2. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとそれ
切ない
2023/07/29(土) 23:51:48
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ありがとう、お母さん
2023/07/29(土) 23:51:50
5. 匿名@ガールズちゃんねる
アンパンマンカレーは強い
2023/07/29(土) 23:52:06
6. 匿名@ガールズちゃんねる
手の込んだ料理なんて作れない
2023/07/29(土) 23:52:09
7. 匿名@ガールズちゃんねる
それそれ
うちの子も手をかけて作ったごはんより、フライドポテトや冷凍餃子ばっかりモリモリ食べるわ
2023/07/29(土) 23:52:16
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
従姉妹も最初は子供と旦那に栄養とかバランス考えて一生懸命作ってたらしいのに、全員野菜とか結局残されてしまって今は諦めて焼肉とか適当に出してるらしい
結局そんなもんかもね
2023/07/30(日) 00:19:14
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとそんなもんだよね。
だからって手は抜きたくないなよ。
2023/07/29(土) 23:52:56
9. 匿名@ガールズちゃんねる
肉巻きにしようが肉とアスパラ炒めにしようが食べるんだけど、たまに巻きたくなるのよねぇ〜
2023/07/29(土) 23:53:00
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ほりにしってカルディに売ってるやつ?美味しいの?

2023/07/29(土) 23:53:26
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
美味しいよ
キリの四角いクリームチーズにちょっとかけて食べるのも美味しい(試食販売の人に教わった)
2023/07/30(日) 00:24:19
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
毛嫌いしてたけど買ってみたらめちゃくちゃ美味しい
そりゃこれまで人気になるわと思った
今の無くなったら絶対また買う
2023/07/30(日) 00:30:57
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
にんじん細切りにしてこれとごま油和えたら、
もうサイコー!
2023/07/30(日) 01:27:25
132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
どんな味なのか気になる
2023/07/30(日) 05:15:48
11. 匿名@ガールズちゃんねる
分かる分かる
うどんやチャーハンが一番人気で、創作料理系は食べない
2023/07/29(土) 23:53:35
12. 匿名@ガールズちゃんねる
焼肉のタレとニンニクで味をつければ文句なしな気がする
2023/07/29(土) 23:53:39
13. 匿名@ガールズちゃんねる
ママのご飯よりカップラーメンが好きなんだとさ
2023/07/29(土) 23:53:40
16. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子ご飯にのりたまかけたのが1番好きだわ

2023/07/29(土) 23:54:59
20. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる…
それでもいつかこんなの食べたなぁって思い出してくれたらいいなって思って毎日3食頑張っているよ。
2023/07/29(土) 23:55:44
22. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるよ
永谷園のチャーハンが一番喜ぶ
2023/07/29(土) 23:56:13
25. 匿名@ガールズちゃんねる
それでもこんなに巻くって辻ちゃん偉いな

2023/07/29(土) 23:56:49
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
しかもこれ揚げてんのよ
焼いてるだけじゃないの、揚げなの
そして同時進行で豚の角煮も作ってたのよ
2023/07/30(日) 01:52:40
29. 匿名@ガールズちゃんねる
子供って麺類好きだしね…
ラーメンとか冷麺が1番大喜びするから
楽だけど切ない。将来お母さんの好きな料理は?
って聞かれたらラーメンって言いそう
2023/07/29(土) 23:57:35
30. 匿名@ガールズちゃんねる
アスパラを肉で巻いてもさ、うちの子たち肉だけはがして食べるんだよね。巻いた意味なし。
2023/07/29(土) 23:57:36
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
それは躾で食べさせた方が良いと思う
2023/07/30(日) 00:26:15
32. 匿名@ガールズちゃんねる
料理じゃないけど、いくらSNSで良いと言われている知育の玩具を与えてもタッパーとかコピー紙とかに大興奮⭐︎する
2023/07/29(土) 23:58:12
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
ペットボトルとかビニール袋も。
どの世代子供も必ず興味引かれてるんだから、下手な知育玩具よりよほど子供の脳の成長に欠かせないんじゃないかとさえ思うときがある。
2023/07/30(日) 00:06:22
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうのも地味に手間かかるよね

