1. 匿名@ガールズちゃんねる
化粧下地のトピがあったので作ってみました。

私はシミや毛穴のカバー力があるファンデーションを探していて、アディクションの新作が気になっています。

みんなでオススメのファンデーションを紹介し合いましょう!

商品名だけではなくて、艶肌になるとか崩れにくいなどの使った感想も書いてくださるとありがたいです。
よろしくお願いします!

2023/09/03(日) 10:28:55




4. 匿名@ガールズちゃんねる
コスデコのゼンウェアフルイド

2023/09/03(日) 10:31:23


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
期待してたけど乾燥してダメだった(セミマットが売りなので仕方ないけど)
乾燥肌の人は気をつけて

2023/09/03(日) 10:57:14


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
ゼンウェアフルイド色が合ってるし、崩れにくいから私はすごく気に入ってますが、確かに乾燥肌さんには向かないですよね。とはいえ、私も年なので乾燥するので、もともと、カネボウのデイクリームをたっぷり使って問題ないです。

2023/09/03(日) 11:08:17


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
私も〜
乾燥肌だからダメ。
セミマットって言うけどかなりマットだよね。

2023/09/03(日) 12:31:12


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これ!皺にならないしヨレないし最高!
アラフォーになってからファンデは塗るだけ汚くなるから日焼け止めと下地だけにしてたけどゼンウェアフルイドで解決した
もっと早く買えば良かったって後悔してる

2023/09/03(日) 13:02:43


6. 匿名@ガールズちゃんねる
皮脂魔人なのでシュウウエムラのリキッドは適度なマット感でいい感じ。
毛穴もう少し隠れるやつ欲しい

2023/09/03(日) 10:32:44


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
なんだかんだエスティローダーのダブルウェアに戻ってるけど、色が無いんだよなぁ。ディオールもだけどイエベ寄りでピンク寄りが少ない。別に色白じゃ無いけどピンク寄りのは色が濃くて浮く。

2023/09/03(日) 10:35:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
シュウウエムラのアンリミテッド ラスティング フルイド
伸びがよくて、付け心地が軽い。
ツヤもマットも苦手なんだけど、これはちょうどいい。

2023/09/03(日) 10:33:02


10. 匿名@ガールズちゃんねる
下地がだめなのか下地を塗ってティッシュオフしても、どのリキッドファンデでもよれてしまう。。

2023/09/03(日) 10:33:59


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
もう試してたらごめんだけど、基礎化粧品付けた後は時間置いてる?しばらく時間置いてからティッシュオフして、下地塗ってティッシュオフしてってやるとファンデよれにくくなったよー!
アンミカが言うてはった。笑

2023/09/03(日) 10:44:28


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ティッシュオフだとよれたまま密着するから、
下地使ったらスポンジで叩いて馴染ませる→ファンデ塗ったらスポンジで叩いて馴染ませる
ってやると密着するよ。
それでダメなら叩き込んで密着させる行程が甘い。

2023/09/03(日) 10:44:59


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10

化粧下地をうちわとかで少し乾かして
ティッシュでおさえて
で、ファンデは薄くぬり
手で毛穴に押し込む気持ちで
肌に手でペタペタやさしくいれこみ
再度ティッシュでかるくおさえて
余分なファンデとる

それから粉!

ちょ~余裕あるときは、肌を凍りまくらとかで、毛穴しめてからやると、更にのりがよくなる

ハウスオブローゼで働いてたときに、化粧おちがひどいとベテラン先輩にきいた。

丁寧にやると、夕方までもつよ

あつかったりすると
すこしよれるが


ちなみに、先輩はハウス商品つかわずデパコス使用してる人だった

2023/09/03(日) 14:31:08


11. 匿名@ガールズちゃんねる
春夏
コスデコのゼンウェア(汗皮脂に強く落ちない、崩れにくい。ただし乾燥しやすいので冬には不向き)

秋冬
クレドのクリームファンデ(乾燥に強く艶もありつつセミマット)

2023/09/03(日) 10:35:16


15. 匿名@ガールズちゃんねる
DIORのフォーエバースキングロウです。崩れも少なく、てからないところがお気に入りです。

2023/09/03(日) 10:37:10


17. 匿名@ガールズちゃんねる
エスティローダーのダブルウェアファンデ
ずっとこれ!汗かいても油田でも崩れにくいし崩れ方も綺麗。これに関してはプチプラの似たような触れ込みのファンデでも敵わないし金額相応の価値はある

