1. 匿名@ガールズちゃんねる
8歳の息子と2歳の娘がいます。
娘が産まれてから、旦那が上の子にだけ酷い態度をとるようになりました。
例えば最近の出来事だと、旦那の誕生日に息子が「パパ誕生日プレゼント何欲しい?」と聞いたら「何もいらないから誕生日くらいいい子にしてほしい。怒らせないでほしい。」と言いました。
普段から無意識に息子を傷付けるような発言をするのですが、この時は本当に腹が立ったし許せませんでした。
毎回私が注意すると逆ギレしたり不貞腐れます。
そうすると息子にまで更に嫌な思いをさせてしまうので、息子のフォローだけしたら
それはそれで「俺を除け者にしてんのか?」とキレます。
息子はいつも旦那の顔色を伺いながら過ごしてるし、自己肯定感も低いのですが、こういう性格になってしまったのは全て旦那のせいな気がしてきました。
皆さんなら離婚一択ですか?
息子の今後を考えると離婚したいですが、経済的にやっていけるかだけが不安でなかなか踏み切れずにいます。

2023/09/04(月) 15:29:03




3. 匿名@ガールズちゃんねる
まずは家庭内の様子を録画して夫に見せる
客観的に自分の対応を見ても反省することが出来ないなら離婚一択

2023/09/04(月) 15:30:25


4. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子下の子もあるかもだけど性差で態度変えてそう
男親はやっぱ娘を溺愛しがち

2023/09/04(月) 15:30:30


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
姉妹でも自分に似てる方を可愛がる
私が父親似だけど上と自分への態度の差に何この人って子供ながらに思ってた

2023/09/04(月) 15:32:50


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
男親はってのやめて欲しい。その男の精神年齢が低すぎるだけ。まぁ子供を育てられるくらい人間ができてる親自体が少数だから仕方ない偏見かもしれないけど。

2023/09/04(月) 15:44:30


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うち年子で男女居るけど夫は平等
男親はとか主語がデカい
一部のクソ男だけ
ちゃんと平等に子育てしてる男親に失礼

2023/09/04(月) 16:03:22


5. 匿名@ガールズちゃんねる
一度家を出たらいい

2023/09/04(月) 15:30:31


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
2人の子供も連れて行った方がいいね

2023/09/04(月) 15:35:53


7. 匿名@ガールズちゃんねる
離婚の背中を押してもらいたいトピ(現代文)

2023/09/04(月) 15:30:36


8. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那もそうやって育ったんじゃない?息子には厳しい父親って一定数いるから。

2023/09/04(月) 15:30:39


9. 匿名@ガールズちゃんねる
心理的虐待だよ

2023/09/04(月) 15:30:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
何度でも言って不貞腐れさせたらええやろ
息子をもっと守ってやれや

2023/09/04(月) 15:30:41


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それだよね
主は旦那のせいといってるけど
なんやかんやと理由つけて子供のことを庇ってくれない母親のことも覚えてるもんだよね
あーお母さんも理不尽に怒られてる自分のこと庇ってくれないんだってさ
いくら裏で子供にフォローしたところで、その場で父親に注意したり止めに入らないなら見て見ぬふりしてるのと同じことだからね

2023/09/04(月) 15:47:14


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
この夫「フキハラ」だから、そうはいかないよ。旦那一人が不機嫌で他の家族が「またパパ機嫌悪いけどいつもの事だから」と、いなしてスルーなら良いけど
主さんの家族は息子さんと主が顔色うかがってしまうタイプだから

2023/09/04(月) 15:48:15


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
あなたが息子にしている態度であなたに接している
除け者にされていると感じたなら、息子も同じ気持ちだ
と言ってやれと思う
人の気持が分からないなら旦那に発達相談受けてもらったほうがいいかもね

2023/09/04(月) 15:51:56


11. 匿名@ガールズちゃんねる
釣りじゃないならそんな最低旦那、即離婚する
私の友人はそれが原因で子供を守るために離婚した

2023/09/04(月) 15:30:46


15. 匿名@ガールズちゃんねる
親子でも性格の相性はあるよ

2023/09/04(月) 15:31:19


16. 匿名@ガールズちゃんねる
モラハラ気質のクズだから離婚

2023/09/04(月) 15:31:20


17. 匿名@ガールズちゃんねる
比べたりして娘に甘くて息子に冷たいのかと思ったら
なんか自分に注目がないのが嫌って感じなのかな?

