1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://jisin.jp/life/health/2227120/
一般に熱を下げやすいと考えられていた首やわきの下、そけい部よりも、手のひらや足の裏、頰を冷やしたほうが、早く深部体温を下げられるという結論に至ったというのだ。

「熱中症予防には水分補給はもちろん、体を冷やすことも重要です。そのため、私はもっとも簡単で効果的な“手のひら冷却”を勧めています」

そう話すのはサトウ血管外科クリニック院長で血管医療のスペシャリスト、佐藤達朗先生だ。

<中略>

手のひら冷却の注意点としては、冷たすぎると指に血が流れないリスクがあるのでNGということ。スタンフォード大学の研究では、15度前後が適しているとの報告もある。ハンドタオルなどで保冷剤を包んで、キンキンに冷えた状態ではない、ほどよい冷たさに調節しよう。

「もっとも効果的な手のひら冷却は、まず、保冷剤を持った手のひらを、心臓の高さまで上げること。これで血流がぐっと増えクーリング効果がアップします。次に、保冷剤をもむなど手や指を動かすこと。抜け道血管は運動したときにも開きやすくなります。そのうえ、手指を動かすことで、指に血が流れないことへの予防効果も期待できます」

2023/07/29(土) 10:58:44




3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
5分で溶けるけどね

2023/07/29(土) 11:00:01


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
都内はヤバいよね。さっき買ったキンキンのコーラがあっという間にぬるま湯になるし、屋外でのハンディファンもドライヤー浴びてるような状態

2023/07/29(土) 12:25:01


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>120
ハンディファンは濡らしたタオルとセットで使わないとヤバいよ

熱風浴びてるだけだと急に倒れるんだって

2023/07/29(土) 12:29:39


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私、毎朝9時、家出るときに、
ケーキ屋さんでもらった凍らせた保冷剤を帽子の中、両手に握って自転車通勤してる。
手の保冷剤は10分でヘナヘナ、
帽子の中は20分でヘナヘナ、
ちなみに、数年前から流行ってる首に引っ掛けたクールリングは、
冷凍庫から出して5分で常温になるから、マジで無駄な買い物でした

2023/07/29(土) 12:35:30


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとこの暑さ異常だよね
無理はダメ絶対

2023/07/29(土) 11:00:45


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
この暑さなのに仕事増やされ炎天下の中自転車で外回り
土日も休み無し
エアコン効いてる室内で働きたい

2023/07/29(土) 11:03:26


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
休みなしじゃないよ
休み取りなよ

2023/07/29(土) 11:05:30


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
外回りはともかく土日休みなしってその分平日に休みがなかったらスーパーブラックじゃん

2023/07/29(土) 11:06:39


6. 匿名@ガールズちゃんねる
とっくにやってる

2023/07/29(土) 11:00:46


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私もだわ。
帽子の中、ブラの中に保冷剤入れてる。
言ったら笑われるけど気にしない。それでも滝汗なのよ。

2023/07/29(土) 12:27:57


7. 匿名@ガールズちゃんねる
この暑さの中、建築現場や警備とかで外で働いてる人見かけると
ほんと凄いなと思うわ

2023/07/29(土) 11:01:02


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
建築だけどどんなに気を付けても熱中症になってる、年配の方も多いし無理しないでほしいけど建築って完成日が絶対だから、、国として真夏の対策してほしいよ。。

2023/07/29(土) 11:08:40


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
凄いなと同時に(大丈夫かな)と心配にもなる
警備の方、徒歩や車で通ると笑顔で対応してて凄すぎ
高所作業などくらっと来そうだよね
お身体気をつけてくださいとしかいえないけど、本当にお大事にしてください

2023/07/29(土) 11:17:16


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
うち今隣の建物の屋上の床の修繕してて、本当に心配になる
朝から屋上登ってすごい仕事だなあと思って眺めてる

2023/07/29(土) 11:09:58


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
アメリカで50℃になるところがあるって聞いて外で働いたら死ぬな。って本気で思った!
日本もヤバイけど

2023/07/29(土) 11:11:44


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットボトル飲料買って持って

チビチビ飲むのは理に適ってたのね

2023/07/29(土) 11:01:06


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
水分がいちばん大事
水分が汗で出て血がドロドロになって血管が詰まり、脳に酸素が行き渡らなくなるのが熱中症だから

2023/07/29(土) 11:02:22


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
それと体の熱が体外に放出出来ないのが熱中症の原因

2023/07/29(土) 11:17:14


9. 匿名@ガールズちゃんねる
確かに寝る時保冷剤で頬っぺた冷やすと寝付きいい

2023/07/29(土) 11:01:15


10. 匿名@ガールズちゃんねる
お願いだから電車とかショッピングセンター、百貨店の温度下げて
生ぬるいのよ

2023/07/29(土) 11:01:19


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
病院もね~!

2023/07/29(土) 11:15:53


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
クーラー嫌い女が寒いって騒ぐよ〜

2023/07/29(土) 11:17:30


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
カーディガン押し売りしたれ!

