1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は30代半ばで、同棲している人がいます。大好きなのですが、気性の荒い人なので時折、家に帰りたくないことがあります。

今までの彼氏は、穏やかな人が多く、どの彼氏とも長続きしており、同棲もしましたが「家に帰りたくない」などという感情になったことがありません。

でも今は、家に帰りたくないなぁ、とか、遅めに帰った日に向こうが寝てくれてたらホッとすることがあります。好きな気持ちには変わりないのですが、こういうの普通なんですかね?

2023/09/02(土) 00:57:28




3. 匿名@ガールズちゃんねる
あるある。駐車場から家に行くのが嫌すぎて数時間車でお菓子食べながら過ごしてる

2023/09/02(土) 00:58:08


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
主です。私は非常階段で夜景を眺めながら、ガルを見て、のんびりしたあと帰宅したりします。コメントありがとうございます。

2023/09/02(土) 04:48:26


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚前でそれなら結婚したらボコボコにされるよ。
結婚前に気になる小さな事は氷山の一角。

2023/09/02(土) 00:58:54


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4

結婚前の不安や気がかりは結婚したら爆弾並の欠点、問題点になる。
女の勘は当たる。

2023/09/02(土) 01:07:00


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ほんとそれ。
「氷山の一角」っていうけどさ、実際に氷山の9割は海の中で姿を隠している。
主彼の暴力もそれと同じだと思う。
多分彼的には「同棲も始めたし、主のために自分を抑えてやってる」ぐらいの認識だと思う。
なんなら自分の粗暴さを自覚していない可能性もある。

気性が荒い人との結婚生活なんて無理だよ。
「早く帰りたい」は思ったことあるけど
「家に帰りたくない」なんて思ったことないよ

2023/09/02(土) 06:17:24


7. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌すぎて旦那が寝た後に帰ったことある。

2023/09/02(土) 00:59:18


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
DVってこと?

2023/09/02(土) 00:59:20


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主、こっちのトピに行きなさい
http://girlschannel.net/topics/4759036

2023/09/02(土) 00:59:28


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
優しい笑

2023/09/02(土) 01:01:17


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
主です。ありがとうございます。ちょっとこちらへお出かけしてみます(^^)

2023/09/02(土) 04:39:31


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
気性が荒い彼氏は早めに見切りをつけた方が良いのでは

2023/09/02(土) 00:59:32


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
気性が荒すぎる人は他人のエネルギーを奪うからね。
主がよほど自分でバイタリティを生み出せる人じゃない限り、毎日平和に元気に過ごしたいならそういうタイプじゃない相手を見つけたほうがいい

2023/09/02(土) 01:02:06


12. 匿名@ガールズちゃんねる
でも嫌いじゃない、好きなんだって自分に言い聞かせてないですか?
申し訳ないけどあまりいい関係性には思えない

2023/09/02(土) 01:00:01


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
アラフォーで後がないから無理矢理自分を言い聞かせている感じだよね。
デキ婚してDVされてシングルマザーになる未来に1000万ペソ。

2023/09/02(土) 01:01:40


13. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚前なら逃げた方が良くないですか?
結婚前に気になることは結婚後にもっと悩みが爆発しますよ。

2023/09/02(土) 01:00:03


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家に帰りたくない日はないけど、帰ってきてほしくないと思う日はある

2023/09/02(土) 01:00:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さん苦労しそう

2023/09/02(土) 01:00:22


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何故穏やかな歴代彼氏と結婚しなかったのか謎。

2023/09/02(土) 01:00:31


20. 匿名@ガールズちゃんねる
穏やかでも、いろいろ私の、弱点ついてくる旦那。
私より大概早くかえってくるから、帰っても落ち着かない。 夜ウォーキングと称して一人になる時間をつくってる。

2023/09/02(土) 01:00:44


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
モラハラやん
穏やかでもそういう気質ある人は一緒にいない方がいい
むしろタチ悪い

ていうか、好きなのと、人権侵害許容するのは別の話で、好きでも到底一緒に暮らせないタイプのヤバい人いる
分けた方がいいと思う
自分の安全が第一

2023/09/02(土) 04:12:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
違和感感じたらそれはもうシグナルだから従った方がいいと思う。

2023/09/02(土) 01:01:07


24. 匿名@ガールズちゃんねる
同棲を解消して、お付き合い継続の選択は無理なのかな?

2023/09/02(土) 01:01:08


26. 匿名@ガールズちゃんねる
家って一番落ち着きたいところなのに帰りたくないは結構やばい気がする
たまーにじゃなくてぼんやりそう思うことが続くのはよくないね

2023/09/02(土) 01:01:19


27. 匿名@ガールズちゃんねる
今まで仕事から真っ直ぐ帰るの嫌でカフェや本屋に寄ったりしてたんだけど、夫と別居したら早く家に帰ってコーヒー飲みたいって思うようになった
夫も気性荒くてこだわるタイプ
主さんもこうなる気配がする

2023/09/02(土) 01:01:33


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんかDVやハラスメントを受け入れてる人ってトピ主みたいな感じだよね
受け入れてるというか相手が怖くて思考停止してるだけ?