2023/09/04(月) 15:31:26


18. 匿名@ガールズちゃんねる
最低な父親だね
人を変えることって難しいから主が長男に優しくしてあげてね
父親が見てないところでもフォローしてあげてほしい

2023/09/04(月) 15:31:28


19. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/04(月) 15:31:32


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
そう考えたらヒロシってすごくいい男なんだな…

2023/09/04(月) 15:33:37


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
ヒロシの欠点は靴下臭いくらいだしね
普通っぽいけど実はなかなか貴重ないい男

2023/09/04(月) 15:36:37


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那に何を言われても、息子のフォローをし続けるしかない。

2023/09/04(月) 15:31:40


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここで相談することじゃない。
旦那に良いなよ。子供の性格にも関わるよ。

2023/09/04(月) 15:32:04


24. 匿名@ガールズちゃんねる
クズすぎ、将来報復されて孤独死しても文句言えないね

2023/09/04(月) 15:32:08


25. 匿名@ガールズちゃんねる
酷いことを言われてる息子さんはもちろんのこと
下の娘さんにも悪影響だよね

2023/09/04(月) 15:32:08


26. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/09/04(月) 15:32:10


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
すごいねこれ本物だよね?
見出しのコメントが離婚を悩んでる人に突き刺さるだろうな

2023/09/04(月) 15:35:02


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
なんか吹いてしまったw

2023/09/04(月) 15:38:20


27. 匿名@ガールズちゃんねる
私の母親が私に対してだけこんな感じで、弟2人には激甘だった。
歳をとった今、私に女なんだから面倒を見ろと言ってくる。

ふざけるなと思ってるし、一生許さない。
許されるなら◯してやりたいと何度思ったことかわからない。

2023/09/04(月) 15:32:22


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
今年81歳の母親に小さいころから嫌がらせされていたから、自分ももう50歳だけど許せなくて実家から離れたところに家を買った。

2023/09/04(月) 15:40:59


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供傷つけるのだけは耐えられないから離婚する……

2023/09/04(月) 15:32:27


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ「上の子可愛くない症候群」なんじゃない?
普通は母親がなるものだけど下の子が小さくて(しかも女の子)可愛いくて上の子が邪魔になってるのかもしれないよ
本能的な問題でまだか弱い方を守る庇護欲というかそういうのが暴走してる状態なんじゃない?
カウンセリング受けさせるか義両親が親身になってくれそうなら相談してみたら?
それでもダメなら旦那さんは下の子、主が上の子世話すればいいよ(といっても下の子も主が可愛がらないといけないけど上の子と二人きりで出かけるとかのフォローって意味)
6歳差ならお兄ちゃんなんだからもっとシッカリしろと思ってるのかもね
お兄ちゃんからしたらあまりいい環境ではないね

2023/09/04(月) 15:32:29


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>皆さんなら離婚一択ですか?

最近こういう釣りトピ多くね?w

2023/09/04(月) 15:32:31


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
主がしっかりお兄ちゃんをフォローしてあげられたとしても、父親からひどい扱いを受けることは変わりないから、やっぱりこのバカ親父をどうにかしないことには、心の傷は蓄積して行くと思うよね。

「上の子可愛くない症候群」って、そりゃ親も人間なんだからそういう感情が湧くこともあるかも知れないけど、普通は理性で心の中だけに押し留めることが出来ると思うんだよね。
露骨に態度にも口にも出しちゃってるこの父親は本当にバカだよ。

自分自身が大人になって思ったことだけど、子供の頃はそれはそれはよく親に叱られた。
でもそれが自分が嫌われていて怒られていたのか、自分のためを思って叱ってくれていたのかは、大きくなったら分かるもの。

だからこの旦那を変えようとしても変わらないのであれば、早いとこ子供たちを引き離した方がいいと思う。

2023/09/04(月) 15:54:38


32. 匿名@ガールズちゃんねる
そのままだと息子さんの性格歪むよ

2023/09/04(月) 15:32:47


34. 匿名@ガールズちゃんねる
経済的にやっていける自信がないのも痛いくらいわかるけど、(あえてキツイ言い方するけど)そんなことのために息子さんの精神を壊さないでほしい
人の顔色見て自己肯定感低い生き方すると大人になっても生きづらいから今のうちに助けてあげてほしい

