1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は35歳です。
できれば1970年代に生まれたかったです。
バブル時代の記憶をしっかり覚えてる時代が羨ましいです。
90年代が1番好きですが、その時代に大人になっていて20代前後で過ごせていいなぁって思いました。

2023/09/02(土) 13:22:23




2. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期世代。

いつでもいいから景気いい時代が良かった。

2023/09/02(土) 13:23:07


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も氷河期世代。
今、20代くらいの世代が良いな。
セクハラ、パワハラ、男尊女卑がだいぶ良くなってるから。子育て手当もあるし、就職先もあるし恵まれてる。

2023/09/02(土) 13:25:54


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も景気のよかった時代に就職してたくさん貯金して老後に備えたい

親世代がちょうどバブルだったよね
なのに義父母から金ないチラッ、同居チラッ、介護チラッってされると本当に腹立つ
散々いい給料貰っといて貯めてないとか意味わからない
お前ら世代の尻拭いしながら生きてるんだよこっちは
更に世話しろだなんて冗談じゃないわ
まっぴらごめんだっての

2023/09/02(土) 13:42:41


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ほんとにね。
バブルの時代とか生きてみたかったよね。
いつまでたっても世間は氷河期に対して冷たいよね。

2023/09/02(土) 13:56:37


3. 匿名@ガールズちゃんねる
32ですが縄文時代ですね

2023/09/02(土) 13:23:09


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
平和そうでいいよね、1万年も続いたなんて凄すぎ

2023/09/02(土) 13:32:52


6. 匿名@ガールズちゃんねる
これ流行った時代

2023/09/02(土) 13:23:48


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
太い脚をカバーできて最高だった

2023/09/02(土) 13:36:34


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
高校生になったら履くのかと思ってたら流行りが終わって紺色ソックスだった。

2023/09/02(土) 13:41:12


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ルーズの長さ=ギャルとしてのイケイケ度と当時思っていて暑い日も雨の日もどんな時も140㎝履いてた
今考えると意味不明なプライド

2023/09/02(土) 14:19:37


7. 匿名@ガールズちゃんねる
26歳ですが、バブル経験してみたい

2023/09/02(土) 13:23:50


8. 匿名@ガールズちゃんねる
33歳、バブル世代が良かった。

2023/09/02(土) 13:23:51


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
同じく。33歳、景気がいい時を経験してみたかった。
銀行にお金預けてるだけでどんどん金が増えてた時代が羨ましい。

2023/09/02(土) 14:20:29


10. 匿名@ガールズちゃんねる
バブリーを20代に経験したかった

2023/09/02(土) 13:24:26


11. 匿名@ガールズちゃんねる
45才

なんやかんやで、その時代に生まれて良かったなって思う。ネットも普及して無かったし、もっと人間関係がシンプルだった。

2023/09/02(土) 13:24:42


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
46才ですが全く同じ意見です、何よりその時代に生まれたから出会えた大好きな人達と、同じ時代を生きれてほんとに良かったと思えます。

2023/09/02(土) 14:10:01


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
同い年の45歳

1990年代後半に無敵な女子高生で過ごせたことを幸せに思うわ。

そして2000年代に20代社会人になって、ちょっとお金使えるようになって楽しく生きてこられた。

電子機器はポケベルやPHS、携帯、スマホと全て網羅してるな。

2023/09/02(土) 14:16:33


14. 匿名@ガールズちゃんねる
50歳です
30年早く生まれたかった

2023/09/02(土) 13:24:57


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
同世代だけど、私は割と楽しかったな。
インターネットない、ポケベルもない時代からの移り変わりをリアルに体験出来たし。
円高で海外も沢山行けたし。

2023/09/02(土) 14:02:34


16. 匿名@ガールズちゃんねる
1998生まれ25歳

職場のアラフィフアラカンの先輩にバブルは最高だったマウント取られるからバブルの世代に生まれてみたかった

2023/09/02(土) 13:25:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
令和に20代過ごしたかったかな
41歳です
ミセスが好きなので若い時に聴きたかった

2023/09/02(土) 13:25:02


20. 匿名@ガールズちゃんねる
1980年頃に産まれました
就職は氷河期だし、ブラック企業というか不景気でブラック寄りになってた。ピリピリしていた

せめて5年後くらいに産まれたかった。不景気から少し脱却したころ。

2023/09/02(土) 13:25:21


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私も1980年です。
氷河期+サービス残業当たり前で、パワハラもあったし、小学校では体罰とかブルマとか、もう今では考えられないことがたくさんあったので、
バブル期はもっとひどかったんだろうなと思うと、1980より前には生まれたくないし、
後だとSNS普及してたり、共働きとか、いろいろ大変そう。

