1. 匿名@ガールズちゃんねる




今年2月10日、昼食の時間になっても橿本さんが部屋から出てこず、不審に思った同居人が様子を見に行くと、すでに事切れていた。外は10度以下の肌寒さで、時々冷たい雨が降った日だった。死因は心不全とみられるという診断だった。

駆けつけた警察官から「本籍はどこですか」と尋ねられ、門口さんたちが改めて過去の記録を調べると、どこにも記載がなかったことに気づいた。そこで警察が調査することになったが、結局「橿本芳江」という人物の戸籍は見つからず、身元不明の「行旅死亡人」として官報に掲載されることになった。死後、銀行口座などに400万円近い貯金が残されたが、ほとんどが障害年金だという。今後、国庫に編入される見込みだ。

行旅死亡人として行政の手で火葬されてしまったら、遺骨は原則、相続人となった親族しか引き取ることができない。橿本さんと暮らした人々は誰も、彼女が無戸籍だった事実を把握していなかった。

「芳江ちゃんは30年以上、一緒に暮らした家族の一員です。生前にお墓も作ってあるので、せめて分骨だけでもしていただけないでしょうか」と幸代さんは市の職員に交渉したが、「法規で決まっており、できません」との返答だった。仕方なく、出棺までの間に、駆けつけた事業所の職員らとひつぎを囲んで別れを惜しんだという。

市の規定では、遺骨は5年間、市立舞子墓園(神戸市垂水区)に納められ、その後は公営霊園に納骨されることになっている。市の担当者は説明する。

「神戸市の内規では、相続人がいないとき、正当な請求者と認められる場合なら遺骨をお渡ししても構わないとなっています。ですが現実問題として、官報に行旅死亡人として公告を出している以上、相続人が名乗りでてくる可能性も完全にゼロとは言い切れませんから、容易にお渡しはできないのです」

門口守子さんは、行政が法規に厳格に従う必要を理解しつつ、それでも「むごいな」と感じざるを得なかったと言う。

門口さんらが用意していた墓は、教会から車で数分ほどの場所にあった。そこではすでに、教会で一緒に暮らした仲間らが合葬されているが、橿本芳江さんの遺骨が共に納められる見込みはない。戦後の捨て子は、家族の姿を再び見失ったままだ。
http://news.yahoo.co.jp/articles/b68884b5d6418d31599ad18bf45b9c68f6a68682

2023/07/30(日) 20:21:46




3. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかせつないけど
幸せだったんじゃないかな

2023/07/30(日) 20:23:17


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
いい人に出会えて良かったよね

2023/07/30(日) 20:24:34


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ほんとそうであって欲しいよね。

2023/07/30(日) 20:25:37


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
捨て子じゃ仮に橿本さんに兄弟姉妹がいたとしても
彼女は存在してない人になってるだろうし
家族がいない人生は寂しかったとおもうけど
分骨をかけあってくれる方がいてくれてある意味幸せだったよ

2023/07/30(日) 20:36:13


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
家族がいても憎しみ合ってばかりの家族だっているしね。
そう思ったら幸せだったかも知れない。

2023/07/30(日) 20:43:45


4. 匿名@ガールズちゃんねる
戸籍がないと日本だと人生MAXハードモードだよね
小学校の入学すら出来ないのでは?

2023/07/30(日) 20:23:32


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
小中は通えるはず
高校はどうだったかな…

2023/07/30(日) 20:26:06


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
戦時中の人って大体中卒だからね…

2023/07/30(日) 20:30:12


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
大学はよっぽど賢いか家柄の良いエリートかの時代か

2023/07/30(日) 20:33:50


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
戦後生まれじゃないの?53年って記載されてるけど

2023/07/30(日) 20:51:21


5. 匿名@ガールズちゃんねる
捨て子か
捨てた奴はどんな死に方したんだろう

2023/07/30(日) 20:23:42


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
このかたは捨てられた方が幸せだったのかもよ。
よかったよ、優しい方達に囲まれて過ごせた人生で。