2023/09/03(日) 10:38:01


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
本当にこれ。くすみもないから離れられない。

2023/09/03(日) 12:01:53


20. 匿名@ガールズちゃんねる
YSLのリキッド

デパコスのリキッド色々試したけどこれが1番自分に合ってた
適度なカバー力、毛穴落ちしにくい、伸ばしやすい、汗皮脂に強い!
http://www.cosme.net/products/10221190/

2023/09/03(日) 10:40:07


24. 匿名@ガールズちゃんねる
サンローランのタン ラディアント タッチ クレームをリピし続けています。そんなに色白でもないんですが肌に黄味がないのでカネボウやDiorなど人気のファンデがことごとく合わず、やっと見つけました。

色白か色黒かではなくくすみが抜けたような明るさにしてくれます!ツヤすぎずマットすぎずなので、オールシーズン使えます!

2023/09/03(日) 10:42:34


25. 匿名@ガールズちゃんねる
今月発売されたばかりのカバーマーク
スキンケア ジェリーファンデーション

16500円
高い

2023/09/03(日) 10:42:53


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
これめっちゃ良さそうだよね〜

1万6千出す価値あるのか、毛穴落ちはどうなのか、個人的にすごく気になってる。

2023/09/03(日) 10:45:42


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
ちょうど今日、タッチアップしてもらったよ!
プルプルのまさにジェルって感じだった。
塗った後はしっとりツヤツヤぷりぷり。
ただしカバー力は皆無でした。
これファンデ塗ってるのかな?っていうくらい素肌感がある。
もう少し塗る量を増やしたりすると違うのかな。

毛穴落ちは私自身毛穴があまり気にならない肌質なので特になんともなかったです。
毛穴落ちについては参考にならなくてごめんね。

2023/09/03(日) 18:47:41


26. 匿名@ガールズちゃんねる
YSLのリキッド使ってるよ!
貰い物で色味若干合わないんだけどさ、崩れにくいしマットな感じに仕上がるのが好み。
下地やフェイスパウダーでツヤ感出したくて、ファンデはツヤ感よりカバー力とか崩れにくさの方が求めてる。
無くなったら自分に合う色探しに店舗に行くつもり!

2023/09/03(日) 10:43:52


31. 匿名@ガールズちゃんねる
春夏、NARSのライトリフレクティングファンデーション
秋冬、ポルジョーのクリーム

小田切ヒロさんのYouTuber好きだから、それで勧められてるもの試すことが多い。
ファンデは違うけどエトヴォスやベアミネラルもけっこう持ってる。

2023/09/03(日) 10:46:18


32. 匿名@ガールズちゃんねる
クレドのタンフリュイドエクラマット
カバー力を求めてる人にはイマイチかもしれないけど、肌が綺麗に見える気がする
高いのと色味が少ないのがデメリットだけど…

2023/09/03(日) 10:47:53


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ランコムのタンイドルが崩れにくくてカバー力あるから気に入ってリピートしてるんだけど、最近新しいファンデ試してないので他と比べてみたい
タンイドルから乗り換えた方、タンイドルが気に入らなかった方は何使ってますか?

2023/09/03(日) 10:48:25


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
まさに、ランコム→ディオール→コスデコです。
ランコムもディオールも年単位で使っていました。
ランコムが一番使っていたかもしれません。ランコムと出会って崩れにくさもツヤ感もバランス良くて、良いファンデーションと出会えたと思っていました。20 代半〜後半です。でも、だんだんと、黄ぐすみ?が気になるようになり他のファンデーションにしました。ランコムはきみより、ディオールはピンクよりで…。
結局、色味はゼンウェアフルイドが一番私の肌に合いました。ただ、ツヤ感は、ランコムとディオールには劣ります。

2023/09/03(日) 11:15:24


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
ランコムからイヴサンローランにしたけど、結果的に ランコムの方が良かった。
早く使い切ってランコムに戻りたい。
イヴサンローランのリキッド…マスクの中で毛穴落ちしてる。ランコムでは、そんな事なかったのに。
ちなみに、ディオールは、サンプル試して、ベタッと重たくて、ドロッと崩れたので、ナシだな。って、感じででした。

