1. 匿名@ガールズちゃんねる
今月辞めた職場で、受けた仕打ち、嫌だったこと許せない気持ちが消えなくて、しんどいです。
辞めたのに、前を向きたいのに、腹立ちや悲しみ虚しさが消えてくれません。

早く忘れたい、あの人たちの顔を存在自体を頭から消したいです。

2023/07/30(日) 12:43:48




2. 匿名@ガールズちゃんねる
筋トレ。

2023/07/30(日) 12:44:12


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
メンタルが不調なら体を鍛える
体が不調なら心をいやす

体と心は密接に関わってるから。

2023/07/30(日) 12:48:11


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
なぜかマイナス多いけど、メンタルに直結するよね。筋トレしてたら、恨み消える。メンタル安定する。

2023/07/30(日) 13:14:06


3. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/30(日) 12:44:21


5. 匿名@ガールズちゃんねる
この世は地獄!

2023/07/30(日) 12:44:42


6. 匿名@ガールズちゃんねる
自分用、デスノートに殴り書き

2023/07/30(日) 12:44:45


7. 匿名@ガールズちゃんねる
運動が一番
次点で一切忘れること

2023/07/30(日) 12:44:50


9. 匿名@ガールズちゃんねる
新しい出会い、環境で上書きするのが一番いいと思う

2023/07/30(日) 12:44:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
違法なら労基に。

私もだよ。
まだ計画中、いつかギャフンと
いわす。

2023/07/30(日) 12:45:02


12. 匿名@ガールズちゃんねる
幸せになって笑って暮らすこと

2023/07/30(日) 12:45:17


14. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事を辞めれるだけ幸せだよ。
生活のために嫌でも居ざるを得ない。

2023/07/30(日) 12:45:31


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
そういうことじゃなくない?別に貴方だって辞めようと思えば辞めれるんだし。生活のためにって思うんなら転職の計画すればいい。質問とズレてる。

2023/07/30(日) 13:11:55


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
生活あるけど複数の役職から人格障害レベルまで追い込まれたから辞めたよ。車売るなり引っ越すなり、生活レベル落としてなんとかしてるよ。

役職からは、こんな複数からおかしいと言われる自分を疑わないんですか?だって。そこまで追い込まれた経緯は無視で。

悔しくて辛いよ。
なんとかして払拭してやりたいし、あいつらがどんな奴らかわかってほしい。けど、わかってもらえないし、私がおかしいのかなって思いに襲われて怖くなる。

2023/07/30(日) 13:18:56


18. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で金稼ぐ
格下のゴミの事なんか全く気にならなくなる

2023/07/30(日) 12:45:48


19. 匿名@ガールズちゃんねる
それを上回るようなハッピーな出来事がおこるか、死ぬまで無理かなと思う

2023/07/30(日) 12:45:51


20. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/30(日) 12:46:00


21. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が幸せになるしかない

2023/07/30(日) 12:46:05


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
口コミに書く

2023/07/30(日) 12:46:27


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
なんなら部署も

2023/07/30(日) 13:19:56


25. 匿名@ガールズちゃんねる
忙しくする。早く次の場所を探す。忘れようと思ってすぐ忘れる事なんて出来ないから考えなくていいように忙しくする。

2023/07/30(日) 12:46:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どうせ辞めたんだから辞める日の帰る時にボロクソ言って去れば良かったのに

2023/07/30(日) 12:46:44


27. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌なことをトイレットペーパーに書いて排泄物と共に流す

そして美味しい物でも食べに行き
温泉つかる

2023/07/30(日) 12:46:53


31. 匿名@ガールズちゃんねる
自分みたくめちゃくちゃ根に持つタイプなら一生忘れることはない

2023/07/30(日) 12:47:04


33. 匿名@ガールズちゃんねる
わかります…ふとした瞬間に鮮明に蘇る光景や気持ち。私もあります。
楽しさで上書きするしかない、そう切り替えられるまでが辛いですよね…。

