2. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも今朝エアコン止まってて焦ったわ。タイマー掛けちゃってた💦
2023/07/30(日) 08:30:28
3. 匿名@ガールズちゃんねる
クーラーなしはあかん!
2023/07/30(日) 08:30:40
4. 匿名@ガールズちゃんねる
この時期にエアコンつけないのは自殺行為に等しい
壊れてたとか?
2023/07/30(日) 08:30:51
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
壊れていたとは書かれてないから意図的に切っていたかもね
扇風機は付いてるし
2023/07/30(日) 08:34:06
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
扇風機だけじゃ、この暑さは乗り切れない。。
2023/07/30(日) 08:35:27
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
歳取ると暑さを感じないのかもしれないね。
うちの60代の父、エアコンつけると寒いからって1人でいる時は消してるよ。
他に誰かいる時はつけてくれるけど、それでも28°とな29°ぐらい。
母は家の中にいると暑いからって、仕事ない時はよく図書館に行ってるよ💧
2023/07/30(日) 08:39:00
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
昔のクーラは寒いってイメージだったからか
年寄りの特に女性ってクーラ苦手なのとか言うよね
昔の感覚なんだと思うけどだからやたらクーラ切りたがる
2023/07/30(日) 08:41:50
5. 匿名@ガールズちゃんねる
年寄りは体温調節がうまく行かないのかな?
暑さの感覚が鈍るとかさ
2023/07/30(日) 08:30:58
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
老化現象で暑さを感じにくくなるんだよ
2023/07/30(日) 08:32:04
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
暑さを感じにくい&汗が出にくくく、体温調節ができない
2023/07/30(日) 08:32:19
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
体の水分量も減るしトイレに行くのも辛くなるから水分を控えるようになる
感覚も鈍くなるから暑いのか寒いのかもわかりにくくて夏風邪をひかないようにって健康を意識してクーラーを切るとか間違った行動を取りやすい
2023/07/30(日) 08:33:24
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
医療事務やってて、時々冬の始まりような格好して来る患者さんがいて、とても心配になる。
待合室が寒いと思ってあえてやってるのか、普段からそうなのかわからないけど…。
2023/07/30(日) 08:34:08
7. 匿名@ガールズちゃんねる
クウェート並の暑さだぞ
2023/07/30(日) 08:32:01
182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
日本は湿度高くて蒸し暑いからクウェートの暑さとはまた違うよね。クウェートの人が日本に来たら
日本暑いなって言うよ
2023/07/30(日) 09:04:57
8. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日ちょっと空調の風が肌寒いなと思って切って昼寝してしまい熱中症なりかけた
水分とってても暑いとダメらしい
2023/07/30(日) 08:32:02
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
この感じわかる
駐車場で車の中でうたた寝してしまって
ぼんやり目が覚めて暑い苦しいってなってなんとかしなきゃと思うんだけど身体がぐったりしてドア開けられないかと思った
開けられたけどもう少し後だったら危なかったかも
2023/07/30(日) 08:35:36
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
水分塩分っていうけど、こう暑いとそれだけではダメみたいですね。
とにかく体を熱くしないように冷やすことの方が大切って言ってた。
2023/07/30(日) 08:42:37
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
水は体内を冷やすだけ
エアコンで空気を冷やさなきゃダメ
冷たい空気を鼻から摩って脳を冷やすのが大事
脳のダメージが一番怖いよ
2023/07/30(日) 08:45:11
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
風が寒いと感じたら風量を一番弱く、風向きを上にするといいと思う
冷房の場合設定温度は変えずにそのままで、暑いと思ったら風量を強くする、肌寒かったら風量を弱くするという使い方が効率もいいそうですよ
2023/07/30(日) 08:54:29
10. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年の風物詩
これだけ言われてやらないのはもう知らんよ
2023/07/30(日) 08:32:06
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
暑さがわからないとかもう寿命なんだと思う
大往生扱いでいい
2023/07/30(日) 08:34:34
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
大往生してくれればいいが後遺症が残ったら介護だよ
2023/07/30(日) 08:46:04
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ご高齢になると暑さ寒さの感覚が鈍るのかな
2023/07/30(日) 08:32:12
15. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者は暑さの感覚無くなるよ
誰か近くにいたら良いけどね
2023/07/30(日) 08:32:30
17. 匿名@ガールズちゃんねる
父も何度言っても夜はつけない。自分の体のことは自分がよくわかってるって言うし、クーラーが悪いものだと思い込んでる。昔とは暑さが比べものにならないのに。
2023/07/30(日) 08:32:43
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
そういう人ほんと困るよね。うちの舅もそう。
2023/07/30(日) 08:36:18
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
うちの義理の両親もそう。
クーラー使うのが悪いと思ってる。贅沢品みたいな。大昔は確かに贅沢だったけれど、今はこの時期は必需品だよ。
子どもたちが遊びに行ってもクーラーない部屋に通された。クーラーがあるから子どもたちはどんどん弱くなるとか突然言ってくるし。もう話が全然通じなくてこの時期は顔も出さない。
2023/07/30(日) 08:50:34
254. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
うちの義母も電気代がもったいないとか言ってる。
「20%の人はエアコン使ってないんだって!若い人でもよ」ってドヤ顔で報告してきたけど、なにそれどこ情報?ってかんじだし、あれだけニュースで言ってるのにバカかと思う。
勝手にしたらいいけど、救急車呼んだり他人に迷惑かけないでほしい。
2023/07/30(日) 09:44:59
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>署によると、寝室にエアコンはあったが、扇風機だけが作動していた。部屋のドアや窓は閉め切られた状態で、室内は高温だったという。
こんなんサウナじゃん…
2023/07/30(日) 08:32:54
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
これは…タイマーで消えちゃったとかかな?
