトイレ借りれないとこばかりだからね。ほんとにあり得るよ!

2023/07/28(金) 22:02:59


5. 匿名@ガールズちゃんねる
行きたい<<<めんどい

2023/07/28(金) 21:17:40


7. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレとか激混みだから行くの考える

2023/07/28(金) 21:17:53


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミとか大量に出そう

2023/07/28(金) 21:17:58


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミは自分で持ち帰ろう

2023/07/28(金) 21:18:10


13. 匿名@ガールズちゃんねる
家のベランダから小さく見えるはず!楽しみ😊

2023/07/28(金) 21:18:11


14. 匿名@ガールズちゃんねる
暑すぎて
花火大会デート♡とか浮かれてる気温じゃないんだわ

2023/07/28(金) 21:18:17


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
若いならどんだけ暑くても浮かれるよ
体力あるからね

2023/07/28(金) 21:21:59


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
若いっていいよねほんと
若い時私もそうだったのに今じゃ家でか
離れたところでいいかなって思う

2023/07/28(金) 21:30:15


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
浴衣で行ったら人混みに揉まれて着崩れちゃいそうだね。雰囲気台無しだけどTシャツにズボン位の軽装で行かないと大変そうだわ

2023/07/28(金) 21:43:52


15. 匿名@ガールズちゃんねる
どこの花火大会も来場人数がとても増えてるみたいだから、行く人は気をつけて
事故にならないといいのだけど

2023/07/28(金) 21:18:22


16. 匿名@ガールズちゃんねる
全部有料にしたらいいのに

2023/07/28(金) 21:18:22


17. 匿名@ガールズちゃんねる
警備員をたくさん用意しないといけないね

2023/07/28(金) 21:18:27


18. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/28(金) 21:18:30


206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
この時、真麻めちゃ頑張ってたよね

2023/07/28(金) 23:27:10


20. 匿名@ガールズちゃんねる
またコロナ流行ってるよね…

2023/07/28(金) 21:18:33


235. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私の所は先週の日曜に開催された地元の祭りで、準備片付けを率先して動いていた人が、実は既に数日前から感染していて(軽い症状ありでマスクなし)、感染者が増えたよ。
花火大会でもあり得るよね。

2023/07/29(土) 08:34:01


21. 匿名@ガールズちゃんねる
人混みで窒息しそうになる、、

2023/07/28(金) 21:18:37


22. 匿名@ガールズちゃんねる
明日は昭和記念公園の花火大会もある

2023/07/28(金) 21:18:48


26. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな猛暑のなか昼から浴衣着てヘアセット、化粧してる女の子たちまじで尊敬

2023/07/28(金) 21:19:13


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
それが若さよ
あなたも20歳の時にはできたんじゃない?私だってできたさ

2023/07/28(金) 21:20:23


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
学生時代着付けして行ったら熱中症になりかけてさんざんだったわ

2023/07/28(金) 21:21:17


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
そうそう。それが若さなのよ。その準備込みで楽しいんだよね!若い子はコロナ禍で青春楽しめなかっただろうし思う存分楽しんでほしいわ。

2023/07/28(金) 21:22:01


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
体力あるうちは疲労より楽しさが勝るんだよな。真夏も真冬もかなり無理してたけど今はもう無理だ

2023/07/28(金) 21:25:50


32. 匿名@ガールズちゃんねる
花火大会のために銀座線128本臨時列車走らせると聞いて普段からラッシュ時もう少し増やして〜と思ったw

128本て!

2023/07/28(金) 21:19:56


179. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
そんなに増やせるものなの?!そして運転手さんたちは平気なの?!

2023/07/28(金) 22:22:57


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
いかなる路線とも直通運転していない孤高の銀座線だからこそ増やせる本数だねww

2023/07/28(金) 22:25:19


35. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビで観るよー!
テレ東ありがとう

2023/07/28(金) 21:20:16


205. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
私も、テレビ東京で見ます。今は、地方の有名な花火大会もYOUTUBEで生配信してるので、本当に有り難いです。現地で見るのとは、迫力とかの違いはあれどライブで見れるのは、やはり嬉しいし楽しいです。我が家は娘が喘息持ちなので、中継一択です。

2023/07/28(金) 23:17:24


39. 匿名@ガールズちゃんねる
10年以上前だけど、行ったことを後悔した。
立ち止まらないでと規制してて全然見えないし暑いしすごい人で、ビルに反射した花火がかろうじて見える程度。
もう2度と行かないと誓った。

2023/07/28(金) 21:20:25


40. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対イライラするの分かりきってるのに浴衣で行くカップルすごいよなあ。かなりの数のカップルがこれきっかけで別れるんだろうな