2023/07/30(日) 12:47:12


35. 匿名@ガールズちゃんねる
趣味に没頭する
見た目磨き頑張る
資格取る

とにかく自分のために何か頑張る

2023/07/30(日) 12:47:39


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それを考えてる時間が勿体ない。
次を頑張ろう。

2023/07/30(日) 12:47:39


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
辞めてすぐなら会社の人事に電話してされたことを話したら?私は数年経ってるからできないけど辞めたてほやほやなら大丈夫

2023/07/30(日) 12:47:47


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
グーグルの口コミに書き込む

2023/07/30(日) 12:48:00


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恨みを今すぐ消す方法はありません。
もっと良い会社に転職してもダメです。だからとことん恨んでいます。

2023/07/30(日) 12:48:12


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そいつらへのその想いがめちゃくちゃ勿体無い。
その情熱を好きなものに注いだ方がいい。
マジで時間の無駄。

2023/07/30(日) 12:48:45


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その人たちよりお金持ちになって幸せになればいいよ。とかいう綺麗事。
そいつらより金あるからって何が幸せなん?wそんなんで恨みは消えんよ。

2023/07/30(日) 12:50:33


60. 匿名@ガールズちゃんねる
こう思って自分を励ましてる…

2023/07/30(日) 12:50:58


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえず気が済むまで前職の恨みについてトコトン考えたり書き出したりする
忘れようと思うとかえって記憶に残りやすいらしいよ
あとは時間薬しかない

2023/07/30(日) 12:51:24


64. 匿名@ガールズちゃんねる
恨み晴らします

2023/07/30(日) 12:51:25


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大掃除と断捨離して転職
私は物理的に整えるのがいちばん効く

2023/07/30(日) 12:51:40


68. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱ心の中でこう思っとくのが良いよなと思って画像探してたら、いつものクマのじゃなくがる子verのが出てきてビックリしたwww

2023/07/30(日) 12:51:54


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
辞める時にヨックモックの紙袋を、めちゃくちゃ下手に出て、今までお世話になりました、ありがとうございました、これ…と渡して帰宅した。私をいじめてたお局が嬉々として紙袋をひったくって受け取ってたけど、二枚入ってたかな?借りてた制服。これが私の最後の仕返しだわさ(笑)

2023/07/30(日) 12:52:50


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1辞められて良かったね。おめでとう。
わかるよ
こう言い返しとけば、とかちょっと思うんだよね

でもよく我慢したわ
やめて自分にご褒美でなんか買ったり遊ぼうぜ

2023/07/30(日) 12:53:55


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる!
ストレスがひどくて、精神+体の病気になって、数年経つ今も苦しんでるので恨んでる。

逃げられてよかったよ、自分を労ってあげてね。

2023/07/30(日) 12:56:13


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
がるちゃんで該当トピがたった時に特定されない範囲でエピソードを書いてる。
大量プラスもらったり同調コメントしてもらえるとやっぱりアチラがおかしかったんだなぁって気持ちがやわらぐ。
だから、あなたの気持ちわかる。
トピたてありがとう。

2023/07/30(日) 12:56:32


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は嫌がらせされた女の娘が自分の学校で教え子になったことがあります。
でも、案の定、娘は保健室登校で、家庭環境ぼろぼろでした。
もちろん、評価は正当につけましたよ。でも、個人情報なんかは丸見えで、それでせいせいしました。時効だから話しました。ごめんなさい。

嫌がらせするような人、クセが強い人の家庭にはたいてい問題があります。やっぱりなって思うことが多いです。それがわかったとき、嫌な人に対して何も思わなくなりました。

2023/07/30(日) 12:58:31


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無理に記憶を消そうと努めなくていい!
思い出してあいつら~と悶々するのは仕方ない!
それほどつらかったんだから。
二度と会わない無縁の相手を毎日呪うより、今後背負っていく自分の人生をより良くすることを考える方が簡単に手が届く。
二度と会わない人間のことより、新しいこれからの、毎日の自分ひとすじでいればそのうち「そういや忘れてたわ、まーどうでもいっか」となる。
恨みをめぐらせ続けると頭の中の幸せを感じるスペースが空かない。逆もしかり。

