
現在にいたるまで、意味のある発語がありません。
また、顔の前で手を逆さにバイバイするような仕草も多く、調べると発達障害の特徴と出てきて不安です。
まだ診断できるような月齢ではないということ、それだけでは判断できないということは重々承知していますが、同じようにお子様の発達で不安なことがある方とお話しできればと思っています。
よろしくお願いします!
2023/07/31(月) 11:31:53
2023/07/31(月) 11:33:14
2023/07/31(月) 11:48:04
2023/07/31(月) 11:48:36
2023/07/31(月) 11:57:59
2023/07/31(月) 12:04:09
2023/07/31(月) 11:33:47
2023/07/31(月) 11:42:56
2023/07/31(月) 11:57:39
2023/07/31(月) 11:36:33
2023/07/31(月) 11:36:49
2023/07/31(月) 12:01:14
2023/07/31(月) 13:09:40
2023/07/31(月) 13:26:11
2023/07/31(月) 11:37:16
2023/07/31(月) 11:38:53
2023/07/31(月) 11:41:31
2023/07/31(月) 11:39:06
2023/07/31(月) 11:40:13
2023/07/31(月) 11:40:45
2023/07/31(月) 11:46:51
2023/07/31(月) 11:42:15
2023/07/31(月) 14:19:48
2023/07/31(月) 14:26:18
2023/07/31(月) 11:44:18
2023/07/31(月) 14:08:37
2023/07/31(月) 11:46:04
2023/07/31(月) 12:06:07
2023/07/31(月) 12:18:16
2023/07/31(月) 13:22:11
2023/07/31(月) 12:57:00
2023/07/31(月) 11:46:52
2023/07/31(月) 12:03:02
2023/07/31(月) 11:46:54
2023/07/31(月) 11:51:01
2023/07/31(月) 15:40:37
2023/07/31(月) 11:52:39
2023/07/31(月) 11:58:33
2023/07/31(月) 12:01:22
2023/07/31(月) 12:09:22
2023/07/31(月) 12:02:06
2023/07/31(月) 12:02:06
2023/07/31(月) 12:13:47
2023/07/31(月) 12:17:05
2023/07/31(月) 12:20:24
2023/07/31(月) 12:29:20
2023/07/31(月) 12:33:05
2023/07/31(月) 12:40:24
2023/07/31(月) 12:55:42
2023/07/31(月) 13:04:47
2023/07/31(月) 14:56:39
2023/07/31(月) 15:01:41
編集元: 子供の発達が心配な方
首座りから平均より遅く、ずり這いやハイハイ・歩くようになるのもすごく遅かった
裏バイバイも結構長い事してたよ
その都度保健師さんや幼稚園のプレで先生に意見をお伺いしてたから痛いほど気持ちはわかるな
周りはみんなできるようになってる子ばかりだったし
何気に卒園時まで「このお喋りレベルで本当に大丈夫なのかな…」って心配してたくらい
小学校の入学時に思い切ってPCを与えてゲームするようになったら大人と同じレベルで一気に会話ができるようになったよ
今はもう大きいけど宿題も普通に自分で出来てるよー!
トラブルもなく学力が悪いでもなく運動も問題なさそうだからやっと安心してる
幼児期なら育児サイトの目安より半年くらい遅れててもあまり気に病む事ないんだなって思うよ
子供の発達障害の専門家じゃないんだから
相談する場への窓口程度に思ったほうがいい
結局親の勘が一番当たる