3. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなで辞めよう
2023/07/31(月) 15:11:32
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ホントホント辞めたらいいよ。
親たちは因果応報。
まともな人は私立に行かせればいい。
2023/07/31(月) 15:27:05
4. 匿名@ガールズちゃんねる
>近隣校の美術教員が兼務で2、3年生の授業を担当してくれることになった。
こんなことできるんだね
よその先生が教えにくるって経験なかったからビックリ
2023/07/31(月) 15:11:54
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
中学の美術って1週間に1、2回ぐらいしかなくない?
2023/07/31(月) 15:13:45
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
全学年1人でやるし忙しそうじゃない?
クラス数にもよるけど
2023/07/31(月) 15:55:10
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
非常勤の先生じゃない?
元々週2日くらい来る先生が足りないから
他の学校も行ってほしいって兼務することがあるらしいよ
うちの地域は
2023/07/31(月) 15:13:52
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちの子の学校の理科の先生市内の学校いくつか掛け持ちしてる
小学校でそんなことあるんだってびっくりした
2023/07/31(月) 15:14:04
6. 匿名@ガールズちゃんねる
休めないような職場に人は応募しないもんね。悪循環だね…
2023/07/31(月) 15:12:06
7. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期を邪険に門前払いしたツケ
2023/07/31(月) 15:12:19
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
うん、今の日本はいろいろツケが回ってると思う
2023/07/31(月) 15:15:49
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
氷河期で教員免許取得してる人を積極的に採用できないのかね。
潜在保育士みたいな人達。
条件良く募集すれば結構集まりそうだけど。
2023/07/31(月) 15:21:04
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
もうみんな他の人生を歩んでるからね
既にアラフィフで体力もないし現場の教諭を初任給に毛が生えた程度の賃金で受ける義理はないかな
2023/07/31(月) 15:24:14
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
正に氷河期世代で教採に受からなかった。
一応講師登録はかけてるけど、もうガッツリ仕事しちゃってるんだよなぁ。電話がばんばんかかってくるから条件を聞いてみるけど、厚かましいものばっかり
2023/07/31(月) 15:48:18
8. 匿名@ガールズちゃんねる
手に負えない子どもとモンペの相手、やりたくないよね。
2023/07/31(月) 15:12:26
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
父親が教員だけど、生徒指導やってた頃はストレスで体調やばかったな
見ているこっちが辛くなるくらい疲弊してたわ
何でもかんでも学校に任せっきりの親ばかりじゃやっていける時代じゃないよってつくづく思う
2023/07/31(月) 15:17:46
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
今の子って人とコミュニケーション取れない子多いよね。
自分に否があろうが、自分の思い通りにならないと上に言えば(学校の場合は校長とか教育委員会)済むと思ってるからタチ悪い。
2023/07/31(月) 15:23:57
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
親が子供に興味無さすぎてモンペもいないよ。
だから学校側が理不尽してても親も気づかなくて生徒たちが無駄に疲弊。おかしなことに誰も気づかずそのまま卒業。気づいた子は登校拒否のまま卒業。はい、これが何年も。
2023/07/31(月) 15:40:11
9. 匿名@ガールズちゃんねる
本格的に人が足りなくなって、いよいよ新しい成り手も見つからなくなってから大騒ぎするの、何なんだ?