2023/09/03(日) 12:59:49


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
わかります...同じ状況です。
タンイドルにちょっと飽きてしまい、DIORが絶賛されてるから買ってしまったんだけど、重ためのコッテリ系で塗ってます感が...まだまだ残ってて辛い。
使い切る前に私もタンイドルに戻る予定です。

2023/09/03(日) 13:04:58


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
うっかり浮気して他の買った私に後悔してます。
もしかしたら、下地との相性もあると思いますが、6月は大丈夫だったけど、7〜8月 仕事中ファンデが溶けて毛穴落ちしていて嫌になります。
でも…口コミサイトでは、崩れない!セミマットだけど艶感もある!って絶賛されてるんだよね。

2023/09/03(日) 15:00:26


38. 匿名@ガールズちゃんねる
今、私もいろんな所からサンプルもらって試してみています。

艶が好きで、大きなシミはないものの細かなそばかすが頬にあるタイプです。鼻の毛穴も気になる35歳。

下地で、おぉー!ってなったのはアルビオンの新作の下地。ただSPFが20と低いのがなぁ、、。パン!と張った肌になるのと鼻の毛穴かくれるし良かったです。

ファンデはイプサが良かったです。厚塗り感まったくないのとテクニックいらず。でも頬にコンシーラーはいる。(ディオール使ってます)
SUQQUの諭吉ファンデはさすがに良かった。でも、それと同じくらいの感動だったからイプサが今の所第一候補!

2023/09/03(日) 10:50:48


57. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲランのクッションファンデ。
ずっとリピしてるくらいお気に入り。
艶感が丁度良い。薄付きなのに薄めのシミとかカバー出来る。ただ、コスパ悪いのが難点。

2023/09/03(日) 11:16:46


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
ゲランってハズレがないよね
どれ使っても本当に仕上がりが綺麗

2023/09/03(日) 16:01:02


58. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/03(日) 11:16:53


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
コレ良いですよね。私もお気に入りでオークル00番使ってます。

伸びが良いし、手で塗って、その後この画像の濡らしたスポンジにメイクキープミストを仕込んだやつでポンポンとやると崩れないし、綺麗に仕上がってウキウキになります。

2023/09/03(日) 13:05:58


59. 匿名@ガールズちゃんねる
RMKのフローレス
サラッとしたのが好きなので
ワンプッシュして手でささっとつけるだけです

2023/09/03(日) 11:16:58


64. 匿名@ガールズちゃんねる
色々使ったけど、ゲランに落ち着いた
ナチュラルだけどカバーしてくれてほどよいツヤ肌になる
やっぱり専用のブラシでつけるのがおすすめ!

2023/09/03(日) 11:22:46


77. 匿名@ガールズちゃんねる
資生堂のリキッドファンデ。わたしはにきびができやすいんだけど、ノンコメドジェニックで重くないし、カバー力もあると思う!同じ資生堂のブラシで塗るときれいに仕上がるのもすき。

2023/09/03(日) 11:50:14


78. 匿名@ガールズちゃんねる
ランコムのタンイドル

2023/09/03(日) 12:00:31


93. 匿名@ガールズちゃんねる
色んなところから新作ラッシュだね!
どこも艶肌重視で美容液成分を売りにしてる感じがする。
インウイは試供品貰ってきたけど、黒カネボウとルナソル新作が気になる。
でもとりあえずクレドのタンクレームエクラを買ってみた!
使うの楽しみー!

2023/09/03(日) 12:35:34


106. 匿名@ガールズちゃんねる
化粧下地のトピでも書き込みしましたがやっぱりクレ・ド・ポーが最高です。ポンポンとするだけでツヤツヤの肌になるし鼻や頬の毛穴もカバーしてくれます。クレ・ド・ポーのクッションファンデにハマって以来、コツコツとクレドのアイテムを集めていますが、鏡を見るのが楽しくなりました。クレドに出会って本当に人生変わったんじゃないかと思うくらい今の自分の顔が一番好きです。

2023/09/03(日) 13:15:45


107. 匿名@ガールズちゃんねる
サラッサラにするならNARSのリフ粉が良いと思います。
リキッドファンデーションでサラサラは難しい。

2023/09/03(日) 13:16:33


111. 匿名@ガールズちゃんねる
ベースメイクアイテムが好き(&ドンピシャ好みに出会えない)なので、常に数個持ちしています。
薄肌だけどオイリー寄り混合肌で、リキッドは高カバーマット寄りで、加齢による頬の毛穴落ちがマシなものを求めています。
今のベストは
・SUQQU ザリクイド(ツヤのお陰で見た目のハリ感がある。カバー力は控えめ)
・ランコムタンイドル(汗でも皮脂でも逆に予期せぬ乾燥でもついてくる汎用性)
・NARSソフトマットコンプリート(重ね付けしてもきれいなのでがっつり盛りたいときに)

