1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://yutura.net/news/archives/98144
葬儀社の中には「遺体にドライアイスをケチって」、顔色が変色するまで遺体の腐敗を進行させ、「納棺師さんにメイクしてもらわないと」と言って、高額なメイクを勧める業者がいるのだとか。佐藤によれば、この他にも、「エンバーミング」を利用して稼ごうとする葬儀社も存在するとのこと。これも先程と同様の手段で意図的に腐敗を進行させ、「『エンバーミングすると直りますよ』っていって、30万ぐらいの」処置を勧めてくるそうです。

エンバーミングとは遺体の保存、修復を目的とした処置…(略)…

佐藤は「自分の親が腐敗臭するのを、そのままにできる遺族は、なかななかいない」としています。

2023/07/29(土) 13:38:09




2. 匿名@ガールズちゃんねる
葬儀系YouTuber???

2023/07/29(土) 13:38:39


3. 匿名@ガールズちゃんねる
悲しい

2023/07/29(土) 13:38:47


4. 匿名@ガールズちゃんねる
葬儀系YouTuber…

2023/07/29(土) 13:38:50


6. 匿名@ガールズちゃんねる
どこの葬儀会社なのか暴露せぇや

2023/07/29(土) 13:39:15


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
その方が敵が減っていいよね

2023/07/29(土) 14:08:05


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
大手なんやろ。
名前言ったら火消しで訴えてくるレベルの。
葬儀屋大手ならまず弁護士雇ってるだろ。

2023/07/29(土) 14:20:41


7. 匿名@ガールズちゃんねる
色んなYouTuberがいるんだね

2023/07/29(土) 13:39:22


8. 匿名@ガールズちゃんねる
葬儀系Youtuber
Youtuberって本当にいろんなジャンルがいるんだね

2023/07/29(土) 13:39:26


9. 匿名@ガールズちゃんねる
最近こういう話題ばっかり目にするなぁ
真っ白な商売している業界の方が少ないのかな…

2023/07/29(土) 13:39:34


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そんなことはないでしょ
誠実に仕事してる人、会社のほうが多いと思う

2023/07/29(土) 13:42:57


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
真っ白っていうのはあまりなさそうだね
せいぜい生成色くらい

2023/07/29(土) 13:56:13


11. 匿名@ガールズちゃんねる
悪どいな。どこの業者だ。
名を名乗れ。

2023/07/29(土) 13:39:38


12. 匿名@ガールズちゃんねる
最悪…
最近家族葬が増えてぼったくれなくなってきてるから新たな手法になってきてるのかな

2023/07/29(土) 13:39:40


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
こんなんしたら、ますます離れていくのにね。

2023/07/29(土) 13:45:06


14. 匿名@ガールズちゃんねる
戒名の名付けで寺に50万とられた
寺関係の方がぼったくりだと思う

2023/07/29(土) 13:40:47


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
戒名って金額で位変わるんだよね

わざわざ金払って下の位の名前つけるくらなら無い方がいいんじゃないのか

2023/07/29(土) 13:48:49


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
葬式仏教
坊主丸儲け
と昔から言われているのに…

2023/07/29(土) 13:53:53


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
うち、祖母が亡くなった時に、戒名の文字数を一番多いやつにしてもらって父が坊主に100万払ってた。父は無宗教なのに、こんなのには大金払うんだ、と驚いた。

2023/07/29(土) 13:53:58


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
50万で済んだの?うちのお寺、姑がなくなって120万だったよ。
お布施とは別でね

2023/07/29(土) 13:56:37


15. 匿名@ガールズちゃんねる
バチが当たれ

2023/07/29(土) 13:40:49


16. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/29(土) 13:41:01


18. 匿名@ガールズちゃんねる
私が見てきた葬儀屋はほんとクズばかりだった
常識知らずというか

2023/07/29(土) 13:41:07


19. 匿名@ガールズちゃんねる
死人で稼ごうとするなよ。死後に天国や地獄があるなら確実に地獄行きだな

2023/07/29(土) 13:41:16


21. 匿名@ガールズちゃんねる
父が亡くなったときの葬儀社は焼き場予約も最短でしてくれた
ドライアイスはセット価格内で充分です、てプラスも無し
各届のことも細かく教えてくれて、当たり前と思わず本当にありがたかった

2023/07/29(土) 13:41:28


22. 匿名@ガールズちゃんねる
葬儀会社の社長さんらしい

2023/07/29(土) 13:41:31


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
確かに、その通りだね。

2023/07/29(土) 13:51:42


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
孤独死を孤高死と呼ぶ風潮あるよね
あれも違うと思う

2023/07/29(土) 13:55:13


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
外に友達が沢山いて孤独じゃなかったかもしれないもんね。

2023/07/29(土) 14:03:13


23. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母の時は仲の良かったお友達が数人でメイクしてくれた、プロの見た目の良いメイクよりもその方が良いだろうって。凄くありがたかった。

2023/07/29(土) 13:42:03


24. 匿名@ガールズちゃんねる
もう私が死んだら葬式しなくて良い

病院から→火葬場

直葬で良い

2023/07/29(土) 13:42:28


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
わたしも。
そんで、骨が残らない焼ききりでお願いしたい。

