1. 匿名@ガールズちゃんねる
先日会社の飲み会で、同僚が「夫が家族3人分に作っておいたおかずを子どもと2人で食べてしまった。『後から自分が帰るから残しておいてね』といったのにも関わらず」とのこと。それを聞いて女性陣は同情していましたが、男性陣は「男女で考え方が違い「むしろ全部食べてあげている」という意識があると不思議な弁解がきました...。よく食べつくしてしまう人の話は聞きますが、どういう思考でそうなるのか聞いたことある方いらっしゃいますか?

2023/07/29(土) 09:35:40




2. 匿名@ガールズちゃんねる
早い者勝ち

2023/07/29(土) 09:36:19


3. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなわけあるか!ただの思いやりのない人。

2023/07/29(土) 09:36:24


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
痩せだろうがおデブだろうが関係なく残しておいてくれる人は残しておいてくれるよね。ていうか作って貰ったもん食べきってしまいたいなら後の人になんか作っとかんかい!

2023/07/29(土) 10:03:58


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そうそう、私の彼氏大皿に載せて料理出したらアウト。
一回どのくらい食べるんだろうと思って見てたら、見事に全部食べようとした。
二人でテレビ見ながらご飯食べるからさ、私が食べてないことにガチで気づいてないの。
彼氏は料理を楽しむって感じじゃなくて、腹減ってるから食べてるって感じで美味しいとも言わないでパクパク食べてる。
「ねぇ、私これひとつも食べてないって知ってた?」って聞いたらめちゃくちゃ驚いてて謝ってきた。
あと、美味しいとは言わないけど本当に美味しいとは思ってるらしい。
バカなんだよ

2023/07/29(土) 11:04:22


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
思考というか何も考えていない。本能で生きている。
気がついたら全て食べていた。

2023/07/29(土) 09:36:36


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちの夫がそんな感じ
ぼーっとながら食べして気がついたら残り少ない段階『あっ!嫁◯◯の別に取ってる?』と聞いてくる
これが2度あったので今は別々の皿に分けて出してる
食べる前と最中は何も考えてない。お腹が満たされてきた時にふと他人の事を気にする事ができる

2023/07/29(土) 09:45:11


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
いやそれ未必の故意だね
食べてる時に他にも食べる人がいるのに気付かないわけないと思うよ
どれだけ自分が食い尽くすかしか考えてない

2023/07/29(土) 10:21:55


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そんな奴に料理したくなくなるな私
味わってなさそう

2023/07/29(土) 10:15:32


207. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちもこれ
旅先で夜晩酌しようって天ぷらやら唐揚げ買ったのに、お風呂入ってる間にほとんど食べてた
先に飲みながら食べてて、携帯見ながら無意識にぼーっと食べてたらって感じみたい
めっちゃキレた

2023/07/29(土) 11:44:14


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/29(土) 09:36:38


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
がっつく茶ポメと引いてる白ポメ
食い尽くし系という目線で見るとかわいい画像も悲しくなるね

2023/07/29(土) 09:43:46


222. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
これ実際に妹白ポメ用の誕生日ケーキを兄茶ポメが全部食べてしまった画像なんだよね
飼い主も写真撮ってアップするくらいなら何か対策してあげたら良かったのに

2023/07/29(土) 12:40:01


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
右下のワンコw

2023/07/29(土) 09:44:35


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そういえばワンコは食い尽くし系いるね
飼い主の言うこと聞いて我慢してるけど片方が残さないかずっと見張ってて残したら食べてる
ワンコは可愛いから食いしん坊でも良いけどオッサンはキツイな

2023/07/29(土) 09:47:08


6. 匿名@ガールズちゃんねる
食べてあげているってなんでそんな上から目線なの

2023/07/29(土) 09:36:38


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
よく聞く食べ尽くし系エピソードって
「全部食べられる?食べてあげようか?」「手伝ってあげようか?」とか全部「あげようか?」と上からな言い方がほとんどじゃない?マジでウザい。

2023/07/29(土) 09:41:10


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
お前が食いたいだけだろってイライラしそう

2023/07/29(土) 09:44:38


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
22ですが、普段食い尽くしを注意されてるから
相手がオファーしてくれたら食べられる!!って
思ってて、「食べてあげようか?」って自然な運びで食べ物を手に入れる俺天才って思ってる。聞くのやめてって言っても「親切で言ってるだけ!聞くのの何が悪い!」って怒るし、自分が食べ終わった後も家族のお皿ずっと見てるので、目線って分かるんだよって教えたら「見てない!!」って言い張る。本人的には全て自然にしてるつもりみたいです

2023/07/29(土) 09:50:22


228. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
一口ちょうだいも無理
ただの卑しい奴

2023/07/29(土) 12:48:18


7. 匿名@ガールズちゃんねる
思いやりがないだけ。

2023/07/29(土) 09:36:52


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自分の好きなおかずは全部食べて、嫌いなのは残してあげたよってのもムカつく。
うちの旦那。