1988年くらいがいいのでは…と思う。

2023/09/02(土) 13:30:42


21. 匿名@ガールズちゃんねる
18歳。コロナがない時に学生できた時代に産まれたかった

2023/09/02(土) 13:25:28


22. 匿名@ガールズちゃんねる
41歳です。

強いて言えば、バブル期をもっと謳歌してみたかったです。
バブル期は子供の頃であまり覚えてませんが、親が割りと羽振りよかったので、いろんなとこへ行ったのは覚えています。

2023/09/02(土) 13:25:28


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
79年生まれでバブル期に小学生だったから記憶にあるけど、陰キャで酒タバコ苦手な人は地獄だっただろうなと思う

2023/09/02(土) 13:25:49


28. 匿名@ガールズちゃんねる
26歳ですが、平安時代がよかったです。
顔が大きくてのっぺりしているのできっと引くて数多でしょう。

2023/09/02(土) 13:26:18


29. 匿名@ガールズちゃんねる
43だから、ポケベルとかPHSとかを持つ高校時代だったけど今のLINEとかSNS全盛期じゃなくて良かったと思う。

今の中高生は大変だろうなって思ってる。

2023/09/02(土) 13:26:20


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も70年代の生まれだけど、女子の体操服がブルマの時代で最悪だったよ。

2023/09/02(土) 13:26:58


41. 匿名@ガールズちゃんねる
31歳
私もバブル世代になりたかった
高卒で就職して寿退社して平凡な専業主婦として生きていきたかった

2023/09/02(土) 13:28:09


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1977年代産まれだけど、超氷河期で就職活動大変だったよ。仕事もお局様がいたりパワハラあったり男尊女卑だった。でも、男性の方が余っていたから、結婚はしやすい時代だったかも。

2023/09/02(土) 13:29:33


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
バブルで良い目を見るなら1960年代生まれだよ。

2023/09/02(土) 13:30:26


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1970年ジャスト生まれだけど
就職した時にはバブル崩壊してたよ
うまみを味わってるのは1960年代生まれかなぁ それも前半生まれ以前

2023/09/02(土) 13:32:41


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
1960年前半生まれなら、バブル全盛期は大学を卒業した後。入社してすぐの夏のボーナス100万円超とかあったね。
1960年後半生まれなら、大学在学中にバブル全盛期。就活はすごく楽だった。

2023/09/02(土) 13:49:06


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今70歳くらいの人達が羨ましいなぁ
物心ついた頃は戦後直後ってわけでもない
年金もたくさん貰える
専業主婦多かったのに子育ても割と放任
家電もそこそこ発達してた
70年代のオシャレが可愛い

2023/09/02(土) 13:41:13


91. 匿名@ガールズちゃんねる
今産まれてる子たちが一番良いんだよ。
どんどん良い時代になってる。
昔は親が子供に噛んだものを上げるのが普通だったから虫歯菌が移るし、タバコはどこでも吸い放題だし、ブルマに水着は体の線が丸わかりだし、親や先生が子供を殴るのは普通だったし、和式トイレしか学校になかったし、冷房なんて使ったことなかったし、学校は土曜日あるし会社も土曜は毎週行くのは普通だし、バブル時代なんて最悪だよ。
一部の商社とかが儲かっていただけ。
普通の人たちは貧しかったよ。
昭和は不潔だったよ。今よりもずっと。
不潔で暴力的で、24時間戦えますかだもん。

2023/09/02(土) 13:50:16


109. 匿名@ガールズちゃんねる
36歳
うちの親世代かな
年金もガッツリ貰ってるし、バブルも経験して、何不自由なく暮らせてる。
これからは大変だね

2023/09/02(土) 14:02:15


113. 匿名@ガールズちゃんねる
79年氷河期世代

ゆとり世代に産まれたかった
あまり競争!と煽られなかったからか
性格が良い子多い

2023/09/02(土) 14:03:01


128. 匿名@ガールズちゃんねる
アラサーだけどバブルに生まれて無双したかった

2023/09/02(土) 14:13:36


159. 匿名@ガールズちゃんねる
1965年生まれの年上の彼氏にバブルの話を聞くのが好きだった。
私は氷河期世代だから、バブル楽しそうで羨ましかったな〜。
その世代の人たち、元気で自己肯定感が強い人が多い気がする。

2023/09/02(土) 15:19:46


編集元: 皆さんは今何歳でどの世代に生まれたかったですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【妄想】ガールズちゃんねるオフ会があったら、どんな感じになると思う?
大人になって分かった、子どもの頃の疑問
全盛期を知る人に聞いてみたいこと
♥あわせて読みたい♥