2023/07/29(土) 13:43:33


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
母を遺言通り直送で見送りました
親戚には色々言われましたが最後まで一人で世話をした私と母の約束でした
祭壇も戒名も位牌もありませんが葬儀社の方がこちらの気持ちですと棺の中に入れる花を山ほど増量してくれて、花が好きだった母は嬉しかったと思います
昔からある、地域に根ざした葬儀社であとから聞いたら社長さんが母の小学校の同級生でした

2023/07/29(土) 13:53:59


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61

お母さん、お花いっぱい嬉しかっただろうね。

2023/07/29(土) 14:23:27


172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
涙が出てしまう。
いい、お話ね。
親戚の人達あるあるです。

口は出すけど、お金と手(助け)は出さない。

2023/07/29(土) 15:20:21


25. 匿名@ガールズちゃんねる
東京の葬儀会社は中国系に乗っ取られたと聞くけど、大丈夫?

2023/07/29(土) 13:42:41


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
大丈夫じゃないヤバい

2023/07/29(土) 13:46:58


30. 匿名@ガールズちゃんねる
あるあるだよね、商売だから。
家も父が亡くなった時

お父様頑張りましたね、お身体綺麗にしましょうね。

と言われて泣きながらご親切にありがとうございます…
ってお願いしたら、後日請求書の項目に死後お身体お清め代ってしっかり数万加算されてた。
親切でも何でもなくて商売だったよ。

2023/07/29(土) 13:43:47


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
悲しみの時に『それおいくらですか』なんて聞けないよね…

2023/07/29(土) 13:47:24


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
私は逆に親族とか少なくてお花淋しいかなって思って聞いたら「大丈夫ですよ、大事なのはお気持ちですから」って言ってもらえてホッとした経験あり
でも言葉巧みに花代取ろうとする人もいると思うから、家でも車でも何でもそうだけど結局担当してくれる人によるよね

2023/07/29(土) 14:00:53


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
後で「頼んでませんけど?」って言ったらどうなるんだろう?

2023/07/29(土) 14:11:13


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>114
お清め(エンゼルケア)しないと
腐敗しやすい
事故など急死の場合、おなかの中身が・・
ただし大抵病院でしてくれる

葬儀屋は単なる儀式または死に化粧

2023/07/29(土) 14:14:23


33. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタで葬儀会社が
疑似の葬儀の動画たくさんアップしてるのがオススメに上がってきたけど

めちゃくちゃキラキラ、ノリノリ系でびっくりした

そんなとこで葬儀したくない

2023/07/29(土) 13:44:33


34. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなことされるなら、もう直葬でいいやってなる。
費用も抑えられるし、なんなら直葬が済んだ後で故人を偲ぶ場を設けてもいい。

2023/07/29(土) 13:44:34


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ビッグモーターが暴かれたから、実はうちの業界も…って流れになるのかな

2023/07/29(土) 13:44:54


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
だから身近な人間からの口コミって、バカにできないのよね。

2023/07/29(土) 13:45:27


38. 匿名@ガールズちゃんねる
気持ちも落ち着いてないときにバタバタあれこれ決めなきゃいけなくて葬儀屋に言われるままになっちゃうよね

2023/07/29(土) 13:45:51


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
あと、喪主でもない親戚(もちろん金は出さない)が棺や祭壇のランクアップを提案してくる。
渋ると「こんなんじゃ可哀想だ」とかなんとか言って。

2023/07/29(土) 13:54:31


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ビッグ〇-ターかよ

2023/07/29(土) 13:46:49


43. 匿名@ガールズちゃんねる
この人のTwitterみてる。
葬儀業界もビッグモーターどころじゃないよね。

ドライアイスをケチる→ご遺体の腐敗がすすむ→ご遺体の顔色が悪くなる→オプションでメイクをすすめる

2023/07/29(土) 13:47:29


44. 匿名@ガールズちゃんねる
人が弱ってるときにってのがなぁー

2023/07/29(土) 13:47:49


46. 匿名@ガールズちゃんねる
夏場で火葬場が混んでると、日にちが延びてその分ドライアイス代がかさむよね

2023/07/29(土) 13:48:22


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
火葬待ちが当たり前の
首都圏ならではのビジネスねw

公営の火葬場さえ普通にあれば
ありえないビジネス

2023/07/29(土) 14:30:34


154. 匿名@ガールズちゃんねる
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです
@satonobuaki
·
2021年11月23日
「葬式なんか要らない、火葬だけで十分、そのお金で美味しいものを皆で食べてほしい」っていうのは、それ普通にお葬式なんです。みんなで集まって、遺体の始末をして、食を共にして供養する。それはもう葬式です。

2023/07/29(土) 14:45:59


編集元: 葬儀系YouTuberが明かした“葬儀業界の闇”が話題 「遺体を腐敗させて・・・」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
『ほっぺ、つんつん』は問題?「子どもは癒しグッズじゃない」性教育ユーチューバーが懸念する子との曖昧な距離感
妊娠中のYouTuber「中絶考えました」「この赤ちゃんいる?」告白が物議
人気YouTuber☆イニ☆、自身が住むタワマンに嘆き連発「ずっと熱いし、玄関まで遠いし、家賃高いし…」
♥あわせて読みたい♥