2023/07/30(日) 08:39:25
20. 匿名@ガールズちゃんねる
今年の暑さは異常
年寄りって昔みたいにカキ氷やスイカ食べて冷をとったって考えちゃうと思う。うちの高齢の親もエアコンに対してもったいない意識が強い
2023/07/30(日) 08:33:11
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
贅沢品って思ってるフシがあるうちの親も。
2023/07/30(日) 08:36:46
21. 匿名@ガールズちゃんねる
もうこの状況で死ぬのは自業自得だよ
死んだご本人も納得のうえでしょ
2023/07/30(日) 08:33:11
23. 匿名@ガールズちゃんねる
二人で最期一緒っていうのが泣けてくるけど、なんか羨ましい。
2023/07/30(日) 08:33:29
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
分かるよ...
介護もされずに一緒にって私の理想だ
2023/07/30(日) 08:42:29
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
不謹慎だけど、自然な死だよね。
私もそうなりたい
2023/07/30(日) 08:44:36
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>103
寿命みたいなもんだよね
昔はエアコンなかったんだし
2023/07/30(日) 08:46:01
204. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
思った
二人一緒にいけたのは良かったんじゃないかなと
2023/07/30(日) 09:09:39
24. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者だけの生活は危ないね
2023/07/30(日) 08:33:47
25. 匿名@ガールズちゃんねる
元介護士だけど年を取ると体温感じるのが鈍くなる
真夏にエアコンの設定温度26度で、室内は28度に保たれていて
肌着、トップス、毛糸の上着を着てひざ掛けしてる人でも「寒い寒い」言ってた
施設だといいけど高齢者だけの生活だと本人たちの判断で決めるからこういう事故起きやすいね
2023/07/30(日) 08:33:47
177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
営業で回ってたとき家の中が熱でこもってるのに、まったく平気なんだよ
私にもあっついお茶出してきて「寒いでしょ」って言うのよ
こっちは汗だくなのに
むしろエアコン消そうとしてたくらい
高齢者の感覚って恐ろしいなって思う
2023/07/30(日) 09:04:17
29. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの両親も午前中はガマンできるからエアコンつけないと言っていた(貧乏とかではない)
つけるように説明したけど、聞く耳もたない
2023/07/30(日) 08:34:00
30. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日毎日暑すぎる
日中暑くても深夜だけでも涼しいとか
1日くらい過ごしやすい日を挟むとか
いい加減にしてくれないと死んじゃう
2023/07/30(日) 08:34:05
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
昔みたいに夕立もないから、気温が下がらないんだよね
2023/07/30(日) 08:36:19
39. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの実家のクソ親父も冷房つけたがらない
クーラーをつけると寒い寒い~てこれみよがしに言うから
無視してガンガン冷房つける
寒いなら服着ればいいだけだし
2023/07/30(日) 08:35:13
40. 匿名@ガールズちゃんねる
もうエアコンかけて涼しくして過ごす事を強制してほしいわ
電気代が〜なんてのんきなこと言ってる場合じゃない
2023/07/30(日) 08:35:13
43. 匿名@ガールズちゃんねる
お気の毒に
うちの60代母親も、エアコン効いてる部屋にいる間はいいけど外に出た瞬間がしんどいんだと言い張ってエアコンつけない…
あとこういうニュース見るたびに、こんな猛暑に災害で停電でも起きたらどうしようって思ってしまう
2023/07/30(日) 08:35:25
44. 匿名@ガールズちゃんねる
よこ
エアコンが生命維持装置のように思える今日このごろ。
爆睡してるときにエアコン故障して止まったら怖い
2023/07/30(日) 08:35:25
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうコメントを書くと不謹慎かもしれないけど、年老いた夫婦が同じ日に天に召されるのって理想的。
しかも80代90代、デイサービスを利用するくらいで普段は自宅で過ごしてたって事は健康的で いい年の取り方をしてたのかな
発見した介護職員はショックだっただろうけど・・・
お二人のご冥福を祈ります。
2023/07/30(日) 08:52:57
260. 匿名@ガールズちゃんねる
90歳の祖母が、母に
「クーラーつけても暑いの」と言って、母が確認したら暖房設定になってて、慌てて冷房に変えて、スポーツドリンク飲ませたらしい。
同居してたから良かったものの、一人暮らしだったら本当に怖かった
高齢者は間違ってボタン押すことあるから心配
2023/07/30(日) 09:51:10
編集元: 高齢夫婦死亡、エアコンつけず熱中症か 東京
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
あれなら、遠隔で室内温度も分かるし、エアコン操作もできる
自分もこんな感じで逝きたいな