2023/09/04(月) 15:33:07


38. 匿名@ガールズちゃんねる
息子と夫どっちが問題児か考えたら一発で答え出るはず

2023/09/04(月) 15:33:21


41. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に娘だけに冷たい母親っていない?
そういう人が身近にいた。
傍から見ても、息子に対する態度と娘に対する態度が違い過ぎて引いた。
娘に言い方がいちいちキツイかったり怒鳴ったりしてた。
息子にはベタベタ甘いのに。

2023/09/04(月) 15:33:32


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
息子さんに対する圧迫と同時に、今後娘さんへの接し方も充分注意してください
必要以上の接触が無いように、、、
息子への意味不明な不満を募らせ、そのはけ口を娘に向ける男親は一定数居ます

2023/09/04(月) 15:33:43


45. 匿名@ガールズちゃんねる
私だったら子ども連れて一旦実家帰るわ。
子供に聞くとか辞めて、それで別れたら子供が責任感じるから、別居してでも反省しないなら子供のために別れた方が良い。そのままいったらいつか将来あるところで本当に後悔するときがくるよ。
長男と同じような幼少期を過ごした者より

2023/09/04(月) 15:33:55


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうのこそ「離婚しな」案件では…

そんな態度で育てられたら息子さんも歪んでDV男に育ちそう。

2023/09/04(月) 15:34:23


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この時は本当に腹が立ったし許せませんでした。

何回も見逃したんだ…信じられない…

2023/09/04(月) 15:34:42


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
それね。見逃さないし許さないよね。不貞腐れようがなんだろうが、こっちがヒステリーおこすレベルでぶちギレるわ。

2023/09/04(月) 15:37:35


51. 匿名@ガールズちゃんねる
毎秒息子の自尊心が削られてると思う
親から削られた分を戻すのはほぼ不可能だよ

2023/09/04(月) 15:35:00


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うわ最悪
読んでるこっちが腹立って来たよ!!
息子くん可哀想すぎる

娘が生まれたからそっちの方が可愛くなっちゃったんだろうけど、父親なのにそうやってえこひいきする人間、信用ならない
もしかしたら、娘が成長したら性的に手を出しそうとかまで考えちゃう
挙句の果て「俺はのけ者か」とかアホかよ

そんな父親、居ても良いことってあるのかな?
息子くんにとって害しかないんじゃないのかな?

うちは一姫二太郎だけど、父は3人平等に厳しかったし、平等に優しかった

2023/09/04(月) 15:35:48


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の家は3人兄弟なんだけど、父親が末っ子の妹を溺愛してて長男の兄に暴力をふるってた
(私は中間子なのでよくも悪くも放置)
兄と妹が喧嘩すると、理由もきかずに兄にだけ制裁を加えたりしてて
兄もトピ主さんの息子さんのように肯定感が低くなってしまった
そして思春期になったら妹に暴力を振り始めるようになってしまった
妹は妹で、父親から気持ち悪いくらいに溺愛されていてべたべた触られたりしてて、父親のことをすごく気持ち悪がってた
トピ主さんのところは、娘さんは大丈夫ですか?
兄と妹は今も仲が悪いです
私の家は父が暴力までふるっていたのでトピ主さんのところよりは酷いのかもしれないけど、今の状況は息子さんの成長にも大きく関わると思います
できれば、お父さんとは離してトピ主さんの愛情をかけて育ててあげてほしいです

2023/09/04(月) 15:36:20


102. 匿名@ガールズちゃんねる
ママがパパの顔色伺ってるから子供もそうなる

2023/09/04(月) 15:42:42


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
結局そんな旦那に気を遣ってる節もあるよね

2023/09/04(月) 15:45:27


152. 匿名@ガールズちゃんねる
それはそれで「俺を除け者にしてんのか?」とキレます。


あなたがいつも息子にやってることじゃない。どう思うの?って言い返せばいい。

2023/09/04(月) 15:51:57


編集元: 旦那が上の子にだけ酷い態度をとる

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
旦那がネガティブ発言しかしない
旦那に子守代を請求されました
旦那さんとどこで知り合いましたか?
♥あわせて読みたい♥