1. 匿名@ガールズちゃんねる
もしも大学生の頃に戻れるなら何学部に入りたいですか?
主は教育学部卒ですが、大学生の頃に戻れるなら経済学部か心理学部に入りたいです。

2023/07/30(日) 17:52:37




3. 匿名@ガールズちゃんねる
理工学部

2023/07/30(日) 17:54:08


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
今日、子供の付き添いで後楽園までオープンキャンパスに行ってきた!
就職を考えると理工学部が間違いない!
学費が高いけど🌀

2023/07/30(日) 20:14:45


4. 匿名@ガールズちゃんねる
就職できる学部

2023/07/30(日) 17:54:11


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
結局就職先いろんな学部の人がいたわ

2023/07/30(日) 18:10:05


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
将来のことを考えず好きな文学を勉強してたから就活一年目は惨敗。卒業して就活二年目でとある出版社が私を拾ってくれた。運が良かった。。
生まれ変わるなら経済学部かなとも思う反面、好きじゃないことは続けられない気がする。

2023/07/30(日) 20:03:14


6. 匿名@ガールズちゃんねる
獣医学部。頭悪いから無理だけど。

2023/07/30(日) 17:54:17


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私も。
高校生の頃、動物のお医者さん読んで憧れて北海道大学獣医学部の資料取り寄せたりしたw

2023/07/30(日) 19:37:23


9. 匿名@ガールズちゃんねる
医学部

2023/07/30(日) 17:54:29


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
もっと頭良かったら、医学部に行きたかった。
父は目が不自由だったので、その病気を治せるような眼科医になれたらな〜って思ったな。

とても医学部受けるような成績でもなかったから、無理だったけどね〜

2023/07/30(日) 21:09:34


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/07/30(日) 17:54:30


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
眉毛ホソ!

2023/07/30(日) 17:55:12


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
別人!
でもこのころかわいい。

2023/07/30(日) 19:49:12


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
あら若い。この方は元々笑顔が可愛いんだね。

2023/07/30(日) 20:08:23


13. 匿名@ガールズちゃんねる
薬学部入って薬剤師

2023/07/30(日) 17:54:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃ医学部だろ

2023/07/30(日) 17:54:50


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
血とかグロイの見るの無理だ

2023/07/30(日) 18:10:46


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
体力オバケなら大丈夫。

2023/07/30(日) 18:27:57


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
医者の現実を知らんのだな。笑

2023/07/30(日) 18:35:55


16. 匿名@ガールズちゃんねる
将来の就職の事を考えて経済学部にしてしまったけど、本当は文学部で南米の文学を学びたかった。

2023/07/30(日) 17:54:53


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
海洋学部
イルカの生態とか調べに島々に行きたい

2023/07/30(日) 17:55:06


20. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ学部!
社会学部はどの授業取ろうか迷うぐらい
楽しかった

2023/07/30(日) 17:55:10


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も教育学部卒。
地方国立だから人数少なくてそれはそれで楽しかったけど、経済学部とか工学部とか入っていたら卒業後の進路も違ったんだろうなあと。

2023/07/30(日) 17:55:27


23. 匿名@ガールズちゃんねる
法学部卒だけど、やり直すとしても法学部だな
けど、もっとちゃんと勉強してそれなりの職に就く努力をするわ

2023/07/30(日) 17:56:52


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
同意。法律の勉強自体楽しかったけど、もっともっと勉強して法律系の資格の1つでも取れたら良かったと思うことはある。

2023/07/30(日) 18:51:15


24. 匿名@ガールズちゃんねる
医学部か薬学部か看護学科
医療系の手に職が付く学部に行けばよかった
実際は理系が苦手で経済学部へ

2023/07/30(日) 17:57:25


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
医療系は資格とって卒業後は安定だけど
実習やら国試でキャンパスライフ楽しめないイメージ

2023/07/30(日) 18:28:34


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
経済学部も数学使うよね?

2023/07/30(日) 20:45:16


25. 匿名@ガールズちゃんねる
文学部だったけど講義楽しかったし、留年の心配なんもなく卒業できたし
勉強楽だったから、いっぱい遊んだり好きなこと突き詰めたりできて楽しかった。
ちゃんと卒業できるなら工学部とか理学部に行きたいかなぁ。

2023/07/30(日) 17:57:33


28. 匿名@ガールズちゃんねる
外国語学部 英語以外の学科

大人になって語学スクール通うの高すぎるし、時間も無い。
大学で4年間みっちり勉強して日英以外の語学を習得したい。

2023/07/30(日) 17:58:05


30. 匿名@ガールズちゃんねる
就職に強い工学部情報系!

