2. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶を返された試しがない
2023/09/02(土) 20:14:51
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も。
上司に相談したら「一人いじめられる人がいた方が皆んなまとまるから我慢して」と言われた
生活もあるので仕事は続けているけど転職活動はしてる
2023/09/02(土) 20:23:15
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
なんだその上司💢
じゃあ上司が対象になったら良いじゃんね!
2023/09/02(土) 20:28:59
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
ええっ?その上司酷すぎない?いじめを我慢させるんだ…
73さんがもっと働きやすい職場に転職できるよう祈ってるよ!
2023/09/02(土) 20:30:11
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
それ高校のときの先生に言われたな〜
某運動部男子からいじめのターゲットにされてて相談したら、「大会前でストレスがたまってるから、ひとり的がいた方が団結できるんだよ」って
今思うとアホか!!ってかんじ
2023/09/02(土) 20:30:54
3. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとなく視線とかオーラ?で分かる
2023/09/02(土) 20:14:52
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
わたしも
そんなエピソードなくても視線とか態度でわかる😭
2023/09/02(土) 20:15:56
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
鈍感になりたいくらいだよね
2023/09/02(土) 20:17:07
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これよね。
自分の事をよく思っていないのはヒシヒシ伝わるわ。
2023/09/02(土) 20:17:03
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
肌感大事よね、波長が合わないのか「ん?」って思う感覚があると嫌いまではいかなくても考え方が全く違う。
2023/09/02(土) 20:18:13
4. 匿名@ガールズちゃんねる
私の結婚の時に、嫌味を言ってきた親友
親友、と私は思ってたし彼女もそれを言っていた
でも、あ、これ多分あいぞううずまくかんじ、と思った
2023/09/02(土) 20:15:03
8. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/09/02(土) 20:15:13
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
もうすこし言わせてあげて…
2023/09/02(土) 20:18:21
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとに目が合うことがないと嫌われてると思う
2023/09/02(土) 20:15:26
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
マジでそれ
私嫌いな人の目は基本見ない。
2023/09/02(土) 20:35:14
208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そういう態度を取るのに何かの集まりには必ず声を掛けて来るから意味が分からなかったんだけど、ある時お誘いを断ったら「私はあなたを誘ったからね!」と念を押される様に言われた
それで、この人はただ自分が悪者になりたくないから毎回声を掛けて来ただけなのかと気付いた
2023/09/02(土) 21:03:19
13. 匿名@ガールズちゃんねる
返事しないババア
2023/09/02(土) 20:15:54
15. 匿名@ガールズちゃんねる
名前で呼ばれない。
あのーすみません、って感じ。
2023/09/02(土) 20:15:57
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学校の先生にそれやられたことある
他の子は可愛がられてて私だけ少しのミスで虐待級のこと何回もしてきたババア…
2023/09/02(土) 20:15:58
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
私もされたことある
ちょっとしたミスで教室で2時間説教されるのはざらだったよ
2023/09/02(土) 20:42:59
17. 匿名@ガールズちゃんねる
私と他の人を見る目付きで分かる
あっ。私嫌われてるぅってすぐ察する
2023/09/02(土) 20:16:08
19. 匿名@ガールズちゃんねる
言いにくいくらいの小さい嫌がらせされた時
2023/09/02(土) 20:16:39
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう気にしない方がいいよ。
宇宙人宇宙人。と思って距離置いて付き合いましょ。
私も同様に、他の人との態度明らかに違うよね?
って意識し出したら、嫌われてるね。って気付けます。
2023/09/02(土) 20:16:39
22. 匿名@ガールズちゃんねる
目あわせてくれない、笑わない。
2023/09/02(土) 20:16:53
24. 匿名@ガールズちゃんねる
言い方があからさまにきつい
自分から挨拶しない
質問しても無視
↑
これを子持ちの人にされたのがきつかった
2023/09/02(土) 20:17:06
176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
挨拶もろくにできない人でも人の親なのねって思う。
2023/09/02(土) 20:49:27
236. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
やる事やって出産したら誰でも親になれるからね…
こんなんでも子を持つ親なんだ…って人、結構いるよ
2023/09/02(土) 21:30:33
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
可愛いとか女ぽいとか自分にコビないとか、幸せそうだとか、そういうことで意地悪する人間は相手にしない。
物理的に距離を置く。
相手のほうが強いんだから、戦い方は普通じゃ無理。
2023/09/02(土) 20:17:27
28. 匿名@ガールズちゃんねる
事実確認もせずあなたのミスでしょ!と決めつける人に限って自分のミスには超甘い
テヘペロしてるわ
2023/09/02(土) 20:17:41
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
直感。
相槌とか目付きとか。
言葉もだし。
素っ気なかったり、距離置かれてる感じ。
自分が苦手だなと思い始めたら、相手との気持ちは合せ鏡だと思うので嫌い同士成立です。
2023/09/02(土) 20:18:10
30. 匿名@ガールズちゃんねる
パートレベルの給料で仕事+人間関係もって本当にやってられないよね。
気を遣う代もプラスして時給5千円は欲しい。
嫌味言われたりすると時給千円しかないのになんでこんなこと言われないといけないわけ?とマジでバカらしすぎる…。
2023/09/02(土) 20:18:10
35. 匿名@ガールズちゃんねる
多分なめられてるんだろうね。怖そうな人には注意しないからね
2023/09/02(土) 20:18:38
38. 匿名@ガールズちゃんねる
「〇〇さん話しかけていいですか?」と言ってもこちらをみないで、こちらを見ずにモニターみて作業しながら「何?」と言われた時。
ダメならダメと言って欲しい。
2023/09/02(土) 20:18:46
39. 匿名@ガールズちゃんねる
3〜4人で話してて 私と目が合わない時
2023/09/02(土) 20:18:51
196. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
目が合わないどころか、私が話し出したらすぐかぶせて喋ってきて感じ悪くて大嫌いになった!