2023/07/30(日) 13:01:34


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こっちが延々モヤモヤしてても、相手はこっちのことなんとも思ってないんだよ
それなのにそいつらのことが頭から離れないなんていやだよね

私はそういうときおいしいもの食べたり好きな音楽聴いたり漫画読んだりするよ
そうするとそいつらのことどうでもよくなる

何度も思い出すことで記憶に定着してことあるごとに鮮明に思い出しちゃうから、思い出す回数を減らしていこう

正直、そいつらにも私と同じくらいいやな気持ちになれゴミカス💢と思うけど、だからって当時の私のいやな気持ちは無かったことにはならないんだよね

それなら好きなもので頭の中や心の中をいっぱいにして、そいつらの記憶がはいりこむ余地をなくしたい
そいつらと離れてるのに私の内面を支配されたくないもん

2023/07/30(日) 13:02:57


115. 匿名@ガールズちゃんねる
お金を盗られたことを思い出して本当に悔しいしムカつく
親が頑張って稼いでくれたお金だったのにって申し訳ない気持ちでいっぱい
学生の頃の話だし時効だからどうしようもないけどあのクズを訴えてやりたかった
10年以上経った今でも許せない

2023/07/30(日) 13:03:24


140. 匿名@ガールズちゃんねる
身内の会社を親同士の都合で突然解雇になったから、ハローワークで会社都合の解雇で失業保険の手続きしたら叔父から連絡きて「助成金ストップされちゃったから自分都合に変更してくれ」って言われて腸が煮えくり返ってる。

絶対変更してやらんし、あんまり言ってきたら録音して訴えてやる。

でもこんな感情早く無くしたい。
誰かを恨んでる生きてる時って人相悪いし、全てが楽しく無くなるよね。

2023/07/30(日) 13:10:37


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここで吐き出しまくったらいいよ
みんな共感してくれるよ
私もどれだけでも手伝うよ
トピ落ちした後も聞きにくるよ
そんな事じゃ気持ち晴れないかもしれないけど、それで終わりにした方がいい
そんな人たちに関わる時間がもったいない
せっかく解放されたんだから自分のために時間を使って、陳腐に聞こえるかも知れないけど、あなたが幸せになる以上の復讐ってないよ

2023/07/30(日) 13:16:14


170. 匿名@ガールズちゃんねる
しかし嫌がらせしてきたり、悪口や噂話ばかりする人間てよっぽど満たされてないんだね。幸せなら意地悪なことしないはずなのに。自ら不幸ってことを言っちゃってるみたいでバカみたい。

2023/07/30(日) 13:19:53


180. 匿名@ガールズちゃんねる
恨みを抱えたら本当に本当に苦しいよね。私も経験あるからすごくわかる。思い出したくないのに腸が煮えくり返るような気持ちを持ってる事がずっと辛かった。その間寝る間を惜しんで遊び回ったけど憂さは晴れず。私の場合は時間薬でした。仕返しして自分が捕まったりするのも嫌だから必死に耐えて、今はもうそんな恨みもどうでもいいけど思い出したら腸が煮えくり返ります。

2023/07/30(日) 13:24:08


181. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分の中で恨んでる人の存在を消す。この世にいないものとする。その為には大好きなものや人やペットとか、他に打ち込めるものを見つけるのが1番。仕返しとか復讐とか考えて自分も相手と同じ土俵に上がって自分を下げる必要なんてないよ。

2023/07/30(日) 13:24:14


211. 匿名@ガールズちゃんねる
❛立つ鳥跡を濁さず❜
よく頑張りました!

いつか、そいつ等とすれ違っても毅然とした態度で、幸せオーラを醸し出してください。

2023/07/30(日) 13:53:15


編集元: 恨みを消す、晴らす方法教えてください

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
笑うと可愛いは褒め言葉?
50歳になったらやりたいこと
美男美女を見るとテンションあがる人
♥あわせて読みたい♥