2. 匿名@ガールズちゃんねる
月の石見に行くか
2023/07/30(日) 22:28:46
3. 匿名@ガールズちゃんねる
もう万博中止で
2023/07/30(日) 22:28:56
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
もう見切り発車でどんどん進むより、見込みなさそうなら勇気をもって撤退、損切りして欲しい。
2023/07/30(日) 22:42:42
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
大阪府民だけど、もうええんちゃん?って思ってるよ。最初は1回くらいは行ってみたいと思ってたけど、このグダグダ感で成功すると思えない。
損切りは早い方がいい。
2023/07/30(日) 22:49:42
162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
大阪って今年だかやっと借金ゼロになるんじゃなかったっけ
それなのに万博でマイナスになることするの…?とは思った
せっかく財政良くなってるのに
2023/07/31(月) 00:13:37
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
横山、吉村
潔く中止にしろよ!!
2023/07/30(日) 23:07:49
4. 匿名@ガールズちゃんねる
再来年の4月から始まるんでしょ?間に合うの?
2023/07/30(日) 22:29:22
5. 匿名@ガールズちゃんねる
もう辞めようよ
解体費用やその後の維持費考えればマイナスにしかならない
IRは賛成だけど
2023/07/30(日) 22:29:28
6. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかダサい
2023/07/30(日) 22:29:31
7. 匿名@ガールズちゃんねる
どうせまた中抜きしてるんやろ?
2023/07/30(日) 22:29:41
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
それでしかない
2023/07/30(日) 22:30:30
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
すいません。関係企業に勤めてます🥺
もちろんズブズブです。
2023/07/30(日) 22:30:39
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
よこ
どんな風にズブズブなの?
2023/07/30(日) 22:50:38
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
告発しないの?
無駄金じゃん
2023/07/30(日) 22:58:48
8. 匿名@ガールズちゃんねる
うわぁ、もう後進国じゃん
これじゃ各国の人が来たら「日本酷いな」ってなるね
大阪だもんね
2023/07/30(日) 22:30:00
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
流石に意味分からんw
2023/07/30(日) 22:31:14
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
先導した偉い方々だけの評判が悪くなるなら別にいいけど外国人から見たらこれが日本全体と日本人のイメージに繋がるの嫌だ
2023/07/30(日) 22:34:21
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
世界競争力で日本は35位
アジアで11位
日本を参考に建国したシンガポールはアジアトップ
ガルちゃん民は否定する人いるけどかなりの後進国

