1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.yahoo.co.jp/articles/88fa7dd2b81f215c5053a718c6798e2f66571034
現場の坂は、芦屋市などを走る有料道路「芦有ドライブウェイ」の芦屋ゲートから約4キロにわたって下る坂。沿道にあるヨドコウ迎賓館を設計したフランク・ロイド・ライトの名前から地元ではライト坂と呼ばれている。高低差は300メートル以上にもなるという。

兵庫県警芦屋署によると、令和元年以降、少なくとも7件の事故があり、捜査中の1件を除く6件で、フェード現象によるブレーキトラブルが原因だった。 フェード現象は、長い坂を下る際、フットブレーキを多用することでブレーキパッドが耐熱温度を超えて過熱され、摩擦力が低下してブレーキが利かなくなることをいう。

トラックが軽四貨物に追突して負傷者が出たり、大型貨物が電柱2本をなぎ倒し、周辺が停電したりしたこともあった。

相次ぐ事故に、地元住民は危機感を募らせる。事故が多発するエリア付近には小学校がある。子供が通う30代女性は「いつ巻き込まれるかわからないので、すごく怖い」と顔を曇らせる。

・「気付いたらブレーキが利かなくなっていた」ライト坂で横転したトラック





2023/09/03(日) 15:55:51




2. 匿名@ガールズちゃんねる
あの坂は事故る

2023/09/03(日) 15:56:38


3. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/03(日) 15:57:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ジェットコースターのようだ

2023/09/03(日) 16:01:35


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
写真の撮り方なんだよね。
実際はそこまでの傾斜なし。

2023/09/03(日) 16:02:12


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これ日本にあるんだ!知らなかった

2023/09/03(日) 16:03:33


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
大阪のユニバあたりにもこういう坂あるね。周りが海で怖い

2023/09/03(日) 16:06:55


5. 匿名@ガールズちゃんねる
キヲツケロ坂とかに変えたら

2023/09/03(日) 15:57:08


6. 匿名@ガールズちゃんねる
芦屋って本当にお金持ち多いの?

2023/09/03(日) 15:57:35


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
多いよ
桁違いのお金持ち

2023/09/03(日) 15:59:00


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
空き巣や強盗は多くないの?

2023/09/03(日) 16:06:32


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
子供の医療費助成も
所得制限でひっかかる(受けられない)世帯が芦屋市は4割くらいだっけ?
結構多いよね

2023/09/03(日) 16:13:10


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
婚活パーティーで芦屋に住んでるって言う男に「良いとこに住まれてますね」ってお愛想で言ったら、「えっ!?もしかして芦屋に住もうとしてます?」って返された。

まじウザかった。

2023/09/03(日) 17:21:20


8. 匿名@ガールズちゃんねる
フェード現象って教習所でも習うやつだね

2023/09/03(日) 15:58:18


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
坂道講習なかった?ペダルブレーキだけだと危ないからエンジンブレーキも使って走った記憶ある。

2023/09/03(日) 16:15:39


11. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう時はエンジンブレーキを使うって習わなかったのか

2023/09/03(日) 15:58:58


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
習うよね。
坂道の教習もあったよ。

2023/09/03(日) 16:22:30


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
覚えてないんじゃない
ブレーキランプが光らないのに減速するから危険迷惑運転だ!即通報する!
とか本気で言ってる人がtwiterには少なくないみたいで怖すぎる

2023/09/03(日) 17:21:05


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ATでも?まじで習った覚えないんだけど

2023/09/03(日) 22:45:52


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
最近の教習所はサードセカンド使いましょうねってチラッと言うだけでオーバドライブの言も無いよ

2023/09/03(日) 23:51:00


14. 匿名@ガールズちゃんねる
エンジンブレーキ知らないで運転してる人いるならそれに対応して、シフトを
Sスポーツモードにしてください
Bブレーキにしてください
Lローにしてください
とか坂道に書くしかないよね

