1. 匿名@ガールズちゃんねる
何がありますか?
私はグレープフルーツです!昔は一つ98円ぐらいだったのでたまに買っていましたが、今は倍の198円…

2023/07/29(土) 23:00:04




2. 匿名@ガールズちゃんねる
カップ麺

2023/07/29(土) 23:00:22


3. 匿名@ガールズちゃんねる
スパム!

2023/07/29(土) 23:00:32


4. 匿名@ガールズちゃんねる
キットカット

2023/07/29(土) 23:00:37


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
しかもめっちゃ小さくなってて衝撃受けた

2023/07/29(土) 23:02:03


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ミスド

2023/07/29(土) 23:00:48


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
この前実家寄るのに5個買ったら1000円突破しててビックリしたわ

2023/07/29(土) 23:03:26


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ひと昔前、夜の街中のミスドでは酔っぱらいのお父さん向けにお土産セットが10個千円で売ってた。

2023/07/29(土) 23:13:32


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
少し前はずーっと100円セールしてたのにね

2023/07/29(土) 23:14:23


6. 匿名@ガールズちゃんねる
マックのバーガー類

2023/07/29(土) 23:00:54


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
久しぶりに朝マック食べたけど小さくなりました?

2023/07/29(土) 23:45:29


7. 匿名@ガールズちゃんねる
さくらんぼ

2023/07/29(土) 23:01:02


8. 匿名@ガールズちゃんねる
バナナ
昔はグラム10円とがで売ってたよね
今高い

2023/07/29(土) 23:01:04


10. 匿名@ガールズちゃんねる
さんま

2023/07/29(土) 23:01:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
シャウエッセン

2023/07/29(土) 23:01:07


12. 匿名@ガールズちゃんねる
シーチキンはもう私の世界から消えました

2023/07/29(土) 23:01:09


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
わかる。最近はささみをチンして、それをほぐしてシーチキン風にしてる。シーじゃなくて、陸のチキンでシーチキン作ってる。

2023/07/29(土) 23:09:51


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
陸のチキンでシーチキンww
普通にチキンてことやん
ほぐしたチキン

2023/07/29(土) 23:11:43


13. 匿名@ガールズちゃんねる
カツオのたたき

昔g100円以下だったのになー

2023/07/29(土) 23:01:09


14. 匿名@ガールズちゃんねる
サーティワン

2023/07/29(土) 23:01:12


16. 匿名@ガールズちゃんねる
最近のコンビニ弁当高い

2023/07/29(土) 23:01:13


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
その割には少ない

2023/07/29(土) 23:03:25


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16

おにぎりすら高く感じてつらい

2023/07/30(日) 00:21:35


18. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/29(土) 23:01:25


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
食べたいなぁ〜。ハッシュポテト大好きなの。
マックはもう高級品になりました。

2023/07/29(土) 23:11:57


19. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニのホットスナック

2023/07/29(土) 23:01:25


23. 匿名@ガールズちゃんねる
高級には語弊あるかもだけど、サンマ

50円の頃を知ってるから
今の値段じゃ買えない

鮭も庶民価格からガーっと上がったね

2023/07/29(土) 23:01:38


24. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/29(土) 23:01:42


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
スーパーに売ってるのみて食べたいなあって思うけど2個で800円くらいして
あ〜もう一生食べられないのかなって思った・・・・

800円を使った使わないで今後何かが変わるわけじゃないが・・・
そう思えば買える気がしてきた

2023/07/29(土) 23:08:19


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ハーゲンダッツ

2023/07/29(土) 23:01:45


26. 匿名@ガールズちゃんねる
回転寿司
値上げしてからは気軽に行けない

2023/07/29(土) 23:02:03


30. 匿名@ガールズちゃんねる
バター50〇円もする

2023/07/29(土) 23:02:27


31. 匿名@ガールズちゃんねる
豚肉…高くない?
鶏胸肉も50円くらい高くなってしまった

2023/07/29(土) 23:02:36


33. 匿名@ガールズちゃんねる
シャウエッセン

ちょっと前は、給料日にビールと一緒にご褒美で買ってたけど、今は給料日でも無理だわ

2023/07/29(土) 23:02:50


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ホタテの貝柱

大好きなのに高級でなかなか買えない。
昔は赤とか残金とか気にしてなかったから食べたい時に買ってた

2023/07/29(土) 23:03:10


36. 匿名@ガールズちゃんねる
いか



卵、いか、もやしはかさ増し三兄弟だったはずなのに

2023/07/29(土) 23:03:22


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
イカこの数年買ってない。前は1パイ98円で買って塩辛とか作ってたのになぁ

2023/07/29(土) 23:45:18


39. 匿名@ガールズちゃんねる
コロッケ

昔100円だったよね?今、150円する

2023/07/29(土) 23:03:39


41. 匿名@ガールズちゃんねる
この中の飲み物。
ペットボトルや缶の飲み物は100円超えたら高級品。

2023/07/29(土) 23:03:58


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
水筒に飲み物入れて持ち歩くようになったよ

2023/07/29(土) 23:07:32


42. 匿名@ガールズちゃんねる
セブンのおにぎり
1個100円くらいだったのが150円から200円ほどになってて気軽には買えない

2023/07/29(土) 23:03:59


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
ツナマヨとか100円くらいだったのにね

2023/07/29(土) 23:07:31


44. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニおにぎりが180円。高い

2023/07/29(土) 23:04:17


46. 匿名@ガールズちゃんねる
お菓子類
中身が減るか小さくなるか値段が高くなるかで昔みたいに気軽に手を出せなくなった
まあ買うんだけど

2023/07/29(土) 23:04:28


47. 匿名@ガールズちゃんねる
サバ缶。もう88円では買えない。

2023/07/29(土) 23:04:31


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
りんごも同じく。
高くて買えないよ

2023/07/29(土) 23:05:01


49. 匿名@ガールズちゃんねる
マクドナルド
むしろモスのほうが安いよ
今出てる期間限定のやつとかマック530円なのにモス500円だからね

2023/07/29(土) 23:05:01


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
思ったー
同じぐらいの金額ならモス行くわってなった
おいしかったし幸せ
サンガリアティーおいしかったよ

2023/07/29(土) 23:15:23


51. 匿名@ガールズちゃんねる
ゼスプリが占めるようになってからキウイ1個100円軽く超えるのが当たり前になった

2023/07/29(土) 23:05:19


53. 匿名@ガールズちゃんねる
火曜日に今年初の葡萄を購入したけど
高くて次は来年買うかもって思った
子供の時は夏休みは頻繁に親と一緒に葡萄食べてたのに
歯磨きしたあとに葡萄食べたら不味くて
親に怒られたりして
今そんな余裕すらない

2023/07/29(土) 23:05:29


編集元: いつの間にか自分の中で高級品になった食べ物

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【甘味】世界のスイーツを見たい
中流〜上流家庭の冷蔵庫に入っていそうなもの
料理が苦手な人が得意な人に聞きたいこと
♥あわせて読みたい♥