リキッドって、その製品と自分の肌との相性もあるのだけど、ツールや塗り方でも全然変わってきちゃうので、そこが楽しくもあり難しくもありですね。
私はカブキブラシタイプでくるくる塗りした後、溜まりやすい小鼻の脇というかほうれい線の付け根をパウダーファンデ用の乾いたスポンジで軽く押さえ、フィックスミストをスプレーしたリキッド用スポンジで全体を押さえてます。
が、ちょっと荒れてるとか珍しく乾燥しているとかでブラシくるくるを躊躇う時は、手持ちの中では薄付きのSUQQUをリキッド用スポンジでつけてます。

2023/09/03(日) 13:39:49


120. 匿名@ガールズちゃんねる
資生堂の新作スキングロウファンデーション良かった
素肌感あるナチュラルな仕上がりだけど毛穴はカバーされる感じ
同じ資生堂のシンクロスキンの方がカバー力は高いけど私は乾燥肌で皮膚が薄いのでシンクロスキンよりスキングロウの方が軽くて薄づきなので合ってた

2023/09/03(日) 14:37:49


144. 匿名@ガールズちゃんねる
RMKのフローレスカバレッジ

肌が薄めでカバー力のあるファンデは厚塗りっぽくなりがちですが、これはカバー力もありつつ、肌に透明感を与えてくれます。
つけたてはセミマットっぽいですが、時間が経つととても綺麗な艶が出てきます。
汗かいても崩れないのでおすすめです。

2023/09/03(日) 16:23:13


153. 匿名@ガールズちゃんねる
アラサー脂性肌で毛穴目立ちますが、
最近買ったのはコスデコのゼンウェアフルイドとCHANELのウルトラルタンフリュイド。
ピタっと密着で崩れにくいセミマットの質感ばかり買ってるので
アンプリチュードのリキッドファンデみたいな
水っぽいのに崩れにくいものもほしいなー。
右側のGUERLAINとアンプリチュードとボビイは最近使いきりました💦
古いのも捨てられずにチマチマ使ってしまう派です。

2023/09/03(日) 18:34:12


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

SUQQUの新しい『ザ ファンデーション』と言うのが気になってます。
誰か使った人いたら詳しく教えて欲しいです。
しかし高い!

今はSUQQUの『ザ リクイド ファンデーション』の110番を使っています。
すごく伸びが良くて気に入っています。
カバー力はまあ普通だと思いますが、綺麗な艶肌になります。
115番は私は黄ぐすみしました。

画像は『ザ ファンデーション』です!

2023/09/03(日) 18:54:46


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>156

発売初日の朝イチで買いました!
SUQQUは黄みが強いのでリニューアル前は210を使ってましたが、それでもかなり暗くて(複数人から首より顔が暗すぎると言われてました)お蔵入りしていて、今回より明るいピンク系の205が追加されたので期待して。

使用感は以前のものよりオイル感が減って、クリームなのに比較的軽やかで使いやすいです
艶もしっかり出るし、真夏なのに崩れにくく、カバー力も高いので気に入ってます
ちなみにトピズレで申し訳ないのですが、一緒に発売されたパウダーの方が更に感動的でした!

2023/09/03(日) 19:10:14


157. 匿名@ガールズちゃんねる
ファンデーションもどんどん新作出るから追いつかないね💦

2023/09/03(日) 18:57:14


161. 匿名@ガールズちゃんねる
シャネルのルブランファンデーション。久しぶりにパウダーファンデーション使ったけど、むらなくしっかり尽くし、パウダーファンデーションの方が焼けにくいと聞いて使っています。化粧直しもティッシュで軽くオフしてブラシで付け直すと綺麗に仕上がりますよ。

2023/09/03(日) 20:00:54


編集元: お気に入りデパコスファンデーション

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
美容整形ってどんどん身近なものになってませんか?
頬骨が高い
“貼るアイシャドウ"を使って1分メイクにチャレンジ→結果は…? まさかの仕上がりに「唖然」「過去1」と反響続々
♥あわせて読みたい♥