2023/09/03(日) 15:59:23


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
とりあえずマニュアルで習った人は、峠の下りは2とかにするよね。
車にもよるだろうけど、何らかのエンブレ的なものはついてるはず。

2023/09/03(日) 16:44:04


16. 匿名@ガールズちゃんねる
歩きや自転車でも油断出来ないね。車が突っ込んできそうで。

2023/09/03(日) 16:00:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
エンジンブレーキという言葉すら知らないのが免許持ってるらしいね

2023/09/03(日) 16:00:35


19. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/03(日) 16:00:50


22. 匿名@ガールズちゃんねる
AT限定の奴はずっとDで走るからこうなる
こんな急坂はLで下りなさい

2023/09/03(日) 16:01:48


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
車種によってシフトのアルファベットが違うからややこしいのかな?

2023/09/03(日) 16:02:41


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
変なボタンみたなシフトのもあるし、取説みないとまともに乗れないね
MT車はさすがに統一だけどサイドブレーキがボタンだったり

2023/09/03(日) 16:05:04


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
マツダ2はマニュアルモードにして切り替える
取説見ないと絶対に分からない

2023/09/03(日) 16:10:46


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
乗る時に確認しない何てびっくりだよ

2023/09/03(日) 16:12:53


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドコウ迎賓館の坂だよね、事故多い。あと六甲トンネルからの下りも。

2023/09/03(日) 16:04:13


42. 匿名@ガールズちゃんねる
下り坂のときLにしてる

2023/09/03(日) 16:05:48


51. 匿名@ガールズちゃんねる
箱根の下りとかは退避スペースがあって砂がデコボコに敷き詰めてあって強制的に車が止まるようになってる
ここはそんなの作るスペースはないから無理か

2023/09/03(日) 16:09:37


64. 匿名@ガールズちゃんねる
今はもう実家出て10年経つけど、ここ思いっきり私の通学路だった
私がまだ実家にいた頃はそんなに事故無かったように記憶してるけど、父も数年前にここで後ろからぶつけられたことがあるらしい
この地点よりもう少し進んだとこにある山道の方がめっちゃ運転怖いよ

2023/09/03(日) 16:13:49


67. 匿名@ガールズちゃんねる
エンジンブレーキ使うのも大事だけど、道路作るときにもう少しどうにかならなかったのかね。
見た感じ山道ってわけじゃなさそうだし。

2023/09/03(日) 16:14:39


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これよリキツイ坂が御影の山手にあってそこの新築戸建見に行ったけど、歩きと自転車での移動は無理だなと早々に諦めたw

2023/09/03(日) 16:15:24


93. 匿名@ガールズちゃんねる
灘区界隈はやーさん居るから普段は逆に治安良いらしいね
色々怖いけど街は良い街だし皆お洒落よね

2023/09/03(日) 16:27:43


108. 匿名@ガールズちゃんねる
阪急芦屋川より上の住宅は金持ちだよ
有名人も多い。音楽家やプロ野球選手

2023/09/03(日) 16:41:37


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>トラックが軽四貨物に追突

大型車はさすがにエンブレ使わないのギルティすぎるでしょ

2023/09/03(日) 16:53:29


136. 匿名@ガールズちゃんねる
三ノ宮も灘も西宮も宝塚もすごい坂があるイメージ

2023/09/03(日) 17:33:31


146. 匿名@ガールズちゃんねる
ここだったかな
トラックが止まれずにクラクションを鳴らしながらすごいスピードで下っていく映像があったよ
ブレーキをかけても効いてない
最後は被害をなるべく小さくするためだろう道の左側の川に突っ込んで運転手さんが亡くなった事故があった
必死でハンドル操作をしていたろう運転手を思うと悲しかった

2023/09/03(日) 19:07:05


編集元: 芦屋の恐怖ブレーキ「ベタ踏み坂」 気付いたら制御不能で事故多発

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
またもや「恐怖のウイルス」が原因 ペットショップ「クーアンドリク」で買ったばかり子犬が亡くした客の怒り 今月だけで2件目
「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声
雷が怖い
♥あわせて読みたい♥