2023/09/02(土) 20:57:30
41. 匿名@ガールズちゃんねる
中学の時、厳しい先生をやたら褒めてる子がいたんだけど。
その先生に私が褒められる様になって、その子に「教え方分かりやすいし良い先生だよね」って言ったら「あっそ。」っていきなり塩対応になって、それきりその先生の話をしなくなった時。
2023/09/02(土) 20:18:58
43. 匿名@ガールズちゃんねる
他の人とニヤニヤしながら私の行動の真似をされる時かな…だいたい勘はあたる
2023/09/02(土) 20:19:03
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
いるいる、完全に馬鹿にしてるよね
大人なのにガキみたいなことしてて本当に痛い
2023/09/02(土) 20:29:54
44. 匿名@ガールズちゃんねる
三人とか四人でテーブルを囲んでいるとき、わたしは居ないものとして目線をこっちにやらない人
2023/09/02(土) 20:19:03
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌いと言うより当たりやすいから当たっているとか、主に容姿や学歴など何かその先輩の妬み・コンプレックスを刺激する所があるのかもしれない。どっちにしてもその先輩はつまらない人間だと腹で笑ってればいいよ。
2023/09/02(土) 20:19:40
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌われると言うより、その人にとって下に見て文句言えるのが主だけなんだと思う。
友達でも、私にだけ態度違う人いるけど相手から誘ってくる。
多分、他の人と一緒にいて気使うのは本人的にしんどいんだろうなと思う。
実際愚痴ばかりこぼしてる。
2023/09/02(土) 20:20:10
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
うん、嫌われてるというよりナメられてる。嫌ってても自分より“上”認定してたらそんなあからさまな攻撃してこないと思う
単に嫌われてるだけだったら距離置かれるだけじゃないかなあ
2023/09/02(土) 20:30:27
57. 匿名@ガールズちゃんねる
3人で話してる時にこっちを見ない人
2023/09/02(土) 20:20:46
81. 匿名@ガールズちゃんねる
棘があるし、突っかかってくるし、私が言ったことは全否定で批判的だから、すぐにわかる
目線が本当にこれ

2023/09/02(土) 20:24:38
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
話しかけられない、自分から話すと不機嫌。
でも他の人には笑顔。
人によって態度かえる人って、信用できないし関わると面倒な人かもなーと思ってる。
わだかまりがあるなら言えばいいのに、言わずに態度だけ感じ悪いとか陰険だね。
気にしないのが一番。
2023/09/02(土) 20:25:03
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も似たような事あって、私がダメなんだちゃんとやらないと!って思ってもその人がいると緊張しちゃって萎縮して空回りしてた。そうなると溜息吐かれたり…お菓子外しもされたし、話しかけるとあからさまに避けられたから異動願出したよ。でもその人に嫌われてるってのは誰にも言えず。その人がいた店舗は売上不振で閉店したからホッとしたよ
2023/09/02(土) 20:25:18
90. 匿名@ガールズちゃんねる
パート先のおばちゃん。
若い男の子やおばさんには優しいのに
私にだけめちゃくちゃきつく当たる
あるミスが発覚して何故か私にすごい勢いで怒ってきたんだけど、周りの人が他の人がやったんだよとフォローしたら、そのミスした人が出勤して他の場所で作業してたのに怒りに行かずに何故か私に続けて怒ってきたこと。
2023/09/02(土) 20:26:05
102. 匿名@ガールズちゃんねる
話しかけた瞬間に、イヤな顔をする
一瞬だけど分かる
2023/09/02(土) 20:29:42
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1度ズバッと言ったら怯むよ。
「それ私だけですか?好き嫌いでテキトーなこと言ってんじゃねぇよババァ」くらいはOKだと思う。
2023/09/02(土) 20:31:47
131. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとさ、自分で言うけどたかがパートに何求めてんの?
いつもたかがパートって扱いするくせに、子供の風邪で休むとか、ちょっとしたミスで揚げ足取ったかのようにずっと言うけどさ〜
こっちはたかがパートのくそ安時給であんたらのミスに気付いても無言で直して終わり、あんたらが好き勝手喋り倒して遊んでる間もちまちま仕事。
もう何しても私の存在が気に入らんのだろw
2023/09/02(土) 20:36:31
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もずっと私のこと嫌ってる人に気づいてるけど、気づかないふりしてる
経験上そんな人は何人かいたけど、私のこと何も知らないくせに風評信じたりちょっとした好き嫌いで思ってるだけだし、そういう浅い人間は私にとっても軽蔑対象
その人が信頼してるらしき人は全員レベルが低いのに、まるでそうじゃない扱いで
大人だから相手に感じさせないようにしてるけどね
2023/09/02(土) 20:38:20
編集元: あっ私のこと嫌いなんだなと気がついたこと
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