2023/07/30(日) 20:26:02


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
戦後8年目に産まれているから、産んだ人だって相当苦労した人じゃないかと思う。
どういう理由で子を宿したかしらないけど、子供を堕ろすことだって難しいし危険が伴う時代だったろうし、お金が無ければそれも出来なかった。かといって、自分1人では育てられないと思ったから捨ててしまったのかもしれない。

2023/07/30(日) 20:29:18


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
どんな理由で手放したかはわからないけど、人通りの多い駅に子供を置いたのは、子供のことを思って誰かに託したかったのかも
僅かかもしれないけどそこに母親の情を感じるよ

2023/07/30(日) 20:31:26


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悲しい

2023/07/30(日) 20:24:03


7. 匿名@ガールズちゃんねる
病院とかどうしてたんだろう?

2023/07/30(日) 20:24:19


8. 匿名@ガールズちゃんねる
障害者年金を搾取しないで、このかたのお世話をされた教会の人たちは偉いね。
どうかお骨、戻してもらえたらいいね。帰りたいだろうな、ご本人も。

2023/07/30(日) 20:24:29


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
いつか天国でまた会えるよね

2023/07/30(日) 20:28:50


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
天理ってそんなイメージ
上げる訳じゃないしそこまで知らないけど

2023/07/30(日) 20:44:56


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
うちのばあちゃんめちゃくちゃお布施で金取られたけどな
勝手にそんなイメージつけないほうが良いよ

2023/07/30(日) 21:26:01


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
国庫に入っても、また別の障がい者の人達に巡りめくって支給されるかも知れない。
お互い様の考えには合っていると思う。

2023/07/30(日) 20:49:00


10. 匿名@ガールズちゃんねる
保護されて、学校とか行くのに新しい戸籍とらないんだ?

2023/07/30(日) 20:24:47


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
戸籍って取るのかなり難しいんじゃなかった?無戸籍の人がかなり苦労してるのニュースか何かで見たことある気がする

2023/07/30(日) 20:35:09


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
新しい戸籍を作ってないのが不思議だよね。
どこの誰だかわからない状態で乳児院に収容されたとしたら、そこで戸籍が作られてないのかな?
それ以降学校の入学や障害年金の受け取りの手続きに戸籍って要らないの?
なんか制度としてチグハグで不備があるのだから、なんとか準備していたお墓に入れるようにしてあげて欲しいね。

2023/07/30(日) 20:36:09


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
今と時代も違うしね。
システムがなぁなぁでも困らなかったのかも。

2023/07/30(日) 21:40:22


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
昔の日本って捨て子には戸籍を与えなかったんだね。てっきり保護された市の市長が捨て子の戸籍を作ってたんだと思ってたよ。戦後の混乱期の捨て子に何十年も戸籍を与えず放置するのは明らかに行政の怠慢だよ。

2023/07/31(月) 00:27:11


11. 匿名@ガールズちゃんねる
特例で戸籍作ってあげられないの?

2023/07/30(日) 20:24:52


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
役所に行くと無戸籍の人は相談をと言う様なポスター貼ってあるけど、あくまで生きてる人の話しじゃないかな。
本人亡くなってしまってたら意思確認や色々無理だし。

お骨に拘る仲間の気持ちも分かるけど、国としては相続問題がある以上は法に則って規則を厳守するのもわかる。
大変な人生を歩んだかもしれないけど、こうやって亡くなっても心砕いてくれる仲間もいてそれはそれで幸せな人生だったんじゃないかと。

2023/07/30(日) 20:35:41


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
気持ちは分かるけど、行政手続きは私情で特例を作ったり融通をきかせたりちゃダメだよやっぱり
法律や条例みたいな根底になる根拠に基づかないと、今後似たような件が起きた時に特例にするかしないかのボーダーが曖昧になるし悪用する人も出てくる

2023/07/30(日) 21:11:50


13. 匿名@ガールズちゃんねる
サナトリュームに入院ということは脳の病気になったのか

2023/07/30(日) 20:24:55


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
結核じゃない?