2023/07/29(土) 14:13:14


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
暑いよね。やっと室内入れたーって思うのにそんなに涼しくなくてガッカリする。
唯一キンキンに涼しいのはコンビニくらい

2023/07/29(土) 11:38:53


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットボトル凍らせて手で持ってればいいかな

2023/07/29(土) 11:01:47


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
冷たすぎるからタオル等でくるんでね

2023/07/29(土) 11:03:06


13. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日の女子高生は無事だったのかな?

2023/07/29(土) 11:01:48


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
中学生だと思う

2023/07/29(土) 11:02:15


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
熱中症?

2023/07/29(土) 11:03:35


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと前にスポーツする子供達にジェル配って
実証実験やってるってNHKのニュースになってた
まだ研究が始まったばかりらしい

2023/07/29(土) 11:02:15


20. 匿名@ガールズちゃんねる
暑い時、手を洗うフリして
水道水でひたすら冷やしてるわ
コレおすすめよ

2023/07/29(土) 11:02:45


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
やってるやってる!
でも、生ぬるいw

2023/07/29(土) 11:05:17


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
水で濡らしてエアコンや扇風機の風浴びると涼しいよね
外行く時腕カバー濡らしてつけてる
すぐ乾いちゃうけど

2023/07/29(土) 11:11:53


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
できたら肘まで水で流せると気持ちいいよね。ちょっと気分転換になる。ホンの少しだけど

2023/07/29(土) 11:12:26


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
手を洗うフリじゃなくて、身体のために正々堂々濡らして冷やして良いと思う

2023/07/29(土) 11:22:45


21. 匿名@ガールズちゃんねる
昨年の今頃の時期二日間ぐらい、
エアコンつけても効かないぐらい暑くなった時あった
14時ぐらいからやばかった

2023/07/29(土) 11:03:01


26. 匿名@ガールズちゃんねる
最近は家の構造さえ気になり始めてる
熱中症になりにくい家がきっとあるはずだ

2023/07/29(土) 11:04:28


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
分かる!ウォーキング時は凍らせたペットボトル持って歩いたらいいと聞いて実践してるー

2023/07/29(土) 11:07:24


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
日中、帽子したけど15分自転車乗っただけで具合悪くなったよ。ほんとやばい暑さ。

2023/07/29(土) 11:10:54


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
帽子の中に保冷剤仕込んどくと良いよ

2023/07/29(土) 11:20:17


52. 匿名@ガールズちゃんねる
熱中症に気を付けろと言うわりには、街中歩いてると日傘なし、帽子なし、無防備な人が多いなと思ってる。
暑さに強い私でも帽子かぶってるのに、意外と皆さん暑くないのかな?
使っている人に聞きたいけど、日傘、帽子なしでミニ扇風機だけ持って歩く女性見かけますが、あれ涼しくなるの?日傘の方がいいんじゃない?と思ってます。

2023/07/29(土) 11:14:31


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
今日職場に来たおばさんが日傘はささないおばさんくさいから嫌いって偉そうに言ってたけど、日傘してなくてもおばさんだった

2023/07/29(土) 14:03:52


53. 匿名@ガールズちゃんねる
私は保冷剤凍らせたのを手に握りしめ、首にあてながら徒歩通勤してます。約35分くらい。凍らせた保冷剤は手のひらサイズと大きめサイズの保冷剤を持ち歩いてます。会社着く頃に溶けるのでちょうどいい。

2023/07/29(土) 11:14:59


73. 匿名@ガールズちゃんねる
今、高校野球の西東京大会決勝をテレビで見てるが、左上のテロップに「熱中症警戒」って出てるのよ、まじ倒れるぞ。

2023/07/29(土) 11:23:44


77. 匿名@ガールズちゃんねる
汗あまりかかない人が熱中症になるんだと思ってる

2023/07/29(土) 11:26:00


85. 匿名@ガールズちゃんねる
北東北が涼しいと思ってる人達へ

もう涼しいなんて言ってる時代は終わりました
今日は35℃です
お祭り期間に旅行に来る際は熱中症にお気をつけ下さいませ

2023/07/29(土) 11:32:16


92. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いでひえぴた推しする人がいるけどやめてほしい
あれ冷えないのにね
もっと公にならないかな?

2023/07/29(土) 11:44:08


95. 匿名@ガールズちゃんねる
今月から農業の仕事始めて、
仕事は楽しいけどとにかく暑さがやばい。

500mlの水筒×2つと凍らせたペットボトル×2本持って行ってるけど、仕事中全部飲み切ってる。

サウナ好きで暑さには強いけど、
暑さが自分の限界を上回ってきてる。

2023/07/29(土) 11:47:04


104. 匿名@ガールズちゃんねる
日焼け止め、保冷剤、アイスリング、ハンディファン、飲み物、汗拭きシート、荷物が増えまくってイライラする。早く冬になってほしい…

2023/07/29(土) 11:56:18


編集元: 熱中症死しないための「手のひら冷却」近所のお出かけにも保冷剤で簡単に対策

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
竹下景子、健康不安を抱えながら仕事を続ける理由 30代息子2人へのサポートは「月60万円」
女性死亡、接種と関係否定できず 14歳、コロナワクチンで2例目
中国産冷凍枝豆から大腸菌 大阪の会社が回収、健康被害確認されず
♥あわせて読みたい♥