2023/07/28(金) 21:20:27


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
まあ実際花火なんてどうでもいいんだろうな
浴衣で二人で出かけるっていうのに価値がある
大きなトラブルがなくいい思い出になればいいな
私も四半世紀前に地元の花火大会に初めての彼氏と浴衣で行ったときのことを今でも覚えてるよ

2023/07/28(金) 21:24:04


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
それも青春の一ページだよ
私は先々週くらい浴衣着てお祭り行ったけど
楽しかったよ

2023/07/28(金) 22:01:19


41. 匿名@ガールズちゃんねる
隅田川と同じ日に立川、八王子、幕張の花火大会があるので激混みが予想される

2023/07/28(金) 21:20:41


195. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
中央線ヤバそう

2023/07/28(金) 22:40:40


49. 匿名@ガールズちゃんねる
明日は東京の至る所で祭りや花火大会があるから電車に乗らないことをお勧めします!

2023/07/28(金) 21:21:42


54. 匿名@ガールズちゃんねる
犬だけじゃなくて小さな子どもも連れて来るのを遠慮するように言ったほうが安全だぞ

2023/07/28(金) 21:22:05


61. 匿名@ガールズちゃんねる
浴衣着て屋台の食べ物食べながら
花火見たいけど
人混みでトイレ難民になるの困るから絶対行けない

2023/07/28(金) 21:23:17


64. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ前に隅田川花火大会行ったけど、トイレが約1時間待ちで地獄だった!

2023/07/28(金) 21:24:26


67. 匿名@ガールズちゃんねる
混むでしょうね。
台東区、墨田区まで来なくてもスカイツリー見える地域だったら、大体見えないかな?
今年は江戸川区の荒川か旧中川で見ようと思う。
小さくてもテレビの画面でも花火は花火なので。
わざわざいかなくても楽しんでください。

2023/07/28(金) 21:25:08


69. 匿名@ガールズちゃんねる
暑いし混むし浴衣肌蹴るし足痛いし携帯無くすし酒はぬるいしトイレ混むし何がいいんだか…

2023/07/28(金) 21:25:29


74. 匿名@ガールズちゃんねる
ホテルから見れる花火大会なら行きたい
それか予約制の所

2023/07/28(金) 21:26:31


76. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかもう川沿いとか規制しきれない場所でやるもんじゃないかもね。
東京競馬場とか神宮球場みたいにチケット制にして管理しないと大事故になりかねない。

2023/07/28(金) 21:27:46


77. 匿名@ガールズちゃんねる
浅草や押上近辺のコンビニやスーパーに飲み物や食べ物を買うお客さんが殺到しそう
店員さんたちも久しぶりの花火大会のため、花火の混雑の経験がない人も多いだろうから大変だと思う

2023/07/28(金) 21:28:18


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何でこんな激混みするようなところに行きたがるんだろう?

2023/07/28(金) 21:29:23


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こんな暑い日に疲れると分かってて行くってすごいよなぁと感心する‥
でも若い頃行った事あるしそんなもんか、、

2023/07/28(金) 21:31:20


94. 匿名@ガールズちゃんねる
暑いよ〜ベタベタだよ〜激混みだよ〜変な人いるかもよ〜足痛くなるよ〜トイレ行けないよ〜安易に帰れないよ〜疲れるよ〜
行かぬ方が良いよ〜

2023/07/28(金) 21:32:27


135. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の花火大会はもっと風情があったよ。
最近の花火大会は無法者が集まって、飲酒して暴れたり、ゴミを放置して地元の人に迷惑かけてるのが目に付いて魅力を感じなくなってしまった。

2023/07/28(金) 21:48:21


137. 匿名@ガールズちゃんねる
本当の勝ち組は本所吾妻橋とか曳舟とか押上に屋上のある一軒家を持ってる人だよ
一度だけ、知り合いに本所吾妻橋の自宅に呼ばれて、屋上で焼肉しながら花火見物したことがあります
もうね焼肉どころではない「おおーっ!おお〜」しか声が出ませんでした🎆

2023/07/28(金) 21:48:40


編集元: 4年ぶり開催の花火大会に警戒 29日に隅田川、人出増も

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
スタバにパスワード式のトイレがあった…番号はレシート記載 「画期的」「コンビニも導入して」SNSで話題
「びわ湖大花火大会」に異例の反対決議文 地元住民「誰もが楽しめるように」
岸田首相、ようやく豪雨被災地を視察「いまさらなんだよ」「来るのが遅すぎる」…外遊優先、連夜の会食に批判殺到
♥あわせて読みたい♥