2023/09/02(土) 01:02:49


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
ガル民はすぐ別れろって言うから役に立たないって人よくいるけど、モラハラ系だとそうとしか言えないのに麻痺してるのかなともよく思うわ
主さんじゃないだろうけどこのトピも別れをすすめてるコメにマイナスつくね
客観的に見てなんで我慢できるのか不思議
他にいいところもある、なんてみんなそうなのに

2023/09/02(土) 01:08:50


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
たまに優しくされたら良い人だって思うみたいね

2023/09/02(土) 01:15:16


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
気性が荒いって下手したら精神疾患の可能性あるよ?
遺伝しやすいし結婚前からそんな違和感あるならさっさと別れて次探した方がいいよ。
別れ話も引っ越し先見つけてから慎重に。

2023/09/02(土) 01:04:19


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普通じゃない。
滅多にない大喧嘩した時だけは帰りたくなかったとかなら分かるけど複数回帰りたくない、寝てたらホッとすると感じる相手はもう性格の相性がかなり合ってないのだよ
彼氏と言う存在がいなくなるのが嫌だから執着してない?好きを勘違いしてたり
この先一緒にいて幸せになれるか冷静に見極めて早めに離れる決心しましょう

2023/09/02(土) 01:05:29


39. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚や子供か出来たらいい方に変わってくれる筈なんて思わない方がいい
その気性の荒さは結婚出産したら数倍酷くなるよ
彼女と二人暮らしで何をそんなにイラつくことがあるのかしらないけどその違和感大事にして

2023/09/02(土) 01:05:44


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
歴代彼氏とも同棲してたの?
安易に同棲し過ぎじゃない?

2023/09/02(土) 01:06:23


46. 匿名@ガールズちゃんねる
大丈夫?
気性の荒い人とストレス抱えて同棲するくらいなら一人でいいけどな

2023/09/02(土) 01:09:02


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
気性の荒い人とか嫌すぎる

2023/09/02(土) 01:13:42


49. 匿名@ガールズちゃんねる
穏やかな人と気性の荒い人、同じ言葉をかけても返答が真逆でびっくりする

2023/09/02(土) 01:13:42


52. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対に!!!その男とは結婚しちゃダメ。

2023/09/02(土) 01:18:09


53. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな書いてくれているけど気性が荒い、感情のコントロールがつきにくいって前頭葉に異常があるサインだから何らかの精神疾患がある可能性が高い。
自分に向けられなくても家族にだけキレる彼氏と無理矢理結婚した友人は旦那さんが統合失調症発症してすぐ離婚したし、自分にも家族にも優しいけど下に見た他人には横柄な態度したりキレたりする男性と結婚した友人は旦那さんが双極性障害だと分かって離婚してた。

2023/09/02(土) 01:18:54


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
父親が苦手で実家にいた学生時代は夜遅くまで外をブラブラしていた
夫と暮らしてからはむしろいつも早く帰りたいし夫が帰ってくるのも楽しみ
交際含め10年になるけど帰りにくかったのは喧嘩した一回くらい

すぐ別れたほうがいいって言うガルは本来あまり賛成できないのだけど、寝ていてくれたほうがホッとするくらいなら流石に考えたほうがいいと思う
本来、自分の帰る場所ってそんなことなくてもホッとできる場所だと思う
子育て中とかはお子さんが寝静まってからのほうがホッとするとかあると思うけど
30半ばって結婚しやすい最後の時期だからそのまま彼と結婚するか他の人にするかの判断は早いほうがいい

2023/09/02(土) 01:19:18


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同棲解消しよう

2023/09/02(土) 01:19:37


57. 匿名@ガールズちゃんねる
気性荒い人と一緒に居たら精神衛生上よくないよ。離れよう。

2023/09/02(土) 01:23:34


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚してないならなんで別れないの?
そんなやつ絶対無理だわ

2023/09/02(土) 01:24:43


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
30代半ばにもなってそんなこと人に聞かなきゃわからないのにびっくり

2023/09/02(土) 01:25:42


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どの彼氏とも長続きで30代ってわけわからん
主さんのいう長続きってどれくらい?

2023/09/02(土) 01:26:45


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それが普通かどうかもわからないってもう精神的に疲れてそう
好きって気持ちで誤魔化さない方がいいよ
30代半ばで後がないとか思ってるのかも知れないけどシャキッと目を覚まして

2023/09/02(土) 01:26:52


66. 匿名@ガールズちゃんねる
今までの彼氏にはそんなこと思ったことないって、もう結論出てるじゃん。
もう性格は直らないから別れるしかないよ。

2023/09/02(土) 01:30:05


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まるで離婚前のわたしを見てるようだわ
悪いことは言わない、その彼とは別れて穏やかな人見つけて幸せになって

2023/09/02(土) 01:38:21


編集元: 家に帰りたくない時ってありますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
今日頑張ったことを報告し合おう!
自分を動画で撮ってみたらひどかった
職場での雑談について
♥あわせて読みたい♥