2023/07/30(日) 23:29:39
9. 匿名@ガールズちゃんねる
万博って昭和で終わったよね…
2023/07/30(日) 22:30:06
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
アラフィフだけどそう思う。
たいしたイベントもない時代だったゆえ万博はワクワクしたり、学校の社会見学的な遠足で連れて行ってもらったけど、今の時代もうネット配信やらで最新情報得られるから万博は無用の長物(中抜き業者のみ有用か笑)
2023/07/30(日) 22:35:55
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
平成に開催していた愛・地球博は成功してたっぽい
行かなかったけど、盛り上がってた
2023/07/30(日) 22:37:39
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そもそも日本が世界にアピールしたい産業ないのにやる意味あるかな
2023/07/30(日) 23:32:03
13. 匿名@ガールズちゃんねる
どこの国もまだ始まらないんだっけ
2023/07/30(日) 22:30:12
15. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまでしてやる必要ないよね?
葬祭が秋篠宮だから何かからんでるのは
明らかだし
2023/07/30(日) 22:30:22
17. 匿名@ガールズちゃんねる
はやく中止にしろ!!
2023/07/30(日) 22:30:33
21. 匿名@ガールズちゃんねる
オリンピックとか、万博とか
大きいイベントやりすぎなんだよ
しょっちゅう開催しなくて良いわ
見合う開催力、足りてないよ
2023/07/30(日) 22:30:59
22. 匿名@ガールズちゃんねる
東京オリンピックの二の舞。
グダグダでつまんないの作るんやろ
2023/07/30(日) 22:31:10
23. 匿名@ガールズちゃんねる
今はネットが発達して万博というものの価値が無くなった
2023/07/30(日) 22:31:11
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
世界都市博を中止した青島幸男が偉大に思えてくる
2023/07/30(日) 22:31:12
26. 匿名@ガールズちゃんねる
情けないな。
予算も勝手に増やす感じなんだっけ。
2023/07/30(日) 22:31:22
28. 匿名@ガールズちゃんねる
大阪のせいで数千億円が無駄になる
2023/07/30(日) 22:31:49
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
たこ焼きだけ作ってればよかったのにね
2023/07/30(日) 22:34:19
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
東京オリンピックを決行した東京にも言ってくれ。
2023/07/30(日) 22:51:36
29. 匿名@ガールズちゃんねる
日本って国際的なイベント主導するの苦手なのかな?
偉い人たちが世界でいいカッコしたくて見栄を張って強引に進めそう
庶民的な政治家ならもっと日本に合った身の丈に合うイベント開催しそう
2023/07/30(日) 22:31:51
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
来年のパリ五輪が成功したら「やっぱり日本はダメだ」って思われちゃうのかな
2023/07/30(日) 22:35:11
30. 匿名@ガールズちゃんねる
万博なんて中止しろ!
2023/07/30(日) 22:32:20
32. 匿名@ガールズちゃんねる
カジノのための万博
2023/07/30(日) 22:32:57
34. 匿名@ガールズちゃんねる
もう二度と万博も五輪もいらない
2023/07/30(日) 22:32:59
41. 匿名@ガールズちゃんねる
月のカケラやマンモスに何十万人も集まる時代じゃ無いんだわ
2023/07/30(日) 22:34:32
44. 匿名@ガールズちゃんねる
維新でパソナと中国とズブズブだよね。
プレハブなんてそんなみみっちい万博恥ずかしい。
2023/07/30(日) 22:35:10
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
中抜きパソナのパビリオンとか入場料を払って1番見たくない
万博で人材派遣会社のパビリオンがなぜ必要なのか
2023/07/30(日) 22:59:02
59. 匿名@ガールズちゃんねる
東京オリンピックで現実見たわ
そんなことしてる余裕もパワーも今の日本なさそう
2023/07/30(日) 22:37:30
60. 匿名@ガールズちゃんねる
万博の跡地をカジノにして外国に安く売り渡すんでしょ?
万博のために日本人の税金で土地を整えてさ
2023/07/30(日) 22:37:31
69. 匿名@ガールズちゃんねる
マスコットこれだぜ

2023/07/30(日) 22:40:23
101. 匿名@ガールズちゃんねる
維新はお金だけ引っ張って、日本を貶めたいのかね
2023/07/30(日) 22:59:36
103. 匿名@ガールズちゃんねる
政治家って人の意見聞くのが嫌いな人が多い。
2023/07/30(日) 23:00:41
104. 匿名@ガールズちゃんねる
・どうせ、半年で壊す
・建物より、パビリオンの中身と内容が大事
簡素な建物でもいいよ。「いかにもなプレハブ」でも。
その代わり、人生の記憶に残らないだろうけど。

2023/07/30(日) 23:00:49
110. 匿名@ガールズちゃんねる
どうすれば、中止してくれるんだろう。
中止中止言うて、デモ行進したら捕まるやん?
止めてほしいけど、捕まるんは嫌やし。
普通の府民やのに、目ぇ付けられるんは嫌やし。
2023/07/30(日) 23:06:30
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
やめないよ
オリンピックも
国葬も
反対多数だったのにデモもあったのに実行されたじゃん!!
とくに国葬なんて国の行事でもないしいらんかった
2023/07/30(日) 23:39:46
編集元: 万博協会、「プレハブ」の建て売りを検討 パビリオン建設の遅れで
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