2023/07/29(土) 10:23:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる
正直、病気だと思ってる。
何か大切な物が欠落している。

2023/07/29(土) 09:36:56


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
他者意識を持てないアスペルガー傾向だよね。

2023/07/29(土) 09:40:05


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
どんなに伝えても相手の事を慮ったり理解できるようにはならない、残念ながら。
他者意識が欠落してる故の障害だから。

だから、何度も何度も教えて「こういう時は普通の人はこうする」と習慣づけるしかない。パターン学習。

2023/07/29(土) 09:48:21


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ケーキが等分に切れないのと同じベクトルの何かを患ってそう

2023/07/29(土) 09:41:46


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
食べ尽くしの体験談ってもっぱら食べ尽くす側は男性、食べ尽くされる側は女性か子どもだから
モラハラの一種かと思ってる。

2023/07/29(土) 09:45:13


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>『後から自分が帰るから残しておいてね』

こう言ったのに食べきったのなら男女の考え方とかじゃなくて食べた人がおかしいか話を聞いてなかっただけかと

2023/07/29(土) 09:37:21


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
これ言われなくても大体見たら分かるよね
食べてる途中で奥さんなんか言ってたなとか帰ってご飯食べるだろうから残しておこうとか微塵も思わないの?

2023/07/29(土) 09:49:23


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ほんとだよ
なんでここで男女の違いになってくるのか謎
そこにたまたま食い尽くしがいたんだね?w

2023/07/29(土) 09:55:57


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ただの馬鹿なんだと思います。
会社にもいる。
お土産とか差し入れ頂いた時、数も数えられないの?ってくらい食べるおじさん。
そしてそいつは仕事もできない。だからやっぱり馬鹿。

2023/07/29(土) 09:37:32


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
アレ?私のタヌキ腹の上司かな…笑

頭おかしいよね。
味が何種類かあるお菓子とかも、自分が好きな味ばっかり食べまくる!
いやいや、まだ食べてない人いるから!

2023/07/29(土) 09:41:55


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
全く躊躇が無い人いるよね。
どんな思考回路してるんだろ?って本気で疑問だわ。

2023/07/29(土) 09:44:10


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
モラハラタイプに多い気がする。
それにケチで卑しい性格が加わる。

2023/07/29(土) 09:54:56


12. 匿名@ガールズちゃんねる
出会ったことないんだけど結構いるの?

2023/07/29(土) 09:37:34


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
うちの旦那新婚の頃ちょっとこの気あった。
大皿に盛った唐揚げを、私がサラダ食べてる間に全部食べられた事がある。
わざわざ「これは2人分だよ」とは確かに言わなかったけど、
どう考えても2人で一緒にご飯食べる分って見たらわかるのに。

その後はなるべく個別にしたし、指摘したらやらなくなったからよかったけどびっくりした。というか唐揚げ好きだからちょっとキレた笑

今は完全になくなったけど、
当時はたぶん私ならとぼけてりゃ許してくれるくらいに思ってたんじゃないかなと思ってる。

2023/07/29(土) 10:37:47


13. 匿名@ガールズちゃんねる
周りにそんな人いなくて本当?って思っちゃう。
あるもの全部食べちゃうって事?

2023/07/29(土) 09:37:53


14. 匿名@ガールズちゃんねる
残しておいてって言われているのに「むしろ全部食べてあげている」


わけがわからない

2023/07/29(土) 09:38:07


15. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の分は、別に分けておかないと食べられそう

2023/07/29(土) 09:38:15


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
別に分けておいても食べられてしまうのが食べ尽くし系

2023/07/29(土) 09:38:48


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
そう、別々にしても無意味なのが食べ尽くし系。
子供は「少ない〜もうちょっと食べたい」とか言う子もいるけど、それは成長期だから仕方ないし、ちゃんと言うから自分の分を少し分けてあげれる。

食べ尽くし系は、「私の分も残して置いて」なんて通用せずに、食べ物=自分の物。

2023/07/29(土) 10:22:47


180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
だよね。
食べるペースが遅かったり、後で食べようと置いてるのを見て「要らないの?」って取るもんね。

2023/07/29(土) 10:58:12


206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
本当に?
容器を分けておいても食べちゃうの?
ちょっと頭の中身の機能を疑ってしまうレベル…

2023/07/29(土) 11:43:33


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もっと食べたい欲望が、勝手に「残してるなら食べてあげよう」に変換されてる

2023/07/29(土) 09:38:31


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
父親がやや自制の効く食い尽くし系だけど
何も言わずに放置したら家中のもの食べ尽くすよ
私が子供の時は自分のお菓子に「さわるな」って張り紙が必要だった。張り紙が無いと父に取られる
何回言い聞かせても根本的には理解しない
俺は一家の大黒柱、家にあるものは全て俺のもの
って考えがある。物も勝手に使われるから
洗面所に何も置けなかった。