2023/07/31(月) 15:12:33
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
真面目に政府が日本崩壊させたいのかなぁと思っちゃう
10年20年後とか、もっと先を見据えてやらないといけない対策をわざとせず、後手後手の遅すぎるその場限りの対策しかしてない政府が情けない。
教育もだし、食糧とかエネルギー問題、少子化対策とか他の分野でもは?て思うこと多い
2023/07/31(月) 15:16:02
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
お金は他国優先に使うし、留学生は宝だって言うしね
2023/07/31(月) 15:25:10
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
食とエネルギーが完全に後手になった今、ギリギリ手を打てるのは水資源
だけど相変わらず何もしないなと思って見てる
2023/07/31(月) 15:46:10
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
すっごいバカだよね。
改善しないとマジでやばいよ?って言うチャンスはいくらでもあったのにね。尻に火がついてからしか動かない(火がついてからも改善できてない)ところがバカ。
2023/07/31(月) 15:16:03
10. 匿名@ガールズちゃんねる
教員免許持ってる人は山ほどいるんだから余分に採用するとか授業以外はアウトソーシングするとか。
2023/07/31(月) 15:12:41
11. 匿名@ガールズちゃんねる
今の先生って昔に比べて地位下がり過ぎ
極端は良くないけどあまりにも親にも
生徒にもなめられてるし、このままじゃ
ほんとになり手居なくなる
2023/07/31(月) 15:12:42
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
わたしは保育士だから違うけど、引き継ぎとかで小学校行って先生と話してても本当大変なんだな…と思う
保育園やこども園でも、変な親とか躾は先生に託しますとか言う親増えてきてると思う。
躾は親がやることですよ…
2023/07/31(月) 15:17:11
12. 匿名@ガールズちゃんねる
この状況が国の望んだ事でしょ
ロスジェネ世代であれだけ公務員や教員減らしたらこうなるのなんて目に見えてるのにね
2023/07/31(月) 15:12:55
14. 匿名@ガールズちゃんねる
日本から教員がいなくなる令和
2023/07/31(月) 15:13:38
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
子供が少なくなるから
教員の採用減らすことしてたら
子供より先に先生方がいなくなった笑笑
特に今の40代の採用が少なくて
20代は足りなすぎて毎年のように入るらしい
2023/07/31(月) 15:15:53
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
教育を受けられない子どもばかりになったら…と思うとゾッとする。
国力も更に落ちるんだろうなあ。
2023/07/31(月) 15:55:25
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
美術の教員なんて採用がそれでなくても少ないのに。何かあった時だけ、講師で来てとかムシが良すぎる。そうならないために教育の現場こそゆったりとした人員配置をお願いしたいな
2023/07/31(月) 15:13:55
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
そうだね
美大卒業した子なんて仕方ないけどだいたい就職難
せめて教員免許とって、美術教師になりたいって大学生、たくさんいる
けど正規では余裕ある人数を採用しないってことなんだよね
2023/07/31(月) 15:19:14
37. 匿名@ガールズちゃんねる
最近これ系の記事が多くて、ますます教師になる人が少なくなりそう
待遇改善するしかないわね
2023/07/31(月) 15:16:35
45. 匿名@ガールズちゃんねる
正規増やしなよ。
「常勤で正規と同じように働け、来年は仕事あるか分からないけどよろしく」とか都合が良すぎるんだよね。
非常勤だってパートみたいなもんなのに残業ありすぎる。
正規の待遇良くして、質の良い教員を増やしてほしい。
2023/07/31(月) 15:17:33
50. 匿名@ガールズちゃんねる
今の子なんて誰も受け持ちたいと思わないでしょ
2023/07/31(月) 15:18:57
53. 匿名@ガールズちゃんねる
フランス旅行にたくさんの人が行ける自民党に渡す政務活動費や、そもそも多すぎる国会議員の給料や人員減らせば教育や福祉に回せるお金もっとあるよね
税収過去最高なら過去最高に有益に使って欲しい
何で海外にばらまくんだよ
国内では災害の後片付け頑張ってる国民や手伝ってくれてる議員やボランティアの人だっているのに
2023/07/31(月) 15:19:37
62. 匿名@ガールズちゃんねる
15年ほど前に中学生だったけど、当時、何年も何年も教員採用試験受け続けて、30過ぎてからやっと採用されたっていう33、4歳くらいの先生いたよ
きっと氷河期世代だよね
本当に政府はバカだよ、あの世代で教師になりたい人大勢いたはずなのに門前払いして、今、慌てて変なのばかり採用したり小手先の延命治療したり
2023/07/31(月) 15:21:11
67. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子の昨年の担任も学年中で求職した。
原因は推測すると、ある一人の児童の親に責められたこと。
子供に言わせると児童もかなり問題行動があったらしい。
新卒2年目の若い教師でその後は不明だけど、若者の未来を潰してしまった気がする。
2023/07/31(月) 15:22:40
103. 匿名@ガールズちゃんねる
ベトナム人、中国人、クルド人の教員が誕生する、未来には
2023/07/31(月) 15:34:56
123. 匿名@ガールズちゃんねる
コネしか採用なかった時代あったもんね
2023/07/31(月) 15:42:10
125. 匿名@ガールズちゃんねる
全部オンラインでいいじゃん PC配布して、家がダメな子は場所つくってさ。あらかじめ録画しといた授業を一気に配信。
2023/07/31(月) 15:43:44
編集元: みんなが休んだら回らない…深刻な教員不足、代替見つからず現場疲弊
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