2023/07/30(日) 17:58:12


32. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対理系。どんなに偏差値低くてもいいから理系の学部。

2023/07/30(日) 17:58:32


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
学費高いんだよね、、文系の倍ぐらいするよね
看護学部も最低でも800万くらいかかる

2023/07/30(日) 19:41:55


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ガーデニングはじめてから農学部がよかったなと思った

2023/07/30(日) 17:58:44


37. 匿名@ガールズちゃんねる
音大の大学院ピアノ科を出たけど、
医学部医学科に強い憧れがありました。

2023/07/30(日) 17:59:28


40. 匿名@ガールズちゃんねる
学力とお金あれば獣医学部だな~

2023/07/30(日) 18:01:19


42. 匿名@ガールズちゃんねる
農学部か応用化学部(理工学部に入っている学校もある)

2023/07/30(日) 18:02:11


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1自分は法学部。社会のために働きたい。

2023/07/30(日) 18:03:33


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
私も法学部。(元々芸術)宅建士と行政書士取って、法律は結構向いてたかもと思う。法律は弱い人を守ると言うよりその法律を知ってる人を守るって感じかな。

2023/07/30(日) 19:39:58


46. 匿名@ガールズちゃんねる
無難な経済学部卒、でも本当は獣医学部に行きたかった。動物のお医者さんを見てからずっと憧れてた。

2023/07/30(日) 18:05:13


56. 匿名@ガールズちゃんねる
理数系が得意だったら、生物系?考古学系?の学部入りたかったな。恐竜や動物の骨とか研究するやつ
アヤメくんののんびり肉食日記読んで憧れて笑

2023/07/30(日) 18:08:33


57. 匿名@ガールズちゃんねる
英文学科だった。また英文学科がいい。外国語学べて留学生と異文化交流したり本当に楽しかった。

2023/07/30(日) 18:08:34


60. 匿名@ガールズちゃんねる
経済学部。

日本経済を回しつつ、個人的にもお金儲けが出来る才覚を得るために、頭が柔らかいうちから学びたい。

2023/07/30(日) 18:10:13


62. 匿名@ガールズちゃんねる
医学部
やっぱり医師免許を持てば、仕事とお金に困らない気がする

2023/07/30(日) 18:11:08


68. 匿名@ガールズちゃんねる
結局大学なんて就職の為に行くんだから食えない学部に入るべきではない

2023/07/30(日) 18:13:57


71. 匿名@ガールズちゃんねる
芸術学部!
子供の頃からアート系のお仕事に就くのが夢で、まずは芸術系の大学に行き本格的に勉強しよう!と受験勉強
頑張ってましたが、受験直前に怯み、文学部に進路変更してしまい、いざ大学に入学したらやはり自分が一番学びたかったのは芸術だった……と気づき、40代になった今でも後悔しています。
判断を誤った自分が悪いんですけどね…。

2023/07/30(日) 18:14:54


75. 匿名@ガールズちゃんねる
教育学部
小学校の先生、ブラックだと言われてるけどやりがいはある仕事だと思うからやってみたい

2023/07/30(日) 18:16:41


78. 匿名@ガールズちゃんねる
大学は文学部
もう一度戻れるなら…
やっぱり文学部

文学部大好き

2023/07/30(日) 18:19:09


97. 匿名@ガールズちゃんねる
無理だろうけど日芸の俳優学科。
実際は女子大の家政学部栄養学科でした。

2023/07/30(日) 18:32:48


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
心理卒だけど、就職が(´д⊂)

流行りのIT系いっておけば良かったと後悔。
院までいって臨床心理士とっても薄給だしコスパに合わない。

2023/07/30(日) 18:34:34


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
法学部
仕事で関わるけど学んでおけばよかったと痛感してる

2023/07/30(日) 18:36:43


106. 匿名@ガールズちゃんねる
研究楽しかったから、やり直せても同じ学部、学科に入りたい。

2023/07/30(日) 18:42:54


129. 匿名@ガールズちゃんねる
家政科で、栄養士の免許が欲しい。

2023/07/30(日) 19:26:24


162. 匿名@ガールズちゃんねる
短大の栄養学科で栄養士の資格取れてその後管理栄養士になったけど、看護学科の方が良かったと思う。ただ、住んでる地域の国立大学の医学部看護学科は偏差値高くて自分には無理だった。隣県や私大の看護学科はチャレンジしたら合格したかもだけど根性無くて諦めた。

2023/07/30(日) 20:42:16


編集元: 大学生の頃に戻れるなら何学部に入りたいですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
30歳以上限定 昔は楽しかったのに今はもう無理…ってなる事
いまさらながらに使って感動
夜1人で出歩いている小学生
♥あわせて読みたい♥