2023/07/30(日) 20:30:35


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
下の方の記事読んだら精神科専門病院って書いてたよ

2023/07/30(日) 20:40:35


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
知的障害があるって書いてるから、もしかしたらそれでサナトリウムに入ったのかな。

2023/07/30(日) 20:42:07


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
サナトリウムは元々結核治療のための施設だったんだけど、結核の治癒率が高くなった以降は、精神疾患等の患者も受け入れるようになったそうです

2023/07/30(日) 20:45:39


14. 匿名@ガールズちゃんねる
戦後何十年もたっても、まだ苦しむ人がいたんだね。亡くなった方は親も分からず、自分の戸籍もなく、根っこがないような不安定な思いで生きてきたのだろうな。

2023/07/30(日) 20:24:57


15. 匿名@ガールズちゃんねる
国庫に入るのか…。なんか複雑

2023/07/30(日) 20:25:26


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
こういう方の場合、遺書残してなかったらそうなっちゃうんじゃない?

2023/07/30(日) 20:29:40


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
教会に寄附されるようになればいいのにな
遺言書がなくても最後まで一緒に過ごしたのにさ

2023/07/30(日) 20:31:58


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ほとんど国庫からの障害者年金の貯金だし。

2023/07/30(日) 20:45:00


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
元々障害年金だから当然だと思う
400万も貯めれる事に驚き

2023/07/30(日) 21:28:29


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ヤフーのニュースで、頑張り屋で真面目な人だったって書いてあった

2023/07/30(日) 20:25:57


20. 匿名@ガールズちゃんねる
戦後すぐはこういう人はけっこういたんだろうね。でも、この人はこの施設で過ごせて幸せだったよね。お墓に入れてもらえたらよかったけど。。仕方ないのかな。

2023/07/30(日) 20:25:58


27. 匿名@ガールズちゃんねる
1953年ってそういう時代なんだ
うちの母がまさにその年の生まれだけど戦後の雰囲気はもう残ってなかったって言ってたな
傷痍軍人の物乞いとかはあったらしいけど

2023/07/30(日) 20:27:24


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
1953年てかバブル前までデパートやターミナル駅に捨て子って
多かったんだよ。全国ニュースにはならなくても
ローカルニュースだと毎週のように言ってた時期もある

2023/07/30(日) 20:32:38


29. 匿名@ガールズちゃんねる
戸籍なくても年金はもらえるんだね

2023/07/30(日) 20:28:09


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
うわ、たしかに!
これ怖くない?

2023/07/30(日) 20:29:43


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
言われて気付いた

2023/07/30(日) 20:30:15


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
捨て子で乳児院って経緯があるから乳児院の職員が名字名前をつけたんだろうか?

今も昔もお役所仕事だから障がい者年金申請の時に戸籍ない事が判明したなら戸籍ないから無理ですって門前払いされそうなのに。不思議だ。

2023/07/30(日) 20:52:02


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
実は戸籍あるのに見つけられなかっただけって事はないのかな?どういう経緯で受給手続き出来たのかの記録とかはないんだろうか?

2023/07/30(日) 20:53:44


編集元: 捨て子だった女性が、無戸籍のまま過ごした70年 やっと手に入れた「家族」との日々も、死後は身元不明の無縁仏に

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
生活保護世帯の冷房購入費、ぶれる自治体判断 支援者「基準徹底を」
BreakingDown人気選手、実は背中に入っていたド迫力タトゥーが「激ヤバ」「男が憧れる背中」
熊本在住90歳、現役マクドナルド店員。週5で働く理由と「毎日の習慣」
♥あわせて読みたい♥