2023/07/29(土) 09:39:02


24. 匿名@ガールズちゃんねる
男性と女性は根本的に考えが違うのかな。
男性は基本自分本位。

例えば、がるちゃんでは寝たきりや周りに迷惑かけるようになったら安楽死したいと言う人が多いけど、男性は妻に在宅で介護してもらいながら1日でも長く生きたいって人が多いと思う。

2023/07/29(土) 09:39:35


26. 匿名@ガールズちゃんねる
現実では見たことも聞いたこともない
子供なら分かるけど大人になってそんな人本当にいるの?飲み会とかで全部食べ始めたらびっくりする
むしろみんな遠慮して食べない

2023/07/29(土) 09:40:08


178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
それがいるんだよ
目の色変えてガツガツ一心不乱に食べる食いつくし系ばかりじゃなくて、目立たない食いつくし系もいる
普通多人数がいる場所に大皿で何か出されたら大体人数で割って1人こんくらいだなって計算して食べるじゃん
食いつくし系はそういうの気にしないで食べる人も含まれるよ。例えば1人2個計算なのに平気で4個食べる人とかそれ

2023/07/29(土) 10:55:34


27. 匿名@ガールズちゃんねる
発達ある家族がそういう感じだよ
みんながみんな発達じゃないと思うけど、脳の構造とか機能に一癖ある人だと思う
変わった思考回路持ってる

2023/07/29(土) 09:40:24


204. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私の父も発達障害だけど食い尽くしが酷かった
自分の興味のあるものに集中してしまって周りが見えないし、想像力がないから食い尽くした結果他人が困る事まで頭が回らないんだよね
側から見ると餌にかぶりついてる動物というか、本能のままに生きてる動物みたいでドン引きした
あまりにも食い尽くしが酷いから一緒にご飯食べるの辞めたよ

2023/07/29(土) 11:39:06


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ケーキを切れない系の人なんだと思う
これを何人で分けるかということが考えられないんじゃないかな

2023/07/29(土) 09:42:08


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>男性陣は「男女で考え方が違い「むしろ全部食べてあげている」という意識があると不思議な弁解がきました...。

まったく家事をしない70代の父親ですら、人数で分ける、残しておく、ということを理解しているが…。

2023/07/29(土) 09:44:06


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>「むしろ全部食べてあげている」という意識がある

残しておいてねって言われたのに「全部食べてあげてる」って頭おかしいわ。

2023/07/29(土) 09:44:25


49. 匿名@ガールズちゃんねる
明らかに子供のために買って置いてあると分かるものであってもお構いなしで食べ尽くす。目に入ればもう全て食べられるから最近は旦那に食べられたくないものは全部隠す事にした。本当に卑しくていやになる。

2023/07/29(土) 09:45:13


51. 匿名@ガールズちゃんねる
いるよ、結構。

卑しい
この言葉がピッタリ。

2023/07/29(土) 09:45:33


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「残しといてくれ」と言われた食べ物を残しておくという至極簡単な事が出来ないって、頭悪いか同僚さんの事を考えてない自己中かのどっちかかな。
会社の男性陣もちょっとおかしいよね。何その理論って感じ。

2023/07/29(土) 09:45:37


54. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルの何トピだったか忘れたけど去年くらい?かな?
元食べ尽くし系だった、という張本人の書き込みがあったよ。女性だけど。食べ物を目の前にしたら自然と全て自分の物って認識になってしまうんだって。大病して回復したら食べ尽くしも治ったと言ってた。

あと同じくガルで、夫だか兄だかが食べ尽くし系でどれだけ食べるのか試してみたら具合悪くするまで(吐くまで?)食べ続けてたって話も見た。

何らかの脳の病気だと思う。

2023/07/29(土) 09:46:13


56. 匿名@ガールズちゃんねる
食べてあげてるって人の思考が全然分からないけど、子供の頃にたくさん食べると親御さんに褒められたとかかな
私の義実家も義母や私がまだキッチンにいても食べるし好きな物を我先に食べるからなくなってるおかずとかあるんだよね
でも義母もあらーよく食べたねーって嬉しそうにしてる
食べると喜ばれる思考の人はこういう環境で育つのかもしれない
ちなみに義実家では義母が喜ぶから放っておいてるけど家では許さないw
私も食べたい

2023/07/29(土) 09:46:26


57. 匿名@ガールズちゃんねる
食い尽くし系の人、身近に1人もいないんだけど。トピが立つといつも覗いちゃうんだよね。なんだか、得体の知れない存在のような感じが怖くもあるし興味深くもある。昔ここであった奥さんの誕生での日焼肉話とか忘れられない。

2023/07/29(土) 09:46:29


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
だってヘタなホラーより不気味だもん

2023/07/29(土) 09:54:11


編集元: 食べつくしの人の思考

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
帰省が憂鬱な方ここで愚痴を吐いて慰め合いませんか?
本当か嘘か判別しづらいこと
都民が都民に質問するトピ
♥あわせて読みたい♥