2023/07/30(日) 00:00:46
38. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が美味しくできたと思った料理ほど不評。
全く手を付けないのは結構辛い。
2023/07/30(日) 00:01:50
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>「そのために私はめんどくさいこの作業を、たまにですけどやります」
たまにってところがイイw
2023/07/30(日) 00:03:42
46. 匿名@ガールズちゃんねる
唐揚げはいろんな調味料につけるより、結局これまぶすほうが美味しいらしい。

2023/07/30(日) 00:05:16
49. 匿名@ガールズちゃんねる
今日パスタグラタン作ってみたら食い付き悪かった。1歳9ヶ月。昨日大好物だったのが突然見向きもせず食べなくなり、気に入らないのはべーって出されて心折れるけど明日も母は頑張るよ
2023/07/30(日) 00:06:31
50. 匿名@ガールズちゃんねる
違う動画の夏休みの子供たちのお昼に、昨日の残りカレーに出汁とか具を足してカレーうどんにするって言って作ってて
子供たちが「え、昨日と同じ?」って話してたら杉浦太陽が「違うよ!新しく作ってくれてるよ。」って何気なく言ってて、けっこういい旦那やんって思った
2023/07/30(日) 00:07:53
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
YouTubeで子供全員の服のサイズ把握してて服買ってるのも地味に良い父親やってると思った
服のサイズとかちゃんと子供見てないと分からないよね
2023/07/30(日) 00:34:02
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
旦那が息子に95の服買ってきた。今着てるの110か120なのに全然見てないしありえない
2023/07/30(日) 00:42:56
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
えーすごい!!!ちゃんと子育てしてるパパさんだ
2023/07/30(日) 03:46:24
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
奥さんに頼まれたら3秒でやるんだよね
2023/07/30(日) 00:38:48
52. 匿名@ガールズちゃんねる
お誕生日に何食べたい?って聞いたら、納豆ご飯って言われたw
2023/07/30(日) 00:09:43
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
私は母の料理で1番好きなの母の握った塩おにぎり
ある意味母が居なくなったら絶対食べられない味で自分で握ったのじゃなんか全く違う
2023/07/30(日) 00:22:49
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いいお母さんだね。
私も大人になって家族ができて
母が本当に色々工夫して作ってくれていた事に気付いたよ。
もう会えないけど会いたいな。
会って沢山お礼が言いたい。
2023/07/30(日) 00:13:53
62. 匿名@ガールズちゃんねる
まじそれ。頑張ったやつより納豆ご飯と洗っただけのトマトが一番食べる。
てか辻ちゃん髪短いの可愛い
2023/07/30(日) 00:18:07
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この画像なんか昔の辻ちゃんみたいで可愛い
辻ちゃん若いね
2023/07/30(日) 03:31:27
144. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと前に、反抗期気味の中1長男が「鉄板にのったハンバーグが食べたい」って言ってたらしくて、ニトリで鉄板買ってきて肉も牛肉の塊をミンチにして作ってた。
「今って親が何してもウザい、嫌なんだよね。親が出来ることは、ご飯を作ってあげることくらい。だからワガママと言えばそうかもしれないけど、息子が食べたいって言ってたものを作ってあげたい。」って言ってた。

2023/07/30(日) 06:26:44
160. 匿名@ガールズちゃんねる
辻ちゃんめっちゃ急いでても次男と末っ子が「何作ってるの?」「俺もやりたい」ってよってきたら必ずお手伝いさせてあげてる
次男が卵中々上手く割れなくて「もう一回やってごらん!」「てもこんなに卵使うの?」「出来るようになる為ならいいんだよ」とか
末っ子も「やりたい!」って言って、作る予定もなかったゆで卵を作って皮剥きさせてた。「ままできたよ!」って言ったら「あら上手ですねぇ♡」って
年齢に合わせて接して、子供のことを絶対否定しないのがすごいなぁといつも関心してる。
2023/07/30(日) 06:58:59
編集元: 「手の込んだ料理ほど食べない」4児のママ、辻希美が母親の本音を告白→「わかるー!!」と共感の嵐
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